JPH0420596A - テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物 - Google Patents

テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物

Info

Publication number
JPH0420596A
JPH0420596A JP12294190A JP12294190A JPH0420596A JP H0420596 A JPH0420596 A JP H0420596A JP 12294190 A JP12294190 A JP 12294190A JP 12294190 A JP12294190 A JP 12294190A JP H0420596 A JPH0420596 A JP H0420596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
tetrafluoroethane
compound
formula
active hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12294190A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Fukuda
博樹 福田
Iwahiro Otsuka
大塚 厳弘
Kiyoshi Tanabe
田辺 清士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP12294190A priority Critical patent/JPH0420596A/ja
Publication of JPH0420596A publication Critical patent/JPH0420596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、冷媒であるテトラフルオロエタン、好ましく
は 1,1,1.2−テトラフルオロエタン(R−13
4a)に対し、−20°Cないしはそれ以下の温度から
、+40℃ないしはそれ以上の温度で、自由な比率で相
溶し、かつ潤滑性に優れたポリエーテルとテトラフルオ
ロエタンからなる冷凍機用組成物に関するものである。
[従来の技術] 冷蔵庫やカーエアコンなどの冷凍サイクルにおいて、R
−12(シグロロジフルオロメタン)が良好な冷媒とし
て使用されている。しかしR−12は成層圏のオゾン層
を破壊し、生体系に悪影響を与える可能性があり、代替
物質の検討がなされている。R−12の代替物質として
は、R−134aが最も有力と考えられているが、R−
12用の一般的な冷凍機油であるナフテン系鉱油、パラ
フィン系鉱油はR−134aと相溶しない。したがって
、パラフィン系鉱油は使用することができない。
R−134aと比較的よく相溶する物質として、表1−
1のような構造のポリエーテル油が知られている。
(ア)にツイテは、例えばDupont (7) Re
5earchDisclosure(174830ct
、1978)に記載されている。(イ)については、例
えばU、 S、 Pat、 4.755゜316号に記
載されている。
表1−1従来のポリエーテル油と、高温臨界温度(ネ) 高温臨界温度: 油とR−134aを重量比15:85で混合、密閉する
。温度を上昇していき、にごりまたは2層分離が始まっ
た温度を、高温臨界温度と称する。相溶性の良いものほ
ど、高温臨界温度は高くなる。
[発明が解決しようとする課題] しかし表1のようなポリエーテルには、次のような問題
点があった。
・R−134aとの相溶性が十分でない一冷凍機油の最
も重要な役割である潤滑性を発揮するためには、R−1
34aと相溶し、R−134aと共に系内を循環する必
要がある。(7)、(イ)の冷凍機油は、例えば40℃
における動粘度が100cstの場合、高温臨界温度(
表1−1備考覧参照)は、表1−1に示すとおりである
。相溶性が十分とは言えない。
・潤滑性が不十分−表1−2は、FALEX潤滑試験機
(ASTM D−2670)による、油の潤滑性比較結
果である。(7) (イ)の冷凍機油は鉱油と比較して
ピン摩耗量が多く、潤滑性が不足している。
表1−2 鉱油とポリエーテル油の潤滑性比較 〈テスト条件〉 ・テストピース:Feビン: Al5I 3135Fe
ブロック: Al5I C−1137・温度:100℃ ・荷重:300βbs。
・時間:lHr ・回転数30Orpm ・冷媒吹込量 5β/Hr 冷媒は、(ア)(イ)  R−134a、鉱油−R−1
2[課題を解決するための手段] 本発明者らは、鋭意研究努力した結果、末端し  V 
ロ ヨー ぐノ 11.1t メジ A 〜 Q  1
2テ 11 ス 刊シ 111−− 子 11゜に対し
、末端ヒドロキシル基の全部または一部をアルキル化す
ることにより、R−134aとの相溶性、潤滑性が改善
されることを見い出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、下記の一般式 %式%] [式中、R゛はアルキレン基、R2はアルキル基または
水素、n個のR2は同一でも異なっていてもよい。℃は
上記化合物の動粘度が5〜500C8t(40℃)とな
る正数であり、n種類のρは同一でも異なっていてもよ
い。nは4から8の間の正数。Xは4〜8個の活性水素
基を有する化合物から活性水素基を除いた残基] から選ばれるポリエーテルの少なくとも1種及びテトラ
フルオロエタンからなるテトラフルオロエタン系冷凍機
