JPH04182443A - 芳香族ヒドロキシ化合物の製造方法 - Google Patents
芳香族ヒドロキシ化合物の製造方法Info
- Publication number
- JPH04182443A JPH04182443A JP31200990A JP31200990A JPH04182443A JP H04182443 A JPH04182443 A JP H04182443A JP 31200990 A JP31200990 A JP 31200990A JP 31200990 A JP31200990 A JP 31200990A JP H04182443 A JPH04182443 A JP H04182443A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkali metal
- aromatic
- reaction
- inert medium
- hydroxy compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 aromatic hydroxy compound Chemical class 0.000 title claims abstract description 68
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 33
- PKQYSCBUFZOAPE-UHFFFAOYSA-N 1,2-dibenzyl-3-methylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC=1C(C)=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 PKQYSCBUFZOAPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 23
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims abstract description 13
- AYDIPERXFQBZQX-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triethyl-4-phenylbenzene Chemical group CCC1=C(CC)C(CC)=CC=C1C1=CC=CC=C1 AYDIPERXFQBZQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 claims abstract description 10
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 claims description 26
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 claims description 2
- VVPHSMHEYVOVLH-UHFFFAOYSA-N 6-hydroxynaphthalene-2-sulfonic acid Chemical class C1=C(S(O)(=O)=O)C=CC2=CC(O)=CC=C21 VVPHSMHEYVOVLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- YZMHQCWXYHARLS-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-disulfonic acid Chemical class C1=CC=CC2=C(S(O)(=O)=O)C(S(=O)(=O)O)=CC=C21 YZMHQCWXYHARLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 abstract description 13
- 239000003513 alkali Substances 0.000 abstract description 11
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 abstract description 6
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 6
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 abstract description 3
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 abstract description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract 4
- FITZJYAVATZPMJ-UHFFFAOYSA-L naphthalene-2,6-disulfonate(2-) Chemical compound C1=C(S([O-])(=O)=O)C=CC2=CC(S(=O)(=O)[O-])=CC=C21 FITZJYAVATZPMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 66
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 24
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 20
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 19
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 17
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000047 product Substances 0.000 description 12
- YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Diphenylbenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 9
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 6
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 5
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 5
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 5
