JPH04196414A - 熱処理装置及びそのメンテナンス方法 - Google Patents

熱処理装置及びそのメンテナンス方法

Info

Publication number
JPH04196414A
JPH04196414A JP32713190A JP32713190A JPH04196414A JP H04196414 A JPH04196414 A JP H04196414A JP 32713190 A JP32713190 A JP 32713190A JP 32713190 A JP32713190 A JP 32713190A JP H04196414 A JPH04196414 A JP H04196414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
boat
maintenance
heat treatment
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32713190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3164817B2 (ja
Inventor
Yuji Ono
裕司 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Sagami Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Sagami Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Sagami Ltd filed Critical Tokyo Electron Sagami Ltd
Priority to JP32713190A priority Critical patent/JP3164817B2/ja
Publication of JPH04196414A publication Critical patent/JPH04196414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3164817B2 publication Critical patent/JP3164817B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、熱処理装置に関する。
(従来の技術) 内部に複数のキャリアが移動可能に設けられるキャリア
移動機構部(搬入搬畠ボート)と、このキャリア移動機
構部と合体可能であって合体時にこのキャリア移動機構
部からキャリアを取り出しこのキャリア内のウェハをボ
ートに載置して炉内に挿入し熱処理を行う炉本体を具備
する熱処理装置に関するものとして、本発明者は特願平
2−59155 (90−0013)を出願している。
(発明が解決しようとする課題) この出願における縦型熱処理装置は、炉本体内に常にウ
ェハボートを有するのであるが、炉本体のメンテナンス
時には炉本体からボートを取り外す必要がある。
また、複雑なウェハの移替機構を内蔵しているためメン
テナンスが容易に実行できる機構が要望されている。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、そ
の目的とするところはメンテナンスを容易に実行できる
ようにした熱処理装置を提供することにある。
[発明の構成コ (課題を解決す−るための手段) 前述した目的を達成するために、本発明は被処理体が収
納されて搬送されるキャリアから熱処理用容器へ被処理
体を移載する自動移載部を設け、この移載部で移載後上
記容器を熱処理炉に自動的に搬入し熱処理を行う熱処理
装置において、装置を構成する筐体にメンテナンス開口
を設け、このメンテナンス開口に上記キャリアの授受部
を取脱自在に設け、メンテナンス時、キャリアの授受部
を取脱して行うように構成したことを特徴とする。
(作用) 本発明では、キャリアの授受機構を着脱自在な構成にし
、メンテナンスを容易に実行できる構造に構成したもの
である。
(実施例) 以下、本発明装置を半導体ウェハの熱処理工程に使用し
た一実施例を図面を参照して説明する。
まず、熱処理装置の構成を説明する。
この装置は、たとえば第1図および第2図に示すように
、縦型熱処理炉で、軸方向を垂直軸とする反応管1から
成る処理部2と、この処理部2に設定可能な基板、たと
えば半導体ウェハ3を板厚方向に複数枚、たとえば10
0〜150枚所定間隔を設けて収納可能なボート4と、
このボート4を上記反応管1内に搬入口する如く昇降可
能な昇降機構5と、この昇降機構部5が下降した位置と
ウェハ移替部22とボート載置部42の間で上記ボート
4を支持して移動可能なボート移動機構6と、上記ウェ
ハ3を複数枚、たとえば25枚単位に収納可能なキャリ
ア7を複数個設置可能なキャリア設置台8と、キャリア
設置台8に設置されたキャリア7および上記ボート4間
でウエノ\3の移替えを行う移載機9と、上記キャリア
7をこの装置と外部の搬送ロボットとの間で受渡しを行
う搬入搬用機構、たとえば搬入搬出部10と、この搬入
