JPH04206577A - 超格子apd - Google Patents

超格子apd

Info

Publication number
JPH04206577A
JPH04206577A JP2329114A JP32911490A JPH04206577A JP H04206577 A JPH04206577 A JP H04206577A JP 2329114 A JP2329114 A JP 2329114A JP 32911490 A JP32911490 A JP 32911490A JP H04206577 A JPH04206577 A JP H04206577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
inalas
superlattice
ingaas
apd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2329114A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Nakamura
均 中村
Shoichi Hanatani
昌一 花谷
Shigehisa Tanaka
滋久 田中
Yasunobu Matsuoka
康信 松岡
Chiaki Nozu
野津 千秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Device Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Device Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd, Hitachi Consumer Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Device Engineering Co Ltd
Priority to JP2329114A priority Critical patent/JPH04206577A/ja
Publication of JPH04206577A publication Critical patent/JPH04206577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光通信に用いるアバランシェフォトダイオー
ド(APD)に関し、特に広帯域・低雑音用の超格子A
PDに係る。
〔従来の技術〕
従来の光吸収層、増倍層分離(SAM)型I n G 
a A s / I n A n A s超格子APD
では、両者の間の電界を調整する電界緩和層とじてI 
nGaAsが用いられていた。
例えば、スーパラティス アバランシェ フォトダイオ
ード フォア ハイ ビット レートオプティカル ト
ランスミッション システムズ第3回 オプトエレクト
ロニツクス コンファレンス OEC’90  テクニ
カル ダイジェスト7月 1990年 194頁乃至1
95頁(Superlattice Avalanck
e Photodiode for HighBit 
Rate 0ptical Transmission
 Systems Th1rdOpt oelectr
onics Conference Technica
l Digest。
July 1990  p194−195)参照〔発明
が解決しようとする課題〕 上記従来技術では、素子の暗電流が増大し、そのため、
雑音レベルが上昇することが問題であった。
本発明の目的は、上記暗電流を低減し、それに伴う雑音
を減少させることである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、電界緩和層にInGaAsに
替り、I nA4Asを用いるものである。
〔作用〕
以下の実施例に示す実験により、InGaAsを電界緩
和層(LH)に持つSAM型I nGaAs/ I n
A Q As超格子APDの暗電流は、InGaAsL
e層でのトンネル電流が主成分であること、及び同トン
ネル電流は、InAllA5LE層を用いることにより
低減できることがわかった。これは、I nGaAsの
バンドギャップ、約0.75eVに対し、InAQAs
のそれは、約1.50 eVと2倍はど大きいため、ト
ンネル確立が減少するためである。
〔実施例〕
以下、本発明に至るまでの一連の実験結果、及び、本発
明の実施例について述べる。
第1図に、素子A、Hの構造を示す。A、Bは、SAM
型Z n G a A s / I n A Q A 
s超格子APDの1部のみを持つダイオードである。第
1図(A)は、InGaAs光吸収層11 (p=3X
10”l−3,膜厚d=1.0pm)を高濃度InAQ
As層14 (p=2X10”cn−3,d=:1.0
μm)、及び15 (n=2X10”an−’、d=1
.0μm)で狭んだPINダイオードである。第2図(
B)は、I n G a A s / I n A Q
 A s超格子12(井戸幅Lw=5nm、障壁層幅L
b=10nm、全膜厚LM=0.5μm、キャリア濃度
(I X 10”al−3)を、Aと同様14.15で
挾んでいる。
これらの素子の作製には、結晶成長には、分子線エピタ
キシ法(成長温度500℃、砒素圧2×10−’Tor
r、16:n−InP基板(n=2X101″011−
3)、メサエッチングには、Br/HBr/H20系ウ
ェットエッチを、パシベーション膜には、P−CVD法
によるSiN膜を用いた。p。
n側の電極には、T i/ A u、及びAuGeNi
を用いた。
第2図に、A、Bの暗電流と、最大電界の関係を示す。
素子Aの250KV/■以上での電流の立ち上りは、ト
ンネル電流成分の増化に対応する。
また、Bの480KV/C11以上での立ち上りは、超
格子層でのアバランシェ増倍である。
次に、第3図に示すような(A)、 (B)を組み合せ
たSAM型超格子APDを試作した。13は、電界緩和
層であり、13にInAllAsを用いた素子(C)、
及びInGaAsを用いた素子(D)の2種類のSAM
型超格子APDを試作した。
(C)は、本発明の提案構造であり、(D)は従来例で
ある。両構造とも、電界緩和層は、膜厚0.2 μm、
キャリア濃度P = 1 、 OX 1017dl−3
とした。本仕様では、増倍率M=10でのI n G 
a A s光吸収層11の最大電界強度200K V 
/ cmとなる0本素子の作製法は、前述の(A)。
(B)と同様である。
第4図に(C)、(D)の暗電流特性を示す。図から明
らかなように、(C)の暗電流は、(D)に比べ増大し
ている。この傾向は、増倍を生ずる400KV/3以上
の領域で特に顕著になった。
M=10での(C)、(D)の暗電流は、それぞれ4 
X 10’″7A、及び5X10−’Aであった。この
違いは、電界緩和層の材質の違いによるものと考えられ
、本発明による明らかな改善効果を示すものである。ま
た、第2図(A)、(B)を基に増倍層、光吸収層によ
る暗電流をみつもると、はぼ(C)に−紋する値となる
。このことは、本発明のI n A Q A sを用い
た電界緩和層では、はとんど暗電流の増化を生じないこ
とになる。
本実施例は、超格子増倍層、光吸収層とも特定の1種類
の構造に対する試作結果を述べたが、本発明が、暗厚、
キャリア濃度等構造の異なる他のI n G a A 
s / I n A Q A s超格子構造、光吸収層
を持つ場合にも有効なことは明らかである。
また5本発明に用いたI n G a A s、及びI
nAQAs層はすべてInP基板に比較的よく格子整合
する組成を用いている。
〔発明の効果〕
本発明によれば、SAM型InGaAs/InAQAs
超格子APDの暗電流を、従来構造に比べ100倍以上
低減できる。その結果、超格子APD本来の利点である
優れた雑音特性を引き出すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の効果を確認するための基本ダイオート
の断面図、第2図は第1図のダイオードの暗電流特性、
第3図は本発明、及び従来のSAM型APDの断面図、
第4図は第3図のダイオードの暗電流特性。 11−1 n G a A s光吸収層、12− I 
nGaAs/ I n A Q A s超格子増倍層、
13・・・電界緩和層(本発明InAQAs、従来I 
nGaAs)、If、+  口 (A)              (B)猶 2 目