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- KCXKCSAUAYYDLG-UHFFFAOYSA-L dipotassium;naphthalene-2,6-disulfonate Chemical compound [K+].[K+].C1=C(S([O-])(=O)=O)C=CC2=CC(S(=O)(=O)[O-])=CC=C21 KCXKCSAUAYYDLG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 3
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N tetralin Chemical compound C1=CC=C2CCCCC2=C1 CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 2
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 2
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 2
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N phenanthrene Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C=CC2=C1 YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005575 polycyclic aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- ZPWQALCOMQRMRK-UHFFFAOYSA-M sodium;6-hydroxynaphthalene-2-sulfonate Chemical compound [Na+].C1=C(S([O-])(=O)=O)C=CC2=CC(O)=CC=C21 ZPWQALCOMQRMRK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- DLMYHUARHITGIJ-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-2-phenylbenzene Chemical group CCC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 DLMYHUARHITGIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMSGIWAAMHRVQI-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-4-(4-ethylphenyl)benzene Chemical group C1=CC(CC)=CC=C1C1=CC=C(CC)C=C1 UMSGIWAAMHRVQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNETULKMXZVUST-UHFFFAOYSA-N 1-naphthoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=CC2=C1 LNETULKMXZVUST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUFPHBVGCFYCNW-UHFFFAOYSA-N 1-naphthylamine Chemical compound C1=CC=C2C(N)=CC=CC2=C1 RUFPHBVGCFYCNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 150000008378 aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- WZZLWPIYWZEJOX-UHFFFAOYSA-L disodium;naphthalene-2,6-disulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].C1=C(S([O-])(=O)=O)C=CC2=CC(S(=O)(=O)[O-])=CC=C21 WZZLWPIYWZEJOX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002440 hydroxy compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- MNZMMCVIXORAQL-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-diol Chemical compound C1=C(O)C=CC2=CC(O)=CC=C21 MNZMMCVIXORAQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FITZJYAVATZPMJ-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-disulfonic acid Chemical compound C1=C(S(O)(=O)=O)C=CC2=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C21 FITZJYAVATZPMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 238000007500 overflow downdraw method Methods 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は芳香族ヒドロキシ化合物の製造方法に関し、特
に、所要量以上のアルカリ金属水酸化物を必要とせずに
、高純度の芳香族ヒドロキシ化合物を高収率かつ高選択
率で得ることができる方法に関する。
に、所要量以上のアルカリ金属水酸化物を必要とせずに
、高純度の芳香族ヒドロキシ化合物を高収率かつ高選択
率で得ることができる方法に関する。
〈従来の技術〉
芳香族スルホン酸アルカリ金属塩とアルカリ金属水酸化
物とを反応させて芳香族ヒドロキシ化合物を製造するア
ルカリ融解法は、古くから行なわれている方法であるが
、反応の進行につれて液状から、泥状、高粘性体、粉体
と、反応相が変化するため、撹拌、混合が困難となり、
また発泡するという問題があった。
物とを反応させて芳香族ヒドロキシ化合物を製造するア
ルカリ融解法は、古くから行なわれている方法であるが
、反応の進行につれて液状から、泥状、高粘性体、粉体
と、反応相が変化するため、撹拌、混合が困難となり、
また発泡するという問題があった。
この問題を解決する方法として、
■強力な撹拌装置や多羽根型の捏和装置を用いる方法(
特公昭33−9970号) ■反応の全期間にわたって反応相が粉末状態であるよう
に、反応混合物にアルカリ物質を添加する方法(特開昭
