JPH04185332A - 積層体 - Google Patents

積層体

Info

Publication number
JPH04185332A
JPH04185332A JP31158790A JP31158790A JPH04185332A JP H04185332 A JPH04185332 A JP H04185332A JP 31158790 A JP31158790 A JP 31158790A JP 31158790 A JP31158790 A JP 31158790A JP H04185332 A JPH04185332 A JP H04185332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
aromatic vinyl
mbs
laminate
laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31158790A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Ozu
小津 孝弘
Keizo Abe
阿部 桂三
Kazuhide Hayama
和秀 葉山
Kazuyuki Hata
和行 畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP31158790A priority Critical patent/JPH04185332A/ja
Publication of JPH04185332A publication Critical patent/JPH04185332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は積層体に関し、特に芳香族ビニル系熱可塑性樹
脂とフッ化ビニリデン系樹脂とが接着された積層体に関
するものである。
〔従来の技術1 ポリスチレン1Psl耐衝撃性ポリスチレン(HIPS
)樹脂、アクリロニトリル・スチレンIAsI樹脂、ア
クリロニトリル・ブタジェン・スチレン(ABS) *
脂等の芳香族ビニル系熱可塑性樹脂は、押出及び圧空・
真空成形等の成形加工性に優れ、また成形品の表面外観
も良好なことから幅広い分野で使用されている。
しかしながら、その反面、これらの樹脂の共通的な欠点
として、耐候性に劣り紫外線による劣化が大きいこと、
表面が汚れやすく、薬品におかされやすいなどの問題が
有り、その使用用途が制約されている。
一方、フッ化ビニリデン系樹脂は耐候性、耐薬品性、耐
溶剤性、非粘着性に優れている為、この特性を生かす用
途に利用されている。
しかしながら、この樹脂は高価なので、他の基材と積層
して用いることができれば、簡便に利用でき、その用途
が大幅に増加することが予想され、かつ、期待されるが
、各種基材との接着性に乏しく、接着できても剥離し易
いという欠点がある。
フッ化ビニリデン系樹脂の1例えば金属基材への接着性
を改善する方法としては、エポキシアクリレート樹脂、
フッ化ビリニデン樹脂及びメタクリル樹脂等からなる組
成物を下塗り剤として利用する方法(特開平1−149
880号)、あるいはボリオール樹脂、インシアネート
化合物ポリマー及び熱可塑性アクリル樹脂を必須成分と
する組成物を下塗り剤としで利用する方法(特開平1−
146965号)が開示されている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、フッ化ビニリデン系樹脂を上記の芳香族
ビニル系熱可塑性樹脂に接着させる簡便な接着技術は未
だ十分なものがないのが現状である。
本発明は、芳香族ビニル系熱可塑性樹脂とフッ化ビニリ
デン系樹脂を強固に接着した積層体の提供するものであ
る。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは、鋭意検討の結果、芳香族ビニル系熱可塑
性樹脂とフッ化ビニリデン系樹脂の接着に極めて有効な
特定の共重合体を見出し本発明を完成した。
すなわち、本発明は、メタクリル酸メチル・ブタジエン
・スチレン共重合体層を介して芳香族ビニル系熱可塑性
樹脂の層とフッ化ビニリデン系樹脂の層が接着されてな
ることを特徴とする積層体である。
(メタクリル酸メチル・ブタジエン・スチレン共重合体
) 本発明で用いるメタクリル酸メチル・ブタジエン・スチ
レン共重合体(以下、r MBS樹脂」と言うこ・とが
ある)は、その製造法に特に制約を受けるものではない
が、ブタジェンゴム、スチレン・ブタジェン共重合ゴム
の存在下にメチルメタクリレートとスチレンを共重合せ
しめて得られるのが一般的である。
このものは市販品から入手することができ、例えば、三
菱レイヨン■商品名「メタブしン」、鐘淵化学■商品名
「カネエース」、奥羽化学■商品名[クレハBTAJ等
がある。
(フッ化ビニリデン系樹脂) 本発明で用いるフッ化ビニリデン系樹脂としては、フッ
化ビニリデンの単独重合体(ポリ7・ν化ビニリデン)
のほか、単重量以上のフッ化ビニリデンとの従重量割合
、好ましくは30重量%以下の他のフッ素含有又はフッ
素非含有のビニル単量体との共重合体、例えばフッ化ビ
ニリデン・テトラフルオロエチレン共重合体、フッ化ビ
ニリデン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体、フッ化
ビニリデン・フッ化ビニル共重合体、エチレン−フッ化
ビニリデン共重合体等が挙げられる。
さらに、フッ化ビニリデン系重合体樹脂にこれと相溶性
のある他の重合体をブレンドした樹脂を用いることも可
能であり、このような他の重合体としてはポリメチルメ
タクリレート等がある。
(芳香族ビニル系熱可塑性樹脂) 本発明で用いる芳香族ビニル系熱可塑性樹脂は、前記し
たps樹脂、 HIPS樹脂、AS樹脂、  ABS樹
脂等のスチレン又はその誘導体の単独重合体又は共重合
体か挙げられる。
(積層方法) 本発明の芳香族ビニル系熱可塑性樹脂とポリフッ化ビニ
リデン系樹脂とをMBS樹脂を介して積層する方法を以
下に例示するが、本発明の積層体には、これらの3層の
外に他の基材が積層されたものも包含される。
(a)芳香族ビニル系樹脂熱可塑性樹脂、MBS樹脂及
びポリフッ化ビリニデン系樹脂をそれぞれ個別に溶融混
練し、これらを多層成形ダイスの中で合流積層化させる
マルチホールド方式によって積層体を得る共押出成形法
(b)芳香族ビニル系熱可塑性樹脂、  MBS樹脂及
びポリフッ化ビニリデン系樹脂をそれぞれ個別に洟融混
練し、これらを流速分配装置にて合流積層化してダイス
