JPH04194620A - 検出器 - Google Patents

検出器

Info

Publication number
JPH04194620A
JPH04194620A JP2322590A JP32259090A JPH04194620A JP H04194620 A JPH04194620 A JP H04194620A JP 2322590 A JP2322590 A JP 2322590A JP 32259090 A JP32259090 A JP 32259090A JP H04194620 A JPH04194620 A JP H04194620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
sensor
unit
integral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2322590A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Futagami
二神 功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2322590A priority Critical patent/JPH04194620A/ja
Publication of JPH04194620A publication Critical patent/JPH04194620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は配水池で使用されるフロート式水位計や汚泥貯
槽で使用される圧力式レベル計、付着物の多いプラント
で使用される静電容量式レベル計等として使用される検
出器に関する。
(従来の技術) 配水池で使用されるフロート式水位計や汚泥貯槽で使用
される圧力式レベル計、付着物の多いプラントで使用さ
れる静電容量式レベル計等の検出器においては、センサ
によって水位等のレベルを測定し、これを統一信号に変
換して外部に出力する。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら上述した従来の検出器においては、センサ
部分にゴミ等が付着してセッサの出力が中間値でロック
されてしまい、プラント側の水位等が警報領域に入って
いるにもがかわらず、レベル計から正常な信号が出力さ
れて大きな事故に至ることがあった。
本発明は上記の事情に鑑み、センサの出力が中間値でロ
ックされたとき、これを検出して大きな事故の発生を未
然に防止することができる検出器を提供することを目的
としている。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために本発明による検出器は、セ
ンサによって測定対象となる物理量を測定して測定信号
を出力する検出器において、前記センサの出力変化分が
所定の値以下のとき故障検知信号を生成する故障判定部
を備えたことを特徴としている。
(作用) 上記の構成において、センサの出力変化分が所定の値以
下のとき、故障判定部によってセンサ側の故障と判定さ
れて故障検知信号が出力される。
(実施例) 第1図は本発明による検出器の一実施例を示すブロック
図である。
この図に示す検出器はセンサ1と、信号変換部2と、定
周期信号発信部3と、信号ホールド部4と、比較部5と
、デジタル出力ホールド部6とを備えており、センサ1
から出力される測定値信号を統一信号に変換してこれを
外部に出力するとともに、前記統一信号の値が中間値で
ロックされているとき、これを検出して故障検知信号を
生成してこれを外部に出力する。
センサ1は水位等を測定し、この測定結果を測定信号と
して信号変換部2に供給する。
信号変換部2は前記センサ1から供給される測定信号を
取り込んでこれを統一信号に変換した後、この統一信号
を測定結果として外部に出力するとともに、信号ホール
ド部4と比較部5とに供給する。
また、定周期信号発信部3は予め設定されている所定の
周期でパルス信号を生成しこれを信号ホールド部4とデ
ジタル出力ホールド部6とに供給する。
信号ホールド部4は前記定周期信号発信部3からパルス
信号が供給される毎に、前記信号変換部2から出力され
る統一信号を取り込んでこれを保持しながら比較部5に
供給する。
比較部5は前記信号ホールド部4から供給される統一信
号の値と前記信号変換部2から供給される統一信号の値
とを比較し、これらの差が所定値以下のとき、故障検知
信号を生成してこれをデジタル出力ホールド部6に供給
する。
デジタル出力ホールド部6は前記定周期信号発信部3か
らパルス信号が供給される毎に、前記比較部5の出力を
取り込んでこれを保持しながら外部に出力する。
次に、第2図(a)〜(d)に示す波形図を参照(−な
がらこの実施例の動作を説明する。
まず、水位等の測定を行なっているときには、センサ1
によって水位等が測定され、この測定動作によって得ら
れた測定信号が信号変換部2によって統一信号に変換さ
れて外部に出力されるとともに、信号ホールド部4と比
較部5とに供給される。
またこの動作と並行して、第2図(a)に示す如く定周
期信号発信部3からパルス信号が出力される毎に、信号
ホールド部4によって前記統一信号がホールドされると
ともに、比較部5によって前記信号ホールド部4でホー
ルドされている統一信号の値と、信号変換部2から出力
される現在の統一信号の値とが比較される。
そして、第2図(b)に示す如く信号変換部2から出力
される統一信号の値が変化し、第2図(C)に示す如く
比較部5に入力される各統一信号の差が所定の値以上で
あれば(時刻tO〜t3)、第2図(d)に示す如く比
較部5によってセンサ1が故障していないと判断される
そして、第2図cb)に示す如く信号変換部2から出力
される統一信号の値が変化しなくなり、第2図(c)に
示す如く比較部5に入力される各統一信号の差が所定の
値以下になれば(時刻t4)、比較部5によってセンサ
1か故障したと判断されて第2図(d)に示す如くデジ
タル出力ホールド部6によって故障検知信号が生成され
これが外部に出力される。
このように、この実施例においては、センサ1が中間位
置でロックされて信号変換部2から出力される統一信号
の変化分が所定の値以下となったとき、これを検知して
故障検知信号を外部に出力するようにしたので、センサ
1の出力が中間値でロックされたとき、これを検出して
大きな事故の発生を未然に防止することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、センサの出力が中
間値でロックされたとき、これを検出して大きな事故の
発生を未然に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による検出器の一実施例を示すブロック
図、第2図は同実施例の動作例を示す波形図である。 1・・・センサ 2・・・信号変換部 3・・・故障判定部(定周期信号発信部)4・・・故障
判定部(信号ホールド部)5・・・故障判定部(比較部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)センサによって測定対象となる物理量を測定して
    測定信号を出力する検出器において、前記センサの出力
    変化分が所定の値以下のとき故障検知信号を生成する故
    障判定部、 を備えたことを特徴とする検出器。
JP2322590A 1990-11-28 1990-11-28 検出器 Pending JPH04194620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2322590A JPH04194620A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2322590A JPH04194620A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04194620A true JPH04194620A (ja) 1992-07-14

