JPH04188936A - 構内電話交換機 - Google Patents

構内電話交換機

Info

Publication number
JPH04188936A
JPH04188936A JP31699590A JP31699590A JPH04188936A JP H04188936 A JPH04188936 A JP H04188936A JP 31699590 A JP31699590 A JP 31699590A JP 31699590 A JP31699590 A JP 31699590A JP H04188936 A JPH04188936 A JP H04188936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
ringing
response
directory number
incoming call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31699590A
Other languages
English (en)
Inventor
Terunori Suwa
諏訪 照典
Hiroki Ida
井田 尋樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Telecommunication System Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Telecommunication System Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Telecommunication System Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP31699590A priority Critical patent/JPH04188936A/ja
Publication of JPH04188936A publication Critical patent/JPH04188936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の目的) (産業上の利用分野) 本発明はマルチアピアランスで設定されたディレクトリ
ナンバに対して着信が発生した場合、リンギングする端
末をその都度変化せしめる着信処3!!機能を有する構
内電話交換機に関する。
(従来の技術) 従来の構内電話交換機において、マルチアピアランス(
Multi−Appearance)で設定されたディ
レクトリナンバ(Directory Number 
:以下、マルチDNと称する)への着信が発生した場合
、マルチDNが設定されている端末のうち、任意の一台
が応答することが可能であった。
この従来の装置によると、マルチDNに着信が発生した
場合における着信処理としては、5CR(Sation
 Control Ring )タイプの着信処理しか
設定されていなかった。
このSCRタイプの着信処理では、上記マルチDNに着
信した際、SCRタイプで設定されている全ての端末を
一斉にリンギング(Ringing ) ′1jるよう
にしていた。
このSCRタイプの着信処理によれば、着信したマルチ
DN対応の全端末のリンギングに際し、他の誰かが応答
するだろうとの思いから、結局、誰も応答せずに終わる
こともあり、発信者を長時間待たせてしまうことも少な
くなかった。
(発明が解決しようとする課題) このように上記従来の構内電話交換機では、マルチアピ
アランス機能に関してSCRタイプの着信処理しか設定
されておらず、マルチDNに着信が発生した場合、SC
Rタイプで設定された全端末を一斉にリンギングするよ
うにしていたため、そのリンギングに対して他の誰かが
応答するだろうとの思いから、応答が遅れ、結果的に発
信者を長時間待たせてしまうことになるという問題点が
あった。
本発明はこの問題を除去し、マルチDNへの着信に際し
て確実な応答を促し、発信者を長時間待だせることなく
、効率的に運用できる構内電話交換機を提供することを
目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は、グループに属する複数の端末の各キーに対し
て1つのディレクトリナンバを割当て、該ディレクトリ
ナンバに対して着信した呼は前記グループ内のどの端末
からでも応答できるマルチアピアランス機能を有する構
内電話交換機において、マルチアピアランスで設定され
たディレクトリナンバに対して着信が発生した場合、こ
のディレクトリナンバを持つ複数の端末の中の任意の1
台を選定する選定手段と、選定された端末のみをリンギ
ングさせるリンギング分配手段とを具備し、前記着信の
都度、リンギングする端末を変化せしめるようにしたこ
とを特徴とする。
(作用) 本発明によれば、マルチDNの設定モードに関して、従
来通りのSCRタイプのものの他に、SRD (Sta
tion Rir+c+ Distribution 
)タイプのものを新設している。
このSRDタイプで設定されたマルチONに間しては、
そのDNに対して着信が発生する度に、例えば、過去の
通信中に収束しておいた応答履歴から、SRDタイプ設
定端末のうちの着信可能で最も応答率の低い1台の端末
のみを選定してリンギングさせ、このリンギング端末を
着信の都度変化させるような着信処理を行う。
従来は、マルチONへの着信に対してそのDN対応の全
端末を一斉にリンギングするSCRタイプの着信処理し
