JPH0418386Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418386Y2
JPH0418386Y2 JP1984181797U JP18179784U JPH0418386Y2 JP H0418386 Y2 JPH0418386 Y2 JP H0418386Y2 JP 1984181797 U JP1984181797 U JP 1984181797U JP 18179784 U JP18179784 U JP 18179784U JP H0418386 Y2 JPH0418386 Y2 JP H0418386Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
food
noodle
freezing
processing chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984181797U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6195287U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984181797U priority Critical patent/JPH0418386Y2/ja
Publication of JPS6195287U publication Critical patent/JPS6195287U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0418386Y2 publication Critical patent/JPH0418386Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)
  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
  • Noodles (AREA)
  • Commercial Cooking Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の利用分野〕 本考案は小分けされためん塊を冷凍又は熱処理
する装置において、めん塊の形を整えるために用
いられる整形装置に関するものである。
〔考案の背景〕
近時において、例えば、冷凍処理しためん製品
の需要が増大し、このために一食分等に小分けし
ためん塊の冷凍処理を、自動・連続化した装置を
用いて生産性よくかつ低コストで行なわせること
が多くなつている。
このようなめん冷凍の自動・連続処理のための
装置は、一般に多数の皿状バケツトをチエーンコ
ンベア等でエンドレスに回動させながら、バケツ
トに対してめん投入、冷凍、めん取出しを順次に
行なわせる方式のものが普通である。
ところで、かかるめん冷凍の処理に際して考慮
しなければならないことの一つとして、冷凍され
ためん塊(以下冷凍済のめん塊を単に冷凍めんと
いう)は、通常これを包装してそのまま販売に供
されるから、冷凍めんは一定の望ましい形状に整
えられていなければならないという点がある。言
うまでもなく、冷凍後においてはめん塊の整形は
不可である。
〔考案の目的〕
本考案はかかる観点から、自動・連続化しため
ん冷凍処理装置等に好適に用いることの出来る食
品整形装置を提供するためになされたものであ
る。
〔考案の概要〕
而して前記目的を達成するための設けたところ
にある。処理室の内外に渡りエンドレスに多数連
行巡回される皿状バケツト内のめん塊を冷凍又は
熱処理する処理室と、この処理室に連行バケツト
が進入する連行軌道の上流側で該バケツト内に一
食分等に小分けされためん塊を投入する位置との
間に、該連行バケツトの軌道に沿つて配置された
食品整形装置であつて、前記連行される各バケツ
トの上部開口に1個宛に臨んで該バケツト内の食
品を軽く押下整形する多数の押えプレートと、こ
の多数の押下プレートを前記バケツトの連行に同
期して一定区間並走させる循環移動手段とを有す
る構成に設けたところにある。
前記の押えプレートの移動手段は、通常チエー
ンコンベア等を用いたエンドレス型の走行機構と
して構成される。
なお前記したバケツト、押えプレートは、装置
が冷凍装置である場合は、稼動中に食品投入位置
付近でも相当に低温になつているのが普通であ
り、これらバケツト、押えプレートの材質等によ
つては、これら部材と食品の接触で直ちに付着を
生じて押えプレートの押下による整形に支障をき
たす場合がある。したがつてこのような場合に
は、めん塊に接触する前の段階において、前記バ
ケツト、押えプレートに対し、めん等の食品接触
時の直ちの付着を防止する手段(加温手段)を併
せて設けておくことが望ましい。実用的には、前
記部材に対し小量のスチーム又は温風等を吹き当
てすることで付着防止を図ることが最適である。
〔考案の実施例〕
以下本考案をめん塊の冷凍処理装置に適用した
図面に示す実施例に基づいて説明する。
第1図はめん冷凍処理装置の一部概要を示して
おり、図において1はエンドレスに回動されるチ
エーンコンベアであり、並行一対に回動されるチ
エーンコンベアの間に、第2図に示す如く逆U字
形の棒状支持台2を架け渡して、これを支持台長
