JPH04198494A - 微小部表面処理装置 - Google Patents

微小部表面処理装置

Info

Publication number
JPH04198494A
JPH04198494A JP33329290A JP33329290A JPH04198494A JP H04198494 A JPH04198494 A JP H04198494A JP 33329290 A JP33329290 A JP 33329290A JP 33329290 A JP33329290 A JP 33329290A JP H04198494 A JPH04198494 A JP H04198494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface treatment
micro
liquid
impregnated
impregnated body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33329290A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Imahama
今浜 靖志
Yoshinori Aoyama
由典 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Denshi Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Denshi Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Denshi Kogyo KK filed Critical Tanaka Denshi Kogyo KK
Priority to JP33329290A priority Critical patent/JPH04198494A/ja
Publication of JPH04198494A publication Critical patent/JPH04198494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は例えばコネクターやスイッチ等の電気用接点部
材の所望箇所に微小なメツキ又は剥離又は洗浄等の表面
処理を施す微小部表面処理装置、詳しくは微小表面処理
部が一方向へ所定間隔毎に配設される被表面処理素材を
その配設方向へ直線状に移送し、これら微小表面処理部
に表面処理液が含浸された液含浸体を夫々接触させて微
小な表面処理を施すものに関する。
〈従来の技術〉 従来、この種の微小部表面処理装置として例えば特開昭
63−286593号公報に開示される如く、多数の小
径な金属線を直径1mm程度の螺旋状に嵯り、その外周
面に絶縁性のある線状体を微小表面処理部が該外周面に
接触しない程度の微細間隔毎に巻き付けて表面に微小な
凹凸のある液含浸体を形成し、この液含浸体に陽極をか
けて回転駆動させることにより、その表面凹部にノズル
から噴射されるメツキ液等の表面処理液を毛細管現象て
略全而的に保持させると共に、このメツキ液を線状体が
液含浸体の外周へ導いて、該液含浸体の外周面に接触し
ながら移送される陰極がかけられた被表面処理素材の微
小表面処理部に付着させ微小なメツキを施すものがある
〈発明が解決しようとする課題〉 しかし乍ら、このような従来の微小部表面処理装置では
、液含浸体の軸長方向略全長に亙って表面処理液が保持
含浸されるため、微小表面処理部と表面処理の不要な部
分とが移送方向へ混ざって存在する場合には、これら表
面処理が不要な部分にも表面処理液が夫々付着して無駄
となるばかりでなく、その分余計に表面処理液が必要と
なって高価な表面処理液を使用するメツキ等の場合には
コスト高になるという問題がある。
そこで、表面処理が不要な部分に夫々例えばレジストを
塗布したりテープを貼着する等して、マスク処理を施し
てから表面処理を施すことにより、表面処理が不要な部
分への表面処理液の付着を防止するものがあるが、この
場合にはマスキング作業が面倒であるばかりでなく、時
間を要して効率が悪いという問題がある。
本発明は斯る従来事情に鑑み、移送方向へ微小表面処理
部と表面処理が不要な部分とが混在してもマスクなしで
微小表面処理部だけに表面処理液を連続的に付着させる
ことを目的とする。
〈課題を解決するための手段〉 上記課題を解決するために本発明が講する技術的手段は
、被表面処理素材の移送方向と直交する方向へ略円錐台
状に形成された回転体の回転中心軸を軸支して、この回
転体の傾斜外周面と微小表面処理部の移送路とを交差状
に接近させると共に、回転体の傾斜外周面を微小表面処
理部の移送と同期して回転させ、該傾斜外周面に沿って
線状の液含浸体を複数本、周方向へ微小表面処理部の配
設ピッチと略同一なピッチで移送方向と交差する方向へ
張架し、該線状液含浸体の上側に向けて表面処理液の供
給口を配設したことを特徴とするものである。
〈作 用〉 本発明は上記技術的手段によれば、供給口から線状液含
浸体の上側へ表面処理液を供給することにより、表面処
理液が線状液含浸体の外面に沿って流下し含浸されると
共に、微小表面処理部の移送速度と同期する速度で回転
体が回転することにより、回動する各線状液含浸体が直
線移動する各微小表面処理部に表面処理液を介して順次
接離するものである。
〈実施例〉 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
この実施例は第1図及び第2図に示す如く被表面処理素
材Aを一対の送りローラC2Cで挾み込み水平方向へ定
速移送し、この移送方向へ回転体1を複数個等間隔毎に
配設して、これら回転体1・・・の回転中心軸1a・・
・を例えばプーリ、タイミングベルト等の伝動部材D1
を介して例えばステッピングモーター等の駆動部りと連
係することにより、各回転体1を夫々同方向へ同期して
回転させると= 5− 共に、各回転体1の傾斜外周面1bに張架される金属製
の線状液含浸体2・・・に陽極をかけ、陰極を上記被表
面処理素材Aにかけることにより、該被表面処理素材A
の各微小表面処理部A1に線状液含浸体2が複数回夫々
表面処理液Bを介して接離しメツキ処理を施すものであ
る。
被表面処理素材Aはその移送方向へ例えばコネクターや
スイッチ等の電気用接点部材をプレス成形等で所定間隔
毎に突設し、図示例の場合にはこれら各電気用接点部材
の下端に形成した移送方向へ対向する端面を夫々微小表
面処理部A1とし、一対の送りローラC1Cの作動に伴
い、回転体1・・・の上方に移送方向と直交する水平方
向及び上下方向へ調整移動自在に横設した保持ガイドE
に沿って移送方向と直交する水平方向及び上下方向へ移
送不能に水平移送される。
一対の送りローラC9Cは被表面処理素材Aを挾んでそ
の移送方向と直交する水平方向へ対向して軸支されると
共に、移送方向と直交する水平方向及び上下方向へ調整
移動自在に配設され、どちらか一方又は両方を、上記回
転体1・・・を回転させる駆動部りに連係することによ
り、回転体1・・・の回転速度と同期した速度で回転し
て各微小表面処理部A1を移送させる。
各回転体]、は略円錐台状に形成され、その回転中心軸
1aを微小表面処理部A、・・・の移送方向と直交する
水平方向へ軸支して、この回転体1の傾斜外周面1bの
