JPH04220400A - 書替え用カードにおける文字等の表示方法、及びその書替え用カード - Google Patents
書替え用カードにおける文字等の表示方法、及びその書替え用カードInfo
- Publication number
- JPH04220400A JPH04220400A JP2405153A JP40515390A JPH04220400A JP H04220400 A JPH04220400 A JP H04220400A JP 2405153 A JP2405153 A JP 2405153A JP 40515390 A JP40515390 A JP 40515390A JP H04220400 A JPH04220400 A JP H04220400A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- information display
- characters
- rewritable
- rewriting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 17
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 8
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 6
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000007651 thermal printing Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、書替え可能な情報表
示部におけるコントラスト性に優れ、表示内容の視認し
易い低コストな書替え用カードにおける文字等の表示方
法、及びその書替え用カードに関する。
示部におけるコントラスト性に優れ、表示内容の視認し
易い低コストな書替え用カードにおける文字等の表示方
法、及びその書替え用カードに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、必要情報を逐次目視可能に書
替え表示することができるカードが知られており、本出
願人も先にこの種のカードとして実願昭63−6182
9号を提案している。
替え表示することができるカードが知られており、本出
願人も先にこの種のカードとして実願昭63−6182
9号を提案している。
【0003】しかして、この書替えカードは、図3およ
び図4に示すように、ポリエステル等よりなるカードベ
ース1上に、事前印刷により背景部2が形成されるとと
もに、加熱により透明状態と白濁状態とが可逆的に変化
しかつ常温でそれぞれの状態の維持が可能な熱可逆性材
料3よりなる情報表示部4が、接着剤層5を介して積層
されている。
び図4に示すように、ポリエステル等よりなるカードベ
ース1上に、事前印刷により背景部2が形成されるとと
もに、加熱により透明状態と白濁状態とが可逆的に変化
しかつ常温でそれぞれの状態の維持が可能な熱可逆性材
料3よりなる情報表示部4が、接着剤層5を介して積層
されている。
【0004】なお、この熱可逆性材料3としては、先に
述べたように本出願人が先に提案した実願昭63−61
829号に具体的に述べられており、またこの発明の要
旨とは直接関係しないので、その詳細な説明は省略をす
る。
述べたように本出願人が先に提案した実願昭63−61
829号に具体的に述べられており、またこの発明の要
旨とは直接関係しないので、その詳細な説明は省略をす
る。
【0005】6は熱可逆性材料3上に積層されるオーバ
ーコート層であり、7は上記カードベース1の所望の箇
所に設けられる磁気記録層で図示しない情報処理装置に
よって所定情報が記録されかつ読み取られる。
ーコート層であり、7は上記カードベース1の所望の箇
所に設けられる磁気記録層で図示しない情報処理装置に
よって所定情報が記録されかつ読み取られる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記したよ
うな従来の書替え用カードは、情報表示部4における文
字等のコントラスト性が悪く視認しずらいという問題点
を有している。
うな従来の書替え用カードは、情報表示部4における文
字等のコントラスト性が悪く視認しずらいという問題点
を有している。
【0007】すなわち、熱可逆性材料3にサーマル印字
を行って文字等を表示させた場合、表示される文字等は
白色によって表示されるため、図4(b)に示すように
、全面に接着した場合、カードに対する入射光Lは中間
の各層において若干その屈折率を変えつつ背景部2へ透
過されて入射されてしまい、このため白色とのコントラ
ストが悪く文字等として表示される白濁粒子Wが強調さ
れず表示内容の視認がしずらくなる。
を行って文字等を表示させた場合、表示される文字等は
