JPH04203917A - 三次元測定機の校正方法 - Google Patents

三次元測定機の校正方法

Info

Publication number
JPH04203917A
JPH04203917A JP33589790A JP33589790A JPH04203917A JP H04203917 A JPH04203917 A JP H04203917A JP 33589790 A JP33589790 A JP 33589790A JP 33589790 A JP33589790 A JP 33589790A JP H04203917 A JPH04203917 A JP H04203917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
measurement
convex
concave
axes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33589790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2892826B2 (ja
Inventor
Keiichi Yoshizumi
恵一 吉住
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP33589790A priority Critical patent/JP2892826B2/ja
Publication of JPH04203917A publication Critical patent/JPH04203917A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2892826B2 publication Critical patent/JP2892826B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は非球面レンズ形状等の高精度が必要な自由曲面
の形状測定等に使用される精度0.1〜0.01μmが
要求される超高精度三次元測定機の測定精度の校正方法
に関するものである。
従来の技術 非球面レンズなどの自由曲面形状測定においては、サブ
ミクロンから10nm程度の測定精度が必要となってき
ており、従来の接触式三次元測定機や干渉計では測定で
きない状況があった。そこで、測定精度が十分高く、非
球面、自由曲面も測定できる装置として、被測定面上に
光を集光し、反射光から面形状を測定する光プローブを
利用した測定機が、特願昭57−189761号や特願
昭60−148715号に提案されている。
三次元測定機の精度に関係する基本的な三要素はスケー
ル、プローブ、座標系である。スケールは、3座標にそ
れぞれある長さ目盛りであって、計量法に定める長さ標
準により校正できるので、ここでは触れない。プローブ
の校正項目の中で測定面の傾きに依存した誤差の校正に
は真球度や直径が高精度に確認されている1種類の基準
球を利用している。又、座標軸の直角度は4直角マスタ
ーを利用して校正している。
発明が解決しようとする課題 測定誤差の中には、上記プローブの誤差と、座標軸の直
角度不足に起因する誤差がある。測定データにはこれら
の誤差が分離されずに入ってくるので、測定精度向上の
妨げとなる。また、基準球を測定しても測定機の精度の
完全な校正はできない。
一方、4直角マスターは直角度1秒位が製作限界に近く
、これは超高精度三次元測定機の校正用としては精度が
不十分である。又、直角マスターで三次元測定機の直角
度を校正するのは間接的であって、三次元測定機のユー
ザーが容易にできるものではない。
本発明はプローブ誤差と座標軸の直角度不足に起因した
誤差を分離して検知し、これを校正できる三次元測定機
の校正方法を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記問題点を解決するために、本発明の三次元測定機の
校正方法は、凸面と凹面の校正用基準球面の形状を測定
し、それぞれの測定データの理想球面の計算式からの誤
差zd(凸)とzd(凹)より、座標軸の面角度誤差に
よる測定誤差Eaとプローブ誤差による測定誤差Epを
式 %式%)) によって検知することを特徴とする。
さらに、検知した座標軸の直角度の誤差を補正するには
、y軸に対するxy軸の直角からのずれの傾き角をC,
Dとした時、三次元測定機の出力のZ軸座標値にCx、
及びDyを加算する。
作用 本発明の上記校正方法は、曲率半径の等しい凸面と凹面
の基準球を測定することにより、その2つの測定データ
から、測定機の座標軸の直角度不足に起因した誤差と測
定面の傾きにのみ依存したプローブの誤差を分離して定
量的に検知できることを見出して実現したものであり、
これにより測定機の精度の検定を行って校正し、任意の
面形状の測定データからこれらの誤差を除去してより高
い精度の測定が可能となる。゛ 実施例 以下、本発明の一実施例における校正方法を第1図〜第
4図を参照して説明する。
まず、基準球面測定によるxy平面に対するy軸の直角
度の校正法について説明する。
基準球面は、例えば、球面精度30nm以下というかな
り精度の良い面が得られる。そこで、以下に理想的な球
面をχ、y軸と2軸の直角誤差があり、それ以外の測定
誤差のない測定機で測定した場合の測定結果から、x、
y軸とy軸の面角度誤差C,D(rad)の値を精度良
く求める方法について述べる。
曲率半径R(>O)の凸凹の球面の設計式は、Z−±(
−R+ (R”−x2−y2)”” )凸面の場合、R
hoで、X軸方向のみを考えるとz −R+ (RZ 
 x Z ) I / 2       ■球面端度の
非常に良い理想球面をy軸と2軸の面角度誤差Cの測定
誤差を持つ測定機により測定すると、測定データは、 z−−R十(R2−xz)”” 十Cx    ■とな
るはずである。
