JPH0419337Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0419337Y2
JPH0419337Y2 JP2525086U JP2525086U JPH0419337Y2 JP H0419337 Y2 JPH0419337 Y2 JP H0419337Y2 JP 2525086 U JP2525086 U JP 2525086U JP 2525086 U JP2525086 U JP 2525086U JP H0419337 Y2 JPH0419337 Y2 JP H0419337Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchange
chamber
heat exchanger
combustion gas
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2525086U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62136765U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2525086U priority Critical patent/JPH0419337Y2/ja
Publication of JPS62136765U publication Critical patent/JPS62136765U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0419337Y2 publication Critical patent/JPH0419337Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Details Of Fluid Heaters (AREA)
  • Central Heating Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は、燃焼ガスにより冷媒等を加熱するよ
うにした熱交換器に関する。
(従来の技術) この種の熱交換器は、第4図に示すように、外
体1の内部を、燃焼室2および熱交換室3に区画
し、熱交換室3の内部に内部の通路を区画する伝
熱フイン4を設け、またこの熱交換室3の外表面
には冷媒を循環するパイプ5を蛇行状に列設し、
下方部を第1熱交換部6および上方部を第2熱交
換部7とし、燃焼室2で生じた燃焼ガスを、矢示
する方向に、熱交換室3の第1熱交換部6および
第2熱交換部7に通し、外体1の側板に設けた排
気筒8を介して外部に排出するようにしている。
(考案が解決しようとする問題点) しかし上記形式の熱交換器では、パイプの腐食
劣化や局部加熱がなく、冷媒の安定加熱を行い得
るが、熱交換室3を通る燃焼ガスの温度は、第4
図で点線で示すように、第1熱交換部と第2熱交
換部で変化するため、パイプ温度の高低差が大き
くなり、特に第1熱交換部の入口近傍のパイプ温
度が異常に高くなつてしまう。
これを回避するために、高温部のフイン4の形
状を変更したり、燃焼ガスの流路を拡大したりし
ているが、この場合には熱交換器のコンパクト性
が損なわれかつコストが高くなつてしまう。
そこで本考案は、熱交換室に設けたパイプの温
度均一化および熱交換効率の向上を図り得るとと
もにコストを下げ得るようにした熱交換器を提供
することを目的とする。
〔考案の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本考案の熱交換器では、燃焼室からの燃焼ガス
の主部を、熱交換室の第1熱交換部および第2熱
交換部を通して排気筒から外部に排出させるとと
もに、燃焼ガスの一部をバイパス口を介して第2
熱交換部へ直接導くようにしている。
(作 用) 本考案は熱交換器において、燃焼室から導かれ
た燃焼ガスは、主部分は通常の方法で第1熱交換
部から第2熱交換部を通り排気筒から外部に排出
され、また残りの燃焼ガスは、バイパス通路を通
つて第2熱交換部へ直接導かれ、以下合流して排
気筒から外部に排出される。
(実施例) 以下本発明の一実施例を図面につき説明する。
なお第1図において第5図と同一部材について
は同一符号を付す。
第1図に示す熱交換器は、上側に燃焼室2を下
側に熱交換室3を形成させ、燃焼室2からの燃焼
ガスは下方に流れるように構成する。
第1図において符号10は、燃焼室から熱交換
室3に送り込まれる燃焼ガスの内の一部を第2熱
交換部7側へ直接導くためのバイパス口であつ
て、このバイパス口10は燃焼室2と熱交換室3
の下部に形成させた第2熱交換部7を直接導通さ
せ、燃焼室2の燃焼ガスの一部を、第1熱交換部
6を短絡して第2熱交換器7へ直接送り込むよう
にしている。上記バイパス口10の開口断面積B
は、燃焼室2から熱交換室3の第1熱交換部6に
燃焼ガスを送り込むメイン開口11の開口断面積
Aに対してB/A=0.3〜0.5の値になるように設
定されている。
すなわち開口面積比B/Aと、バイパス最大温
度℃(Tp)と、熱交換効率%(η)との間の関
係は、第3図に示す通りであり、B/A=0.3〜
0.5の範囲においてTpとηのバランスがよい。
次に作用を説明する。
燃焼室2燃焼ガスの多くは、メイン開口11を
介して第1熱交換部6から第2熱交換部7に順次
送られ、残る一部の燃焼ガスがバイパス口10か