白色によって表示されるため、図4(b)に示すように
、全面に接着した場合、カードに対する入射光Lは中間
の各層において若干その屈折率を変えつつ背景部2へ透
過されて入射されてしまい、このため白色とのコントラ
ストが悪く文字等として表示される白濁粒子Wが強調さ
れず表示内容の視認がしずらくなる。
【0008】また、この対応策として熱可逆性材料3の
下面側に、情報表示部4をアルミ蒸着する方法もあるが
、この場合にはコスト高になるという欠点を有している
。
下面側に、情報表示部4をアルミ蒸着する方法もあるが
、この場合にはコスト高になるという欠点を有している
。
【0009】この発明は、上記のような事情に鑑みてな
されたものであり、その目的とするところは、書替え可
能な情報表示部におけるコントラスト性に優れ、表示内
容の視認し易い低コストな書替え用カードにおける文字
等の表示方法、及びその書替え用カードを提供すること
にある。
されたものであり、その目的とするところは、書替え可
能な情報表示部におけるコントラスト性に優れ、表示内
容の視認し易い低コストな書替え用カードにおける文字
等の表示方法、及びその書替え用カードを提供すること
にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】 この発明は、上記の
ような目的を達成するために、請求項1記載の如く、ポ
リエステル等よりなるカードベース上に、事前印刷によ
り背景部が形成されるとともに、この上方に接着剤層を
介して書替え可能な情報表示部が積層されてなる書替え
用カードにおいて、上記書替え可能な情報表示部は、上
記背景部上に設けられた空気層において全反射された光
により情報表示部の文字が強調され表示される書替え用
カードにおける文字等の表示方法を提供する。
ような目的を達成するために、請求項1記載の如く、ポ
リエステル等よりなるカードベース上に、事前印刷によ
り背景部が形成されるとともに、この上方に接着剤層を
介して書替え可能な情報表示部が積層されてなる書替え
用カードにおいて、上記書替え可能な情報表示部は、上
記背景部上に設けられた空気層において全反射された光
により情報表示部の文字が強調され表示される書替え用
カードにおける文字等の表示方法を提供する。
【0011】また、そのための書替え用カードとして、
請求項2記載の如く、ポリエステル等よりなるカードベ
ースと、上記カードベース上の所定箇所に事前印刷によ
り形成される背景部と、上記カードベース上に積層され
るとともに、上記背景部上の部分を空気層とすべく開孔
された接着剤層と、上記接着剤層上に上記空気層をカバ
ーしつつ積層される書替え可能な情報表示部と、を有す
る書替え用カードを提供する。
請求項2記載の如く、ポリエステル等よりなるカードベ
ースと、上記カードベース上の所定箇所に事前印刷によ
り形成される背景部と、上記カードベース上に積層され
るとともに、上記背景部上の部分を空気層とすべく開孔
された接着剤層と、上記接着剤層上に上記空気層をカバ
ーしつつ積層される書替え可能な情報表示部と、を有す
る書替え用カードを提供する。
【0012】
【作用】この発明によれば、カードに対する入射光は背
景部上に設けられた空気層において乱反射されることと
なり、この全反射光により情報表示部において現出され
ている文字等として表示される白濁粒子が強調され、良
好なコントラスト性を得ることができ、表示された文字
等の視認性を向上させることができる。
景部上に設けられた空気層において乱反射されることと
なり、この全反射光により情報表示部において現出され
ている文字等として表示される白濁粒子が強調され、良
好なコントラスト性を得ることができ、表示された文字
等の視認性を向上させることができる。
【0013】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づき詳細
に説明する。
に説明する。
【0014】図1はこの発明の一実施例を示す平面図で
あるが、この実施例における書替え用カードは従来のも
のとほぼ同様に構成されているので、従来と同一部材は
同一符号を付して説明する。
あるが、この実施例における書替え用カードは従来のも
のとほぼ同様に構成されているので、従来と同一部材は
同一符号を付して説明する。
【0015】すなわち、この書替え用カードは、図1お
よび図2(a)に示すように、ポリエステル等よりなる
カードベース1上に、事前印刷により背景部2が形成さ
れるとともに、加熱により透明状態と白濁状態とが可逆
的に変化しかつ常温でそれぞれの状態の維持が可能な熱
可逆性材料3よりなる情報表示部4が積層されている。
よび図2(a)に示すように、ポリエステル等よりなる
カードベース1上に、事前印刷により背景部2が形成さ
れるとともに、加熱により透明状態と白濁状態とが可逆
的に変化しかつ常温でそれぞれの状態の維持が可能な熱
可逆性材料3よりなる情報表示部4が積層されている。