尺方向の芯軸3を中心に回転に支持させ、この支
持台2の上に複数個の皿状バケツト(食品加工容
器に用いられるアルミ等の金属製ないしプラスチ
ツク製)4を固定し、これの多数をチエーンコン
ベア1で連行巡回させるようになつている。5は
吊持杆、6は連結用ブラケツトである。
前記チエーンコンベア1の軌道は、第1図Aの
めん塊投入位置から、めん塊整形位置B(機構は
第3図に図示)を経て冷凍室Cに至り、更に冷凍
室から導出されて冷凍めん取出し位置D(機構は
図示せず)を経て再びめん塊投入位置に巡回され
るように構成されている。
第3図はめん塊整形位置の概要を示しており、
前記バケツト巡回用のチエーンコンベア1に対
し、その軌道の上側に沿つて、一定区間の並行し
た直線軌道をもつ押えプレート用循環コンベア7
が配置され、この循環コンベア7には、前記バケ
ツト巡回用のチエーンコンベア1に対して組付け
られているのと同様にU字形の支持台8、芯軸
9、吊持杆10、連結用ブラケツト11が組付け
られ、この支持台8から押下プレート13がロツ
ド12を介して垂下支持されている(第4図参
照)。
前記押下プレート13は、連行巡回されるバケ
ツト4に対して各一個宛に対向し、かつ循環コン
ベア7よりバケツト4と押圧プレート13が同期
して並走することができるようになつており、ま
た押下プレート13は、バケツト4の上部開口に
臨んで、一定の上下位置関係を保つことでバケツ
ト内のめん塊を軽く押下できるようにされてい
る。
なお、本実施例における押下プレート13は循
環コンベア7の上側軌道では図示しないガイドに
より転回倒立されて、底面にノズル14からの小
量のスチームを吹当てられるようになつている。
ノズル14のスチームはまた、投入位置A上流の
バケツト底面にも吹当てられるようになつてい
る。
第4図は、めん塊整形位置におけるバケツト4
と押下プレート13の位置関係を示している。
なお、前記押下プレート13は食品容器用に用
いられるアルミ、アルミ合金、ステンレス材等の
金属製、ないしプラスチツク製のものとして構成
され、一般的には平板状のよりも周縁を上方に曲
げた形状のものが好ましく使用される。また押下
プレートの大きさはバケツトの上部開口と同程度
ないし若干小さな程度のものとすることがよい。
以上のような構成のめん塊整形装置によれば、
投入位置Aでバケツトに投入されためん塊は、押
下プレート13により上下方向の2つの平面(バ
ケツト底面と押下プレート)で挾まれ、かつこれ
により軽く挾圧されることによつて偏平な形状に
整形されることができ、その後冷凍室Cに送られ
て冷凍処理されるために、得られた冷凍めんは全
て同一形状に整形統一されたものとなり、製品と
してのバラツキがないという効果が得られる。
第5図および第6図はめん塊整形装置の他の構
成例を示したものであり、本例においては、吊持
杆10をブラケツト11に固定し、押えプレート
13をロツド12の下端に対して回転自在に組付
け、更にこの押えプレート13の支持台8からの
吊り下げ位置を調整できるようにネジ調整部15
およびバネ16を組付けた構造としている他は、
前記実施例と同様のものである。
押えプレート13のロツド12による回転自在
の支持は、第6図イ,ロに詳細に示すようにチエ
ーンコンベア1の進行方向に対して直角なピン1
7による枢支によつてこのピン回りに押えプレー
トの回転を許容するようにしているものであり、
実験的には押えプレート13の進行方向後端側に
その重心を偏寄らせておくことで、押えの姿勢が
好ましく与えられることが認められている。
なお、本考案は以上述べた実施例に限定される
ものではなく、冷凍処理の他茹る、蒸す、煮る等
の処理を行なう場合の装置に適用してもよいもの
である。
〔考案の効果〕
以上述べた如く、本考案よりなる食品(めん
塊)の整形装置によれば、比較的簡易な機構によ
つて効率のよい冷凍めん塊の形が実現され、特に
自動・連続化しためん冷凍処理等では、本装置の
適用によつて得られる効果は極めて大なるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面第1図はめん冷凍処理装置の一部概要図、
第2図はバケツトの吊持状態を示す図、第3図は
めん塊整形装置の概要図、第4図はめん塊整形時
のバケツトと押下プレートの位置関係を示す図、
第5図はめん塊整形装置の他の例の概要を示す
図、第6図イは第5図−で示される図、第6
図ロは第6図イの矢視図である。 1……チエーンコンベア、2,8……支持台、
3,9……芯軸、4……バケツト、5,10……
吊持杆、6,11……ブラケツト、7……循環用
コンベア、12……ロツド、13……押下プレー
ト、14……ノズル。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) エンドレスに多数連行巡回される皿状バケツ
    ト内のめん塊を冷凍又は熱処理する処理室と、
    この処理室に連行バケツトが進入する連行軌道
    の上流側で該バケツト内に一食分等に小分けさ
    れためん塊を投入する位置との間に、該連行バ
    ケツトの軌道に沿つて配置された食品整形装置
    であつて、前記連行される各バケツトの上部開
    口に1個宛に臨んで該バケツト内の食品を軽く
    押下整形する多数の押えプレートと、この多数
