JPH04207981A - 静電気力を利用した動力発生装置 - Google Patents

静電気力を利用した動力発生装置

Info

Publication number
JPH04207981A
JPH04207981A JP33013190A JP33013190A JPH04207981A JP H04207981 A JPH04207981 A JP H04207981A JP 33013190 A JP33013190 A JP 33013190A JP 33013190 A JP33013190 A JP 33013190A JP H04207981 A JPH04207981 A JP H04207981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
substrate
electrode
electrodes
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33013190A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Yano
雅文 矢野
Toru Kira
吉良 徹
Koji Moriya
守家 浩二
Kunio Okamoto
邦夫 岡本
Yoshiyuki Ukishima
禎之 浮島
Sonoko Tsukahara
塚原 園子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamatoya and Co Ltd
Japan Science and Technology Agency
Osaka Gas Co Ltd
Sharp Corp
Ulvac Inc
Original Assignee
Yamatoya and Co Ltd
Osaka Gas Co Ltd
Research Development Corp of Japan
Sharp Corp
Ulvac Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamatoya and Co Ltd, Osaka Gas Co Ltd, Research Development Corp of Japan, Sharp Corp, Ulvac Inc filed Critical Yamatoya and Co Ltd
Priority to JP33013190A priority Critical patent/JPH04207981A/ja
Publication of JPH04207981A publication Critical patent/JPH04207981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Micromachines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、静電モータや静電アクチュエータのような静
電気力を利用した動力発生装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、この種の動力発生装置としては種々の形式のもの
が提案されており、例えば、特開昭62−44079号
公報には、対を成して対向して配列された固定子電極の
間に回転子又は直線運動子を設け、固定子電極と回転子
又は直線運動子との間の静電誘導により電気的エネルギ
を機械的回転又は直線運動エネルギに或いは機械的回転
又は直線運動エネルギを電気的エネルギに変換する装置
が開示されている。
また所定の間隔をおいて複数の電極を備えた固定子の電
極配設面に対して一定の間隔をおいて岨対向に移動可能
な誘電体材料から成る可動子を設け、固定子の電極に順
次電圧を印加して電極より発生する電界の移動により可
動子を動かすように構成された静電アクチュエータや静
電モータは、例えば特開昭63−95858号、特開昭
63−95859号、特開昭63−95860号の各公
報に記載されているように公知である。
このような公知の装置においては添附図面の第3図に示
すように、所定の間隔をおいて複数の電極At〜A5を
備えた固定子Aに対して、所定の間隔の複数の電極B[
〜B4を備えた可動子Bかそれぞれの電極を対向させて
設けられており、固定子Aと可動子Bとの間には液体誘
電体Cか充填されている。
図示状態において固定子の電極A2と可動子Bの電極B
2との間に電圧を印加すると、発生される静電気力によ
りこれら二つの電極か引き合い、それにより可動子Bは
図面の左方向へ移動し、固定子の電極A2と可動子Bの
電I!ff1B2とか向かい合う位置間で移動する。こ
の状態では固定子の電14A3と可動子Bの電極B3と
か半分向かい合うことになり、続いて電圧印加を電極^
2と電極B2との間から電極A3と電極B3との間へ切
換えることにより可動r−Bは更に左方向へ移動する。
このようにして固定子−Aと可動子Bにおける一部向い
合っている相の電極間に順次電圧を印加することにより
可動子Bは動かされ得る。
この場合、電極間に作用する静電吸引力は、F−ε、・
εoSV2/2d2 て表わされ、二こてε、は液体誘電体Cの比誘電率、ε
。は真空の誘電率、Sは電極面積、■は電極間の印加電
圧、dは電極間距離である。
この式かられかるように、電極間に作用する静電吸引力
は電極間の誘電体の誘電率か大きく影響し、空気(ε、
−1)の場合には実際に装置を動かすために必要なトル
クが得られないので、実際には誘電率の大きな液体誘電
体Cか使用され、高トルク化を実現するようにしている
[発明が解決しようとする課題] このように上述のような従来提案された公知の装置にお
いては高トルク化を達成するため固定子と++J動子と
の間は高誘電率の液体誘電体で充填され、固定子及び可
動子の各電極は直接液体誘電体と接触している。
ところで、通常、誘電率の大きな物質は化学的には安定
度か低く、高電界を印加すると、分解や反応が起こり易
いことか知られている。そのため、上述のように固定子
及び可動子の各電極か直接液体誘電体と接触している構
造では、装置の動作時に高電界の印加により液体誘電体