【0016】なお、熱可逆性材料3としては、先に述べ
たように本出願人が先に提案した実願昭63−6182
9号に具体的に述べられており、またこの発明の要旨と
は直接関係しないので、その詳細な説明は省略をする。
たように本出願人が先に提案した実願昭63−6182
9号に具体的に述べられており、またこの発明の要旨と
は直接関係しないので、その詳細な説明は省略をする。
【0017】一方、この熱可逆性材料3上はオーバーコ
ート層6によって被覆されるとともに、上記カードベー
ス1の所望の箇所には、図示しない情報処理装置によっ
て所定情報が記録されかつ読み取られる磁気記録層7が
設けられている。
ート層6によって被覆されるとともに、上記カードベー
ス1の所望の箇所には、図示しない情報処理装置によっ
て所定情報が記録されかつ読み取られる磁気記録層7が
設けられている。
【0018】また、上記情報表示部4の上方における接
着剤層5の部分には、図2(b)に示すように、背景部
2上の部分を空気層8とするための開孔5aが設けられ
ている。
着剤層5の部分には、図2(b)に示すように、背景部
2上の部分を空気層8とするための開孔5aが設けられ
ている。
【0019】この発明は、上記したように構成されてい
るので、熱可逆性材料3にサーマル印字を行って文字等
を表示させた場合、表示される文字等は白色によって表
示されるのであるが、図2(c)に示すように、カード
に対する入射光Lは背景部2上に設けられた空気層8に
おいて全反射されることとなる。
るので、熱可逆性材料3にサーマル印字を行って文字等
を表示させた場合、表示される文字等は白色によって表
示されるのであるが、図2(c)に示すように、カード
に対する入射光Lは背景部2上に設けられた空気層8に
おいて全反射されることとなる。
【0020】したがって、この全反射光により情報表示
部4において現出されている文字等を表示する白濁粒子
Wが強調され、良好なコントラスト性を得ることができ
るので、表示された文字等の視認性を向上させることが
できる。
部4において現出されている文字等を表示する白濁粒子
Wが強調され、良好なコントラスト性を得ることができ
るので、表示された文字等の視認性を向上させることが
できる。
【0021】また、アルミ蒸着等によって良好なコント
ラスト性を得ようとするものに比べて、低コストで作製
することができる。
ラスト性を得ようとするものに比べて、低コストで作製
することができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
、カードに対する入射光は背景部上に設けられた空気層
において全反射されることとなり、この全反射光により
情報表示部において現出され文字等を表示する白濁粒子
Wが強調され、良好なコントラスト性を得ることができ
るので、表示された文字等の視認性を向上させることが
できる。
、カードに対する入射光は背景部上に設けられた空気層
において全反射されることとなり、この全反射光により
情報表示部において現出され文字等を表示する白濁粒子
Wが強調され、良好なコントラスト性を得ることができ
るので、表示された文字等の視認性を向上させることが
できる。
【0023】また、アルミ蒸着等によって良好なコント
ラスト性を得ようとするものに比べて、低コストで作製
することができる。
ラスト性を得ようとするものに比べて、低コストで作製
することができる。
【0024】よって、書替え可能な情報表示部における
コントラスト性に優れ、表示内容の視認し易い低コスト
な書替え用カードにおける文字等の表示方法、及びその
書替え用カードを提供することができる。
コントラスト性に優れ、表示内容の視認し易い低コスト
な書替え用カードにおける文字等の表示方法、及びその
書替え用カードを提供することができる。
【図1】この発明の一実施例を示す平面図。
【図2】図1におけるカードの空気層の形成および空気
層における全反射状態を示す説明用断面図。
層における全反射状態を示す説明用断面図。
【図3】従来より用いられている書替え用カードを示す
斜視図。
斜視図。
【図4】図3におけるカードの入射光の入射状態を示す
説明用断面図。
説明用断面図。
1 カードベース
3 熱可逆性材料
4 情報表示部
8 空気層
Claims (2)
- 【請求項1】ポリエステル等よりなるカードベース上に
、事前印刷により背景部が形成されるとともに、この上
方に接着剤層を介して書替え可能な情報表示部が積層さ
れてなる書替え用カードにおいて、上記書替え可能な情
報表示部は、上記背景部上に設けられた空気層において
全反射された光により情報表示部の文字が強調され表示
されることを特徴とする書替え用カードにおける文字等
の表示方法。 - 【請求項2】ポリエステル等よりなるカードベースと、
上記カードベース上の所定箇所に事前印刷により形成さ
れる背景部と、上記カードベース上に積層されるととも