に供給するフィードブロック方式によって積層体を得る
共押出成形法 (C)ポリフッ化ビニリデン系樹脂とMBS樹脂の共押
出成形法フィルム(又はシート)に、芳香族ビニル系熱
可塑性樹脂を押出成形過程の溶融状態において積層する
押出ラミネート法。
(d)芳香族ビニル系熱可塑性樹脂及びMBS樹脂の共
押出成形過程の溶融状態において、ポリフッ化ビニリデ
ン系樹脂フィルム(又はシート)をMBS樹脂面に積層
する押出ラミネート法。
(e)ポリフッ化ビニリデン系樹脂の溶融押出成形過程
において、MBS樹脂/芳香族ビニル系熱p丁塑性樹脂
共押出成形フィルム(又はシート)を積層する押出ラミ
ネート方法。
(f)  MBS樹脂を適当な瀉剤(例えばメチルエチ
ルケトン、キシレン等)に瀉解し、この溶液を芳香族ビ
ニル系熱可塑性樹脂又はポリフッ化ビニリデン系樹脂の
成形体に塗布し、瀉剤を蒸発除去して積層物を得る方法
(g)フッ素樹脂フィルムと芳香族ビニル系熱可塑性樹
脂樹脂フィルムとの間にMBS樹脂な溶融押出しする方
法。
(h)E層共押出しするブフ法 などがル〉る。
(積層体) 本発明の積層体の各層の厚みは特に限定されるものでは
なく、用途に応じて決定すればよい6本発明の積層体の
各層を構成する重合体又は樹脂には、必要に応じて充填
剤1着色剤、熱安定剤、紫外線、吸収剤等の添加剤を、
本発明の効果を著しく損なわない範囲で適宜添加するこ
とができる。
[作用1 本発明の積層体の各層間の接着については、必ずしもそ
の機構が明らかではないが、芳香族ビニル系熱可塑性樹
脂に対しでは、  MBS樹脂の又チレン成分、ブタジ
ェン成分の相溶性によるものと考えられる。
フッ化ビニリデン系樹脂とMBS樹脂との接着について
は、フッ化ビニリデン樹脂に対しくメチルメタアクリレ
ートが極めて特異的に分子分散レベルで相溶性を有する
ことから、フッ化ビニ、リデン樹脂とMBS樹脂の界面
においてMBS樹脂のメチルメタクリレート成分が効果
的に働いて、)・フ化ビニリデン樹脂とメチルメタクリ
レート成分との分子的絡み合いによる接着効果と考えら
れる。
[実施例1 本発明の効果について実施例及び比較例で具体的に説明
する6 実施例1 耐衝撃性ポリスチレン(HIPS:三井東Ff■製Uト
ーボレックス835−55J )、  MBS樹脂(j
−7菱lノイヨン■製[メタブレンC□150SJ )
及びボリソツ化ビニリデンtpv叶アトケム社製[−に
YNAR720J)をノイードブロック方式にてF層共
押出成形し、T:記の厚み構成の積層体を得た。
[)11Ps 1.5mm/ MBS樹脂0.5mm/
PVDF 1.0mm]この積層A′−根より幅2cm
 、長さ1.Oemの短冊状試験片を切出し、、HIP
Sと闘S樹脂の積層界面と、 MBS樹脂とPv叶の積
層界面とに一ついて、それぞれの接着強度をオートグラ
フl5−2000 (島津製作所製引張試験機)を用い
て評価した。
結果は第1表に示す。
実施例2 −BS樹脂(「メタブレンC−1,50SJ )をキシ
レンに溶解した溶液を、厚さ0−3mmのr KYNA
R72n J製押出シートの片面に塗布し、キシレンを
蒸発除去して50μ謬厚のMBSP74脂層を形成した
HIPS (r トーポレックス835−55J )を
押出機にて溶融混練し、先に作成したMBS樹脂を塗布
したP■叶レシート−BS樹脂層が旧PSと接する様に
ソート状に押出し、押出ラミの方式で熱圧着して積層体
とした。
その積層体の厚み構成は次の通りであった。
[旧PS 1.5mm/ MBS樹脂0゜05mm/ 
PVDF 073mm ]この積層下、板より幅2cm
 、長さloemの短冊状試験片を切出j7、実施例1
と同様の試験を行ない、各積層界面の接着強度を評価し
た、 結果は第1表に示す。
比較例1 接着性樹脂としてメチルメタアクレート・スチレン共重
合体(MS樹脂 重態組成比11)を溶液重合により得
た。この材料をプレス成形により厚さ0.5mlで一辺
が20C11の正方形シー トどした。
一方、PVDF (rKYNAR720J ) (lo
+ f−1,、7ルヘレットから同様にして厚さ1.5
mmで一辺が20cmの正方形シー トを得た。
同様の方法で旧pstr+−−ボレックス835−55
J l製の厚さ2.0mmで一辺が20cmの正方形シ
ートを得た。
メチルメタクリレート・スチレン共重合体を中間層(接
着層)として、3種のシートをプレス成形機で加熱圧着
して積層体を得た。
得られた積層シートより幅2cm 、長さ10c璽の短
冊状試験片を切出し、実施例1と同様の試験を行ない、
各積層界面の接着強度を評価した。
結果は第1表に示す。
第  1  表 [発明の効果] 本発明の積層体は、芳香族ビニル系熱可塑性樹脂の層と
フッ化ビニリデン系樹脂の層がメタクリル酸メチル・ブ
タジエン・スチレン共重合体層を介して接着されている
ので、極めて高い接着強度と耐久性を有しており、従来
技術では不可能であった芳香族ビニル系熱可塑性樹脂と
フッ素の接着が可能となり、耐薬品性、防汚性を有し、
かつ、真空成形等の二次加工性に優れた積層体である。
本発明の積層体を用いることにより、従来洗面化粧台に
用いられでいた旧PS真空成形体が整髪料や歯磨き成分
によるクラックが発生し、また、汚れの付着し易く取れ
にくいという欠点が1本発明の積層体を用いることによ
り、耐薬品性及び防汚性の改善された洗面台が得られる
同様に、浴室1台所などの内装材として、本発明の積層
体は、その耐薬品性や防汚性が活用される。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)メタクリル酸メチル・ブタジエン・スチレン共重
    合体層を介して芳香族ビニル系熱可塑性樹脂の層とフッ
    化ビニリデン系樹脂の層が接着されてなることを特徴と
    する積層体。
JP31158790A 1990-11-19 1990-11-19 積層体 Pending JPH04185332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31158790A JPH04185332A (ja) 1990-11-19 1990-11-19 積層体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31158790A JPH04185332A (ja) 1990-11-19 1990-11-19 積層体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04185332A true JPH04185332A (ja) 1992-07-02