が分解したり電極材料との間で反応が起こり、電極が腐
蝕し、その結果、長期間安定して作動させることができ
ないという問題があり、従って、実用的な静電アクチュ
エータや静電モータは実現されてない。
そこで、本発明は、このような問題点を解決して高誘電
率の液体誘電体を用いても十分安定に作動させることの
できる静電気力を利用した動力発生装置を提供すること
を目的としている。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、本発明の第1の発明によ
る静電気力を利用した動力発生装置は、多数の電極を備
えた固定子基板と、固定子基板の各電極に対して所定の
相χ・1位置関係をもって配列した多数の電極を備え、
固定子基板の各電極との間の静電誘導により動く可動子
基板とを間隔をおいて対向させて配置し、固定子基板と
可動子基板との間の隙間に高誘電率の液体誘電体を充填
し、また固定子基板の各電極及び可動子基板の各電極の
表面をそれぞれ有機絶縁膜で被覆したことを特徴として
いる。
また、本発明の第2の発明による静電気力を利用した動
力発生装置は、それぞれ多数の電極を備えた二つの固定
子基板を間隔をおいて対向させて設け、これら二つの固
定子基板間に、各固定子基板における隣接電極間隔とは
異なる間隔て交互に配列した誘電率の異なる二種類の誘
電体から成り、各固定子基板の各電極との間の静電誘導
により動く可動子を配置し、各固定子基板と可動子との
間の隙間に高誘電率の液体誘電体を充填し、また各固定
子基板の電極表面を有機絶縁膜で被覆したことを特徴と
している。
「作  用J 以上のように構成した本発明による静電気力を利用した
動力発生装置においては、本発明の第1の発明における
固定子基板及び可動子基板の各電極並びに本発明の第2
の発明における各固定子基板の各電極は、有機絶縁膜に
より高誘電率の液体誘電体との直接接触が避けられ、従
って動作中に高誘電率の液体誘電体の分解か生しても電
極材料との反応は避けられ、各電極は長期間腐蝕せずに
保持され得る。
[実 施 例] 以下添附図面の第1図及び第2図を参照して本発明の実
施例について説明する。
第1図には、本発明を静電リニヤモータとして実施した
例の構成の要部を概略的に示し、1は図面の左右に長く
延在し互いに間隔をおいて対向して設けられた固定子基
板で、各固定子基板1の対向面には所定の間隔を置いて
多数の電極2が固定子基板1の長手方向に沿って突設さ
れている。二つの固定子基板1の間にはそれぞれの固定
−r・基板1と対向して1■動子を成す直線運動子3か
各固定子基板1に対して相対直線運動できるように配置
されており、直線運動子3は、固定子基板〕の各々にお
ける隣接電極間隔とは異なる所定の間隔て誘電率の異な
る二種類の誘電体4.5を交互に配列して成っている。
各固定子基板1における各電極2は図示してない駆動電
源にそれぞれ接続され、予定の順序て電圧を印加てきる
ようにされている。
各固定子基板1の各電極2の表面上には有機絶縁膜6か
形成され、この有機絶縁膜膜6の形成は蒸着重合法、電
着法或いはスプレー法等の適当な成膜法により行われ得
る。
また、各固定子基板1と直線運動子3との間には符号7
て示すように高誘電率もつ液体誘電体か充填されている
第2図には本発明の別の実施例を示し、この例では左右
に長く延在した固定子基板8に対向して可動子基板9が
配置され、可動子基板つと対向している固定子基板8の
面には所定の間隔を置いて多数の電極10か長手方向に
沿って突設されている。
また、固定子基数8と対向した可動子基板9の面には、
固定子基板8における隣接電極間隔とは異なる所定の間
隔て多数の電極11が突設されている。そして固定子基
板8及び可動子基板9の各電極1O111の表面上には
第1図の実施例の場合と同様に有機絶縁膜12か蒸着重
合法、電着法或いはスプレー法等の適当な成膜法により
形成されている。
また固定子基板8と可動子基板9との間には高誘電率の
液体誘電体I3か充填されている。
ところで、上述のように通常誘電率の高い物質は高電界
内では分解してしまうことが知られているか、本発明者
らは既存の様々な液体誘電体を本発明に従って構成した
静電モータやアクチュエータに使用してその時の誘電率
及び絶縁耐圧の測定と発生トルクの測定を行った結果、
液体誘電体としてトリクレジルホスフェイト(比誘電率
6.5)以上の比誘電率をもつプロピレンカーボネート
(比誘電率6.9)や0−ニトロアニソール(比誘電率
30.0)等の高誘電率の物質を使用しても長期間安定
して作動できることか確認された。
このように構成された図示装置の動作においては、各固
定子基板におけるそれぞれの電極に電圧を所定の順序で
順次印加することによって、直線運動子3(第1図)及
び可動子基板9(第2図ンは図面の左方向又は右方向へ
動がされ得る。
ところで、図示実施例では直線運動を得る静電リニアモ
ータについて説明してきたが、当然本発明は、回転運動
を得る回転モータや従来技術として挙げた公開公報に記
載されたような種々の静電アクチュエータ又はエネルギ
変換装置にも同等に適用できる。
[発明の効果] 以上説明してきたように、本発明の第1の発明では、固
定子基板及び可動子基板に設けられた各電極を有機絶縁
膜で被覆し、また第2の発明では対向して設けられた二
つの固定子基板の各電極を有機絶縁膜て被覆しているの
で、従来使用できなかった高い誘電率をもつ液体誘電体
を使用して+万丈用に供せる程度の大きなトルクを発生
させることかでき、しかち電極の腐蝕を伴わすに長時間
安定して動作させることかできる等の効果か得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による動力発生装置の要部を
示す概略線図、第2図は本発明の別の実施例による動力
発生装置の要部を示す概略線図、第3図は従来の装置の
一例を示す概略線図である。 図   中 1:固定子基板 2、電極 3:直線運動子 4・誘電体 5、誘電体 6、有機絶縁膜 7 液体誘電体 8:固定子基数 9:可動子基板 [0,固定子基板上の電極 1置可動子基板上の電極 12  有機絶縁膜 13  液体誘電体

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、多数の電極を備えた固定子基板と、固定子基板の各
    電極に対して所定の相対位置関係をもって配列した多数
    の電極を備え、固定子基板の各電極との間の静電誘導に
    より動く可動子基板とを間隔をおいて対向させて配置し
    、固定子基板と可動子基板との間の隙間に高誘電率の液
    体誘電体を充填し、また固定子基板の各電極及び可動子
    基板の各電極の表面をそれぞれ有機絶縁膜で被覆したこ
    とを特徴とする静電気力を利用した動力発生装置。 2、それぞれ多数の電極を備えた二つの固定子基板を間
    隔をおいて対向させて設け、これら二つの固定子基板間
    に、各固定子基板における隣接電極間隔とは異なる間隔
    で交互に配列した誘電率の異なる二種類の誘電体から成
    り、各固定子基板の各電極との間の静電誘導により動く
    可動子を配置し、各固定子基板と可動子との問の隙間に
    高誘電率の液体誘電体を充填し、また各固定子基板の電
    極表面を有機絶縁膜で被覆したことを特徴とする静電気
    力を利用した動力発生装置。
JP33013190A 1990-11-30 1990-11-30 静電気力を利用した動力発生装置 Pending JPH04207981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33013190A JPH04207981A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 静電気力を利用した動力発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33013190A JPH04207981A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 静電気力を利用した動力発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04207981A true JPH04207981A (ja) 1992-07-29

Family

ID=18229157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33013190A Pending JPH04207981A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 静電気力を利用した動力発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04207981A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7304410B2 (en) * 2004-03-25 2007-12-04 Fanuc Ltd Electrostatic motor including projections providing a clearance between stator and slider electrode members
WO2011128700A3 (en) * 2010-04-16 2012-01-19 Deregallera Holdings Ltd Apparatus for use as a motor or generator
JP2017538393A (ja) * 2014-10-05 2017-12-21 シー−モーティヴ テクノロジーズ インコーポレイテッド 静電機械システム及び動作方法
CN107634675A (zh) * 2017-10-26 2018-01-26 南京航空航天大学 一种大推力静电电机

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7304410B2 (en) * 2004-03-25 2007-12-04 Fanuc Ltd Electrostatic motor including projections providing a clearance between stator and slider electrode members
WO2011128700A3 (en) * 2010-04-16 2012-01-19 Deregallera Holdings Ltd Apparatus for use as a motor or generator
US9148074B2 (en) 2010-04-16 2015-09-29 Deregallera Holdings Ltd. Apparatus for use as a motor or generator
JP2017538393A (ja) * 2014-10-05 2017-12-21 シー−モーティヴ テクノロジーズ インコーポレイテッド 静電機械システム及び動作方法
CN107634675A (zh) * 2017-10-26 2018-01-26 南京航空航天大学 一种大推力静电电机
CN107634675B (zh) * 2017-10-26 2019-05-10 南京航空航天大学 一种大推力静电电机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060214535A1 (en) Energy converter utilizing electrostatics
US7239065B2 (en) Electrostatic actuator with fault tolerant electrode structure
US20140175941A1 (en) Variable capacitive electrostatic machinery with macro pressure-gap product
US5448124A (en) Electrostatic actuator
US9866148B2 (en) Electrostatic machine system and method of operation
US5461272A (en) Planar micro-actuator
JPH04207981A (ja) 静電気力を利用した動力発生装置
JP3095642B2 (ja) 静電アクチュエータおよびその駆動方法
JP4464638B2 (ja) 静電アクチュエータ
US10027205B2 (en) Motor or generator apparatus with ionisable fluid-filled gap
US4314192A (en) Electrical power generation apparatus and method utilizing electron beam discharge
US7388315B2 (en) Film-like electrode member with local thick section for assembling and positioning purposes, and electrostatic motor having the same
CN1874134A (zh) 一种超声电机及其驱动方法
Mognaschi et al. Asynchronous dielectric induction motor
JPH04271284A (ja) 静電アクチュエータ
JPH03159584A (ja) 静電気力を利用した動力発生装置
Di Barba et al. 2-D numerical simulation of electrostatic micrometer torque
JPS63136979A (ja) 静電アクチユエ−タ
JPS62152381A (ja) 回転動力装置
JPH0851786A (ja) 静電モータ
JPS6395868A (ja) 静電アクチユエ−タ
JP2015012791A (ja) 静電電動機
JP2001112271A (ja) 回転型インバータ
JPH10155285A (ja) 静電アクチュエータ
JP2009284574A (ja) 2相駆動静電アクチュエータ