Family

ID=18145401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2322590A Pending JPH04194620A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04194620A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013224902A (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 Yazaki Corp 電極故障診断装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013224902A (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 Yazaki Corp 電極故障診断装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK159346B (da) Fremgangsmaade og anlaeg til foroegelse af reaktionsfoelsomheden og sikkerheden mod forstyrrelser i et fare-, navnlig et brandalarmeringsanlaeg
US20080190213A1 (en) Zero Crossing Detection Of An Ultrasonic Signal With Variable Threshold Value
EP2500751A1 (en) Siphon drainage type rainfall remote-measurement device and method with self-compensation function
US9602122B2 (en) Process variable measurement noise diagnostic
CA2043839A1 (en) Method for measuring a length and electronic slide caliper
EP2857805B1 (en) Field device
RU2232978C2 (ru) Способ и устройство для обнаружения неисправности ультразвукового расходомера
JPH04194620A (ja) 検出器
CN109186444A (zh) 一种衡器秤台限位距离的检测装置及检测方法
CN110631646B (zh) 支持流动不稳定性检测的漩涡流量计
US20210231472A1 (en) Piezoelectric transducer condition monitoring
US20050039528A1 (en) Capacitive fill level meter
KR102665010B1 (ko) 엔진 속도 측정 회로
CN110553625B (zh) 一种倾角传感器及其检测方法
JPS58120119A (ja) 超音波流量計
RU2808936C1 (ru) Дискретный ёмкостный уровнемер
CN108195444A (zh) 一种用于污水的高精度液位传感器
JPS5817405B2 (ja) 信号測定装置
JP3687253B2 (ja) 感震装置
JPS62276694A (ja) 火災警報装置
JPH03105261A (ja) 光方式零相電流電圧センサ信号処理回路
JP2004354280A (ja) 導圧管詰まり検出器およびそれを内蔵した差圧・圧力伝送器
SU451224A1 (ru) Устройство дл обнаружени отказов датчиков углового положени
SU1800218A1 (ru) Cпocoб abtomatичeckoгo oбhapужehия пobpeждehий b tpубoпpoboдe
JP2571050B2 (ja) アナログ式火災感知器