Family

ID=18019038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31158790A Pending JPH04185332A (ja) 1990-11-19 1990-11-19 積層体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04185332A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102174324B1 (ko) 라미네이트 강판, 이의 제조 방법 및 이에 사용되는 시트
JPH04218552A (ja) ポリ弗化ビニリデンに対して非相溶性なポリマー樹脂に接着可能なポリ弗化ビニリデンと共押出可能な組成物と、この組成物を用いて得られる複合材料
US10518508B2 (en) Multilayer structures containing biopolymers
CA2042452A1 (en) Modified acrylic capstock
JP4976762B2 (ja) フッ化ビニリデン系樹脂積層フィルム及びその製造方法
JPH08276548A (ja) ポリフッ化ビニリデンとそれと非相溶な熱可塑性プラスチックとを含む複合材料の改良
JP5255191B2 (ja) 内外装建材用表面保護フィルム及びその製造方法
US20030125465A1 (en) Acrylic resin film and injection molded article using the same
CN101932445A (zh) 含氟聚合物多层制品
JP4480834B2 (ja) フッ化ビニリデン系樹脂フィルム
CN113905888B (zh) 含氟片材及包括其的层压钢板
JP5176584B2 (ja) 積層フィルム
JPH04185332A (ja) 積層体
KR20200029055A (ko) 적층 필름 및 적층 성형품
JP2008207554A (ja) 積層フィルム
JP2002103538A (ja) 着色積層シートの製造方法
JP2002338706A (ja) フッ化ビニリデン系樹脂フィルム
SK4722002A3 (en) Composite material and method for producing thereof
KR20080071914A (ko) 적층 필름
JP4888855B2 (ja) 樹脂積層体
JP2009248362A (ja) 積層フィルム
JPH0790152A (ja) 艶消しフッ化ビニリデン系樹脂フィルム
TWI744651B (zh) 層壓鋼板、其製造方法及使用於其的片材
KR102117524B1 (ko) 인라인 라미네이팅 플라스틱 필름을 포함하는 시트 및 그 제조방법
JP2008044138A (ja) 積層フィルム