JPH04186555A - ディスクドライブ装置 - Google Patents

ディスクドライブ装置

Info

Publication number
JPH04186555A
JPH04186555A JP2317551A JP31755190A JPH04186555A JP H04186555 A JPH04186555 A JP H04186555A JP 2317551 A JP2317551 A JP 2317551A JP 31755190 A JP31755190 A JP 31755190A JP H04186555 A JPH04186555 A JP H04186555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
head
cartridge
disk drive
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2317551A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideya Yokouchi
秀弥 横内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2317551A priority Critical patent/JPH04186555A/ja
Publication of JPH04186555A publication Critical patent/JPH04186555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明はディスクドライブ装置におけるカートリッジの
シャッター開閉機構に関する。
[従来の技術] 従来、特開昭63−39169号公報に記載され、第6
図に示すようにカートリッジ1をホルダー2内に挿入し
ていくに従って、シャッター3がシャッターレバー4に
よって開かれていき、第7図に示すごとく、シャッター
3が完全に開かれた時点で第1のヘッド5と第2のヘッ
ド6がカートリッジ1内の記録媒体と接触する構造のデ
ィスクドライブ装置が知られていた。
第6図、第7図は従来のディスクドライブ装置のホルダ
ーまわりの概略平面図であり、第8図は従来のディスク
ドライブ装置のホルダーまわりの概略断面図である。
[発明が解決しようとする課題] しかし、従来のディスクドライブ装置では、カートリッ
ジ1を挿入すると同時にシャッター3が開き始め、シャ
ッター3が完全に開かないうちに、上下ヘト5.6の間
にカートリッジ1が挿入される。そのため、シャッター
3が第8図中上下方向に開きぎみの場合、シャッター3
と下ヘツド5又は上ヘツド6が接触し、下ヘツド5又は
上ヘツド6を破損してしまうという致命的な問題の発生
があった。又、これらの問題の発生を防ぐためには、下
ヘツド5又は上ヘツド6とシャッター3のスキマを広く
取る事が必要になり、最近コンピューターの小型薄型化
の要求から端を発し、特に薄型化を要求されているディ
スクドライブ装置の厚さが厚くなってしまうという問題
点も有している。
さらには、従来のシャッターは、板金で造られており、
シャッターの先端部の開きはあったものの、外乱に対し
ては安定していたが最近ではシャッターのプラスチック
化の動きがあり、外乱、特に温度湿度−によってシャッ
ターが変形し易く、よりシャッターの開きを考慮する必
要が生じてきている。
そこで本発明はこのような問題点を解決するために、シ
ャッターの先端が開いていても、ヘッドと干渉する事や
ヘッドを破損する事なく、又、シャッターとヘッドのス
キマを小さく抑え、ディスクドライブ装置をより薄型に
する事を目的としている。
[課題を解決するための手段] 上詑問題点を解決するために、本発明のディスクドライ
ブ装置は、 ハードケースの内部に円板状の記録媒体を収納し、前記
ハードケースの一部に前記言己録媒体に信号の記録再生
を行うヘッド挿入のための開口部と、該開口部を開閉す
るシャッターを持つカートリッジを使用し、 該カートリッジを保持し、挿入位置と記録再生位置との
間を移動可能に構成したホルダーと、前記シャッターを
開閉するためのシャッター開閉機構と、 前記記録媒体に信号の記録再生を行う第1のヘッドと、 該第1の磁気ヘッドに対して前記カートリッジを挟んで
設けられた第2のヘッドからなるディスクドライブ装置
であり、 前記カートリッジが第1のヘッドと第2のヘッドの間に
挿入される前に前記シャッターが開かれている事を特徴
とする。
[作用] 上記のように構成されたディスクドライブ装置は、上下
のヘッドに挟まれる前にシャッターが開くため、上下ヘ
ッドと干渉する部分はシャッターのコの字形の根本のほ
んのわずかな部分であり、シャッターの先端が大きく開
いていても、ヘッドと干渉する事がない。
[実施例] 以下に、本発明を実施例に基づいて説明する。
第1図、第3図は、本発明におけるホルダーまわりの平
面図であり、第2図は第1図のAA断面図である。
第1図において、ホルダー101にはシャッタービン1
02が摺動自在に取付けである。シャッタービン102
は、リターンスプリング103により一方向へ引っ張ら
れている。
カートリッジ1を図中矢印104の方向からホルダー1
01に挿入すると、シャッタービン102の先端102
aがカートリッジ1のシャッター3、開閉部1aに係合
する。さらに、カートリッジ1を押込む事によりシャッ
タービン102はホルダー101に設けた溝101aに
そって移動し、B点まで移動した所でシャッター3は完
全に開いた状態になる。この時、カートリッジ1は上下
のヘッド105.106の間まで挿入されていない位置
に構成しである。
さらにカートリッジ1を押込むと、第3図のごとく、上
下ヘッドの間にシャッター3が入っていくが、すでにシ
ャッター3は開かれており、シャッター3のコの字曲げ
の根本部分(斜線部)のみがヘッド105.106と関
係するのみであり、シャッター3の最も寸法が変化する
部分3aはヘッド10゛5.106と関係しない。
第4図はシャッターの断面図である。
一般的にこのようなコの字形状の部品をプレス又はプラ
スチック成形で造る場合、寸法107は安定して造れる
が、寸法108は大きくパラツク事が知られており、そ
ういった点でも本発明が有効である事がわかる。
第5図は本発明の別の実施例を示すもので、ホルダーま
わりの平面図である。
第5図において、ホルダー101には、シャッターレバ
ー110を回動可能に設けてあり、シャッターレバー1
10の先端には、第1図と同様にシャッター3の開閉用
のシャッタービン102を設けである。カートリッジ1
を第1図同様ホルダー101に挿入すると、シャッター
レバー110が図中矢印111の方向に回転し、B点ま
で回転した時に、第1図同様シャッター3が完全に開く
・その後、ホルダー1をさらに押込む事によって、シャ
ッターレバー110は0点まで移動する。この時、シャ
ッター3は若干間じるものの、上下ヘッド1”05.1
06をカートリッジ1内に挿入するには支障のない位置
関係にシャッターレバー110の支点を選んである。
なお、本実施例ではシャッターが完全に開いてから上下
ヘッドの間にジャケットを挿入するとして説明したが若
干のオーバーラツプがあったとしても、シャッターのコ
の字曲げの根本は精度がよいため、同様の効果が得られ
る事は言うまでもない。このオーバーラツプの値は実験
的には10mmまで可能であったが、より確実な動作を
求めるには5mm以下にすべきである。
[発明の効果] 本発明は、以上説明したように、上下ヘッドの間にカー
トリッジ(シャッター)が挿入される前にシャッターを
開く事によって、シャッターの精度が悪かったり、先端
が開いていたり、温度湿度によってシャッターの変形が
あっても、ヘッドと干渉したり、ヘッドを破損するよう
な致命的的な事故を防ぐ事ができる。
さらには、ヘッドとカートリッジくシャッター〉のスキ
゛マを小さくする事ができ、ディスクドライブ装置の薄
型化に貢献できる等、大きな効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図、第3図、第5図は、本発明におけるホルダーま
わりの平面図。 第2図は本発明における第1図のAA断面図。 第4図はシャッターの断面図。 第6図、第7図は従来のホルダーまわりの概略平面図。 第8図は従来のホルダーまわりの概略断面図。 1・・・・・・・カートリッジ 3・・・・・・・シャッター 102・・・・・シャッタービン 105・・・・・上ヘツド 106・・・・・下ヘツド 110・・・・・シャッターレバー 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 鈴木喜三部 何1名 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第8図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ハードケースの内部に円板状の記録媒体を収納し
    、前記ハードケースの一部に前記記録媒体に信号の記録
    再生を行うヘッド挿入のための開口部と、該開口部を開
    閉するシャッターを持つカートリッジを使用し、 該カートリッジを保持し、挿入位置と記録再生位置との
    間を移動可能に構成したホルダーと、前記シャッターを
    開閉するためのシャッター開閉機構と、 前記記録媒体に信号の記録再生を行う第1のヘッドと、 該第1の磁気ヘッドに対して前記カートリッジを挟んで
    設けられた第2のヘッドからなるディスクドライブ装置
    において、 前記カートリッジが第1のヘッドと第2のヘッドの間に
    挿入される前に前記シャッターが開かれている事を特徴
    とするディスクドライブ装置。
  2. (2)カートリッジが第1のヘッドと第2のヘッドの間
    に挿入されてからカートリッジの移動量10mm以内に
    シャッターが所定量まで開く事を特徴とする第1項記載
    のディスクドライブ装置。
JP2317551A 1990-11-21 1990-11-21 ディスクドライブ装置 Pending JPH04186555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2317551A JPH04186555A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 ディスクドライブ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2317551A JPH04186555A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 ディスクドライブ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04186555A true JPH04186555A (ja) 1992-07-03

