JPH04184622A - ディスプレイ制御方法および装置 - Google Patents

ディスプレイ制御方法および装置

Info

Publication number
JPH04184622A
JPH04184622A JP31562090A JP31562090A JPH04184622A JP H04184622 A JPH04184622 A JP H04184622A JP 31562090 A JP31562090 A JP 31562090A JP 31562090 A JP31562090 A JP 31562090A JP H04184622 A JPH04184622 A JP H04184622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
display
synchronization signal
cpu
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31562090A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Iwai
岩井 昌弘
Toshiyoshi Oshima
利喜 大島
Kazufumi Tomimatsu
冨松 和文
Atsushi Yaginuma
柳沼 淳
Tamotsu Hirota
保 廣田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Computer Electronics Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Computer Electronics Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Computer Electronics Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Computer Electronics Co Ltd
Priority to JP31562090A priority Critical patent/JPH04184622A/ja
Publication of JPH04184622A publication Critical patent/JPH04184622A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、マルチ制御の簡略化と表示品質の向上を図る
ために、同期信号に制御モードを付加してディスプレイ
の表示を制御するようにしたディスプレイ制御方法およ
び装置に関する。 〔従来の技術〕 従来より、ディスプレイ装置に対してメーカの異なる上
位装置(CPU)から映像信号を転送しても、それぞれ
使用する信号が異なるため、同期や画面への映像範囲が
不良となり、最適表示が不可能であった1例えば、第6
13!Iに示すように、H社の上位装置から信号HをH
社のディスプレイ装置に転送し、H社の上位装置から信
号NをH社のディスプレイ装置に転送し、8社の上位装
置から信号Sを8社のディスプレイ装置に転送すれば、
いずれの画面にも最適表示が可能であった。 しかし、それぞれ他社の上位装置からの信号を受信した
ディスプレイ装置は、同期方法や信号電圧が異なるため
、同期がとれなかったり、画面の縁端部に片寄って表示
されたり、画面に写らない等の不具合があった。 そこで、異なる上位装置からの信号も受信して、最適表
示できるようなマルチスキャン・ディスプレイ装置が開
発されている(例えば、特開昭63−214791号公
報参照)、従来のマルチスキャン・ディスプレイでは、
入力映像信号の周波数をディスプレイ装置内で検出し、
その周波数に対して画面位置を最適表示するため、予め
各周波数に対する補正制御を設定しておく必要があった
。 第2図は、従来のマルチスキャン・ディスプレイ装置の
ブロック構成図である。 コンピュータシステム1には、システム制御部5の下に
異なる処理速度を有するのCPU (1〜N)6.7が
設けられ、そのうちの1つの信号S5がシステム制御部
5によりスイッチャ−8で選択されると、その信号S5
はR,G、Bの映像信号S2と水平同期(H3INC)
、垂直同期(VSINC)の同期信号S1に分離されて
、ディスプレイ装置2に転送される。ディスプレイ装置
2側では、先ず入力同期信号S1の周波数およびタイミ
ングを周波数検出回路9で検出し、その周波数とタイミ
ングを含む情報S3を制御回路10に送出する。また、
同期信号S4は、偏向回路12に送出される0通常、制
御回路10は手動の場合が多く、オペレータが画面の映
像を見ながら最適範囲になるようにボリュームを回して
調節する。 マイクロコンピュータを内蔵した制御回路10により、
ボリュームの代りをする場合には、制御回路IOが周波
数とタイミングを含む情報S3を受は取ると、予め設定
された情報S3に対する制御モードにより偏向回路12
を制御して、画面位置を最適表示できるようにする。 一方、映像信号S2はビデオ出力回路11に入力され、
CRTに映像を出力する。 〔発明が解決しようとする課題〕 このように、従来のマルチスキャン・ディスプレイ装置
は、入力映像信号の周波数とタイミングを検出し、その
周波数に対して画面位置を最適表示するために、予め各
周波数に対する補正制御値を設定しておく必要がある。 そのため、ディスプレイ装置の内部回路は大規模かつ複
雑化され、コストも高くなっている。 本発明の目的は、このような従来の課題を解決し、ディ
スプレイ装置内の回路を簡略化するとともに、同期信号
