JPH04206258A - 非水電解質二次電池 - Google Patents

非水電解質二次電池

Info

Publication number
JPH04206258A
JPH04206258A JP2339863A JP33986390A JPH04206258A JP H04206258 A JPH04206258 A JP H04206258A JP 2339863 A JP2339863 A JP 2339863A JP 33986390 A JP33986390 A JP 33986390A JP H04206258 A JPH04206258 A JP H04206258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative electrode
positive electrode
superelastic alloy
electrolyte secondary
nonaqueous electrolyte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2339863A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Sato
恵二 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2339863A priority Critical patent/JPH04206258A/ja
Publication of JPH04206258A publication Critical patent/JPH04206258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、非水電解質二次電池のサイクル寿命の改善に
関する。
〔発明の概要〕
本発明は、非水電解質二次電池において負極または正極
を超弾性合金と積層することにより、負極の劣化を抑制
し、サイクル寿命の大きい非水電解質二次電池を提供す
ることを目的としている。
〔従来の技術〕
リチウム金属を負極活物質とする二次電池は高電圧、高
エネルギー密度であるため非水溶液を電解液として実用
に供されているが、サイクル特性向上のためにリチウム
をアルミニウムと合金化させて使用している。
〔発明が解決しようとする課題〕
リチウム−アルミニウム合金を負極に用いた場合、合金
化あるいは充放電に伴う体積、形状変化により負極が劣
化しサイクル寿命に制約が生じるという問題があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明では上記問題点を解決するために、負極または正
極を超弾性合金と積層する。
〔作用〕
負極または正極を超弾性合金と積層することにより、負
極に体積あるいは形状変化があっても常に圧力がかかる
ようになり、負極の劣化によるサイクル寿命の低下が抑
制できる。
〔実施例〕
以下本発明の実施例について述べる。
第1図は本発明の一実施例による円筒形非水電解質二次
電池の巻回状態を示す斜視図で、負極lは超弾性合金2
の両側に積層され、非水電解質が含浸されているセパレ
ータ3と正極4と一緒に巻回され、各棟にはそれぞれ負
極端子5、正極端子6が形成されており、このようにし
て作製された電池要素を第2図に電池断面図に示すよう
に、電池缶7に挿入した。
電池寸法は高さ50mm、直径14.’5mmである。
超弾性合金とは超弾性あるいは変態擬弾性と呼ばれる現
象すなわち、熱弾性型マルテンサイト変態を示す合金に
おいて、線形関係を越えて変形しても除荷によりもとの
形状に戻る現象を示す合金で、Ti−Ni合金をはじめ
として、Cu−ZnA I、 Cu−A I −N i
、F e −N i −T i −CoXFe−Mn−
3i合金など数多くの合金でみられる。本実施例では一
例としてTi−Ni合金の場合について述べるが、もち
ろん、他の超弾性合金も同様の結果が得られることは、
言うまでもない。使用した超弾性合金の厚みは0.1m
mである。
正極としてはMn0z −’/Z Os −V6013
、MOOs 、Cr 30++などの酸化物やT i 
S z、MoS、などの遷移金属ジカルコゲナイト、N
bS e 3 、M o S 3などの遷移金属トリカ
ルコゲナイド、更にN1PS=、Fe0C,1などの化
合物、炭素およびポリピロール、ポリバラフェニレン、
ポリチオフェン、ポリアニリン等の導電性高分子があり
、非水電解液は、溶媒としてプロピレンカーボネート、
エチレンカーボネート、γ−ブチロラクトン、ジメチル
スルフォキンド、スルフオラン、1.3−ジオキソラン
、4−メチル−1,3=ジオキソラン、テトラヒドロフ
ラン、2−メチルテトラヒドロフラン、1,2−ジメト
キシエタンなどを単独または混合したもの、溶質として
はLiAsFa 、LiCl0m 、LiBFn 、L
iPF6 、L iCF:+ SO3、L i SCN
、L iA】C]4などを0.5から3モル/1程度添
加し、その他に2−メチルフラン、チオフェン、ビロー
ル、ヘキサメチルフォスフォリツクトリアミド、−クラ
ウンエーテル類などを微量添加して用いてもよい。
本実施例では以下電解液として、プロピレンカーボネー
ト、エチレンカーボネートおよび2−メチルテトラヒド
ロフランを体積で1:1:2の割合で混合したものにL
iPFbを1モル/l添加したものを用い、正極として
MnO,とアセチレンブラ、りとフッ素樹脂を重量で8
5:lO:5の割合で混合しSUS金網に塗布したもの
を使用した。負極は厚さQ、1mmのアルミニウム合金
基体に厚さ0.1mmリチウム金属を積層し、SUS金
網と固着してあり、電池に組み込んでから電気化学的に
合金化した。
第3図は充放電のサイクル特性図である。
充放電条件は電流100mA、充放電時間おのおの5時
間で、放電時に電池電圧2.0■に達した時点を寿命と
して充放電サイクル試験を行った。
超弾性合金を使用しない比較例のサイクル特性曲線11
にくらべて本発明実施例のサイクル特性曲線12は寿命
が向上していることがわかる。
本実施例ではリチウムとアルミニウム合金は体積比でお
よそ1;lであが、もちろんこれに限定されない。
以上では超弾性合金を負極と積層した場合について述べ
たが、正極についても同様に効果がある。
本発明はまた高分子などの固体電解質にも同様の効果が
ある。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、非水電解質二次電
池において負極または正極を超弾性合金と積層すること
により、負極の劣化を抑制し、サイクル寿命の大きい非
水電解質二次電池を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による円筒形非水電解質二次
電池の巻回状態を示す斜視図であり、第2図は円筒形非
水電解質二次電池の断面図であり、第3図は充放電のサ
イクル特性図である。 1−m−負極 2−一一超弾性合金 3−m−セパレータ 4−m=正極 5−m−負極端子 6−m−正極端子 7−−一電池缶 11−一従来例サイクル特性曲線 12−一本発明のサイクル特性曲線 以上 出願人 セイコー電子工業株式会社 代理人 弁理士 林  敬 之 動 量1図 t ;e yq面図 第2図 尤元し睨のりイフル什・F!L図 第3 a

