JPH04199081A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH04199081A
JPH04199081A JP2332555A JP33255590A JPH04199081A JP H04199081 A JPH04199081 A JP H04199081A JP 2332555 A JP2332555 A JP 2332555A JP 33255590 A JP33255590 A JP 33255590A JP H04199081 A JPH04199081 A JP H04199081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoconductor
cooling fan
drum
image forming
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2332555A
Other languages
English (en)
Inventor
Kentaro Harada
原田 謙太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2332555A priority Critical patent/JPH04199081A/ja
Publication of JPH04199081A publication Critical patent/JPH04199081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、電子写真装置等において、感光体ドラムの冷
却を図る冷却ファンを備えた画像形成装置に関する。
(従来の技術) 電子写真装置やプリンタ等、セレン[Seコや有機光導
電体等からなる感光体ドラムに静電潜像を形成し画像を
得る画像形成装置にあっては、その画像形成時、露光装
置の点灯あるいは定着装置の駆動等の発熱装置の作動に
より感光体ドラムの温度上昇を生じてしまう。しかも感
光体ドラムにあっては、その温度上昇により静電特性が
劣化されてしまい、画質に著しい悪影響を与え、画像の
しらけや、ぼやけ等の画質の劣化を生じてしまう。
二のため従来にあっては、画像形成装置の筐体側壁近く
に排気ファンを設け、その駆動により筐体内部全体の暖
められた空気を筐体から排出し、外部の冷却された空気
を筐体内に取り込み、筐体内部全体の冷却を図っている
しかしながらこのような装置にあっては、排気ファンが
感光体ドラムの設置位置から離れており、感光体ドラム
に対する冷却効果が弱く、感光体ドラムの効率的な冷却
を行なえず、ひいては画質の改善性に劣っていた。この
ため感光体を効果的に冷却するには駆動モータをより大
きくする必要を生じるか、この様にすると、消費電力が
増大されると共に騒音専断たな問題を生じてしまう。更
に冷却時、筐体内に発生される気流により、現像装置に
おいてトナーの飛散を生じ、周辺の環境の悪化を招いた
り、感光体や露光装置等、その周囲の装置の汚損を招き
、メンテナンスを開型に行わなければならない等の問題
も生じてしまう。
(発明が解決しようとする課題) 従来は、感光体ドラムの冷却を筐体の側壁近くに設けら
れる排気ファンにより行っていた事から感光体ドラムか
効率的に冷却されず、画質を効果的に改善出来す、更に
は筐体内の気流により生じる飛散トナーにより装置の汚
損を生じてしまうという問題があった。
そこで、本発明は、上記事情に基いてなされたもので、
感光体を直接冷却する事により効率的に冷却し、良好な
画像を得ると共に、飛散トナーによる周囲の環境の悪化
や装置の汚損を防止する事が出来る画像形成装置を提供
することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は上記課題を解決するために、回転自在に設けら
れ中空のドラム形状を有する光導電体と、光導電体に画
像を形成するもので動作時に光導電体に熱影響を及ぼす
構成を備えた画像形成手段と、光導電体の中空の内部に
設けられる回転自在の冷却ファンとを設けるものである
又本発明は上記課題を解決するために、回転自在に設け
られ中空のドラム形状を宵する光導電体と、光導電体に
画像を形成するもので、動作時に光導電体に熱影響を及
ぼす構成を備えた画像形成手段と、光導電体の中空の内
部に設けられる回転自在の冷却ファンと、光導電体の中
空の内部に設けられ冷却ファンの給電を行う電源とを設
けるものである。