51−52142号)■アルカリ物質を大過剰に用いて
反応混合物を流動化させる方法 ■水の存在下、加圧状態で反応を行なわせる方法 などが知られている。 しかし、上記の■および■の方
法は、特殊な装置を必要とするため、装置コストがかか
るという問題があり、■の方法では粉末状態を維持する
ことが困難であるばかりか撹拌に工夫を要し操作が煩雑
になるなどの問題がある。 また、■の方法では、大過
剰のアルカリ物質を使用しても未だ発泡は防止できず、
さらに反応終了後に反応混合物中に残留する過剰のアル
カリ物質を中和するために大量の酸を必要とし、大量の
排水が生じ、処理コストがかかるという問題がある。
特公昭33−9970号) ■反応の全期間にわたって反応相が粉末状態であるよう
に、反応混合物にアルカリ物質を添加する方法(特開昭
51−52142号)■アルカリ物質を大過剰に用いて
反応混合物を流動化させる方法 ■水の存在下、加圧状態で反応を行なわせる方法 などが知られている。 しかし、上記の■および■の方
法は、特殊な装置を必要とするため、装置コストがかか
るという問題があり、■の方法では粉末状態を維持する
ことが困難であるばかりか撹拌に工夫を要し操作が煩雑
になるなどの問題がある。 また、■の方法では、大過
剰のアルカリ物質を使用しても未だ発泡は防止できず、
さらに反応終了後に反応混合物中に残留する過剰のアル
カリ物質を中和するために大量の酸を必要とし、大量の
排水が生じ、処理コストがかかるという問題がある。
そこで、アルカリ融解反応における反応混合物の流動状
態を改善するために、出発原料である芳香族スルホン酸
アルカリ金属塩とアルカ1ノ金属水酸化物をこの反応媒
体中に均一番こ分散させて反応を行なうことを目的とし
て、不活性溶剤を反応媒体として用いる方法が公知であ
る。 例えば、ケロシンやパラフィン系炭化水素を反応
媒体として使用する方法が提案されている(米国特許第
2,111,973号明細書、英国特許第181,67
3号明細書、山奥、松井 工業化学雑誌、第47巻、8
17ページ)。 また、特開昭58−185532号公
報には、脂肪族、脂環族もしくは芳香族の炭化水素又は
芳香族エーテルあるいはこれらの混合物を反応媒体とし
て用いる方法が開示されている。
態を改善するために、出発原料である芳香族スルホン酸
アルカリ金属塩とアルカ1ノ金属水酸化物をこの反応媒
体中に均一番こ分散させて反応を行なうことを目的とし
て、不活性溶剤を反応媒体として用いる方法が公知であ
る。 例えば、ケロシンやパラフィン系炭化水素を反応
媒体として使用する方法が提案されている(米国特許第
2,111,973号明細書、英国特許第181,67
3号明細書、山奥、松井 工業化学雑誌、第47巻、8
17ページ)。 また、特開昭58−185532号公
報には、脂肪族、脂環族もしくは芳香族の炭化水素又は
芳香族エーテルあるいはこれらの混合物を反応媒体とし
て用いる方法が開示されている。
〈発明が解決しようとする課題〉
しかし、上記の不活性溶剤を反応媒体として使用する方
法においても、使用する反応媒体によっては、芳香族ス
ルホン酸アルカリ金属塩とアルカリ金属水酸化物の分散
が不十分であったり、場合によっては全く分散状態とな
らず、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩、アルカリ金属
水酸化物および反応媒体が分離し、反応容器の壁面や撹
拌翼に付着してしまうことがあった。 例えば、前記特
開昭58−185532号公報に記載の方法では、反応
混合物が相分離し、反応を十分に行なわせることができ
ず、高収率で芳香族ヒドロキシ化合物を得ることができ
なかった。 また、反応容器において、壁面と容器内部
との温度差が著しく太き(なるため、反応温度を適正に
制御するのが困難となり、またタール化の原因となる。
法においても、使用する反応媒体によっては、芳香族ス
ルホン酸アルカリ金属塩とアルカリ金属水酸化物の分散
が不十分であったり、場合によっては全く分散状態とな
らず、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩、アルカリ金属
水酸化物および反応媒体が分離し、反応容器の壁面や撹
拌翼に付着してしまうことがあった。 例えば、前記特
開昭58−185532号公報に記載の方法では、反応
混合物が相分離し、反応を十分に行なわせることができ
ず、高収率で芳香族ヒドロキシ化合物を得ることができ
なかった。 また、反応容器において、壁面と容器内部
との温度差が著しく太き(なるため、反応温度を適正に
制御するのが困難となり、またタール化の原因となる。
さらに、反応混合物の円滑な抜き出しが不可能となり
、連続化も不可能となる。
、連続化も不可能となる。
そこで本発明の目的は、芳香族スルホン酸アルカリ金属
塩とアルカリ金属水酸化物を、不活性媒体中に均一に分
散させて反応させることにより、所要量以上のアルカリ
金属水酸化物を必要とせずに、高純度の芳香族ヒドロキ
シ化合物を高収率かつ高選択率で得ることができる、工
集的に有用な方法を提供することにある。
塩とアルカリ金属水酸化物を、不活性媒体中に均一に分
散させて反応させることにより、所要量以上のアルカリ
金属水酸化物を必要とせずに、高純度の芳香族ヒドロキ
シ化合物を高収率かつ高選択率で得ることができる、工
集的に有用な方法を提供することにある。
く課題を解決するための手段〉
前記課題を解決するために、本発明者らは種々の媒体中
での芳香族スルホン酸アルカリ金属塩とアルカリ金属水
酸化物の反応について検討した結果、この反応において
、使用する反応媒体の種類によって反応混合物が分散し
たり、あるいは反応混合物が分散せずに付着したりする
現象は、反応媒体とアルカリ金属水酸化物の融解物との
間の界面張力と関係があることを見出した。 そこで、
界面張力値の小さな不活性媒体を使用すれば、反応混合
物の完全分散が達成され、これにより、反応を高効率で
行なわせることができるばかりか着色を抑制できること
を見出し、本発明に到達した。
での芳香族スルホン酸アルカリ金属塩とアルカリ金属水
酸化物の反応について検討した結果、この反応において
、使用する反応媒体の種類によって反応混合物が分散し
たり、あるいは反応混合物が分散せずに付着したりする
現象は、反応媒体とアルカリ金属水酸化物の融解物との
間の界面張力と関係があることを見出した。 そこで、
界面張力値の小さな不活性媒体を使用すれば、反応混合
物の完全分散が達成され、これにより、反応を高効率で
行なわせることができるばかりか着色を抑制できること
を見出し、本発明に到達した。
すなわち、本発明は、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩
と、アルカリ金属水酸化物とを、不活性媒体の存在下に
反応させる方法であって、前記不活性媒体が5Nアルカ
リ金属水酸化物水溶液と接触して10分後の界面張力が
、25℃で20 dyn/cm以下となる炭化水素化合
物である芳香族ヒドロキシ化合物の製造方法を提供する
ものである。