ら第2熱交換部7に流れるので、燃焼ガスの温度
は、第4図で実線で示すように変化し、第1熱交
換部のパイプ温度が従来のもの(点線)より低下
するとともに第2熱交換部のパイプ温度が若干上
昇し、これによりパイプ温度の均一化が図られ、
冷媒の安定加熱や熱交換器の熱的耐久性が向上す
ることになる。
また第2熱交換部へ入る燃焼ガス温度が従来の
ものよりも高くなるので、熱交換量が大幅に増
え、全体の熱交換効率が上昇することになる。
実験によると、同一形状、同一寸法の熱交換器
においてバイパス路を設けたことにより、パイプ
のMax温度で20〜30%低減し、熱交換効率は1.0
〜2.0%上昇した。
〔考案の効果〕
以上述べたように本考案によれば、熱交換器の
パイプの高温部の温度が従来のものより低減し、
パイプ温度の均一化が図り得るとともに、熱交換
性能が向上し得るという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による熱交換器の概略図、第2
図は同側面図、第3図はメイン開口とバイパス口
の関係を示す図、第4図は燃焼ガスの温度変化を
示す図、第5図は従来の熱変換器を示す図であ
る。 2……燃焼室、3……熱交換室、4……フイ
ン、5……パイプ、6……第1熱交換部、7……
第2熱交換部、10……バイパス口、11……〜
メイン開口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外体内部を燃焼室および内部にフインを設けた
    熱交換室に区画し、熱交換室にパイプを伝熱的に
    列設させて第1熱交換部および第2熱交換部を形
    成し、燃焼室から導かれた燃焼ガスを第1熱交換
    部から第2熱交換部を通して排気筒より外部に排
    出するようにした熱交換器において、上記熱交換
    器の第2熱交換部と燃焼室とを結ぶバイパス口を
    設け、燃焼室に導かれた燃焼ガスの一部を直接第
    2熱交換部へ導くようにしたことを特徴とする熱
    交換器。
JP2525086U 1986-02-24 1986-02-24 Expired JPH0419337Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2525086U JPH0419337Y2 (ja) 1986-02-24 1986-02-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2525086U JPH0419337Y2 (ja) 1986-02-24 1986-02-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62136765U JPS62136765U (ja) 1987-08-28
JPH0419337Y2 true JPH0419337Y2 (ja) 1992-04-30

Family

ID=30825224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2525086U Expired JPH0419337Y2 (ja) 1986-02-24 1986-02-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0419337Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62136765U (ja) 1987-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07852Y2 (ja) 凝縮器
US4261326A (en) High-efficiency recuperative furnace
CN101191666B (zh) 一种燃气热水器的冷凝式换热装置
CN205262239U (zh) 双回路水冷却的烟气冷凝器
JPS6159188A (ja) チヤ−ジエア−ク−ラ−
JPH0419337Y2 (ja)
EP1742005A1 (en) Connection structure of heat exchanger
US3945434A (en) Gas turbine heat exchanger apparatus
JP3262642B2 (ja) 吸収冷温水機用再生器
CN213020334U (zh) 一种用于全预混冷凝燃气热水炉的小功率热交换器
CN111927604B (zh) 一种分区渐缩式汽车尾气温差发电器及其渐缩角确定方法
CN210292336U (zh) 新型燃气锅炉用肋柱型硅铝合金热交换器
JPS6324391Y2 (ja)
JPS634921Y2 (ja)
JPS61217694A (ja) 複合形気体予熱器
JPS5844275Y2 (ja) 熱交換器
JPS5930168Y2 (ja) インタ−ク−ラ付過給機関のエアヒ−タ装置
KR100265816B1 (ko) 가스보일러의 열교환장치
SU1651036A1 (ru) Устройство дл подогрева воздуха
KR100302387B1 (ko) 콘덴싱 보일러
JPS6315569Y2 (ja)
JPS6042305Y2 (ja) 熱交換器
JPH0227348Y2 (ja)
KR200247451Y1 (ko) 가스 보일러 콘덴싱 열교환기
JPH0236060Y2 (ja)