又本発明は上記課題を解決するために、回転自在に設け
られ中空のドラム形状を有する光導電体と、光導電体に
画像を形成するもので、動作時に光導電体に熱影響を及
ぼす構成を備えた画像形成手段と、光導電体の中空の内
部に設けられる回転自在の冷却ファンと、光導電体の中
空の内部に設けられ冷却ファンの給電を行う電源と、光
導電体の中空の内部において電源及び冷却ファンの間に
設けられ電源から冷却ファンへの給電を制御するバイメ
タル素子とを設けるものである。
(作 用) 本発明は上記手段により、消費電力の増大や、騒音等を
生じる事なく感光体を急速且効率的に冷却し、感光体の
温度上昇による特性の劣化を確実に防止し、画質の改善
を図るものである。更に、筐体内での気流の発生を防止
し、飛散トナーによる周囲の環境の悪化を防止すると共
に、感光体及び周囲の装置の汚損を防止し、メンテナン
ス頻度の低減を可能とするものである。
(実施例) 以下、本発明の第1の実施例を第1図乃至第5図を参照
しながら説明する。第1図は、画像形成装置である複写
機本体9の筐体IO内部の概略説明図である。筐体IO
の上面には透明ガラスからなる原稿載置台11及び操作
パネル(図示せず)が設けられている。筐体10の右側
部には、給紙手段12が、左側部には、排出手段13が
設けられている。
更に筐体10内には、原稿載置台11上の原稿の画像情
報に対応した画像を形成するための画像形成手段14と
、給紙手段12から供給された用紙を画像形成手段14
を介して排出手段13へ搬送する為の搬送ベルト16と
を有している。
17は筐体10内に回転自在に軸支される中空のドラム
形状を有する光導電体である感光体ドラムであり、この
感光体トラム17周囲には、その回転方向に沿って、画
像形成手段14である帯電装置18、原稿載置台11上
の原稿(図示せず)を照射し、その反射光20aを感光
体ドラム17に導く露光装置21の露光部20、現像装
置22、転写装置23、剥離装置24、クリーニング装
置26、除電装置29か順次配置されている。また27
は感光体ドラム17の表面近傍に設けられるサーミスタ
であり、この測定結果に応じて後述の給電装置60によ
る給電端子56への給電操作か制御される。
給紙手段12は、上下給紙力セラ)40a、 4.Ob
を有し、各上方には、用紙Pを取り出す第1及び第2の
ピックアップローラ41a、41bが設けられている。
更に43.44は、用紙Pを転写装置23側に導くガイ
ド板であり、46は、感光体トラム17上のトナー像に
同期して用紙Pの先端を揃えて送り出すアライニングロ
ーラである。
排出手段13は、搬送ベルト16により搬送された用紙
Pを熱定着するための定着装置30を経て筐体10外に
排出するための一対の排出ローラ47と、排出された用
紙Pを受ける排紙トレイ48を有している。
尚この様な画像形成手段14中露光装置21、及び定着
装置30が感光体トラム17に熱影響を及ぼす事となる
次に感光体ドラム17について詳述する。50は筐体1
0に着脱自在のクリーナーユニットであり、クリーニン
グ装置26を支持すると共に、その受は部50aにおい
て感光体ドラム17のフロントフランジ51及びリアフ
ランジ52の各ボス部51a、 52.aを挿脱可能に
支持している。
そして筐体10のフロントフレーム(図示せず)及びリ
アフレーム1.0aにはクリーナユニット50を筐体l
Oに装着した際感光体ドラム17の両側に対向する位置
に夫々排気口10bが形成されている。尚、フロントフ
ランジ51及びリアフランジ52は共に感光体トラム1
7中空内部17aに気流を生しる様、通気孔51b、5
2bが形成されている。
又感光体ドラム17の中空内部17aには第1のベアリ
ング52を介し回転自在のモータ内蔵の冷却ファン53
が設けられている。そして冷却ファン53は、給電端子
56を有するフロントフレーム51側のボス部51aに
取着されるファン支持体58により支持されている。尚
、フロントフレーム51側のボス部51aは、第2のベ
アリング54を介し感光体ドラム17のフロントフラン
ジ51に支持される。
これにより冷却ファン53は感光体ドラム17が回転し
ても一緒に回転されない様な構造とされている。尚、6
0は給電ピン[ioaにより給電端子5Bから給電ケー
ブル57を介し冷却ファン53に給電を行う給電装置で
あり、61はクリーニング装置26及び給電装置60を
通電するコネクタである。
次に作用についてのべる。電源(図示せず)のオンによ
り定着装置30のブレヒートが開始されると共に、サー