    の押下プレートを前記バケツトの連行に同期し
    て一定区間並走させる循環移動手段とを有する
    ことを特徴とする食品整形装置。 (2) 処理室が冷凍室であることを特徴とする実用
    新案登録請求の範囲第(1)項に記載した食品整形
    装置。
JP1984181797U 1984-11-30 1984-11-30 Expired JPH0418386Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984181797U JPH0418386Y2 (ja) 1984-11-30 1984-11-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984181797U JPH0418386Y2 (ja) 1984-11-30 1984-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6195287U JPS6195287U (ja) 1986-06-19
JPH0418386Y2 true JPH0418386Y2 (ja) 1992-04-23

Family

ID=30739337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984181797U Expired JPH0418386Y2 (ja) 1984-11-30 1984-11-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0418386Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6914041B2 (ja) * 2017-01-17 2021-08-04 株式会社前川製作所 麺食品のプレス方法及びプレス装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5319196U (ja) * 1976-07-28 1978-02-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5319196U (ja) * 1976-07-28 1978-02-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6195287U (ja) 1986-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4785551A (en) Method for drying confection pieces
JP4113842B2 (ja) 成形スナック・チップの製造プロセス
JP4268873B2 (ja) 単一層配列スナックチップの移送装置及び方法
US4241648A (en) Apparatus for shaping and precooking of tortillas
DK159096B (da) Apparat og fremgangsmaade til stegning
US5632369A (en) Apparatus for distributing particulate material
US6419968B1 (en) Method and apparatus for producing sausage
US4210074A (en) Condiment applying apparatus and method
JP3922717B2 (ja) スナックチップの成型装置及び成型方法
JPH0418386Y2 (ja)
US4510165A (en) Taco shell forming and cooking method
US3528361A (en) Bacon broiling apparatus
US4760775A (en) Method and apparatus for handling shaped food product
JP2676561B2 (ja) パスタ等の製品の乾燥装置
EP1065943B1 (en) Method and apparatus for preparing food products for further processing
JPS5917764Y2 (ja) 食品などの供給装置
US20060032382A1 (en) Integrated compact food process line and process
CA1114229A (en) Apparatus and method for the preparation of a food product
US2938802A (en) Method of preparing cooked frozen rice
JPH0135626B2 (ja)
US3452448A (en) Apparatus for drying fruit
JPS60184377A (ja) 煮炊きした粒状食品の冷凍処理方法及び装置
USRE24855E (en) Continuous griddle
JP2893257B1 (ja) 板状麺塊の冷却方法及び該冷却装置
JPS62268977A (ja) 液体の加熱又は冷却方法及び装置