や映像信号の相違する上位装置からの信号に自動追従し
て、同一のディスプレイに最適に画面表示を行うことが
可能なディスプレイ制御方法および装置を提供すること
にある。 〔課題を解決するための手段〕 上記目的を達成するため、本発明のディスプレイ制御方
法は、(イ)各CPUからディスプレイ装置に出力され
るアナログないしディジタルの同期信号の周波数および
タイミングを示す特有の識別信号を、同期信号の帰線期
間に付加し、ディスプレイ装置内で識別信号を検出する
ことにより、入力した同期信号の周波数およびタイミン
グを識別し、識別した同期信号の内容を基に画面位置と
サイズを最適位置に自動調整することに特徴がある。 また、(ロ)識別信号に、ディスプレイの画面位置を制
御する位置制御信号を付加することにも特徴がある。ま
た、(ハ)入力した同期信号の周波数を識別する識別信
号を同期信号の帰線期間にシステム側で付加するととも
に、ディスプレイ側では、ディスプレイに接続されたキ
ーボードからCPUの選択信号を入力することにより、
システム側で任意のCPUを選択することにも特徴があ
る。さらに、(ニ)識別信号には、入力映像信号の電圧
レベルを識別する識別信号も付加して、画面表示位置と
画面の輝度を同時に最適表示させることにも特徴がある
。また、本発明のマルチスキャン・ディスプレイ装置は
、(ホ)上位装置内に、各CPUから上記ディスプレイ
装置に出力される同期信号の周波数およびタイミングを
示す識別信号を、同期信号の帰線期間に付加する付加回
路を具備するとともに、ディスプレイ装置内に、識別信
号を検知して、入力同期信号の周波数およびタイミング
を識別し、周波数およびタイミングを基にして画面位置
とサイズを最適位置に調整する制御回路を具備すること
に特徴がある。 〔作  用〕 本発明においては、処理速度が相違する複数のCPtJ
からの映像信号を1台のディスプレイ装置に選択的に入
力して、いずれも自動調整により最適表示することがで
きるように、各入力同期信号にその周波数およびタイミ
ングを示す特有の識別信号を付加する。それにより、デ
ィスプレイ装置内で、その入力同期信号の周波数および
タイミングを識別して、同時に入力同期信号を画面位置
の最適表示可能な信号に変換してCRTを制御する。 ディスプレイ装置は、同期信号に付加された識別信号を
検知することにより、画面位置の最適表示を自動制御す
ることができるので、従来設けられていたディスプレイ
装置内の入力同期信号を検出する回路は不要となり、削
除することができる。
【実施例〕
以下、本発明の実施例を、図面により詳細に説明する。 第1図は、本発明の一実施例を示すディスプレイ装置と
上位装置のブロック構成図である。 第1図において、1は上位装置であるコンピュータ、2
はマルチスキャン・ディスプレイ装置である。コンピュ
ータ1には、従来と同じように、システム制御部5と、
複数の処理速度の異なるCPU6.’7と、システム制
御部5によりいずれか1つの信号を選択するスイッチャ
−8とが設けられる他に、新たに、同期信号に周波数と
タイミングを識別する識別信号を付加するための付加回
路3とが設けられる。 一方、ディスプレイ装置2には、従来と同じように、ビ
デオ出力回路11.偏向回路12、CRT(B菅)】3
、およびインタフェース(I/F)24が設けられる他
に、新たに制御回路4が設けられている。第2図に示す
従来の回路と比較すると明らかなように、周波数検出回
路9が削除されている。 第1図においては、コンピュータl内のシステム制御部
5の制御によりスイッチャ−8で任意に選択された信号
S5は、スイッチャ−8で同期信号S1と映像信号S2
に分離され、映像信号S2は直接、ディスプレイ装置2
に転送される。また、CPU6または7から出力される
水平同期信号と垂直同期信号からなる同期信号S1は、
付加回路3によりCPUを識別する特有の識別信号が付
加される。識別信号が付加された識別信号$6は、ディ
スプレイ装置2のインタフェース回路14を介して制御
回路4に入力される。 ”同期信号S6が入力すると、制御回路4は、コンピュ
ータl内で付加された識別信号S5を引き出し、その中
の情報をもとに入力同期信号を画面位置の最適表示が可
能になるような信号S7に変換して、偏向回路12に送
出する。その結果、各CPU6,7に対して最適表示が
可能となる。 第3図は、第1図の付加回路で付加される識別信号およ
び水平同期信号の波形図である。 水平同期信号(H3INC)および垂直同期信号(VS
INC)は、CRTの画面の水平方向、および垂直方向
をそれぞれ走査する信号である。 本実施例では、水平同期信号に識別信号を付加するもの
とする。第3図(b)に示すように、水平同期信号は、
通常、インタレース方式により1行置きに2.4,6,
8,10.  ・・・行の順序で走査され、同期信号部
分Aから次の行の同期信号部分Aに移る帰線部分已に、
どのCPUからの信号であるかを識別する識別信号を付
加する。 この識別信号は、各CPUが出力する水平・垂直同期信
号S1の周波数およびタイミングを示す情報であっても
よいし、あるいは制御回路4において、入力同期信号S
6を画面位置の最適表示可能にする信号S7に変換する
制御モードのパルス化された信号、またはディジタル化
された信号であってもよい。 例えば、第3図(a)に示すように、2,4,6゜8行
目の水平同期信号が5Vであるとすると、その帰線部分
BのOVより負極性側にディジタル化またはパルス化、
またはアナログ化された信号を付加する0図では、アナ
ログ信号を付加した場合を示している。同期信号に付加
された識別信号により、どのCPUの信号であるかを識