ミスタ27による感光体ドラム17表面の温度検知結果
により、例えば感光体ドラム17が30 [’C]以上
に達した旨が検知されると、給電装置60による給電端
子56への給電が開始され、冷却ファン53が回転され
る。次いてコピー可能となり、各画像形成条件が入力さ
れた後、コピーボタン(図示せず)がオンされると、コ
ピーが開始される。これにより感光体ドラム17の回転
に従い感光体ドラム17上に、順次帯電、露光、現像、
転写、剥離の各工程が行われ、トナー像を形成された用
紙Pが定着装置30を経て排紙トレイ48に排紙される
一方、感光体ドラム17は、クリーニング装置26、除
電装置29を経て、次のコピー可能とされる。そしてこ
の様にして、順次コピーを行っている間、露光装置21
の点灯あるいは、定着装置30の加熱により、感光体ド
ラム17周囲の温度が上昇し、サーミスタ27により感
光体ドラム17周囲の温度が30[’C]以上に達した
旨が検出されると、給電装置60により給電ビン60a
を介し、冷却ファン53に給電が行われ、冷却ファンが
回転される事となる。
これにより感光体ドラム17の中空内部17aにあって
は、矢印X方向の筐体10のフロントフレーム側からリ
アフレーム1.Oa側に生じる気流により直接暖められ
た空気が排出され、外部の冷却された空気か取り入れら
れ、感光体トラム17の冷却が行われる事となる。尚、
給電装置60からの給電の為に冷却ファン53は静止状
態に保持されるが、第1及び第2のベアリング52.5
4により感光体ドラム17はその回転を妨げられる事が
無い。この後サーミスタ27により感光体ドラム17周
囲の温度が30[”C]以下に低下された旨が検出され
ると、給電装置60は給電を停止し、冷却ファン53は
静止される。そして温度により冷却ファン53のオン/
オフを繰り返えす事となる。
このように構成すれば、コピー中感光体ドラム17が温
度上昇されると、感光体トラム17の中空内部1.7a
の冷却ファン53により、感光体ドラム17の中空内部
17aには常に外部の冷却された空気が直接流入される
。従って、感光体ドラム17は直ちに冷却される事とな
り、従来に比しその冷却効率が向上され、温度上昇によ
る特性の劣化をより確実に防止出来、ひいては画質向上
が図られる。又、従来に比し、冷却ファン53を回転す
るための駆動源も小さく出来、消費電力の節約、騒音防
止も可能となる。更に、筐体10内の現像装置22周囲
に気流を生じる事が無いので、筐体10内での飛散トナ
ーの発生が防止される。従って、感光体トラム17や露
光装置21等の汚損か解消され、メンテナンス頻度を減
少することが可能となる。しかも、冷却ファン53のた
めの新たなスペースを必要とする事が無く、更には従来
の排気ファンが不要となることから、その分のスペース
を他に利用できたり、あるいは筐体のより一層の小型化
を図る事も可能となる。
次に本発明の第2の実施例を第6図及び第7図を参照し
なから説明する。この実施例は、感光体ドラムの構造が
異なると共にサーミスタか不要である他は第1の実施例
と同しである事から同一部分については同一符号を付し
その説明を省略する。
第2の実施例における感光体ドラム64は、第】の実施
例と同様、クリーニングユニット50の受は部50aに
、夫々通気孔66b、67bか形成されるフロントフラ
ンジ66及びリアフランジ67のボス部66a、 67
aか支持されるようになっている。
又感光体ドラム64の中空内部84aには感光体ドラム
64と一緒に回転するよう、モータ組込みタイプの冷却
ファン68が固定されている。そして冷却ファン68は
、感光体ドラム64の中空内部64aに固定され、感光
体ドラム64の寿命とほぼ同じ寿命を宵する一次電池で
ある乾電池70に、制御手段であるバイメタル素子から
なるバイメタルスイッチ71を介し給電ケーブル70a
により電気的に接続され、給電される様になっている。
ここでバイメタルスインチア1は、固定の第1の端子7
2、と作動側の第2の端子73とを有し、第2の端子7
3は、熱膨脹係数か大きい黄銅73aと、熱膨脹係数が
小さいニッケルfFi473 bとを張り合わせた構造
となっている。そして中空内部64aの温度か30[℃
]迄上昇すると、第7図実線で示す様に第2の端子73
に形成される接点73cが第1の端子72に接触される
ものの、中空内部64aの温度か30[°C]以下に冷
却されると、第2の端子73が第7図点線で示す方向に
曲りはじめ、接点73cが第1の端子72から離間され