搬出部10および上記キャリア設置台8の間でキャリア
7の搬送を行う搬送機11と反応ガスを供給する処理ガ
ス供給部70と真空ポンプ等より構成される真空排気部
60と熱処理工程およびウニ/1移載等をコントロール
するプロセスコントロール部50とから構成されている
上記処理部2には第2図に示すように、耐熱性を有し処
理ガスに対して反応しにくい材質、たとえば石英ガラス
から成る上面が封止された筒状反応管1が設けられ、こ
の反応管1内に上記ボート4を設置可能な如くボート4
より大口径で縦長に形成されている。このような反応管
1の周囲には、この反応管1内部を所望する温度、たと
えば600〜1200℃程度に加熱可能な加熱機構、た
とえばコイル状抵抗加熱ヒータ12が上記反応管1と所
定の間隔を設けて非接触状態で巻回されている。
このような反応管1には、図示しないが反応管1内壁に
沿って下部から上方に延びたガス供給管が配設されてお
り、処理ガス供給部70内の図示しないマスフローコン
トローラ等を介してガス供給源に接続されている。そし
て、上記反応管1の下部には排気管14が接続され、こ
の排気管14には、上記反応管1内を所望の圧力に減圧
および処理ガスを排出可能な真空排気部60内の真空ポ
ンプ(図示せず)に接続されている。
上記のように構成された処理部2の反応管1内を気密に
設定する如く、反応管1下端部と当接可能な蓋体15が
設けられている。この蓋体15は上記昇降機構5上に載
置され、駆動機構たとえ(fボールネジ16の駆動によ
るガイド17に沿った昇降により、上記反応管1下端部
との当接が可能とされている。この蓋体15の上部には
、保温筒18が載置され、さらに、この保温筒18上に
耐熱性および耐腐食性材質、たとえば石英ガラス製のボ
ート4がほぼ垂直状態で載置可能とされて(する。
上記ボート移動機構6は、半円環状のアーム19が回転
軸20に軸着し、回転軸20は図示しない移動機構によ
り上下移動と図示しない回転機構により回転軸20を中
心に回転が可能とされて(する。ボート移動機構6の回
転と上下移動により上記昇降機構5が下降した位置とウ
ェハ移替部22とボート載置部42の間で上記ボート4
を支持して移載可能となっている。
上記搬送機11と上述した移載機9は同一基台(図示せ
ず)に搭載され、回転軸に軸着し、ボールネジ(図示せ
ず)の駆動により昇降する。この移載機9の両端にはガ
イドレール36に沿ってスライド移動可能な一対のキャ
リア支持アーム37a、37bが設けられている。この
キャリア支持アーム37a、37bは互いに平行状態に
設けられて連動駆動するようになっており、このキャリ
ア支持アーム37a、37bは、図示しない駆動機構、
たとえばモータによりスライド移動可能とされている。
上記キャリア設置台8は、縦方向に複数個、たとえば4
個のキャリア7をそれぞれ載置可能であり、このキャリ
ア設置台8および上記移載機9および搬送機11の上方
には、ファン53を備えた、たとえば1(EPAフィル
ターあるいはULPAフィルター等のフィルター54が
設けられており、上記ウェハ移替え時にウェハ3上に清
浄化されたエアーのみを供給することにより、上記ウエ
ノ\3の汚染を防止する構造となっている。
また、第3図(a)に示すように、搬入搬出ボートベー
ス30(以下、ベースと称す。)には、ウェハキャリア
をベースに保持するための互いに向い合うクランプ31
a、31bか設けられている。該クランプはエアーシリ
ンダ32によってウェハキャリア7を挟持する方向に駆
動し、クランプ31aの先端にはウェハキャリア7の凸
部に嵌合する凹部が設けられている。ベース30は回転
軸33により90度回転可能な構造になっている。
また、搬入搬出ボート10内部にはウエノ1キャリア7
内のウェハ3のオリエンテーションフラットの方向を同
一にするための回転ローラー34が設けられている。こ
の回転ローラー34はウエノ\キャリア7の底部に露出
したウエノ\端面と接触するように該ローラ一部分か移
動機構(図示せず)により移動可能になっている。
上記回転ローラー34と同様に、ウニ/’%キャリア7
内のウェハの枚数を数えるウエノ1カウンター35か設
けられており、上記ウエノ\カウンター35には投受光
センサ38か配列されウエノ\キャリア7の底部近傍へ
移動機構(図示せず)により移動可能になっている。
第4図は、本体100を搬入搬出部10側から見た斜視
図である。炉本体100に搬入搬出部10が着脱自在に
設けられ、取脱した時本体100のメンテナンス開口が
露出するように構成される。
炉本体100の下方には突出部101が突設され、この
突出部101の上面に一対のレール103が設けられる
搬入搬出部10はその底面に4個のローラ107を有し
ており、またその下方には溝108を有している。この
溝108の画側面にレール103上を回転移動するため
の車輪105が設けられている。
第5図はレール103と車輪105の正面図であり、レ
ール103の突出部が車輪105の切り込みに噛み合う
ように構成され、レール103と車輪105の位置ずれ
が生じないように構成されている。
搬入搬出部10は第6図に示すように、複数のキャリア