しかし、球面の設計式の原点がわかっていないので、0
式の通りの測定データは得られない。測定機には凸面の
場合、測定値の先端を原点として測定する自動センタリ
ング機能と呼ぶものがついている。その機能については
、本出願人による特許出願(特願平1−77595号、
「レンズ面形状の測定方法」)に記されている。
従って、X軸方向の測定データは、測定原点が(t、p
)だけずれるので、 z=−R+  (R”  −(x−t)  2 )””
+p十Cx      ■ と置ける。
測定データ■から球面の設計式■を引いた誤差をzdと
すると、 z d= (R” −(x−t) 2)””(RZ  
x Z ) I 72 +p 十〇χ 0球面の頂点付
近のXやx−tがRより十分に小さいところでは、以下
の近似ができる。
(R2(x  () 2 ) l / 2ζ±R(1−
(x−t)” /2R” )=±R−(±(x−t)”
/2R) 凸面だから、 =R−(X−t) 2/2R 従って、 zdL:、(−(x−t)2+x2)/2R+p+Cχ = (2t x−t2)/2R+’p十Cx= (t 
/ R+ C) x −t 2/ 2 R+ p  ■
となる。
自動センタリング機構により、x、Cが小さい時、測定
誤差、測定誤差の傾き共0になるので、t=−CR■ p=t、” /2R=C2R/2        ■従
って、測定データzdは■、■を■に代入することによ
り得られる。即ち z d−(R” −(x+CR)” )””(R2,2
)l/Z +C”R/2+Cx         ■一方、凹面の
場合、同じくX軸方向のみを考えると、 Z=R(R2−x2 ) I/Z         ■
測定機には凹面の場合測定値の下端を原点として測定す
る自動センタリング機能がついている。
従って、X軸方向の測定データは、測定原点が(L’ 
、p’ )だけずれるので、 z = R(R2(x−L’ ) Z ) I / Z
+p’+Cx           [相]と置ける。
同様に測定データ[相]から球面の設計式〇を引いた誤
差をzdとすると、 z d =  (R2(x −L’ ) 2 ) I 
/ 2+ (R2−x2)”” +p’ +Cx  0
球面の下端付近のXやx−LがRより十分小さい所で、
同様の近似をして、 zd”= ((x−t’ )”−x” )/2R+p′
+Cx =(〜t’/R+C)x +t” /2R+P’          @x、Cが
小さい時、測定誤差、測定誤差の傾き共、0になるので
、 L“−CR■ p’ =”t’ t/2R=−C2R/2    Q@
[相]を■■と比較すると、 t’=tp’=−p         ■従って、測定
データzdは、■[相]を■に代入して、[相]式とな
る。
z d= (Rz、 −x Z ) l / Z(R1
(x  CR) ! )、 +7g−C”R/2+Cx
         @凸面の場合の0式を再度記すと、 z d= (R2−(x+CR) 2)””(R2−X
2)I/2 +C”R/2+Cx         0以上のように
、曲率半径Rの凸面と凹面をXとZ軸の面角度がCだけ
ずれた時の測定誤差は、他に誤差がない時、0式と0式
のようになる。
−例として、R=32mm、 C=4. 8 X 10
−’(1秒)としてコンピュータによりプロットすると
、■及び0式は第1図、第2図のようになる。
これらの形状は殆ど同じである。因みに差が最大となる
X=25mmでのzdの値は、 凸面で、zd−−0,72242am 凹面で、zd−−0,72239μm となり、差は0.O3nmと極めて小さい。
この誤差形状はS字型になっているので、3字誤差と命
名する。
次にプローブの誤差について述べる。これは測定面の傾
きに依存した誤差である。基準球を理想球面と仮定した
時、測定値の球面からの誤差zdは、座標軸の直角度不
足に起因する測定誤差Eaと、プローブによる誤差Ep
の和なので、次式で表される。
凸面の場合 zd(凸)=Ea(凸)+Ep(凸) 凹面の場合 zd(凹)=Ea(凹)+Ep(凹) 前に座標軸の直角度不足は測定データが3字誤差になる
が、同じ曲率半径の凹凸面では3字誤差が同じ形になる
ことを示した。従って、Ea(凸)=Ea(凹) =E
a 一方、光プローブによる誤差は測定面の傾きのみに依存
した誤差である。同じ曲率半径の凹凸面を測定すると、
凹面と凸面では面の傾き角が逆になるので、測定誤差の
極性は逆となる。従って、Ep(凸)=−Ep(凹) 
=Ep 故に、 zd(凸)=Ea+Ep zd(凹)=Ea−Ep 従って、 Ea−(zd(凸)+zd(凹))/2Ep−(zd 
(凸)−zd(凹))/2となる。
以上のように、同じ曲率半径を持つ凹凸面を測定するこ
とにより、プローブ誤差Epとxy軸に対するZ軸の面
角度誤差Eaを検出することができる。
また、検出した面角度誤差Eaから、■式や0式からx
z軸の面角度誤差C(rad)が検知できる。同様に求
めたyz軸の面角度誤差をD(rad)とすると、2座
標測定値にCx+Dyを加算することにより面角度誤差
は補正できる。
以上はxy軸と2軸の直角度不足について説明したが、
xyzのそれぞれの軸間の直角度不足についても同様で
あることは言うまでもないことである。
上述のように面角度誤差を補正したあとは、Ea=0と
なるので、基準球面を測定した時の測定誤差zd=Ep
となる。
求めたプローブ誤差Epと、その時の測定面の傾き角を
記憶しておくと、任意の面形状を測定する時にも、測定
値から測定面の傾き角を検知し、傾き角に依存したプロ
ーブ誤差を補正することができる。
校正データを作るには、第3図に示すように、基準球面
の先端を原点とし、x−z測定では原点を通るX方向の
円弧上を測定し、測定データである(x、  り点列か
らゆらぎ成分を除去し、それぞれの測定点での面の傾き
と、基準球面の計算式からの誤差との関係をコンピュー
タに記憶させる。y−z測定についても同様である。
実際の測定に当たっては、まず、測定を行い、測定デー
タである点列からゆらぎ成分を除去し、それぞれの測定
点での面の傾きを算出し、基準球面測定で求めた傾きに
応じた誤差成分を引くことにより、プローブ誤差を補正
することができる。
上述の校正法はx−z測定ではX方向は傾かず、y−z
測定ではX方向は傾かないという比較的簡単な補正であ
る。任意方向の傾きについてのプローブ誤差の補正は、
校正データを作るための基準球面測定は第4図に示すよ
うにxyX方向走査して測定し、xyX方向れぞれの傾
き成分と、測定誤差の関係を記憶する。測定の場合には
やはり走査測定してxyX方向傾き成分を算出し、基準
球面測定で求めた傾きに応した誤差成分を引くことによ
りプローブ誤差を補正することができる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、従来よりはるかに高精度
でより容易に三次元測定機の測定精度を校正することが
できる。つまり、凸面と凹面の基準球面を測定するだけ
でプローブの誤差と座標軸の面角度誤差を分離して検出
し、さらにこれらの誤差を補正することが可能となる。
この方法は例えば三次元測定機のユーザーでも容易に完
全に校正を行うことができるので、各所にある三次元測
定機の校正をトレーサビリティを保証して行え、産業上
、科学技術上大きな効果を奏する。
【図面の簡単な説明】 第1図はX軸と2軸の直角層がずれている状態で凸球面
を測定した時に現れる測定誤差の計算値の−例を示すグ
ラフ、第2図は同凹球面を測定した時に現れる測定誤差
の計算値の一例を示すグラフ、第3図は基準球面を測定
してX軸方向とy軸方向の傾きに依存したプローブ誤差
を検出するための測定経路を示す斜視図、第4図は基準
球面を測定して任意の面の傾きに対するプローブ誤差を
検出するための測定経路を示す斜視図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被測定面の位置を検知するプローブにて検知され
    た被測定面上の点列のxz、又はxyz座標列を出力で
    きる三次元測定機において、xyz座標軸の直角度とプ
    ローブの誤差を検知して校正するための三次元測定機の
    校正方法であって、凸面と凹面の校正用基準球面の形状
    を測定し、それぞれの測定データの理想球面の計算式か
    らの誤差zd(凸)とzd(凹)より、座標軸の直角度
    誤差による測定誤差Eaとプローブ誤差による測定誤差
    Epを式 Ea=(zd(凸)+zd(凹))/2 Ep=(zd(凸)−zd(凹))/2 によって検知することを特徴とする三次元測定機の校正
    方法。
  2. (2)検知した座標軸の直角度の誤差を補正するために
    、z軸に対するxy軸の直角からのずれの傾き角をC、
    Dとした時、三次元測定機の出力のz軸座標値にCx、
    及びDyを加算することを特徴とする請求項1記載の三
    次元測定機の校正方法。
JP33589790A 1990-11-29 1990-11-29 三次元測定機の校正方法 Expired - Lifetime JP2892826B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33589790A JP2892826B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 三次元測定機の校正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33589790A JP2892826B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 三次元測定機の校正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04203917A true JPH04203917A (ja) 1992-07-24
JP2892826B2 JP2892826B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=18293596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33589790A Expired - Lifetime JP2892826B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 三次元測定機の校正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2892826B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003500675A (ja) * 1999-05-28 2003-01-07 テイラー・ホブソン・リミテッド 計測機器による移動制御
GB2378254A (en) * 2001-06-04 2003-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Profilometer and method for measuring surface profile and calibration method
JP2006258612A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Mitsutoyo Corp 軸間角度補正方法
EP2395319A2 (en) 2010-06-10 2011-12-14 Mori Seiki Co.,Ltd. Method and apparatus for measuring workpiece on machine tool
CN103148828A (zh) * 2013-03-08 2013-06-12 北京工业大学 一种免安装调整的大齿轮测量方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003500675A (ja) * 1999-05-28 2003-01-07 テイラー・ホブソン・リミテッド 計測機器による移動制御
GB2378254A (en) * 2001-06-04 2003-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Profilometer and method for measuring surface profile and calibration method
US6763319B2 (en) 2001-06-04 2004-07-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Profilometer and method for measuring, and method for manufacturing object of surface profiling
GB2378254B (en) * 2001-06-04 2004-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Profilometer and method for measuring surface profile
KR100869110B1 (ko) * 2001-06-04 2008-11-17 파나소닉 주식회사 형상 측정 장치 및 방법, 및 피측정물의 제조 방법
JP2006258612A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Mitsutoyo Corp 軸間角度補正方法
JP4705792B2 (ja) * 2005-03-17 2011-06-22 株式会社ミツトヨ 軸間角度補正方法
EP2395319A2 (en) 2010-06-10 2011-12-14 Mori Seiki Co.,Ltd. Method and apparatus for measuring workpiece on machine tool
CN103148828A (zh) * 2013-03-08 2013-06-12 北京工业大学 一种免安装调整的大齿轮测量方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2892826B2 (ja) 1999-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2748702B2 (ja) 三次元測定機の誤差補正方法
JP4504818B2 (ja) 加工物検査方法
AU2011231747B2 (en) Measurement method for a surface-measuring measuring machine
JPH1183438A (ja) 光学式測定装置の位置校正方法
US10585051B2 (en) X-ray computed tomography gauge
JP3474448B2 (ja) 座標軸直角度誤差の校正方法及び三次元形状測定装置
CN109759953B (zh) 大口径平面镜的轮廓检测装置及其检测方法
US5760906A (en) Shape measurement apparatus and method
JP2000304529A (ja) プローブ装置及び形状測定装置
JP5593109B2 (ja) 三次元測定機の校正方法
JP6730857B2 (ja) 段差高さゲージ、基準面測定方法、及び基準面測定装置
JPH04203917A (ja) 三次元測定機の校正方法
JP3999063B2 (ja) 三次元測定機、三次元測定機の校正方法及び該方法を実行するためのプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2000081329A (ja) 形状測定方法及び装置
JP3772444B2 (ja) ステージ装置、座標測定装置および位置測定方法
JPH11257945A (ja) プローブ式形状測定装置及び形状測定方法
JP2579726B2 (ja) 接触式プローブ
US20100153024A1 (en) Mapping a surface profile
JPH11281306A (ja) 座標測定機の校正値検出方法及びこの校正値を用いた形状データ校正方法
Acko et al. Metrological Approach for Testing Performance of Optical 3D Measurements Systems
JP4238402B2 (ja) 移動台の姿勢誤差に起因する誤差を除去した測長装置
US20240053144A1 (en) Optical test device
JP2001165630A (ja) 表面性状測定機のセンサー校正装置
JPH10318701A (ja) 座標測定方法における接触子の較正方法
Harding Hardware-based error compensation in 3D optical metrology systems

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080226

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100226

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100226

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110226

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110226

Year of fee payment: 12