上端と微小表面処理部A1・・・の移送路A2とを交差
状に接近させ、該傾斜外周面1bに沿って金属ワイヤか
らなる線状液含浸体2を複数本、周方向へ微小表面処理
部A1・・・の配設ピッチと略同一なピッチで移送方向
と交差する方向へ張架する。
従って、これら線状液含浸体2・・・のピッチはその張
架方向へ向かうに従って回転体1の径が変化し して変わる。
また、各回転体1の周囲には表面処理液Bの供給管3を
設け、その先端に開設される供給口3aを回転体1の回
転に伴い微小表面処理部A1・・・の移送路A2に接近
する線状液含浸体2の上側に向けて配置させると共に、
該供給管3の基端をポンプの流出口に連結する。
更に、これら回転体1・・・の下方には垂れ受は槽4を
設けて、その底面に開穿される排水孔4aに連結した管
4bをタンクへ導き、該タンクから上記ポンプの流入口
に供給させる。
而して斯る微小部表面処理装置は、ポンプの作動により
夫々の供給口3a・・・から表面処理液Bが微小表面処
理部A1・・・の移送路A2に接近する線状液含浸体2
・・・の上側に夫々供給されて該線状液含浸体2・・・
の外周面に沿って流下し全面的に含浸される。
この状態で、各回転体1の回転に伴い表面処理液Bの含
浸された線状液含浸体2が直線移送される各微小表面処
理部A1に夫々接近し、その移送路A2と交差して通過
する際に該線状液含浸体2の外周面が表面処理液Bを介
して微小表面処理部A、と夫々接触し、表面処理液Bが
微小表面処理部A1に付着してメツキ処理される。
その後、移送路A2を通過した各線状液含浸体2は表面
処理液Bの付着した微小表面処理部A1から離れ、それ
に後続する線状液含浸体2が表面処理液Bの付着した微
小表面処理部A1に後続する微小表面処理部A1に接近
して順次、表面処理液Bを付着させる。
また、線状液含浸体2・・・に供給されてその外周面を
流下し垂れ落ちた表面処理液Bは、垂れ受は槽4に溜り
排水孔4aから管4b及びタンクを経てポンプに流入し
、夫々の供給口3a・・・へ再度供給される。 更に、
被表面処理素材Aに突設される電気用接点部材の形状変
更等に伴って微小表面処理部A1・・・の配設ピッチが
、線状液含浸体2・・・のピッチと一致しない場合には
、保持ガイドE及び一対の送りローラC2Cを移送方向
と直交とする水平方向、即ち線状液含浸体2・・・の張
架方向及び上下方向へ調整移動させると、線状液含浸体
2・・・のピッチが変わって微小表面処理部A1・・・
の配設ピッチと一致する。
尚、前爪実施例では表面処理がメツキ処理の場合を示し
たが、これに限定されず、表面処理液Bとして剥離液を
供給すれば剥離処理となり、洗浄液を供給すれば洗浄処
理となる。
また、微小表面処理部A、・・・の移送と線状液含浸体
2・・・の回転を定速度で連続作動させたが、これに限
定されず、微小表面処理部A1と線状液含浸体2が表面
処理液Bを介して接触した時に両者を一時停止させる間
欠的な作動としたり、微小表面処理部A1・・・を保持
ガイドE及び送りローラC2Cと共に上下移動させるこ
とも考えられる。
更に、回転体1の個数や被表面処理素材Aに突設される
電気用接点部材及び微小表面処理部A1の形状は、図示
せるものに限定されず、種々の変形は任意である。
〈発明の効果〉 本発明は上記の構成であるから、以下の利点を有する。
■ 供給口から線状液含浸体の上側へ表面処理液を供給
することにより、表面処理液が線状液含浸体の外面に沿
って流下し含浸されると共に、微小表面処理部の移送速
度と同期する速度で回転体−1〇 − が回転することにより、回動する各線状液含浸体が直線
移動する各微小表面処理部に表面処理液を介して順次接
離するので、移送方向へ微小表面処理部と表面処理が不
要な部分とが混在してもマスクなしで微小表面処理部だ
けに表面処理液を連続的に付着させることができる。
従って、移送方向へ微小表面処理部と表面処理が不要な
部分とが混在する場合には表面処理が不要な部分にも表
面処理液が付着する従来のものに比べ、表面処理液の使
用量が最小限に減少して高価な表面処理液を使用する場
合にコストを著しく低減できると共に、表面処理が不要
な部分にマスク処理を施してから表面処理を施す従来の
ものに比べ、作業が容易で効率を向上させることができ
る。
■ 略円錐台状に形成した回転体の傾斜外周面に沿って
線状液含浸体を複数本、周方向へ定ピツチで移送方向と
交差する方向へ張架したから、その張方向へ向かうに従
って回転体の径が変化して線状液含浸体のピッチが変わ
り、微小表面処理部の配設ピッチが線状液含浸体のピッ
チと一致しない場合でも、微小表面処理部の移送経路か
又は回転体を線状液含浸体の張方向へ移動することによ
り、これら両ピッチを一致させることができる。
従って、各微小表面処理部の配設ピッチが変更になった
時に、部品交換せずに対応できる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を示す微小部表面処理装置の
横断平面図、第2図は第1図のn−n線に沿える縦断側
面図で拡大して示し、第3図は同一部切欠正面図で部分
的に示す。 A・・・被表面処理素材 A1・・・微小表面処理部  A2・・・移送路B・・
・表面処理液     1・・・回転体1a・・・回転
中心軸     1b・・・傾斜外周面2・・・線状液
含浸体 特 許 出 願 人  田中電子工業株式会社−I Z
  −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 微小表面処理部が一方向へ所定間隔毎に配設される被表
    面処理素材をその配設方向へ直線状に移送し、これら微
    小表面処理部に表面処理液が含浸された液含浸体を夫々
    接触させて微小な表面処理を施す微小部表面処理装置に
    おいて、前記被表面処理素材の移送方向と直交する方向
    へ略円錐台状に形成された回転体の回転中心軸を軸支し
    て、この回転体の傾斜外周面と微小表面処理部の移送路
    とを交差状に接近させると共に、回転体の傾斜外周面を
    微小表面処理部の移送と同期して回転させ、該傾斜外周
    面に沿って線状の液含浸体を複数本、周方向へ微小表面
    処理部の配設ピッチと略同一なピッチで移送方向と交差
    する方向へ張架し、該線状液含浸体の上側に向けて表面
    処理液の供給口を配設したことを特徴とする微小部表面
    処理装置。
JP33329290A 1990-11-28 1990-11-28 微小部表面処理装置 Pending JPH04198494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33329290A JPH04198494A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 微小部表面処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33329290A JPH04198494A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 微小部表面処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04198494A true JPH04198494A (ja) 1992-07-17

Family

ID=18264467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33329290A Pending JPH04198494A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 微小部表面処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04198494A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020050911A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 Dowaメタルテック株式会社 めっき装置およびそれを用いためっき方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020050911A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 Dowaメタルテック株式会社 めっき装置およびそれを用いためっき方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2045644C (en) Method and apparatus for coating fasteners
US4982753A (en) Wafer etching, cleaning and stripping apparatus
KR100523224B1 (ko) 도포장치 및 도포방법
KR970003595A (ko) 세정처리장치 및 세정처리방법
JPH02130922A (ja) 半導体基板エッチング装置
US6367490B1 (en) Processing apparatus and processing method
US5169621A (en) Method for coating fasteners
JPH04198494A (ja) 微小部表面処理装置
US5755935A (en) Processing system
JPS61142743A (ja) 半導体の製造装置
JPS6024909A (ja) 手袋取外し装置
US3498258A (en) Apparatus for tinning the ends of insulated conductors
JPH11126602A (ja) 二次電池の電極素子成形方法とその装置
EP0159471B1 (en) Method and device for electrolytically applying a metal coating selectively on metal objects
JP2000136442A (ja) 開俵原綿開繊装置における開繊機構
JPH04210491A (ja) 微小部表面処理装置
JPH0969502A (ja) 洗浄装置
JPH11156770A (ja) 基板保持装置
US3641970A (en) Apparatus for preparing wire for drawing
JPS6225266Y2 (ja)
JPH0371557A (ja) 活性物質により処理された蓄電池の極板を搬送体から剥離する方法と手段
JPH024484B2 (ja)
JP3552839B2 (ja) 電池ケース缶への封止剤塗布装置
JPH051068Y2 (ja)
JPH0762271B2 (ja) 部分めつき装置