と、アルカリ金属水酸化物とを、不活性媒体の存在下に
反応させる方法であって、前記不活性媒体が5Nアルカ
リ金属水酸化物水溶液と接触して10分後の界面張力が
、25℃で20 dyn/cm以下となる炭化水素化合
物である芳香族ヒドロキシ化合物の製造方法を提供する
ものである。
また前記不活性媒体が、ジベンジルトルエンおよびトリ
エチルビフェニルから選ばれる少なくとも1種であると
、好ましい。
エチルビフェニルから選ばれる少なくとも1種であると
、好ましい。
また前記不活性媒体が、ジベンジルトルエンおよびトリ
エチルビフェニルから選ばれる少なくとも1種を主成分
とし、芳香族系炭化水素。
エチルビフェニルから選ばれる少なくとも1種を主成分
とし、芳香族系炭化水素。
脂肪族系炭化水素および脂環式炭化水素から選ばれる少
なくとも1種を含むものであると、好ましい。
なくとも1種を含むものであると、好ましい。
さらに、前記不活性媒体が、ジベンジルトルエンおよび
トリエチルビフェニルから選ばれる少なくとも1種5〜
40重量部と、芳香族系炭化水素、脂肪族系炭化水素お
よび脂環式炭化水素から選ばれる少なくとも1種95〜
60重量部とを含むものであると、好ましい。
トリエチルビフェニルから選ばれる少なくとも1種5〜
40重量部と、芳香族系炭化水素、脂肪族系炭化水素お
よび脂環式炭化水素から選ばれる少なくとも1種95〜
60重量部とを含むものであると、好ましい。
特に、本発明の方法は、前記芳香族スルホン酸アルカリ
金属塩が、2,6−ナフタレンジスルホン酸アルカリ金
属塩および2−ナフトール−6−スルホン酸アルカリ金
属塩から選ばれる少なくとも1種である場合に好適であ
る。
金属塩が、2,6−ナフタレンジスルホン酸アルカリ金
属塩および2−ナフトール−6−スルホン酸アルカリ金
属塩から選ばれる少なくとも1種である場合に好適であ
る。
以下、本発明の芳香族ヒドロキシ化合物の製造方法につ
いて詳細に説明する。
いて詳細に説明する。
本発明の方法において、出発原料として用いられる芳香
族スルホン酸アルカリ金属塩としては、芳香族スルホン
酸化合物とアルカリ金属との化合物である。 この芳香
族スルホン酸化合物は、分子内にスルホン酸基を少なく
とも1個有する芳香族化合物であり、例えば、ベンゼン
、ナフタレン、アントラセン、フェナンスレン、ジフェ
ニル、トリフェニル、ジフェニルアルカン、トリフェニ
ルアルカン、ピリジン、キノリン、テトラリン等の単環
芳香族系炭化水素、多環芳香族系炭化水素、縮合多環芳
香族系炭化水素もしくは芳香族環と異項環との縮合環を
有する炭化水素またはこれらの部分水素化物であって、
分子内にスルホン酸基を少なくとも1個有する化合物で
ある。
族スルホン酸アルカリ金属塩としては、芳香族スルホン
酸化合物とアルカリ金属との化合物である。 この芳香
族スルホン酸化合物は、分子内にスルホン酸基を少なく
とも1個有する芳香族化合物であり、例えば、ベンゼン
、ナフタレン、アントラセン、フェナンスレン、ジフェ
ニル、トリフェニル、ジフェニルアルカン、トリフェニ
ルアルカン、ピリジン、キノリン、テトラリン等の単環
芳香族系炭化水素、多環芳香族系炭化水素、縮合多環芳
香族系炭化水素もしくは芳香族環と異項環との縮合環を
有する炭化水素またはこれらの部分水素化物であって、
分子内にスルホン酸基を少なくとも1個有する化合物で
ある。
アルカリ金属としては、例えば、ナトリウム、カリウム
、リチウム等が挙げられる。 また、この芳香族化合物
と、アルカリ金属との化合物である、芳香族スルホン酸
アルカリ金属塩は、分子内に、例えば、アルキルベンゼ
ン、アルキルナフタレン、アルキルビフェニル、フェノ
ール、ナフトール、ヒドロキシジフェニル、安息香酸、
フタル酸、ナフトエ酸、アントラキノン、ナフチルアミ
ン等の様に反応に寄与しないスルホン酸基以外の他の置
換基を有していてもよい。
、リチウム等が挙げられる。 また、この芳香族化合物
と、アルカリ金属との化合物である、芳香族スルホン酸
アルカリ金属塩は、分子内に、例えば、アルキルベンゼ
ン、アルキルナフタレン、アルキルビフェニル、フェノ
ール、ナフトール、ヒドロキシジフェニル、安息香酸、
フタル酸、ナフトエ酸、アントラキノン、ナフチルアミ
ン等の様に反応に寄与しないスルホン酸基以外の他の置
換基を有していてもよい。
この芳香族スルホン酸アルカリ金属塩の具体例としては
、2,6−ナフタレンジスルホン酸アルカリ金属塩、2
−ナフトール−6−スルホン酸アルカリ金属塩が挙げら
れ、このアルカリ金属塩としては、ナトリウム、カリウ
ム等のアルカリ金属の塩が挙げられる。
、2,6−ナフタレンジスルホン酸アルカリ金属塩、2
−ナフトール−6−スルホン酸アルカリ金属塩が挙げら
れ、このアルカリ金属塩としては、ナトリウム、カリウ
ム等のアルカリ金属の塩が挙げられる。
本発明の方法をこの芳香族スルホン酸アルカリ金属塩に
適用して、2,6−ジヒドロキシナフタシンを製造すれ
ば、収率、選択率および色相を向上させることができる
。
適用して、2,6−ジヒドロキシナフタシンを製造すれ
ば、収率、選択率および色相を向上させることができる
。
本発明においては、この芳香族スルホン酸アルカリ金属
塩は、所望の芳香族ヒドロキシ化合物が得られるように
適宜選択される。
塩は、所望の芳香族ヒドロキシ化合物が得られるように
適宜選択される。
本発明の方法において、もう1つの出発原料であるアル
カリ金属水酸化物としては、水酸化ナトリウム、水酸化
カリウムが好ましい。
カリ金属水酸化物としては、水酸化ナトリウム、水酸化
カリウムが好ましい。
このアルカリ金属水酸化物の使用量は、通常、用いられ
る芳香族スルホン酸アルカリ金属塩が有するスルホン酸
基1個に対し、アルカリ金属水酸化物の分子が2〜10
個、好ましくは2〜7個の割合となる量である。例えば
、分子内にスルホン酸基を1個有する芳香族スルホン酸
アルカリ金属塩1モルに対しては、アルカリ金属水酸化
物は2〜10モル、好ましくは2〜7モルである。
る芳香族スルホン酸アルカリ金属塩が有するスルホン酸
基1個に対し、アルカリ金属水酸化物の分子が2〜10
個、好ましくは2〜7個の割合となる量である。例えば
、分子内にスルホン酸基を1個有する芳香族スルホン酸
アルカリ金属塩1モルに対しては、アルカリ金属水酸化
物は2〜10モル、好ましくは2〜7モルである。
このアルカリ金属水酸化物は、フレーク状、水溶液等の
いずれの形態のものでもよい。
いずれの形態のものでもよい。
本発明の方法において、特に好ましい芳香族スルホン酸
アルカリ金属塩と、アルカリ金属水酸化物の組合せは、
2,6−ナフタレンジスルホン酸ナトリウム塩、2,6
−ナフタレンジスルホン酸カリウム塩、2−ナフトール
−6−スルホン酸ナトリウム塩、2−ナフトール−1−
スルホン酸カリウム塩と、水酸化カリウムである。
アルカリ金属塩と、アルカリ金属水酸化物の組合せは、
2,6−ナフタレンジスルホン酸ナトリウム塩、2,6
−ナフタレンジスルホン酸カリウム塩、2−ナフトール
−6−スルホン酸ナトリウム塩、2−ナフトール−1−
スルホン酸カリウム塩と、水酸化カリウムである。
本発明の方法は、前記芳香族スルホン酸アルカリ金属塩
とアルカリ金属水酸化物とを、不活性媒体の存在下に、
反応させる方法である。
とアルカリ金属水酸化物とを、不活性媒体の存在下に、
反応させる方法である。
この不活性媒体は、5Nアルカリ金属水酸化物水溶液と
接触して10分後の界面張力が、25℃で206yn/
cm以下の炭化水素化合物であり、高い分散状態で反応
を行なうことができ、高選択率で芳香族ヒドロキシ化合
物を得ることができる点で、15 dyn/cm以下の
炭化水素化合物が好ましい。 この界面張力が20 d
yn/cmを超える不活性媒体を使用すると、分散性が
低下し、温度コントロールが困難となる、抜き出し移送
等の操作性が悪くなるといった問題が生じるばかりか、
反応の選択率が低下し、着色も著しくなり、不利である
。
接触して10分後の界面張力が、25℃で206yn/
cm以下の炭化水素化合物であり、高い分散状態で反応
を行なうことができ、高選択率で芳香族ヒドロキシ化合
物を得ることができる点で、15 dyn/cm以下の
炭化水素化合物が好ましい。 この界面張力が20 d
yn/cmを超える不活性媒体を使用すると、分散性が
低下し、温度コントロールが困難となる、抜き出し移送
等の操作性が悪くなるといった問題が生じるばかりか、
反応の選択率が低下し、着色も著しくなり、不利である
。
この不活性媒体は、前記界面張力を示すものであれば、
単一化合物でも混合物でもよい。
単一化合物でも混合物でもよい。
この不活性媒体として単一で用いられる炭化水素化合物
としては、ジベンジルトルエン、トリエチルビフェニル
等が挙げられ、1種単独でも2種以上を組合せても用い
ることができる。 また、この不活性媒体は、前記ジベ
ンジルトルエンおよびトリエチルビフェニルから選ばれ
る少なくとも1種を主成分とし、これに芳香族系炭化水
素、脂肪族系炭化水素および脂環式炭化水素から選ばれ
る少なくとも1種を含む混合物であってもよい。
としては、ジベンジルトルエン、トリエチルビフェニル
等が挙げられ、1種単独でも2種以上を組合せても用い
ることができる。 また、この不活性媒体は、前記ジベ
ンジルトルエンおよびトリエチルビフェニルから選ばれ
る少なくとも1種を主成分とし、これに芳香族系炭化水
素、脂肪族系炭化水素および脂環式炭化水素から選ばれ
る少なくとも1種を含む混合物であってもよい。
この芳香族系炭化水素の具体例として、アルキルベンゼ
ン類、アルキルナフタレン類、ビフェニル、エチルビフ
ェニル、ジエチルビフェニール等のジアリール類、ある
いはジアリール類の完全もしくは部分水素化物、テルフ
ェニル、水素化テルフェニル等のトリアリール類あるい
はトリアリール類の完全もしくは部分水素化物、トリア
リールアルカン類あるいはトリアリールアルカン類の完
全もしくは部分水素化物などが挙げられる。
ン類、アルキルナフタレン類、ビフェニル、エチルビフ
ェニル、ジエチルビフェニール等のジアリール類、ある
いはジアリール類の完全もしくは部分水素化物、テルフ
ェニル、水素化テルフェニル等のトリアリール類あるい
はトリアリール類の完全もしくは部分水素化物、トリア
リールアルカン類あるいはトリアリールアルカン類の完
全もしくは部分水素化物などが挙げられる。
また、脂肪族系炭化水素、脂環式炭化水素の具体例とし
て、パラフィン、流動パラフィン(白油)、ケロシン、
軽油などが挙げられる。
て、パラフィン、流動パラフィン(白油)、ケロシン、
軽油などが挙げられる。
不活性媒体が、前記ジベンジルトルエンおよびトリエチ
ルビフェニルから選ばれる少なくとも1種を主成分とし
、これに芳香族系炭化水素、脂肪族系炭化水素および脂
環式炭化水素から選ばれる少なくとも1種を含む混合物
である場合、その混合割合は、通常、ジベンジルトルエ
ンおよびトリエチルビフェニルから選ばれる少なくとも
1種5〜40重量部と、芳香族系炭化水素、脂肪族系炭
化水素および脂環式炭化水素から選ばれる少なくとも1
種95〜60重量部の割合が好ましい。 混合物におい
て、ジベンジルトルエンおよびトリエチルビフェニルが
ら選ばれる少なくとも1種が5重量部未満では、反応混
合物の分散性及び反応の選択性の点から好ましくなく、
40重量部を超える割合の混合物を用いても、それ以上
の効果が得られず、経済的ではない。
ルビフェニルから選ばれる少なくとも1種を主成分とし
、これに芳香族系炭化水素、脂肪族系炭化水素および脂
環式炭化水素から選ばれる少なくとも1種を含む混合物
である場合、その混合割合は、通常、ジベンジルトルエ
ンおよびトリエチルビフェニルから選ばれる少なくとも
1種5〜40重量部と、芳香族系炭化水素、脂肪族系炭
化水素および脂環式炭化水素から選ばれる少なくとも1
種95〜60重量部の割合が好ましい。 混合物におい
て、ジベンジルトルエンおよびトリエチルビフェニルが
ら選ばれる少なくとも1種が5重量部未満では、反応混
合物の分散性及び反応の選択性の点から好ましくなく、
40重量部を超える割合の混合物を用いても、それ以上
の効果が得られず、経済的ではない。
この不活性媒体の使用量は、芳香族スルホン酸アルカリ
金属塩とアルカリ金属水酸化物の合計1重量部に対して
、通常、1〜50重量部の割合、好ましくは1〜10重
量部の割合となる量である。
金属塩とアルカリ金属水酸化物の合計1重量部に対して
、通常、1〜50重量部の割合、好ましくは1〜10重
量部の割合となる量である。
反応は、いずれの方法にしたがって行なってもよく、特
に制限されない。 例えば、芳香族スルホン酸アルカリ
金属塩、アルカリ金属水酸化物および不活性媒体を混合
した後、昇温し撹拌しながら反応を行なわせる方法;あ
らかじめアルカリ金属水酸化物および不活性媒体を昇温
しながら撹拌混合しておき、これに芳香族スルホン酸ア
ルカリ金属塩を添加し反応温度まで昇温しで反応させる
方法;予め芳香族スルホン酸アルカリ金属塩と不活性媒
体とを撹拌、混合した後、昇温し、次いで、アルカリ金
属水酸化物を添加し反応温度まで昇温しで反応させる方
法などが挙げられる。
に制限されない。 例えば、芳香族スルホン酸アルカリ
金属塩、アルカリ金属水酸化物および不活性媒体を混合
した後、昇温し撹拌しながら反応を行なわせる方法;あ
らかじめアルカリ金属水酸化物および不活性媒体を昇温
しながら撹拌混合しておき、これに芳香族スルホン酸ア
ルカリ金属塩を添加し反応温度まで昇温しで反応させる
方法;予め芳香族スルホン酸アルカリ金属塩と不活性媒
体とを撹拌、混合した後、昇温し、次いで、アルカリ金
属水酸化物を添加し反応温度まで昇温しで反応させる方
法などが挙げられる。
反応温度は、出発原料である芳香族スルホン酸アルカリ
金属塩の種類によって適宜選択されるが、通常、250
〜350℃である。 また、反応時間は、0.1〜10
時間程度である。
金属塩の種類によって適宜選択されるが、通常、250
〜350℃である。 また、反応時間は、0.1〜10
時間程度である。
反応は、窒素等の不活性ガス雰囲気中で行なうと、好ま
しい。
しい。
また、反応の形式は、回分式でも連続式でもよい。
反応終了後、得られる反応混合物をそのまま水で希釈し
た後、不活性媒体を分離するか、あるいは反応混合物か
ら濾過等により反応生成物を分離した後、水で希釈して
、反応により生成した芳香族ヒドロキシ化合物のアルカ
リ金属塩と過剰のアルカリ金属水酸化物を含む水溶液を
得る。 この水溶液から適宜、反応の副生物である亜硫
酸塩等を分離した後、酸を用いて中和処理する。
た後、不活性媒体を分離するか、あるいは反応混合物か
ら濾過等により反応生成物を分離した後、水で希釈して
、反応により生成した芳香族ヒドロキシ化合物のアルカ
リ金属塩と過剰のアルカリ金属水酸化物を含む水溶液を
得る。 この水溶液から適宜、反応の副生物である亜硫
酸塩等を分離した後、酸を用いて中和処理する。
中和に用いられる酸としては、硫酸、塩酸等の鉱酸、あ
るいは酸性亜硫酸ナトリウム、亜硫酸ガス、二酸化炭素
ガスなどが挙げられる。
るいは酸性亜硫酸ナトリウム、亜硫酸ガス、二酸化炭素
ガスなどが挙げられる。
中和処理後、反応混合物を濾過、あるいは溶媒抽出して
、目的物である芳香族ヒドロキシ化合物を得ることがで
きる。
、目的物である芳香族ヒドロキシ化合物を得ることがで
きる。
このとき、さらに必要に応じて蒸留、再結晶等の操作を
行ない精製することができる。
行ない精製することができる。
本発明の方法によって得られる芳香族ヒドロキシ化合物
の代表例としては、2,6−シヒドロキシナフタレン等
が挙げられる。
の代表例としては、2,6−シヒドロキシナフタレン等
が挙げられる。
〈実施例〉
以下、本発明の実施例および比較例を挙げて本発明を具
体的に説明する。
体的に説明する。
(参考例)
表面張力計(協和科学社製、CBVP)と白金プレート
(25mmX 10mm)を用い、ウィルヘルミー法に
より、25℃において5N水酸化カリウム水溶液と、表
1に示す不活性媒体とを接触させ、10分後の界面張力
を測定した。
(25mmX 10mm)を用い、ウィルヘルミー法に
より、25℃において5N水酸化カリウム水溶液と、表
1に示す不活性媒体とを接触させ、10分後の界面張力
を測定した。
結果を表1に示す。
表 1
さらに、鉱油(脂肪族系炭化水素と脂環式炭化水素の混
合物)にジベンジルトルエンを異なる混合割合で混合し
て、各混合割合における10分後の界面張力を測定し、
第1図に図示した。 さらに水素化テルフェニル混合物
についても、ジベンジルトルエンを異なる混合割合で混
合して各混合割合における10分後の界面張力を測定し
、第1図に図示した。
合物)にジベンジルトルエンを異なる混合割合で混合し
て、各混合割合における10分後の界面張力を測定し、
第1図に図示した。 さらに水素化テルフェニル混合物
についても、ジベンジルトルエンを異なる混合割合で混
合して各混合割合における10分後の界面張力を測定し
、第1図に図示した。
(実施例1)
反応容器に、2,6−ナフタレンジスルホン酸カリウム
364g、86%水酸化カリウム651gおよびジベン
ジルトルエン2500gを仕込んで混合し、窒素雰囲気
下に昇温しで水酸化カリウムを融解させた後、撹拌しな
がらさらに330℃まで昇温しながら脱水させた。
364g、86%水酸化カリウム651gおよびジベン
ジルトルエン2500gを仕込んで混合し、窒素雰囲気
下に昇温しで水酸化カリウムを融解させた後、撹拌しな
がらさらに330℃まで昇温しながら脱水させた。
次いで、撹拌しながら330℃で3時間反応させた。
このとき、反応容器の底面と上部における温度はほとん
ど差がなかった。 冷却後、反応容器内の状態を観察し
たところ、粒状の同体が媒体中に分散し、壁面への付着
物がないことが確認された。 得られた反応混合物に水
2℃を加え、ジベンジルトルエン相を分離し、希硫酸で
酸析した後、メチルイソブチルケトンで抽出して反応の
主生成物を得た。 得られた反応の主生成物を液体クロ
マトグラフィーで分析したところ、2.6−シヒドロキ
シナフタレン131.6gが得られたことが分った。
転化率は99%、選択率は83%であった。 結果を表
2に示す。
このとき、反応容器の底面と上部における温度はほとん
ど差がなかった。 冷却後、反応容器内の状態を観察し
たところ、粒状の同体が媒体中に分散し、壁面への付着
物がないことが確認された。 得られた反応混合物に水
2℃を加え、ジベンジルトルエン相を分離し、希硫酸で
酸析した後、メチルイソブチルケトンで抽出して反応の
主生成物を得た。 得られた反応の主生成物を液体クロ
マトグラフィーで分析したところ、2.6−シヒドロキ
シナフタレン131.6gが得られたことが分った。
転化率は99%、選択率は83%であった。 結果を表
2に示す。
(比較例1)
反応容器に、2,6−ナフタレンジスルホン酸カリウム
364gおよび50%水酸化カリウム560gを仕込ん
で撹拌し、さらに水素化テルフェニル混合物2500g
を加え、窒素雰囲気下に310℃まで昇温し、撹拌しな
がら脱水させた。 次いで、撹拌しながら310℃で3
時間反応させた。 このとき、昇温の途中で反応容器の
壁面や攪拌翼に付着物が認められ、反応容器の底面と上
部における温度差は約50℃にも達した。 冷却後、反
応容器内に得られた反応混合物の状態を観察したところ
、分散状態にはな(、壁面や撹拌翼に多量の付着物が認
められた。 反応混合物に水2ρを加え、有機(水素化
テルフェニル)相を分離し、希硫酸で酸析した後、メチ
ルイソブチルケトンで抽出して反応の主生成物を得た。
364gおよび50%水酸化カリウム560gを仕込ん
で撹拌し、さらに水素化テルフェニル混合物2500g
を加え、窒素雰囲気下に310℃まで昇温し、撹拌しな
がら脱水させた。 次いで、撹拌しながら310℃で3
時間反応させた。 このとき、昇温の途中で反応容器の
壁面や攪拌翼に付着物が認められ、反応容器の底面と上
部における温度差は約50℃にも達した。 冷却後、反
応容器内に得られた反応混合物の状態を観察したところ
、分散状態にはな(、壁面や撹拌翼に多量の付着物が認
められた。 反応混合物に水2ρを加え、有機(水素化
テルフェニル)相を分離し、希硫酸で酸析した後、メチ
ルイソブチルケトンで抽出して反応の主生成物を得た。
得られた反応の主生成物を液体クロマトグラフィーで
分析したところ、2,6−シヒドロキシナフタレン42
.7gが得られたことが分った。 転化率は46%、選
択率は58%であった。結果を表2に示す。また、得ら
れた2、6−シヒドロキシナフタレンは著しく着色して
いた。
分析したところ、2,6−シヒドロキシナフタレン42
.7gが得られたことが分った。 転化率は46%、選
択率は58%であった。結果を表2に示す。また、得ら
れた2、6−シヒドロキシナフタレンは著しく着色して
いた。
(比較例2)
ジベンジルトルエンの代わりに水素化テルフェニルを使
用した以外は、実施例1と同様にして反応を行なったと
ころ、昇温の途中で、反応容器の壁面や撹拌翼に付着物
が認められ、反応容器の底面と上面の温度差は約50℃
にも達した。 冷却後、反応容器内に得られた反応混合
物の状態を観察したところ、分散状態にはなく、壁面や
撹拌翼に多量の付着物が認められた。 また、得られた
反応混合物に水2iを加え、有機(水素化テルフェニル
)相を分離し、希硫酸で酸析した後、メチルイソブチル
ケトンで抽出して反応の主生成物を得、これを液体クロ
マトグラフィーで分析したところ、2,6−シヒドロキ
シナフクシン111.0gが得られたことが分った。
転化率は99%、選択率は70%であった。 結果を表
2に示す。 また、得られた2、6−シヒドロキシナフ
タレンは著しく着色していた。
用した以外は、実施例1と同様にして反応を行なったと
ころ、昇温の途中で、反応容器の壁面や撹拌翼に付着物
が認められ、反応容器の底面と上面の温度差は約50℃
にも達した。 冷却後、反応容器内に得られた反応混合
物の状態を観察したところ、分散状態にはなく、壁面や
撹拌翼に多量の付着物が認められた。 また、得られた
反応混合物に水2iを加え、有機(水素化テルフェニル
)相を分離し、希硫酸で酸析した後、メチルイソブチル
ケトンで抽出して反応の主生成物を得、これを液体クロ
マトグラフィーで分析したところ、2,6−シヒドロキ
シナフクシン111.0gが得られたことが分った。
転化率は99%、選択率は70%であった。 結果を表
2に示す。 また、得られた2、6−シヒドロキシナフ
タレンは著しく着色していた。
(実施例2)
反応容器に、2−ナフトール−6−スルホン酸ナトリウ
ム246g、86%水酸化カリウム390.7g、ジベ
ンジルトルエン1200gを仕込んで混合し、窒素雰囲
気下に昇温して水酸化カリウムを融解させた後、撹拌し
ながらさらに330℃まで昇温しながら脱水した。 次
いで、撹拌しながら330℃で3.5時間反応させた。
ム246g、86%水酸化カリウム390.7g、ジベ
ンジルトルエン1200gを仕込んで混合し、窒素雰囲
気下に昇温して水酸化カリウムを融解させた後、撹拌し
ながらさらに330℃まで昇温しながら脱水した。 次
いで、撹拌しながら330℃で3.5時間反応させた。
このとき、反応容器の底面と上部における温度はほと
んど差がなかった。 冷却後、反応容器内の状態を観察
したところ、微粒状の固体が分散し、壁面への付着物が
ないことが確認された。 反応混合物に水2ρを加え、
有機相を分離し、希硫酸で酸析した後、メチルイソブチ
ルケトンで抽出して反応の主生成物を得た。 得られた
反応の主生成物を液体クロマトグラフィーで分析したと
ころ、2,6−シヒドロキシナフタレン130.0gが
得られたことが分った。 転化率は99%、選択率は8
2%であった。 結果を表2に示す。
んど差がなかった。 冷却後、反応容器内の状態を観察
したところ、微粒状の固体が分散し、壁面への付着物が
ないことが確認された。 反応混合物に水2ρを加え、
有機相を分離し、希硫酸で酸析した後、メチルイソブチ
ルケトンで抽出して反応の主生成物を得た。 得られた
反応の主生成物を液体クロマトグラフィーで分析したと
ころ、2,6−シヒドロキシナフタレン130.0gが
得られたことが分った。 転化率は99%、選択率は8
2%であった。 結果を表2に示す。
(比較例3)
ジベンジルトルエンの代わりに、鉱油(脂肪族炭化水素
および脂環式炭化水素の混合物)1200gを使用した
以外は実施例2と同様にして反応を行なったところ、昇
温の途中で、反応容器の壁面や撹拌翼に付着物が認めら
れ、反応容器の底面と上面の温度差は約50℃にも達し
た。 冷却後、反応容器内に得られた反応混合物の状態
を観察したところ、分散状態にはなく、壁面や撹拌翼に
多量の付着物が認められた。 また、得られた反応混合
物に水2ρを加え、有機(鉱油)相を分離し、希硫酸で
酸洗した後、メチルイソブチルケトンで抽出して反応の
主生成物を得、これを液体クロマトグラフィーで分析し
たところ、2,6−シヒドロキシナフタレン112.6
gが得られたことが分った。 転化率は99%、選択率
は71%であった。 結果を表2に示す。 また、得ら
れた2、6−ジヒドロキシナフタレンは著しく着色して
いた。
および脂環式炭化水素の混合物)1200gを使用した
以外は実施例2と同様にして反応を行なったところ、昇
温の途中で、反応容器の壁面や撹拌翼に付着物が認めら
れ、反応容器の底面と上面の温度差は約50℃にも達し
た。 冷却後、反応容器内に得られた反応混合物の状態
を観察したところ、分散状態にはなく、壁面や撹拌翼に
多量の付着物が認められた。 また、得られた反応混合
物に水2ρを加え、有機(鉱油)相を分離し、希硫酸で
酸洗した後、メチルイソブチルケトンで抽出して反応の
主生成物を得、これを液体クロマトグラフィーで分析し
たところ、2,6−シヒドロキシナフタレン112.6
gが得られたことが分った。 転化率は99%、選択率
は71%であった。 結果を表2に示す。 また、得ら
れた2、6−ジヒドロキシナフタレンは著しく着色して
いた。
(実施例3.4)
ジベンジルトルエン単独の代わりに、ジベンジルトルエ
ンと水素化テルフェニルの混合物(実施例3)、ジベン
ジルトルエンと鉱油の混合物(実施例4)を使用した以
外は、実施例2と同様にして反応を行ない、得られた反
応生成物の同定ならびに転化率および選択率を求めた。
ンと水素化テルフェニルの混合物(実施例3)、ジベン
ジルトルエンと鉱油の混合物(実施例4)を使用した以
外は、実施例2と同様にして反応を行ない、得られた反
応生成物の同定ならびに転化率および選択率を求めた。
結果を表2に示す。
〈発明の効果〉
本発明の方法によれば、反応混合物を完全な分散状態で
反応を行なうことができ、また均一な温度分布状態で反
応を進行させることができるため、反応温度のコントロ
ールが容易となり、また選択率を向上させることができ
、かつ着色が抑制できるため、高収率かつ高品質で芳香
族ヒドロキシ化合物を得ることができる。
反応を行なうことができ、また均一な温度分布状態で反
応を進行させることができるため、反応温度のコントロ
ールが容易となり、また選択率を向上させることができ
、かつ着色が抑制できるため、高収率かつ高品質で芳香
族ヒドロキシ化合物を得ることができる。
また、アルカリ金属水酸化物の使用量を低減でき、反応
生成物の取り出し、移送が容易となり、連続操作も可能
となり、工業的実用価値が大きい。 また、本発明の方
法によれば、鉱油等の入手の容易な溶媒を用いて製造を
行なうことができ、工業的な芳香族ヒドロキシ化合物の
製造方法として好適である。
生成物の取り出し、移送が容易となり、連続操作も可能
となり、工業的実用価値が大きい。 また、本発明の方
法によれば、鉱油等の入手の容易な溶媒を用いて製造を
行なうことができ、工業的な芳香族ヒドロキシ化合物の
製造方法として好適である。
第1図は、参考例において、ジベンジルトルエンの混合
割合に対する界面張力の変化の測定結果を示す図である
。 FIG、1
割合に対する界面張力の変化の測定結果を示す図である
。 FIG、1
Claims (5)
- (1)芳香族スルホン酸アルカリ金属塩と、アルカリ金
属水酸化物とを、不活性媒体の存在下に反応させる方法
であって、前記不活性媒体が5Nアルカリ金属水酸化物
水溶液と接触して10分後の界面張力が、25℃で20
dyn/cm以下となる炭化水素化合物である芳香族ヒ
ドロキシ化合物の製造方法。 - (2)前記不活性媒体が、ジベンジルトルエンおよびト
リエチルビフェニルから選ばれる少なくとも1種である
請求項1に記載の芳香族ヒドロキシ化合物の製造方法。 - (3)前記不活性媒体が、ジベンジルトルエンおよびト
リエチルビフェニルから選ばれる少なくとも1種を主成
分とし、芳香族系炭化水素、脂肪族系炭化水素および脂
環式炭化水素から選ばれる少なくとも1種を含むもので
ある請求項1に記載の芳香族ヒドロキシ化合物の製造方
法。 - (4)前記不活性媒体が、ジベンジルトルエンおよびト
リエチルビフェニルから選ばれる少なくとも1種5〜4
0重量部と、芳香族系炭化水素、脂肪族系炭化水素およ
び脂環式炭化水素から選ばれる少なくとも1種95〜6
0重量部とを含むものである請求項1に記載の芳香族ヒ
ドロキシ化合物の製造方法。 - (5)前記芳香族スルホン酸アルカリ金属塩が、2,6
−ナフタレンジスルホン酸アルカリ金属塩および2−ナ
フトール−6−スルホン酸アルカリ金属塩から選ばれる
少なくとも1種である請求項1〜4のいずれかに記載の
芳香族ヒドロキシ化合物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31200990A JPH04182443A (ja) | 1990-11-16 | 1990-11-16 | 芳香族ヒドロキシ化合物の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31200990A JPH04182443A (ja) | 1990-11-16 | 1990-11-16 | 芳香族ヒドロキシ化合物の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04182443A true JPH04182443A (ja) | 1992-06-30 |
Family
ID=18024113
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31200990A Pending JPH04182443A (ja) | 1990-11-16 | 1990-11-16 | 芳香族ヒドロキシ化合物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04182443A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107353182A (zh) * | 2017-06-20 | 2017-11-17 | 南通柏盛化工有限公司 | 一种2,6‑二羟基萘的制备方法 |
CN113929561A (zh) * | 2020-06-29 | 2022-01-14 | 王兴路 | 一种制备酚类化合物的碱熔方法 |
-
1990
- 1990-11-16 JP JP31200990A patent/JPH04182443A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107353182A (zh) * | 2017-06-20 | 2017-11-17 | 南通柏盛化工有限公司 | 一种2,6‑二羟基萘的制备方法 |
CN113929561A (zh) * | 2020-06-29 | 2022-01-14 | 王兴路 | 一种制备酚类化合物的碱熔方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4239913A (en) | Process for preparing 2-hydroxynaphthalenecarboxylic acids | |
US4633024A (en) | Process for producing aromatic hydroxy compound | |
JPH04182443A (ja) | 芳香族ヒドロキシ化合物の製造方法 | |
US2816913A (en) | Preparation of substituted acids | |
EP0053824B1 (en) | Process for the production of 2-hydroxynaphthalene-6-carboxylic acid | |
JPS6325586B2 (ja) | ||
EP0479292B1 (en) | Process for producing aromatic hydroxy compound | |
JPS61115053A (ja) | 芳香族ヒドロキシカルボン酸の製造法 | |
US2794056A (en) | Catalyst reactivation in the hydrogenation of phenol to cyclohexanol | |
DE60018077T2 (de) | Perfluorosulfonylmethide verbindungen; deren verwendung bei der herstellung von c-c bindungen | |
US2688641A (en) | Manufacture of ethyl chloride | |
EP0066205B1 (en) | Process for preparation of 2-hydroxynaphthalene-3-carboxylic acid | |
JPS5935911B2 (ja) | 2−ヒドロキシナフタリン−6−カルボン酸の選択的製法 | |
US3046305A (en) | Process for the production of paralkyl-phenol and para-alkyl-benzoic acid | |
JPS622578B2 (ja) | ||
US4297508A (en) | Process for producing 2 hydroxy-naphthalene-3-carboxylic acid | |
JPH04338346A (ja) | 芳香族ヒドロキシ化合物の製造方法 | |
US5643494A (en) | Process for the preparation of aromatic hydroxy carboxylic acids | |
JPH0551336A (ja) | 芳香族ヒドロキシ化合物の製造方法 | |
US2004546A (en) | Sulphonic acid | |
JPH023777B2 (ja) | ||
US2956086A (en) | Preparation of hydrocarbons | |
JPH02290829A (ja) | 3,5―ジアルキルサリチル酸の製造法 | |
JPS6130544A (ja) | 1,3,5−トリアルキル−2,4,6−トリス(3,5−ジアルキル−4−ヒドロキシベンジル)ベンゼンの製造法 | |
US2228654A (en) | Alkaline earth metal phenates and process for their preparation |