7が載置可能であり、このキャリア7を移動可能な平行
搬送機構80が設けられている。
上記平行搬送機構80は2本のキャリア支持アーム82
がエアーシリンダー等で構成された開閉機84と、同じ
くエアーシリンダー等で構成された垂直移動機86と、
モータ89により駆動されるボールネジ88より構成さ
れており、2本のキャリア支持アーム82の開閉、上下
、平行移動が可能とされている。
上記ボート載置部42にはボート4の下部と嵌合してこ
のボート4を垂直に保持する載置台44が設けられてお
り、二〇載置台44は図示しないモータとボールネジの
駆動によりレール46上を平行に移動可能なように構成
されている。
上記ウェハ移替部22には載置台44と同様にボート4
を垂直に保持する載置台24が設けられており、この載
置台24は図示しない移動機構により上下移動可能なよ
うに構成されている。
上記載置台24上部には第8図に示すように、ボート4
の上端部を保持する支持部材26が図示しない移動機構
により上下移動可能に設けられている。このようにして
熱処理装置が構成されている。
次に、炉本体100のメンテナンスについて述べる。
メンテナンス時には炉本体100から搬入搬出部10を
離脱させるが、この時、車輪105がレール103上を
移動する。レール103は第4図の手前側に行くに従っ
て高さが低くなっているので、搬入搬出部10が第4図
手前側に移動すると、ローラ107が床と接触し、その
後、ローラ107によって搬入搬出部10が床上を移動
する。そして、炉本体100のメンテナンスを行う。
メンテナンス終了後、搬入搬出部10を炉本体100内
所定位置に収納する。この時、搬入搬出部10を離脱さ
せたのと逆の手順により、ますローラ107が床と接触
している状態で、搬入搬出部10を炉本体100の付近
に移動させ、次に車輪105をレール103に噛み合わ
せる。そして、車輪105をレール103上て移動させ
ることによって、搬入搬出部10を炉本体100内に収
納する。この時、第5図に示すように、車輪105はレ
ール103と位置ずれを起こさないように構成されてい
るので、搬入搬出部10を所定位置に収納させることが
できる。
次に、上述した熱処理装置の動作作用、およびウェハの
移替え方法を説明する。
第3図(a)に示すように、無人搬送ロボット(図示せ
ず)より搬入搬出部10に搬送されたウェハキャリア7
は、上記クランプ31a、31bにより挟持され、上記
回転ローラー34によりウェハのオリエンテーションフ
ラットか揃えられる。
さらに、ウェハカウンター35によりウエノ1の枚数お
よびウェハキャリア内のウエノ\の有無が確認される。
上記確認後、第3図(b)に示すように、ベース30は
回転軸33を中心に90度下向に回転し、位置固定され
る。次に、キャリア支持アーム37a、37bが予めプ
ログラムされた距離分、水平に移動してアーム先端に設
けられたキャリア保持具により、ウェハキャリア7の側
面が保持される。保持された後に、クランプ31a、3
1bがエアーシリンダー32によって、ウェハキャリア
フ側面より離れる方向に駆動する。この時にウェハキャ
リア7の荷重はキャリア支持アーム37a、 37bに
より支えられる。第3図(C)に示すように、キャリア
支持アーム37a、37bは装置本体側にウェハキャリ
ア7と共に水平移動して、ウェハキャリア7を装置内に
取込む。
この時、装置への取込み口40周辺には光学センサ39
が該開口部の縦方向に沿って数箇所設けられ、該開口部
を塞ぐようにセンサ光が設定されているので、キャリア
支持アーム37a、37bの稼働中に、たとえばオペレ
ータ等が該開口部内を誤って横切る場合には該センサ3
9が感知し、移載動作を自動的に抑止状態にしてオペレ
ータおよび装置等への障害を未然に防止できる。
そして、上記搬入搬出部10のキャリア17を、搬送機
11によりキャリア設置台8に搬送する。
キャリアボート10に載置された残りのキャリア7は、
キャリア平行搬送機構80により搬入搬出部ベース30
上に移載される。
上記平行搬送機構80によりキャリア7を搬送する動作
を第7図を用いて説明を行うと、キャリア支持アーム8
2を平行に閉じキャリア7の凸部7a下側に移動しく第
7図(’a))、キャリア支持アーム82を平行状態の
まま上方に移動し、キャリア7を持上げ(第7図(b)
) 、キャリア支持アーム82を平行に移動しく第7図
(C))、キャリア支持アーム82を下方に移動しキャ
リア7を搬入搬出部ベース30へ搬送する(第7図(d
))。
上記搬入搬出部ベース30に載置されたキャリア7は、
上記説明と同様の処理により装置内に取込まれ、上記と
同様の作業を繰返すことにより搬入搬出ボート上に載置
された全てのキャリア7をキャリア設置台8に搬送する
次に、上記移載機9の5枚用の支持機構あるいは1枚用
の支持機構により、キャリア7内に収納されているウェ
ハ3を5枚づつ、あるいは1枚づつ上記ボート4に移替
える。この時、必要に応じてモニタ用ウェハあるいはダ
ミーウェハを移替えてもよい。この移替えを行うに際し
、上記ボート4はウェハ移替部22の載置台24に垂直
に保持され、この載置台24は図示しない上下移動機構
