JPH04207918A - 断熱被覆銅管と付随制御ケーブル貫通部の施工方法 - Google Patents

断熱被覆銅管と付随制御ケーブル貫通部の施工方法

Info

Publication number
JPH04207918A
JPH04207918A JP2330569A JP33056990A JPH04207918A JP H04207918 A JPH04207918 A JP H04207918A JP 2330569 A JP2330569 A JP 2330569A JP 33056990 A JP33056990 A JP 33056990A JP H04207918 A JPH04207918 A JP H04207918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving frame
control cable
copper pipe
steel plate
plate receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2330569A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeshirou Kitamura
北村 慈史郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2330569A priority Critical patent/JPH04207918A/ja
Publication of JPH04207918A publication Critical patent/JPH04207918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、壁の断熱被覆銅管と付随制御ケーブル貫通部
の施工方法に関する。
(従来の技術) 一般にビル、工場、気合住宅その他のV1造物における
従来壁で仕切られた肪火区−に断熱被覆銅管と付随制弊
ケーブルを貫通配設する場合、それぞれ独立の貫、40
を設置す、断熱被覆銅管貫i1部は、フオームポリスチ
レン、ウレタン等のその断熱被覆を貫通部を含め壁両面
側を切断、除去し、その除去部に銅管を貫通配設し、し
かる後に断熱被覆が除去された銅管と配設された銅管間
隆′部に口ツクウールを充填し1両端末部を不燃テープ
でシールする耐火形成構造及び前記断熱被覆除去部銅管
にロックウール保1■配設し、その両端末部に耐火パテ
をシールする耐火形成構造が知られている。そして、付
随制御ケーブル貫通部は配電管を壁画If 1 mの距
#に達する長さを壁貫通配設し、前記ケーブルを配設し
た後、配電管端未開口部を耐火シールにより閉塞する耐
火形成S迫が知られている。
〈発明が解決しようとする1m11) しかしながら、このような従来の壁で仕切られた防火区
画貫通断熱被覆銅管貫通部は多用されているフオームポ
リスチレン、ウレタン等の断熱被覆は可燃性のために貫
通部を切断、11に去し、そして不燃性ロックウール保
温−を配設、もしくは銅管を配設しその内部を不燃性ロ
ックウールにより充填し、それぞれの端末部の防火処理
作業を行わなければならないため1作業性が悪く、さら
に付随制御ケーブル貫通部の処理をも行なわなければな
らない難点があった。
(llliを解決するための手l1l)本発明はかかる
従来の欠点を解決すべくなされたもので、多用されてい
るフオームポリスチレン、ウレタン等で断熱被覆された
銅管及び付随制御ケーブルを同貫通部に配設した壁貫通
部の施工作業を容易にかつ短時間に防火区画の断熱被覆
銅管と付鑓刺御ケーブル壁貫通部の施工方法を提供せん
とするものである。
(作用) すなりち0本発明の断熱被覆銅管と付随制御ケーブル貫
通部の施工方法は、断熱被覆銅管と付随制御ケーブルを
貫通配設した壁貫通口に、!両面より(4)の鋼板製受
枠金具をそれぞれその離閏部に前記断熱被覆銅管と制御
ケーブルを挿入位置して、(4)の鋼板製受枠金具の両
端末を固縛する。しかる1こ(4)の鋼板製受枠金具l
1部を貫通口内に挿入支持して1貫通口内の断熱被覆銅
管、制御ケーブル及び(4)の鋼板製受枠金具脚部と貫
通部面との間隙部に無機繊櫨綿を充填し、そしてl!壁
両面配置された(4)の鋼板製受枠金具内の断熱被覆銅
管と付随制御ケーブルと前記鋼板製受枠金具間のml1
部に硬化性耐火充填材を覆うごとく充填することにより
耐火[壁を形成することを特徴とする。
(実施例) 以下本発明を2図面を参照しながら説明する。
#11図は1本発明の壁の断熱被覆銅管と付随制御ケー
ブル貫通部を示す縦断iii図である。この壁の断熱被
覆銅管と付随制御ケーブルは次のように構成されている
。すなわち壁(9)に形成された貫通口(8)にフオー
ムポリスチレン、ウレタン等の断熱被覆(2)により被
覆された銅管(1)そして付随制御ケーブル(3)が挿
入配設され。
この断熱被覆銅管(1)(2)と付随制御ケーブル(3
)の壁両面にalI2図のごとく鋼板製受枠金具(4)
のms部より断熱被覆銅管(1)(2)そして付随制御
ケーブル(3)を挿入し、鋼板製受枠金具(4)の両端
末を固縛する。そして鋼板製受枠金具(4)のその脚、
部(5)を貫通口(8)に挿入し、その脚部(5)の反
発力により貫通(8)に支持される。
次4:、 無11al#III (9) I、 1ji
lO(8) ニTIIに充填し、!両面に配置された鋼
板製受枠金具(4)内の断熱被覆銅管(1)(21,付
随制御ケーブル(3)と鋼板製受枠金具(4)閣の間隙
部に硬化性耐火充填材(7)を覆うごとく充填する番 以上により2本発明の方法に係わる断熱被覆銅管と付i
1#I卿ケーブル貢退部が完成する。
(l!明の効果) 本発明は1以上説明したように、!で仕切られた防火区
画に断熱被覆銅管と付随制御ケーブルが貫通配設した温
合、1■覆の切断、除去作業そしてロックウール充填の
ための銅管配設作業を必要とせず、又付随制御ケーブル
のための貫通口の形成及び防火処理作業を必要としない
ので作業性が良好であり、かつ作業時間の短縮ができる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実w1f14により形成された壁断
熱被覆銅管と付随制御ケーブル貫“退部の11図、第2
図は第】図の(4)による本発明に使用する鋼板製受枠
金具を示す斜視図であるJ   ・銅管 2・  フオームポリスチレン、ウレタン等の断熱被覆 3・ ・付随制御クープル 4   鋼板製受枠金具 5・ ・鋼板製受枠金具脚部 6・・ 無機織l111 7・ ・硬化性耐火充填材 8・ ・貫通口 9・ ・壁

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、断熱被覆銅管と付随制御ケーブルを貫通配設した壁
    貫通口に、壁両面より(4)の鋼板製受枠金具をそれぞ
    れその離間部に前記断熱被覆銅管と制御ケーブルを挿入
    位置して、(4)の鋼板製受枠金具の両端末を固縛する
    。 しかる後に、(4)の鋼板製受枠金具脚部を貫通口内に
    挿入支持して、貫通口内の断熱被覆銅管、制御ケーブル
    及び(4)の鋼板製受枠金具脚部と貫通部面との間隙部
    に無機繊維綿を充填し、そして壁両面に配置された(4
    )の鋼板製受枠金具内の断熱被覆銅管と付随制御ケーブ
    ルと前記鋼板製受枠金具間の間隙部に硬化性耐火充填材
    を覆うごとく充填することにより耐火隔壁を形成するこ
    とを特徴とする断熱被覆銅管と付随制御ケーブル貫通部
    の施工方法 2、耐火隔壁形成に際し、鋼板製受枠金具がその脚部に
    よる貫通部面えの圧力により支持されることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の断熱被覆銅管と付随制御
    ケーブル貫通部の施工方法。
JP2330569A 1990-11-30 1990-11-30 断熱被覆銅管と付随制御ケーブル貫通部の施工方法 Pending JPH04207918A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2330569A JPH04207918A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 断熱被覆銅管と付随制御ケーブル貫通部の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2330569A JPH04207918A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 断熱被覆銅管と付随制御ケーブル貫通部の施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04207918A true JPH04207918A (ja) 1992-07-29

Family

ID=18234118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2330569A Pending JPH04207918A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 断熱被覆銅管と付随制御ケーブル貫通部の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04207918A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2011151937A1 (ja) * 2010-06-04 2013-07-25 株式会社古河テクノマテリアル 船舶の防火構造体、防火構造体の施工方法および仮防火構造体に対するケーブルの追加・撤去・交換方法
CN103806661A (zh) * 2014-01-17 2014-05-21 国家电网公司 一种墙体电缆封堵施工方法
CN105470884A (zh) * 2015-03-17 2016-04-06 贵阳铝镁设计研究院有限公司 铝电解车间铝母线穿越防火墙的方法及结构

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2011151937A1 (ja) * 2010-06-04 2013-07-25 株式会社古河テクノマテリアル 船舶の防火構造体、防火構造体の施工方法および仮防火構造体に対するケーブルの追加・撤去・交換方法
CN103806661A (zh) * 2014-01-17 2014-05-21 国家电网公司 一种墙体电缆封堵施工方法
CN103806661B (zh) * 2014-01-17 2016-06-08 国家电网公司 一种墙体电缆封堵施工方法
CN105470884A (zh) * 2015-03-17 2016-04-06 贵阳铝镁设计研究院有限公司 铝电解车间铝母线穿越防火墙的方法及结构
CN105470884B (zh) * 2015-03-17 2017-11-03 贵阳铝镁设计研究院有限公司 铝电解车间铝母线穿越防火墙的方法及结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070175140A1 (en) Fire stop system for wallboard and metal fluted deck construction
JPH04207918A (ja) 断熱被覆銅管と付随制御ケーブル貫通部の施工方法
EP0476945B1 (en) Fire seals
DE19714625C2 (de) Holztafelbaustruktur
US4798917A (en) Kit for producing fireproof cable ducts
JPS6036978Y2 (ja) ケ−ブル貫通部の密閉構造
JPH0739598A (ja) 配管貫通部の防火処置工法および防火装置
JP2994984B2 (ja) 耐火壁構造
JPS60180412A (ja) ケ−ブル貫通部
JPH0223052Y2 (ja)
JPH0511422Y2 (ja)
CN210129719U (zh) 一种金属线槽穿防火墙安装节点结构
JPH0749965Y2 (ja) 中空間仕切壁における電線、電線管等の貫通部の防火措置構造
SE9702571L (sv) Brandtätning i gipsvägg
RU2761812C1 (ru) Гибкая накладная огнестойкая кабельная проходка для тонкостенных преград
JPS6316722Y2 (ja)
JPH06294174A (ja) 小屋裏界壁構造
JPS6212733Y2 (ja)
KR19980057357U (ko) 전선 및 통신케이블의 연소방지장치
AU603845B2 (en) Fire-resisting panel assembly and brackets therefor
JPS60184147A (ja) 建物の外周壁構造
JPH04135575A (ja) 断熱被覆銅管と付随制御ケーブル貫通部の施工方法
JPH0658464A (ja) 配管,配線などのための壁体または床体貫通部耐火構造体
EP0176233A1 (en) Pipe sleeve
CN113216454A (zh) 预留管道套管实现防火的隔墙结构及其一次砌筑施工方法