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、光吸収層と超格子増倍層を空間的に分離し、増倍層
    にInGaAs/InAlAs系超格子を用いる超格子
    アバランシェ・フォトダイオードにおいて、前記光吸収
    層と超格子増倍層との間に両者の電界強度を調整するた
    めの層として、InAlAs層を用いることを特長とす
    る超格子アバランシェ・フォトダイオード。
JP2329114A 1990-11-30 1990-11-30 超格子apd Pending JPH04206577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2329114A JPH04206577A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 超格子apd

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2329114A JPH04206577A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 超格子apd

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04206577A true JPH04206577A (ja) 1992-07-28

Family

ID=18217769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2329114A Pending JPH04206577A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 超格子apd

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04206577A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01200798A (ja) * 1988-02-04 1989-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd ボタン電話装置
JPH04263477A (ja) * 1991-02-19 1992-09-18 Nec Corp 半導体受光素子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01200798A (ja) * 1988-02-04 1989-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd ボタン電話装置
JPH04263477A (ja) * 1991-02-19 1992-09-18 Nec Corp 半導体受光素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2601231B2 (ja) 超格子アバランシェフォトダイオード
CA2969509C (en) Avalanche photodiode
US10199525B2 (en) Light-receiving element and optical integrated circuit
JP2699807B2 (ja) 組成変調アバランシ・フォトダイオード
JPS5861679A (ja) 量子井戸層付アバランシ・ホトダイオ−ド
US5432361A (en) Low noise avalanche photodiode having an avalanche multiplication layer of InAlAs/InGaAlAs
KR101281943B1 (ko) 광 변조기 및 광 변조기 제조 방법
JP7224560B1 (ja) 半導体受光素子及び半導体受光素子の製造方法
JPH0521829A (ja) 半導体装置
US20110303949A1 (en) Semiconductor light-receiving element
JP2747299B2 (ja) 半導体受光素子
JPH0661521A (ja) アバランシェホトダイオード
US10079324B2 (en) Semiconductor light-receiving device
JP2695112B2 (ja) 超格子構造の増幅層を有するアバランシュフォトダイオード
JP2590817B2 (ja) ホトデイテクタ
JPH04206577A (ja) 超格子apd
JP3061203B2 (ja) 半導体受光装置
JPH0493088A (ja) アバランシェフォトダイオード
JPH11330536A (ja) 半導体受光素子
JPS6049681A (ja) 半導体受光装置
JPH042191A (ja) 半導体レーザ
JP2751846B2 (ja) 半導体受光素子
JPS59163878A (ja) 半導体受光装置
JPH02119271A (ja) アバランシェフォトダイオード
JP2671555B2 (ja) 超格子アバランシェ・フォトダイオード