るようになっている。
しかして、第1の実施例と同様、コピーを行っている間
、感光体ドラム64の温度が上昇し、中空内部[i4a
か30[’C]に達すると、バイメタルスイッチ71は
、第7図実線で示す様に、接点73cが第1の端子72
に接触する。これにより冷却ファン68は給電ケーブル
70aを介し乾電池70に給電され、回転を開始する事
となる。そして感光体ドラム64の中空内部B4aには
フロントフレーム側からリアフレームiDa側へ矢印y
方向の気流を生じ、感光体ドラム64が冷却される事と
なる。この後、感光体ドラム64の温度か低下され、中
空内部64aが30[0C]以下になると、バイメタル
スイッチ71にあっては、第2の端子73が第7図点線
で示す方向に徐々に曲りはじめ、接点73cが第1の端
子72がら離間され、冷却ファン68及び乾電池7oの
間か非導通とされ、冷却ファン6紡1停止される。
尚、乾電池70の寿命は感光体トラム64の寿命とほぼ
同等の長さに設定されているので、同じ感光体トラム6
4を使用する間は、乾電池70は交換の必要を生じない
。そして、感光体64か寿命に達した場合は、感光体ト
ラム64及び乾電池70を一緒に回収処分する事となる
この様に構成すれば、第1の実施例と同様、中空内部6
4aの冷却ファン68により感光体トラム64を直接冷
却出来、従来に比し冷却効率が向上され、温度上昇を確
実に防止出来、画質の劣化を防止出来る。又従来に比し
消費電力の節約、騒音の防止も可能となる。
更に冷却ファン68を回転する為の電源を、感光体ドラ
ム64外部から供給する必要の無い乾電池70とし、し
かも乾電池のオン/オフ制御を、周囲の温度変化により
スイッチング可能であり、感光体ドラム64外部より制
御する必要の無いバイメタルスインチア1とする事によ
り、冷却ファン68回転の為の全ての装置を感光体ドラ
ム64内部に収納出来、第1の実施例に比しフランジ6
B、67や、冷却ファン68支持部の構造等をより簡素
化する事が出来る。
又従来に比し、飛散トナーによる汚損も防止される。
尚、本発明は上記実施例に限定されず種々設計変更可能
であり、例えば第1の実施例においては、冷却ファンを
、感光体ドラムと一体に回転するように、感光体ドラム
の中空内部に固定しても良い。
但しこの場合は、冷却用ファンに給電を行うために、第
8図に示す第1の変形例の様に感光体ドラム74のフラ
ンジ76にリング状の電極711ia、 76bを設け
、ブラシ状端子77a、 77bにより給電したり、第
9図に示す第2の変形例の様に、感光体ドラム78表面
の非画像形成部にリング状の電極78a。
78bを設け、ブラシ状端子80a、 80bにより給
電する必要かある。又、冷却ファンは、サーミスタによ
り検知される温度に応してオン/オフ制御する事なく、
感光体トラムに同期し、感光体ドラムが回転される間は
冷却用ファンも回転させるというようにしてもよい。尚
、この様にすればサーミスタが不要となる。
叉、第2の実施例における乾電池の寿命も限定されない
か、感光体ドラムのメンテナンスサイクルあるいは寿命
とほぼ同等にすれば、乾電池交換のみのメンテナンスを
途中で行う必要が無い。
更に、第10図に示す第3の変形例の様に、感光体ドラ
ム81の中空内部81aの冷却ファン82を、バイメタ
ルスイッチ83を介し、充電用の給電端子84aより充
電可能な二次電池であるニンケルーカドミウム[Ni−
Cdコ電池84により給電するようにしても良い。そし
てこのニッケルーカドミウム電池84の充電サイクルを
感光体ドラム81のメンテナンスサイクルあるいは感光
体ドラム81の寿命とほぼ同等になるようにすれば、途
中でニッケルーカドミウム電池84充電のためのメンテ
ナンスを行う事なく、感光体l・ラム81のメンテナン
ス時に一緒に充電作業を行なうことが出来る。しかもニ
ッケルーカドミウム電池84の寿命が半永久的であるこ
とから、感光体トラム81か寿命に達した場合に、感光
体トラム81は回収処分するものの、冷却用ファン82
及び二・2ケル−カドミウム電池84は取出して、再利
用する事も可能である。
尚、バイメタル素子の材質及び各材質の熱膨張係数等も
任意である。更に、冷却ファンの回転を開始しなければ
ならない設定温度等も光導電体の特性に応じて任意であ
る。
[発明の効果コ 以上詳述したように本発明によれは、中空の内部に設け
られる冷却ファンにより、ドラム状の光導電体内に直接
外部の冷却された空気を流入出来る事から、従来に比し
先導電体を効率的に冷却し、光導電体の温度上昇をより