Family

ID=18089520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2317551A Pending JPH04186555A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 ディスクドライブ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04186555A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5623457A (en) * 1993-04-12 1997-04-22 Sony Corporation Photomagnetic disc drive system having a locking mechanism
US5784351A (en) * 1995-04-19 1998-07-21 Sony Corporation Loading apparatus for disk cartridge
US5815470A (en) * 1994-08-11 1998-09-29 Sony Corporation Disc drive unit

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5623457A (en) * 1993-04-12 1997-04-22 Sony Corporation Photomagnetic disc drive system having a locking mechanism
US5815470A (en) * 1994-08-11 1998-09-29 Sony Corporation Disc drive unit
US5841752A (en) * 1994-08-11 1998-11-24 Sony Corporation Disc drive unit
US5784351A (en) * 1995-04-19 1998-07-21 Sony Corporation Loading apparatus for disk cartridge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62295291A (ja) ドア装置
US5973886A (en) Adjustable head load ramp for digital video disk drive system
JPH0432464B2 (ja)
US5103357A (en) Tape recorder including a device for opening a lid of tape cassette during the loading thereof
US5222005A (en) Loading unit for case which houses recording disk
JPH04186555A (ja) ディスクドライブ装置
JPS63181153A (ja) カセツト装着装置
JPS6138149Y2 (ja)
JPH11306722A (ja) 磁気テープカートリッジ
US5943183A (en) Recording or reproducing apparatus having cassette lid opening device
GB2220517A (en) Tape loading
JPH0244372Y2 (ja)
JPH0313886Y2 (ja)
JP3570115B2 (ja) ディスクカセット
JPH0424550Y2 (ja)
JPH0617204Y2 (ja) Fddのカートリッジ着脱機構
JPH11312348A (ja) 記録再生装置
JPH0510282Y2 (ja)
US5657181A (en) Opening lever for magnetic tape cartridge door
JPH0255874B2 (ja)
JPH0587901B2 (ja)
JPS61271651A (ja) カセツト装着装置
JPS63106955A (ja) テ−プカセツト装填装置
JPH0581752A (ja) 記録媒体のローデイング機構
JPH02156460A (ja) 記録再生装置のカセット蓋開閉機構