用組成物に関するものである。
一般式におけるX、すなわち活性水素基を有する化合物
としては、ヒドロキシ化合物、アミンなとがある一沃性
水!某を4貼含右オる什合物としては、ペンタエリスリ
トール、ジグリセリン、メチル・グルコシド、テトラメ
チロールシクロヘキサン、エチレンジアミン、トリレン
ジアミン、ジフェニルメタンジアミンが好ましい。活性
水素基を5個含有する化合物としては、2.2.6.6
−テトラキス(ヒドロキシメチル)シクロヘキサノール
、アラビトール、キシリトール、ジエチレントリアミン
が好ましい。
活性水素基を6個含有する化合物としては、ソルビトー
ル、マンニトール、ズルシトールが好ましい。活性水素
基を8個含有する化合物としては、スクロースが好まし
い。
一般式におけるR’としては、エチレン基、プロピレン
基、ブチレン基、テトラメチレン基等のアルキレン基で
あり、これらの単独あるいはこれらがランダム又はブロ
ック状に併存していてもよい。
一般式におけるR2はアルキル基または水素であり、n
コのR2は同一でも異なっていてもよい。アルキル基と
しては、例えば、メチル基、エチル基、n−プロピル基
、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、t−
ブチル基、ペンチル基、ネオペンチル基、ヘキシル基、
2−エチル−ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノ
ニル基、3,5.5−トリメチルヘキシル基などが好ま
しい。
アルキル基の炭素数としては、炭素数が多くなると冷媒
との相溶性が低下するため、炭素数が少ない方が好まし
い。
前記−船人で表わされる化合物としては、冷凍機油とし
て圧縮機等の摺動部における摩擦、摩耗及び焼き付き防
止等の機能を充分に達成するために、その動粘度として
5〜500cst(40℃)、好ましくは8〜300c
st (40℃)となるようなものが望ましく、−船人
における分子量あるいはβの値はこのような粘度範囲と
なるような値を選択することが好ましい。ρの値はおよ
そ0.1〜60、好ましくは0.3〜30であり、nコ
のβは同一でも異なっていてもよい。
前記−船人で表わされる化合物とR134aの重量比は
l/99〜99/1、好ましくは5/95〜60/40
である。R134aには、1,1,2.2−テトラフル
オロエタン(R134)が少量含まれていてもよい。
船人の化合物は単独で、又はこれらの混合物として使用
することができる。
本発明の組成物は、低温〜高温分野の冷凍、冷蔵及び空
調を目的とした冷凍サイクルの応用の場合に特に有効で
あるが、ランキンサイクル等のその他各種の熱回収技術
用としても使用可能である。
本発明の組成物は、熱安定性が優れており、通常の使用
条件においては安定剤を必要としないが、過酷な使用条
件のため熱安定性の向上が必要な場合には、ジメチルホ
スファイト、ジイソプロピルホスファイト、ジフェニル
ホスファイト等のホスファイト系化合物、トリフエノキ
シホスフィンサルファイド、トリメチルホスフィンサル
ファイド等のホスフィンサルファイド系化合物その他グ
リシジルエーテル類等の安中S11かノJ〉暮ら天+n
す餉Iギ白1,1   素益H日/7’l −jl凸式
で表わされる化合物と従来使用されているナフテン系鉱
物油、パラフィン系鉱物油、アルキルベンゼン系合成油
、ポリー〇−オレフィン系合成油、フッ素系潤滑油であ
るパーフルオロポリエーテル油、含フツ素シリコーン油
あるいは本発明のポリエーテル油以外のポリエーテル油
等と混合使用することが可能である。
又、フェノール系やアミン系の酸化防止剤、イオウやリ
ン系の極圧添加剤、シリコーン系の消泡剤、あるいはベ
ンゾトリアゾール等の金属不活性剤等の各種添加剤を本
発明の組成物にさらに添加しても良い。
[実施例] 実施例1〜7、比較例1〜4 実施例1〜7及び比較例1〜4に用いた油の構造、R−
134aとの相溶性、40℃における動粘度、FALE
X摩耗量の結果を表2に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1はアルキレン基、R^2はアルキル基ま
    たは水素、n個のR^2は同一でも異なっていてもよい
    。lは上記化合物の動粘度が5〜 500cst(40℃)となる正数であり、n種類のl
    は同一でも異なっていてもよい。nは4から8の間の正
    数。Xは4〜8個の活性水素基を有する化合物から活性
    水素基を除いた残 基] から選ばれるポリエーテルの少なくとも1種及びテトラ
    フルオロエタンからなるテトラフルオロエタン系冷凍機
    用組成物。
JP12294190A 1990-05-15 1990-05-15 テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物 Pending JPH0420596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12294190A JPH0420596A (ja) 1990-05-15 1990-05-15 テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12294190A JPH0420596A (ja) 1990-05-15 1990-05-15 テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0420596A true JPH0420596A (ja) 1992-01-24

Family

ID=14848409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12294190A Pending JPH0420596A (ja) 1990-05-15 1990-05-15 テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0420596A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0441591A (ja) * 1990-06-08 1992-02-12 Nippon Oil Co Ltd 冷凍機用潤滑油
JPH0441592A (ja) * 1990-06-08 1992-02-12 Nippon Oil Co Ltd 冷凍機用潤滑油
EP0696564A1 (en) 1994-08-11 1996-02-14 Kao Corporation Polyol ether derivatives and production methods therefor
EP0711824A3 (en) * 1994-11-07 1997-08-13 Nippon Oil Co Ltd Lubricating oil and composition for chiller and chiller
WO2011093508A1 (ja) * 2010-02-01 2011-08-04 日油株式会社 ポリアルキレングリコール誘導体およびこれを配合してなる化粧料
JP2011157466A (ja) * 2010-02-01 2011-08-18 Nof Corp ポリアルキレングリコール誘導体

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0441591A (ja) * 1990-06-08 1992-02-12 Nippon Oil Co Ltd 冷凍機用潤滑油
JPH0441592A (ja) * 1990-06-08 1992-02-12 Nippon Oil Co Ltd 冷凍機用潤滑油
EP0696564A1 (en) 1994-08-11 1996-02-14 Kao Corporation Polyol ether derivatives and production methods therefor
EP0711824A3 (en) * 1994-11-07 1997-08-13 Nippon Oil Co Ltd Lubricating oil and composition for chiller and chiller
WO2011093508A1 (ja) * 2010-02-01 2011-08-04 日油株式会社 ポリアルキレングリコール誘導体およびこれを配合してなる化粧料
JP2011157466A (ja) * 2010-02-01 2011-08-18 Nof Corp ポリアルキレングリコール誘導体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4900463A (en) Refrigeration lubricant blends
US20200370805A1 (en) Lubricant blends to reduce refrigerant solubility
CN104080896A (zh) 用于包括二氟甲烷的工作流体的聚酯润滑剂
CN104039941A (zh) 包含二氟甲烷及二季戊四醇酯的工作流体
JPH01259094A (ja) フロン圧縮機に用いる潤滑油
JPH0243290A (ja) カーエアコン用冷凍機油組成物
JPH0823030B2 (ja) カーエアコン用冷凍機油組成物
JPH0420596A (ja) テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物
EP0386851B1 (en) Refrigeration lubricants
JPH0819430B2 (ja) 冷凍冷蔵装置用冷凍機油組成物
JP2837861B2 (ja) テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物
JP2000129275A (ja) 冷凍・空調機用作動媒体組成物及び該組成物を用いた冷凍・空調装置
JPH0352995A (ja) テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物
JPH02276881A (ja) テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物
JPH02286780A (ja) 圧縮式冷凍機用組成物
JP2991534B2 (ja) 冷凍機用組成物
JPH04145196A (ja) テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物
JPH0350297A (ja) テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物
JPH0688086A (ja) 潤滑油組成物
JPH02132178A (ja) 圧縮式冷凍機用組成物
JP2781766B2 (ja) テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物
JP3347614B2 (ja) 冷凍機油組成物及び該組成物を用いた潤滑方法
JPH02132176A (ja) 圧縮式冷凍機用組成物
JPH02180987A (ja) テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物
JPH0381394A (ja) テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物