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  負極または正極が超弾性合金と積層されていることを
    特徴とする非水電解質二次電池。
JP2339863A 1990-11-29 1990-11-29 非水電解質二次電池 Pending JPH04206258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2339863A JPH04206258A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 非水電解質二次電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2339863A JPH04206258A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 非水電解質二次電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04206258A true JPH04206258A (ja) 1992-07-28

Family

ID=18331541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2339863A Pending JPH04206258A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 非水電解質二次電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04206258A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008503048A (ja) * 2004-06-16 2008-01-31 インダストリー−アカデミック コーポレーション ファンデーション キョンサン ナショナル ユニバーシティ 電池の集電体およびアノード用のハイブリッド超弾性金属−金属硫化物材料
US7432014B2 (en) 2003-11-05 2008-10-07 Sony Corporation Anode and battery
JP5729520B2 (ja) * 2012-08-27 2015-06-03 新日鐵住金株式会社 負極活物質材料

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7432014B2 (en) 2003-11-05 2008-10-07 Sony Corporation Anode and battery
US7459233B2 (en) 2003-11-05 2008-12-02 Sony Corporation Anode and battery
US7625668B2 (en) 2003-11-05 2009-12-01 Sony Corporation Anode and battery
JP2008503048A (ja) * 2004-06-16 2008-01-31 インダストリー−アカデミック コーポレーション ファンデーション キョンサン ナショナル ユニバーシティ 電池の集電体およびアノード用のハイブリッド超弾性金属−金属硫化物材料
JP4744515B2 (ja) * 2004-06-16 2011-08-10 インダストリー−アカデミック コーオペレーション ファンデーション キョンサン ナショナル ユニバーシティ 電池の集電体および正極用のハイブリッド超弾性金属−金属硫化物材料
JP5729520B2 (ja) * 2012-08-27 2015-06-03 新日鐵住金株式会社 負極活物質材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101344966B1 (ko) 리튬 이온 이차전지
US20070054191A1 (en) Non- aqueous electrolyte secondary battery
JP2000123873A (ja) 固体電解質電池
EP2421080B1 (en) Non-aqueous electrolyte battery
JP2000285929A (ja) 固体電解質電池
JPH0487156A (ja) 非水系電解液電池
JP2002050322A (ja) 密閉角形扁平電池
JP2001236946A (ja) 非水電解質二次電池用極板およびこれを用いた非水電解質二次電池
JP4753655B2 (ja) リチウム二次電池
JP2007250380A (ja) 非水電解質二次電池
JPH04206258A (ja) 非水電解質二次電池
JP2003229112A (ja) 非水電解質2次電池及び非水電解質2次電池の製造方法
JP3177257B2 (ja) 非水電解液二次電池
JPH06267542A (ja) 非水電解液電池
CN111164814B (zh) 圆筒形二次电池
JP4877678B2 (ja) 扁平形非水電解質二次電池
JPH08180875A (ja) リチウム二次電池
JP5165875B2 (ja) 非水電解質電池
JP3124749B2 (ja) リチウムイオン二次電池
JP3418715B2 (ja) 有機電解液二次電池
JP2002359003A (ja) 非水電解質二次電池
JP2001250585A (ja) リチウムイオン2次電池の充電方法
JPH04206265A (ja) 非水電解質二次電池
JPH0432159A (ja) 非水電解質二次電池
JPH04206262A (ja) 非水電解質二次電池