別し、その周波数およびタイミングを自CRTの画面に
それぞれ最適表示できる値の信号に変換する。例えば、
変換される値はROM等に格納されているので、CPU
が識別されることにより、そのcpux別番号をキーと
してROMを検索すれば、最適表示の信号値が出力され
る。 第4図に示すように、各CPUから転送された同期信号
のまま偏向回路に加えると、例えば、E。 Fのように横方向に縮小された信号画面や、D。 Gに示すように縦方向に縮小された信号画面となってし
まうが、本発明により最適表示の信号に変換した場合に
は、Cに示すように縦横ともに最適画面として表示され
る。 第5図は、映像信号の波形図である。 第1図の実施例では、付加回路3において、同期信号に
周波数およびタイミングを識別するか、どのCPUから
の信号であるかを識別していたが、他の方法として、そ
の識別信号にディスプレイの画面位置を制御する位置制
御信号を付加することにより、ディスプレイ装置内の制
御回路4を簡略化することも可能である。すなわち、制
御回路4内のROMに格納された変換される値を、コン
ピュータ1内の付加回路3において予め付加してしまう
方法である。 また、第5図(a)(b)に示すように、通常の映像信
号はIVあるいは0.6V、あるいは0.5V等の振幅
を有するもので、その電圧がそのまま映像の輝度につな
がっている。従って、コンピュータ1内の付加回路3に
おいて、入力映像信号の電圧レベルを識別する識別信号
を、位置を制御する識別信号とともに同期信号に付加し
て、表示位置と画面輝度を同時に最適表示させることも
可能である。 第7図は、本発明の他の実施例を示すマルチスキャン・
ディスプレイ装置の接続図である。 第7図に示すように、複数の異なる処理速度を有するC
PUを1台のディスプレイ装置に接続して、各CPLI
から出力される映像信号(実線)とともに、制御信号(
破線)も取り込み、ディスプレイ装置に付属するキーボ
ードに接続する。 前述の実施例と同じように、各CPU内では、入力同期
信号の周波数を識別する識別信号を同期信号の帰線期間
に付加するとともに、ディスプレイ側では、キーボード
からの入力により、CPUの選択信号を送出して、任意
のCPUをディスプレイ側で選択できるようにすること
ができる。これにより、システムを操作する場合、ディ
スプレイ1台について、複数のCPUを操作することが
可能となる。 〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば、CPUの処理速
度を任意に選択することができるので、使用するソフト
ウェアに対応できるCPUを選択して、とのCPUでも
同一の表示を行うことができる。また、ディスプレイ装
置内で、入力同期信号の識別回路を削除することができ
るので、回路規模を縮小できるとともに、制御方式の簡
略化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すディスプレイ装置と上
位装置のブロック構成図、第2図は従来のディスプレイ
装置と上位装置のブロック構成図、第3図は水平同期信
号と識別信号の説明図、第4図は処理速度の異なるCP
Uからの信号を映した画面の説明図、第5図は映像信号
の波形図、第6図は従来のマルチスキャン・ディスプレ
イ装置の接続図、第7図は本発明の他の実施例を示すキ
ーボード付ディスプレイ装置の接続図である。 1:コンピュータ、2:マルチスキャン・ディスプレイ
装置、3:付加回路、4コ制御回路、5;システム制御
部、6,7 :CPU、8 :スイッチャー、9:周波
数検出回路、10:制御回路、11:ビデオ出力回路、
12:偏向回路、13:C第3図 (a) 第4図 第5図 (a) (b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、処理速度が異なる複数のCPUからなるコンピュー
    タシステムにおいて、上記各CPUからディスプレイ装
    置に出力されるアナログないしディジタルの同期信号の
    周波数およびタイミングを示す特有の識別信号を、上記
    同期信号の帰線期間に付加し、上記ディスプレイ装置内
    で上記識別信号を検出することにより、入力した同期信
    号の周波数およびタイミングを識別し、識別した同期信
    号の内容を基に画面位置とサイズを最適位置に自動調整
    することを特徴とするディスプレイ制御方法。 2、請求項1に記載のディスプレイ制御方法において、
    上記識別信号に、ディスプレイの画面位置を制御する位
    置制御信号を付加することを特徴とするディスプレイ制
    御方法。 3、請求項1または2記載のディスプレイ制御方法にお
    いて、上記入力した同期信号の周波数を識別する識別信
    号を同期信号の帰線期間にシステム側で付加するととも
    に、ディスプレイ側では、該ディスプレイに接続された
    キーボードからCPUの選択信号を入力することにより
    、システム側で任意のCPUを選択することを特徴とす
    るディスプレイ制御方法。 4、請求項2に記載のディスプレイ制御方法において、
    上記上記識別信号には、入力映像信号の電圧レベルを識
    別する識別信号も付加して、画面表示位置と画面の輝度
    を同時に最適表示させることを特徴とするディスプレイ
    制御方法。 5、処理速度が異なる複数のCPUと各CPUに接続さ
    れた1台のディスプレイ装置からなるマルチスキャン・
    ディスプレイ装置において、上位装置内に、各CPUか
    ら上記ディスプレイ装置に出力される同期信号の周波数