か行えなかったため、そのリンギングに対して他の誰か
が応答するだろうと思い、結局は誰も応答することなく
発信者を長時間待たせてしまうこともあった。
本発明では新規設定した上記SRDタイプの着信処理に
よって、1台の端末のみを対象にリンギングを行うよう
にしたため、ユーザに対してより責任のある応答を促す
ことができ、これにより応答率を高めて、発信者を待た
せる時間を大幅に短縮することができる。
ここて、リンギングする端末はそれまでの通信に、tハ
する着信応答の履歴から選定するようにしているため、
リンギングをある端末にのみ偏らせることなく、平等に
削り払ることかできる。
しかも、マルチDN’(の設定であるため、自動場−1
信ブ;L配機%  (Autoiatic  Ca1l
  I)ist ribution  )による着信と
は責なり、そのDN対応の端末でさえあれば、リンギン
グしていない端末からも応答rさ、取扱いも容楊である
(実施例) 第1図は本発明の一゛実施例に係る構内電話交換機の概
略的な構成を示すものであり、1は交換機本体、2(2
−1〜2−1)は内線電話機、3(31・〜3−1は加
入者回線、4は制御部、5は記憶部、6は保守用ターミ
ナルを示している。
ごこて、交換機本体1は交換回路11、内線回路12(
12−1〜12−1>、局線回路13(13−1〜13
−II)を貝禰して構成される。
また、構内電話交換機の上記各構成要素のうち、特に、
制御部4及び記憶部5は以下の如くに構成されている。
すなわち、第2図は第1図の構内電話交換機における制
御部4の構成を示すものであり、@付したマルチDNに
SRDタイプのものがあるか否かを判別するリングタイ
プ判別手段41、各端末が着信に対して応答した履歴を
1g庁する応答履歴管理1段42、着信に対してリンギ
ングすべき応答率の最も低い端末を求めるリング端末判
別手段43、端末が着信可能か否かを確認する端末状態
確認手段44が具備されている。
また、第3図は同交換機における記憶部5の構成を示す
ものであり、DN対応にSRDタイプのキーを持つ端末
が登録されているテーブルA1各端末毎に着信に対して
応答した履歴が記憶されているテーブルB、各端末毎に
端末の状態(通信中であるか否かの別等)が記憶されて
いるテーブルCから成る。
更に、これらテーブルA、B、Cの具体的な構成は、そ
れぞれ第4図(a)、(b)、(c)に示されている。
係る構成8右する本発明の構内電話交換機の動作の一例
を第す図及び第6図のフローチャートを参照して詳述1
−る1゜ まず、第一5図は着信が発生した場合の処理動作に対応
したフローチャートを示している。
この動作において、あるマルチDNを伴った着信が発生
すると、交換機本体1内の制御部4では局線回路13を
介してその旨を認識する。
ここで制御部4(リングタイプ判別手段41)は、記憶
部5内のテーブルAとテーブルBの記憶内容を参照しな
がら、SRDタイプのキーを持つ端末で、最も応答率の
低い端末を、リンギングすべき端末として求める(35
01)。
次ぎに、制御部4(リング端末判別手段43)は該当端
末が見つかったか否かを判断する(8502>。
ここで、該当端末が見つからなかった場合、現在、登録
されているSCRタイプまたはSCNタイプのキーを持
つ端末を対象とした従来通りの着信処理を行なう(S5
05)。
一1ノ、5502で該当端末が見つかった場合、引き続
き制御部4(端末状態it認f段44)では記憶部5内
のテーブルCの記憶内容を参照しながら、その端末が現
時点で着信可能か否かを調べる<3503)。
ここで、着信不可能であると判断された場合は8501
まで処理を戻し、上記同様にテーブルAとテーブルBの
記憶内容を参照しながら、次に応@率の低い端末を求め
る。
以上、5501〜5503の処理の繰り返しによって、
着信可能な端末の中のそれまでの通信において最も応答
率が低い端末が検索されることになる。
この間の処理中、3503で着信可能と判断された場合
、次ぎに制御部4は5502での判断結果に従って、S
RDタイプのキーを持つ端末を対象とした着信処理を行
う(8504)。
この5504での処理において、制御部4は5503で
着信可能と判断した端末に対してのみリンギングの処理
を行い、他のSR[)タイプのキ−を持つ端末に関して
は非リンギング処理を実施する。
この処理によって、マルチDNG−着信した場合には、
過去の通信のM歴の中で、着信応答率の最も低い1台の
端末のみがリンギングされることになる。
このような着信処理によれば、全端末がリンギング対象
となる従来のSCRタイプでの着信処理のように、他の
端末が応答するだろうとの期待から結局は応答せずに終
わるといった状況を回避でき、応答率を高めて、発信者
を待たせる時間を大幅に短縮することができる。
また、本発明ではSRDタイプの着信5I!lL3!に
際し、リンギング51!Lj!する1台の端末を決定す
るために、特に、過去の通信における着信応答の履歴を
参照している。
このため、本発明ではその着信応答M歴の管理が必要と
なるが、その処理は第6図に示すフローチャートに従っ
て実施される。
すなわち、第6図は第5図における5504及び350
5で、SRDまたはSCRのいずれかのタイプにより着
信に応答した場合の処理動作を示すフローチャートであ
る。
この処理動作において、着信後、その着信条件に従って
展開される第5図に示す処理の流れの中で、5504ま
たは5505のいずれかを経て応答処理を行う(860
1)。
この時、制御部4(応答履歴管理手段42)はその応答