により上方へ移動され、または、支持部材26が図示し
ない上下機構により下方へ移動し、ボート4の上端部が
支持部材26によって保持され、この位置にて移替えが
行われる。そして、上記移替え終了すると載置台24は
上記上下移動機構により下方へ移動され、または支持部
材26が上方へ移動し、ボート4の上端部は支持部材2
6より開放された状態となる。
次に、ボート移動機構6が回転しアーム19がボート4
の下部凹部に嵌合される。
第8図に示すように、ボート移動機構6のアーム19を
上方に移動、またはウェハ移替部22の載置台24の図
示しない上下機構を下方に移動し、ボート4をウェハ移
替部22の載置台24より離脱させる。
次に、アーム19を回転しボート載置部42の上方へボ
ート4を移動し、アーム19を下方へ移動しボート4を
ボート載置部42へ移載する。
次に、ボート載置部42の載置台42を平行に移動しア
ーム19がボート4から開放される状態とする。
次に、反応管1内にあり、所定の熱処理を施されたウェ
ハ3を収容する上記説明とは別のボート4は、昇降機構
5により下方に移動される。
第8図に示すように、昇降機構5上の保温筒18に載置
されたボート4の下部凹部にアーム19を回転載置しア
ームを上方へ移動、または昇降機構5を下方へ移動し保
温筒18からボート4を離脱させる。
このボート4をアーム19の回転によりウェハ移替部2
2へ移動し上記と同様の方法により載置台24に載置し
、移載機9により上記とは逆にボート4からキャリア7
内に処理済みのウニ/X3を移替える。そして、上述し
た搬入搬出部10から上記キャリア7を無人搬送車等に
より外部に搬送する。
次に、アーム19はボート載置部42へ旋回し待機し、
載置台44上に載置されたキャリア7から移替えられた
ウェハ3を収納したボート4がレール46上を移動し、
上記ボート4の下部凹部にアーム19が嵌合される。
アーム19を上方に移動しボート4を載置台から離脱さ
せ、アーム19を回転させ昇降機構5上に載置された保
温筒18上に移動し、ボート4と保温筒18の軸心が一
致した状態でアーム19を下げ、または昇降機構5を上
方に移動し、ボート4を保温筒18に載置し、アーム1
9をボート載置部42上方に退避させ昇降機構5を上昇
させる。
この上昇により上記蓋体15を反応管1下側部に当接さ
せ、反応管1内部を気密に設定すると同時に、上記ボー
ト4を反応管1内に設置する。そして、ヒータ12によ
り反応管1内を所望する温度および温度分布で加熱制御
し、この状態で所定の処理ガスをガス供給管(図示せず
)から反応管1内に供給し、所定の酸化、拡散、CVD
処理等を施す。
この処理終了後、処理ガスの供給を停止し、必要に応じ
て上記反応管1内を不活性ガス、たとえばN2ガスに置
換した後、上記昇降機構5によりボート4を下降させ処
理が終了する。
かくして本実施例によれば、搬入搬出部10を炉本体1
00から取り外し、炉本体100をメンテナンスした後
、再び搬入搬出部10を炉本体100に合体させるとき
、レール103上を車輪105が移動し、レール103
と車輪105は、位置ずれが生しないように構成されて
いるので、炉本体100と搬入搬出ボート10の正確な
位置合わせを簡単に行うことができる。
なお、上記実施例においては、縦型熱処理装置に適用し
たがこれに限定するものではなく、たとえば横型熱処理
装置に適用しても同様な効果を得ることができる。
また、上記実施例においては、被処理体に半導体ウェハ
を用いたが、これに限定するものではなく、たとえば液
晶カラス基板やセラミック基板等を処理する装置に適用
してもよいこはいうまでもない。
[発明の効果] − 以上説明したように本発明によれば、キャリア授受機構
を着脱自在に構成したのでメンテナンスを容易に実行で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明装置の一実施例を説明する
ための熱処理装置の構成図、第3図(a)、(b)、(
c)は第1図の搬入搬出ボートの動作説明図、 第4図は炉本体100を搬入搬出部10側から見た斜視
図、 第5図は車輪とレールの関係を示す図、第6図は平行搬
送機構の斜視図、 第7図は第6図の動作説明図、 第8図はボートの移載説明図である。 3・・・・・・・・・ウェハ 4・・・・・・・・・ボート 7・・・・・・・・・キャリア 10・・・・・・・搬入搬出部 100・・・・・・・炉本体 101・・・・・・・・・突出部 103・・・・・・・・・レール 105・・・・・・・・・車輪 107・・・・・・・・・ローラ 出願人  東京エレクトロン相模株式会社代理人 弁理
士 須 山 佐 − (ほか1名) 31a (’b) 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  被処理体が収納されて搬送されるキャリアから熱処理
    用容器へ被処理体を移載する自動移載部を設け、 この移載部で移載後上記容器を熱処理炉に自動的に搬入
    し熱処理を行う熱処理装置において、装置を構成する筐
    体にメンテナンス開口を設け、このメンテナンス開口に
    上記キャリアの授受部を取脱自在に設け、メンテナンス