    およびタイミングを示す識別信号を、該同期信号の帰線
    期間に付加する付加回路を具備するとともに、上記ディ
    スプレイ装置内に、上記識別信号を検知して、入力同期
    信号の周波数およびタイミングを識別し、該周波数およ
    びタイミングを基にして画面位置とサイズを最適位置に
    調整する制御回路を具備することを特徴とするディスプ
    レイ装置。
JP31562090A 1990-11-20 1990-11-20 ディスプレイ制御方法および装置 Pending JPH04184622A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31562090A JPH04184622A (ja) 1990-11-20 1990-11-20 ディスプレイ制御方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31562090A JPH04184622A (ja) 1990-11-20 1990-11-20 ディスプレイ制御方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04184622A true JPH04184622A (ja) 1992-07-01

Family

ID=18067559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31562090A Pending JPH04184622A (ja) 1990-11-20 1990-11-20 ディスプレイ制御方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04184622A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006001605A1 (en) * 2004-06-28 2006-01-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus, display system and control method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006001605A1 (en) * 2004-06-28 2006-01-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus, display system and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4527201A (en) Zoom indicating apparatus for video camera or the like
US6285344B1 (en) Automatic adjustment of color balance and other display parameters in digital displays
CN1960436B (zh) 视频信号确定设备和方法,视频显示设备和方法
US6661414B1 (en) Display system with a displaying apparatus that transmits control information
US5329211A (en) CRT display unit
KR940003050B1 (ko) 비디오 신호 처리 시스템
US5220423A (en) Apparatus for controlling display of an image on a large aspect ratio television screen
JPH04184622A (ja) ディスプレイ制御方法および装置
US5990971A (en) Picture-display-region discriminating apparatus
EP0770982A2 (en) Calibration and merging unit for video graphic adapters
US5251031A (en) Display control system
US7486283B1 (en) Method and apparatus for communicating digital data from a computer system to a display device
US6476872B1 (en) Scanning line converting apparatus
JPS62289083A (ja) 広視野ビデオカメラ装置
JP3141404B2 (ja) マルチスキャンモニタの入力映像信号のシステム判別方法及びマルチスキャンモニタ
JP3141223B2 (ja) 映像信号システム判別方法およびこの方法を用いた映像信号処理装置
KR0178182B1 (ko) 티브이의 자동 화면비 변환회로
JPH06351048A (ja) ビデオ信号解析表示装置
JP3413740B2 (ja) 自動白バランス補正機能付きマルチ周波数対応ディスプレイ
JPH0461491A (ja) 固体撮像装置
JP2868366B2 (ja) オンスクリーン信号を利用したバックスクリーン表示方法及び装置
JP2897810B2 (ja) 入力映像信号システム判別・切替え方式
JPH06141252A (ja) モニタ装置
JP3601263B2 (ja) オンスクリーン装置
JPH05158451A (ja) 3線式のカラーモニタ装置