に応じた端末がSRDタイプのキーを持つ端末か否かを
記憶部5内のテーブルAの登録内容を参照しながら判断
する(8602)。
ここで、応答した端末がSRDタイプのキーを持つ端末
の場合、上記制御部4ではその応答の事実が反映される
ように、記憶部5内のテーブルBの当該端末に関する応
答状況管理データ(M暦データ)を更新する(8603
)。
こうし/てアップデータされたテーブルBの記憶内容は
、次回の着信が発生した場合、SRDタイプでリンギン
グする時の、応答率の最も低い端末を選定する際(第5
図における5501の処理)のデータとして利用される
このように本発明に係るSRDタイプでの着信51!L
j!!は、着信に際してSRDタイプのキーを持つ端末
のうち、着信可能で応答率の最も低い1台の端末を選定
してリンギングする着信処理(第5図参照)と、このリ
ンギングする端末をその応答率により着信の都度変化さ
ぜる時に参照する応答履歴データの管理処jl!(第6
図参照〉とを基本としている。
以上の処理を経て、着信に際して常に応答率の低い1台
の端末のみをリンギングさせるということは、リンギン
グ対象端末のユーザにより責任のある応答を促すことを
意味する。
これにより、本発明では従来のように全端末リンギング
のために誰かか応答するだろうと思って結局応答せずに
終わるといった無責任行為を回避でき、結果的に応答率
を高めることができる。
その際、本発明ではリンギング端末は1台であってもD
Nはマルチアピアランスで設定されているため、リンギ
ングしている端末のみならず、リンキングしていない他
の端末からも容易に応答することができる。
しかも、本発明ではリンギングする端末は、常に今まで
の履歴を参照して応答率の低い方から順に選択されるの
で、リンギングする端末を平等に割り払ることができ、
ある端末にリンギングが集中する等の不自然さも解消で
きる。
尚、上記実施例では着信後、SRDタイプのキーを持つ
端末の登録状況を検索し、登録されていた場合は直ちに
その中の応答率の最も低い1端末に対するリンギングを
行うようにしているが、着信後の一定期間内だけは上記
登録の有無に拘らず従来通りにSCRタイプの着信処理
を行い、その間に応答がない場合に限ってSRDタイプ
の着信処理に切り替えるという制御を行うことも勿論可
能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の構内電話交換機によれば、
マルチDNの設定モードとしてSDRタイプのものを新
設し、上記マルチDNへの着信に際してSDRタイプの
キーを持つ端末が登録されていた場合、過去め応答−歴
に基づきその都度1台の端末のみを選定してリンギング
するようにしたため、コーーザに対して責任ある応答を
促すことができ、その応答率を高めつつ発信者を待たせ
る時間を最小限に短縮できるという優れた利点を有する
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る構内電話交換機の概略構成を示す
ブロック図、第2図及び第3図はそれぞれ本発明のファ
クシミリ装置における制御部及び記憶部の概略構成を示
すブロック図、第4図は第3図に示した記憶部内の各記
憶テーブルの具体的構成を示す図、第5図は本発明に係
るファクシミリ装置の着信動作の一例を示す70−ヂヤ
ート、第6図はでの着信動作の中の着信応答処理動作を
示プーフローチr−トである。 1・・・交換機本体、11・・・交換回路、12−1〜
12−1−・・内線回路、13−1〜13−[・・8線
回路、2−1へ−2−1・−・内@電話機、3−1〜3
−n・・・加入者回線、4・・・制旧部、41・・・リ
ングタイプ判別1段、42・・・応答M歴管即手段、4
3・・・リング端末判別手段、44・・・端末状態確認
手段、5・・・記憶部、6・・・保守用ターミナル。 く=才、こ 代理人弁理士  木 村 高 久:l:、i ′ニーi
号:、ト汀 71父A磯 第1図 第3図 68−m− 第5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)グループに属する複数の端末の各キーに対して1
    つのディレクトリナンバを割当て、該ディレクトリナン
    バに対して着信した呼は前記グループ内のどの端末から
    でも応答できるマルチアピアランス機能を有する構内電
    話交換機において、マルチアピアランスで設定されたデ
    ィレクトリナンバに対して着信が発生した場合、このデ
    ィレクトリナンバを持つ複数の端末の中の任意の1台を
    選定する選定手段と、 選定された端末のみをリンギングさせるリンギング分配
    手段と を具備し、前記着信の都度、リンギングする端末を変化
    せしめるようにしたことを特徴とする構内電話交換機。
  2. (2)それまでの通信における応答動作の履歴を管理す
    る応答履歴管理手段と、 各端末が着信可能な状態にあるか否か監視する端末状態
    監視手段と を具備し、前記選定手段は、前記応答履歴管理手段によ
    る管理データと前記応答状態監視手段による監視データ
    とに基づいて、着信可能でかつそれまでの応答率が最も
    低い端末を、前記リンギングする端末として選定するこ
    とを特徴とする請求項(1)記載の構内電話交換機。
  3. (3)リンギング端末を変化せしめる着信処理を行うべ
    き端末は、新規設定するディレクトリナンバタイプによ
    り設定されている端末であることを特徴とする請求項(
    1)または(2)記載の構内電話交換機。
  4. (4)マルチアピアランスで設定されたディレクトリナ
    ンバに対して着信が発生した場合、このディレクトリナ
    ンバを持つ全端末をリンギングし、一定時間経過後にも
    応答がなかった場合に、前記リンギング端末を変化せし
    める着信処理に切り替えることを特徴とする請求項(1
    )乃至(3)のいずれか1つに記載の構内電話交換機。
JP31699590A 1990-11-21 1990-11-21 構内電話交換機 Pending JPH04188936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31699590A JPH04188936A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 構内電話交換機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31699590A JPH04188936A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 構内電話交換機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04188936A true JPH04188936A (ja) 1992-07-07

Family

ID=18083242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31699590A Pending JPH04188936A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 構内電話交換機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04188936A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008062803A1 (fr) * 2006-11-20 2008-05-29 Inabata & Co., Ltd. Procédé et système de commande de connexion de téléphone
JP2009081531A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Hitachi Communication Technologies Ltd 電話交換装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008062803A1 (fr) * 2006-11-20 2008-05-29 Inabata & Co., Ltd. Procédé et système de commande de connexion de téléphone
JP2009081531A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Hitachi Communication Technologies Ltd 電話交換装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4445211A (en) Arrangement for multiple custom calling
US4797915A (en) Communication system having automatic call route selection
US4446553A (en) Arrangement for multiple custom calling
KR100218466B1 (ko) 발신자 전화번호에 따른 선택적 착신전환 방법
JPH04188936A (ja) 構内電話交換機
JPS61293065A (ja) フアクシミリの自動発呼装置
US6765999B2 (en) Private branch exchange system
JPS586640A (ja) 同報通信配送方式
US4446554A (en) Arrangement for multiple custom calling
US4445212A (en) Arrangement for multiple custom calling
KR100251681B1 (ko) 사설 교환기에서 다중 착신호 전환 방법
CA1190633A (en) Arrangement for multiple custom calling
JP2936605B2 (ja) 端末識別による交換機の選択的着信転送方式
JPH05219213A (ja) 内線呼出し中のステップコール
JPH10210151A (ja) 自動交換装置
JPH04352555A (ja) メッセージ蓄積方式
JPH03278664A (ja) グループステップコール方式
JPH01144843A (ja) 指定内線コールピックアップ方式
JPH06276564A (ja) 構内交換機における端末回線の選択方法
JPH0522395A (ja) 自動ダイヤル装置
JPS637066A (ja) 電子交換機の不在転送装置
JPS63294195A (ja) 複数メディア代表選択方式
JPH01228362A (ja) 発呼側操作による被呼側転送方式
JPH0583401A (ja) 交換システム
JPS63178648A (ja) 構内電子交換システム