確実に防止できる。
従って、光導電体はその特性を劣化される事なく、良好
な画像を得る事か出来る。しかも冷却効率の向上により
、冷却ファンを回転するための駆動源も小さく出来、消
費電力の節約、駆動音の低減も図られる。又、従来の様
に筐体内の気流による飛散トナーを生しる事も無く、光
導電体及びその周囲の装置の汚損か防止され、汚損除去
のだめのメンテナンス頻度か低減される。更に従来使用
していた排気ファンか不要となり、装置のより一層の小
型軽量化も可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本発明の第1の実施例を示し、第1
図は、画像形成装置本体の概略説明図、第2図は感光体
ドラムのクリーナユニットへの取り付けの概略説明図、
第3図は筐体をリア側から見た概略斜視図、第4図は感
光体ドラムの一部を透視した斜視図、第5図は感光体ド
ラム及び冷却ファンの組立てを示す概略説明図、第6図
及び第7図は本発明の第2の実施例を示し、第6図は感
光体ドラムの一部を透視した斜視図、第7図はバイメタ
ルスイッチの説明図、第8図は第1の変形例の給電部を
示す概略説明図、第9図は第2の変形例の給電部を示す
概略説明図、第10図は第3の変形例の感光体ドラムの
一部を透視した斜視図である。 9・・・画像形成装置本体、10・筐体、17・・感光
体ドラム、  27・・・サーミスタ、50・・・クリ
ーナユニット、53・・・冷却ファン、56・・給電端
子、    60・・・給電装置、64・・感光体ドラ
ム、  68・・冷却ファン、70・・乾電池、 71・・・バイメタルスイッチ、 84・・・ニッケルーカドミウム電池。 代理人 弁理士 大 胡 典 夫 52a          17 第2図 1゜ 第3図 第4図 51   57b 第7図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転自在に設けられ中空のドラム形状を有する光
    導電体と、この光導電体に画像を形成するもので、動作
    時に前記光導電体に熱影響を及ぼす構成を備えた画像形
    成手段と、前記光導電体の中空の内部に設けられる回転
    自在の冷却ファンとを具備する事を特徴とする画像形成
    装置。
  2. (2)回転自在に設けられ中空のドラム形状を有する光
    導電体と、この光導電体に画像を形成するもので、動作
    時に前記光導電体に熱影響を及ぼす構成を備えた画像形
    成手段と、前記光導電体の中空の内部に設けられる回転
    自在の冷却ファンと、前記光導電体の中空の内部に設け
    られ前記冷却ファンの給電を行う電源とを具備する事を
    特徴とする画像形成装置。
  3. (3)回転自在に設けられ中空のドラム形状を有する光
    導電体と、この光導電体に画像を形成するもので、動作
    時に前記光導電体に熱影響を及ぼす構成を備えた画像形
    成手段と、前記光導電体の中空の内部に設けられる回転
    自在の冷却ファンと、前記光導電体の中空の内部に設け
    られ前記冷却ファンの給電を行う電源と、前記光導電体
    の中空の内部において前記電源及び前記冷却ファンの間
    に設けられ前記電源から前記冷却ファンへの給電を制御
    するバイメタル素子とを具備することを特徴とする画像
    形成装置。
JP2332555A 1990-11-29 1990-11-29 画像形成装置 Pending JPH04199081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2332555A JPH04199081A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2332555A JPH04199081A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04199081A true JPH04199081A (ja) 1992-07-20

Family

ID=18256233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2332555A Pending JPH04199081A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04199081A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6128124A (en) * 1998-10-16 2000-10-03 Xerox Corporation Additive color electric paper without registration or alignment of individual elements
KR100462618B1 (ko) * 2002-08-10 2004-12-20 삼성전자주식회사 감광드럼의 냉각장치
US20130136483A1 (en) * 2011-11-28 2013-05-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Image carrier and image forming apparatus having the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6128124A (en) * 1998-10-16 2000-10-03 Xerox Corporation Additive color electric paper without registration or alignment of individual elements
KR100462618B1 (ko) * 2002-08-10 2004-12-20 삼성전자주식회사 감광드럼의 냉각장치
US20130136483A1 (en) * 2011-11-28 2013-05-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Image carrier and image forming apparatus having the same
US8867952B2 (en) * 2011-11-28 2014-10-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Image carrier and image forming apparatus having the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9092009B2 (en) Image forming apparatus with natural ventilator
JP2000066538A (ja) 定着装置
JP2005092186A (ja) 画像形成装置
JP4760365B2 (ja) 画像形成装置
JP4581028B2 (ja) 画像形成装置
JPH04199081A (ja) 画像形成装置
JP3757582B2 (ja) 画像形成装置
JP2004272089A (ja) 画像形成装置
JP2004020801A (ja) 画像形成装置
JPH09212066A (ja) 画像形成装置
JP2001013855A (ja) 画像形成装置
US20140294426A1 (en) Image forming device having intake duct
JP2005084235A (ja) 電装基板包括用筐体およびこれを備えた画像形成装置
JP2004085944A (ja) 画像形成装置における本体構造体の電装基板類搭載構造
US7079785B2 (en) Image developing apparatus to develop a latent image in a developing area on an image bearing member
JP2009210892A (ja) 画像形成装置
JP2007065238A (ja) 画像形成装置
JPH0728356A (ja) 画像形成装置
US20170003648A1 (en) Image forming apparatus including air blower, and sheet guide used in image forming apparatus
JP5031380B2 (ja) 画像形成装置
KR0133154Y1 (ko) 레이저 빔 프린터의 냉각 장치
JP2022012153A (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JP2006251293A (ja) フラッシュランプ式定着装置
JPH07319301A (ja) 画像形成装置における転写装置
JPH11119587A (ja) 定着装置