    時、キャリアの授受部を取脱して行うように構成したこ
    とを特徴とする熱処理装置。
JP32713190A 1990-11-28 1990-11-28 熱処理装置及びそのメンテナンス方法 Expired - Fee Related JP3164817B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32713190A JP3164817B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 熱処理装置及びそのメンテナンス方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32713190A JP3164817B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 熱処理装置及びそのメンテナンス方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04196414A true JPH04196414A (ja) 1992-07-16
JP3164817B2 JP3164817B2 (ja) 2001-05-14

Family

ID=18195660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32713190A Expired - Fee Related JP3164817B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 熱処理装置及びそのメンテナンス方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3164817B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016506071A (ja) * 2012-12-03 2016-02-25 エーエスエム イーペー ホールディング ベー.フェー. モジュール式縦型炉処理システム
CN108922691A (zh) * 2018-07-19 2018-11-30 金杯电工电磁线有限公司 一种气动轨道移动式电磁线用烘炉装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016506071A (ja) * 2012-12-03 2016-02-25 エーエスエム イーペー ホールディング ベー.フェー. モジュール式縦型炉処理システム
CN108922691A (zh) * 2018-07-19 2018-11-30 金杯电工电磁线有限公司 一种气动轨道移动式电磁线用烘炉装置
CN108922691B (zh) * 2018-07-19 2024-03-15 金杯电工电磁线有限公司 一种气动轨道移动式电磁线用烘炉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3164817B2 (ja) 2001-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2651514B2 (ja) 熱処理装置
JP2000150400A (ja) 縦型熱処理装置およびボート搬送方法
JPH08213446A (ja) 処理装置
US4955775A (en) Semiconductor wafer treating apparatus
JP3069575B2 (ja) 縦型熱処理装置
KR20180066192A (ko) 진공 처리 장치
JP3965131B2 (ja) 基板処理装置
WO1997017728A1 (fr) Dispositif de transfert, procede de transfert, dispositif de traitement et procede de traitement
JPH04196414A (ja) 熱処理装置及びそのメンテナンス方法
JP2891382B2 (ja) 熱処理方法
JP3643954B2 (ja) 洗浄処理装置
JP2748155B2 (ja) 熱処理装置
JP2984343B2 (ja) 縦型熱処理装置
JP2968829B2 (ja) 熱処理装置
JP4019675B2 (ja) 搬送装置
JP2663301B2 (ja) 熱処理装置
JP2668024B2 (ja) 縦型熱処理装置
JP2002299421A (ja) ノッチ整列方法及びノッチ整列機構並びに半導体製造装置
JPH07183359A (ja) 基板搬送装置
JP2639435B2 (ja) 熱処理装置
JP2639436B2 (ja) 熱処理装置
JPH04196459A (ja) 熱処理装置
JPH0499315A (ja) 熱処理装置のボートの支持機構
JP2006108348A (ja) 基板処理装置
JP2639723B2 (ja) ボート搬送方法及び熱処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees