JPH04205634A - 記憶装置制御方法 - Google Patents

記憶装置制御方法

Info

Publication number
JPH04205634A
JPH04205634A JP2340458A JP34045890A JPH04205634A JP H04205634 A JPH04205634 A JP H04205634A JP 2340458 A JP2340458 A JP 2340458A JP 34045890 A JP34045890 A JP 34045890A JP H04205634 A JPH04205634 A JP H04205634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage device
data
processing unit
central processing
main storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2340458A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Wada
明彦 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2340458A priority Critical patent/JPH04205634A/ja
Publication of JPH04205634A publication Critical patent/JPH04205634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、情報処理システムに係9、特に、高い処理能
力を要求されるシステムに好適な記憶装置制御方式に関
するものである。
従来の技術 従来の情報処理装置において、主記憶装置の空き領域不
足時には、主記憶装置の使用領域の内容をスワツピング
することによって、主記憶装置の空き領域を確保してい
た。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、現在の情報処理装置においては、画像や
音声を含めサイズの大きなデータが扱われることが多く
なシ、上記方法では主記憶装置に多数のデータを置くこ
とができないので、必要とされるデータが存在する確率
が低くなシ、また、外部記憶装置と主記憶装置間のデー
タ転送(スワツピング)の容量、回数が増え、システム
全体の処理速度を落としてしまうという問題があった。
本発明は上記問題を解決するもので、主記憶装置の内容
をデータ圧縮復元することにより、データのサイズを小
さくシ、システム全体の処理速度を向上させる記憶装置
制御方法を提供することを日的とするものである。
課題全解決するための手段 上記問題を解決するために、本発明の記憶装置制御方法
は、情報処理装置においてデ〜り圧縮および復元を行う
手段を用い、主記憶装置の空き領域不足時に、主記憶装
置の使用fR域の内容をデータ圧縮し、前記使用領域の
サイズを縮小することにより、主記憶装置の空きfAM
、を確保し、主記憶装を行のデータ圧縮した内容の使用
時には、前記内容のデータ復元全行うものである。
また、本発明の記憶装置制御方法は、主記憶装置の内容
をデータ圧縮し、外部記憶装置にスワップアウトして、
主記憶装置の空き頗M、を確保するものである。
さらに、外部記憶装置のデータ圧縮した内容の使用時に
は、前記内容をデータ復元した後、主記憶装置にスワッ
プインするものである。
作用 上記槙成により、記憶装置の使用領域の内容をデータ圧
縮するので、データのサイズが小さくなり、よシ多くの
データが主記憶装置に存在することができ、それによっ
て、必要なデータが存在する確率が高くなり、また外部
記憶装置とのスワツピングの回数が減る。
またデータのスワップアウト時には、データ圧縮して外
部記憶装置に転送するようにしたので、転送するデータ
の容量が小さくなる。
さらに、データのスワップイン時Kfl、データ復元し
て主記憶装置に転送するようにしたので、時間のかかる
外部記憶装置からのデータの出力時においては、データ
の容量を小さくでき、しかもスワップインされたデータ
が直ちに必要とされる主記憶装置にとって、予めデータ
復元して主記憶装置に転送することができるということ
は極めて好都合である。したがって、システム全体の処
理速度を向上させることができる。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面を用いて詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例を示す記憶装置制御方法を実
現する概略構成図である。第1図において、lは主記憶
装置、2は中央処理装置、3はデータ圧縮復元装置、4
は外部記憶装置である。
次に、本発明の第1の実施例の記憶装置制御方法につい
て第1図を参照しながら説明する。
まず、中央処理装置2がメモリを確保しようとしたとき
、主記憶装置1に空き領域が不足していたならば、中央
処理装置2//′i主記憶装置1の使用領域の中から適
当な内容を選択し、中央処理装置2と独立しているデー
タ圧縮復元装置1j:前記内容のデータ圧縮全行ない、
使用領域のサイズ′5r:縮小する。これによシ、主記
憶装置lの空き領域を確保し、中央処理装置2にメモリ
ヲ確保する。また、中央処理装置2が主記憶装置1のデ
ータ圧縮された内容を必要としたときは、中央処理装置
2はデータ圧縮復元装置3によシ前記内容を復元してか
ら、中央処理装置2がこれを使用する。
この結果、主記憶装置lの内容を外部記憶装置4ヘスワ
ツプアウト行なわずに済むという効果と、主記憶装置l
の内容を圧縮するので、データのサイズが小さくな9、
よシ多くのデータが主記憶装置lに存在することができ
て、中央処理装置2が必要とするデータが主記憶装置i
vc存在する確率は高くなるという効果が得られる。
次に、本発明の第2の実施例の記憶装置制御方法につい
て第1図を参照しながら説明する。
まず、中央処理装置2がメモリを確保しようとしたとき
、主記憶装置lに空き領域が不足していて、また、主記
憶装置lの使用領域の内容をデータ圧縮しても、中央処
理装置2が必要とするだけのメモリを確保できないとき
には、データ圧縮復元装置3が中央処理装置2に選択さ
れた適当な領域の内容をデータ圧縮してから、外部記憶
装置4ヘヌワツ1アウトする。これにより、主記憶装置
dlの空き領域全確保し、中央処理装置21−tメモリ
を確保する。また、中央処理装置2が外部記憶装置4の
データ圧縮された内容を必要としたときは、まず、外部
記憶装置4から主記憶装置1ヘデータ圧縮された内容を
スワップインした後、中央処理装置2はデータ圧縮復元
装置3Vcよシ前記内容を復元させてから、中央処理装
置2がこれを使用する。
この結果、主記憶装置lの内容をスワップアウトすると
きに、データ圧縮して外部記憶装置4にデータ転送する
ようにしたので、転送するデータの容量が小さくなり、
これによりデータ転送が速くな9、外部記憶装置i4の
使用する容量も小さくなるという効果が得られる。
次に、本発明の第3の実施例の記憶装置制御方法につい
て第1図を参照しながら説明する。
第2の実施例において、中央処理装置2が外部記憶装置
4のデータ圧縮された内容を必要としたときは、データ
圧縮復元装置3が外部記憶装置4のデータ圧縮された内
容を復元してから主記憶装置j&lヘスワツプインし、
その後に中央処理装@2がこれケ便用する。
この結果、中央処理装置2の処理などに比べて多く時間
のかかる外部記憶装置4からのデータ出力時において、
データの容量が小さいことからデータ転送が速くなる。
しかも、予めデータ復元してから主記憶装置lに転送す
るので、中央処理装置2がそのデータを使用するときに
、中央処理装置2がデータ圧縮復元装置3によりデータ
を復元させるという処理を行なわずに済み、スワップイ
ンされたデータが直ちに必要である中央処理装置2にと
って好都合であるという効果が得られる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
本発明の趣旨に基づいて、データ圧縮復元手段が中央処
理装置に含まれる場合や、主記憶装置の使用明域の中か
ら圧縮やスワツピングに適当な内容を選択する手段がデ
ータ圧縮復元装置3に含まれる場合等の種々の変形が司
能であシ、これらを本発明の範囲から排除するものでは
ない。
発明の効果 以上、説明したように、本発明によれば、主記憶装置に
必要なデータが存在する確率が高くなり、また主記憶装
置と外部記憶装置とのデータ転送の容量、回数が減るの
で、システム全体の処理速度を向上させる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す記憶装置制御方法を実
現できる概略構成図である。 l・・・主記憶装置、2・・・中央処理装置、3・・・
圧縮復元装置、4・・・外部記憶装置。 代理人   森  本  義  弘 第1図 /72

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、情報処理装置における記憶装置の制御方法であつて
    、主記憶装置の空き領域不足時に、主記憶装置の使用領
    域の内容(データ)をデータ圧縮し、前記使用領域のサ
    イズを縮小することにより、主記憶装置の空き領域を確
    保し、主記憶装置のデータ圧縮した内容の使用時には、
    前記内容のデータ復元を行う記憶装置制御方法。 2、主記憶装置の内容のスワツプアウト時に、前記内容
    をデータ圧縮し、外部記憶装置にスワツプアウトするこ
    とにより、主記憶装置の空き領域を確保する記憶装置制
    御方法。 3、外部記憶装置のデータ圧縮した内容の使用時には、
    前記内容をデータ復元した後、主記憶装置にスワツプイ
    ンする請求項1記載の記憶装置制御方法。
JP2340458A 1990-11-30 1990-11-30 記憶装置制御方法 Pending JPH04205634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2340458A JPH04205634A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 記憶装置制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2340458A JPH04205634A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 記憶装置制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04205634A true JPH04205634A (ja) 1992-07-27

Family

ID=18337160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2340458A Pending JPH04205634A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 記憶装置制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04205634A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0559537U (ja) * 1992-01-10 1993-08-06 三菱電機株式会社 計算機
JPH08328945A (ja) * 1995-05-29 1996-12-13 Nippon Denki Ido Tsushin Kk 主記憶装置上のデータの退避処理方式
JP2004133934A (ja) * 2002-10-04 2004-04-30 Microsoft Corp プロアクティブなメモリ管理の方法および機構
JP2012192531A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Konica Minolta Business Technologies Inc 印刷制御装置及び印刷制御プログラム
US8909861B2 (en) 2004-10-21 2014-12-09 Microsoft Corporation Using external memory devices to improve system performance
US8914557B2 (en) 2005-12-16 2014-12-16 Microsoft Corporation Optimizing write and wear performance for a memory
US9032151B2 (en) 2008-09-15 2015-05-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Method and system for ensuring reliability of cache data and metadata subsequent to a reboot
US9361183B2 (en) 2008-09-19 2016-06-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Aggregation of write traffic to a data store
JP2017512340A (ja) * 2014-02-21 2017-05-18 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 修正されたメモリー圧縮
US10216637B2 (en) 2004-05-03 2019-02-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Non-volatile memory cache performance improvement

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0559537U (ja) * 1992-01-10 1993-08-06 三菱電機株式会社 計算機
JPH08328945A (ja) * 1995-05-29 1996-12-13 Nippon Denki Ido Tsushin Kk 主記憶装置上のデータの退避処理方式
JP2004133934A (ja) * 2002-10-04 2004-04-30 Microsoft Corp プロアクティブなメモリ管理の方法および機構
JP4724362B2 (ja) * 2002-10-04 2011-07-13 マイクロソフト コーポレーション プロアクティブなメモリ管理の方法および機構
US10216637B2 (en) 2004-05-03 2019-02-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Non-volatile memory cache performance improvement
US9317209B2 (en) 2004-10-21 2016-04-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Using external memory devices to improve system performance
US9690496B2 (en) 2004-10-21 2017-06-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Using external memory devices to improve system performance
US8909861B2 (en) 2004-10-21 2014-12-09 Microsoft Corporation Using external memory devices to improve system performance
US8914557B2 (en) 2005-12-16 2014-12-16 Microsoft Corporation Optimizing write and wear performance for a memory
US9529716B2 (en) 2005-12-16 2016-12-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Optimizing write and wear performance for a memory
US11334484B2 (en) 2005-12-16 2022-05-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Optimizing write and wear performance for a memory
US9032151B2 (en) 2008-09-15 2015-05-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Method and system for ensuring reliability of cache data and metadata subsequent to a reboot
US10387313B2 (en) 2008-09-15 2019-08-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Method and system for ensuring reliability of cache data and metadata subsequent to a reboot
US10509730B2 (en) 2008-09-19 2019-12-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Aggregation of write traffic to a data store
US9361183B2 (en) 2008-09-19 2016-06-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Aggregation of write traffic to a data store
US9448890B2 (en) 2008-09-19 2016-09-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Aggregation of write traffic to a data store
JP2012192531A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Konica Minolta Business Technologies Inc 印刷制御装置及び印刷制御プログラム
JP2017512340A (ja) * 2014-02-21 2017-05-18 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 修正されたメモリー圧縮

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8001294B2 (en) Methods and apparatus for providing a compressed network in a multi-processing system
US20020178333A1 (en) Method and system for adding compressed page tables to an operating system
WO1995018997A3 (en) Virtual memory management system and method using data compression
CN108475235A (zh) 利用dram程序高速缓存的非易失性随机存取系统存储器
JPH04205634A (ja) 記憶装置制御方法
JPH0591341A (ja) 画像データ処理装置
JPH0243652A (ja) データ転送方式
JP3508630B2 (ja) デジタル画像入出力を備えるフレームバッファ装置および画像表示装置
CN107133102A (zh) 一种数据处理系统和方法
JPS617771A (ja) イメ−ジデ−タ受信伸張制御方式
KR102531613B1 (ko) 메모리 시스템에서 읽기 포트들을 줄이고 압축 해제를 가속하는 방법
JP2577705B2 (ja) 画像圧縮伸長装置及びその制御方法
JPH0452923A (ja) データ入出力システム
JPH08289291A (ja) Mpegで圧縮されたデータを伝送する方法及びその方法を遂行するための装置
JP3146197B2 (ja) データ転送装置及び記憶装置
JPH05307515A (ja) データ転送装置
JPH02188880A (ja) 表示画面データ保持装置
JPH09330194A (ja) 情報処理装置
JPH0546751A (ja) データ端末装置
JPH05334045A (ja) バス制御装置
JP2000326571A (ja) 印刷制御装置及びその印刷制御方法ならびに記録媒体
JPH05334044A (ja) バス制御装置
JPS60254280A (ja) 画像処理装置
JPH0756639B2 (ja) 画像用仮想記憶管理方法
JPH06303439A (ja) イメージデータ処理装置