に、上記背景部上の部分を空気層とすべく開孔された接
着剤層と、上記接着剤層上に上記空気層をカバーしつつ
積層される書替え可能な情報表示部と、を有することを
特徴とする書替え用カード。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2405153A JP2718486B2 (ja) | 1990-12-21 | 1990-12-21 | 書替え用カードにおける文字等の表示方法、及びその書替え用カード |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2405153A JP2718486B2 (ja) | 1990-12-21 | 1990-12-21 | 書替え用カードにおける文字等の表示方法、及びその書替え用カード |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04220400A true JPH04220400A (ja) | 1992-08-11 |
JP2718486B2 JP2718486B2 (ja) | 1998-02-25 |
Family
ID=18514781
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2405153A Expired - Fee Related JP2718486B2 (ja) | 1990-12-21 | 1990-12-21 | 書替え用カードにおける文字等の表示方法、及びその書替え用カード |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2718486B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01213843A (ja) * | 1988-02-23 | 1989-08-28 | Canon Inc | 光学的情報記録担体 |
JPH01165286U (ja) * | 1988-05-11 | 1989-11-17 |
-
1990
- 1990-12-21 JP JP2405153A patent/JP2718486B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01213843A (ja) * | 1988-02-23 | 1989-08-28 | Canon Inc | 光学的情報記録担体 |
JPH01165286U (ja) * | 1988-05-11 | 1989-11-17 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2718486B2 (ja) | 1998-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2047208A1 (en) | Erasable optical wallet-size data card | |
JPH04220400A (ja) | 書替え用カードにおける文字等の表示方法、及びその書替え用カード | |
JP2006133190A (ja) | 温度履歴管理シート及び温度履歴管理方法 | |
JP3267705B2 (ja) | 可逆性感熱記録媒体 | |
JP4049231B2 (ja) | リライトカード | |
JPS62168120U (ja) | ||
JP3012616U (ja) | カード | |
JPH0981964A (ja) | 光ディスク | |
JP3013142U (ja) | 記録カード | |
JPS5871134U (ja) | 示温標識体 | |
JPS60115287U (ja) | 表示パネル | |
JPH01165286U (ja) | ||
JP3013144U (ja) | プリペイドカード | |
JPS63164039A (ja) | 光学的記録媒体 | |
JPH06316191A (ja) | 書換え可能なカード | |
JPS5853579Y2 (ja) | 感熱表示装置 | |
JPH01177423U (ja) | ||
JPS5812264Y2 (ja) | 情報担体 | |
JPH0320185U (ja) | ||
JPS59157231U (ja) | 光学デイスク | |
JPH0222872U (ja) | ||
JPH02265355A (ja) | 印刷コードパターン形成方法 | |
JPH0460473U (ja) | ||
JPS6120360U (ja) | 通帳冊子 | |
JPH0768986A (ja) | 可視記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19971031 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |