JPH04181082A - 流量計機能付き調節弁 - Google Patents

流量計機能付き調節弁

Info

Publication number
JPH04181082A
JPH04181082A JP31060990A JP31060990A JPH04181082A JP H04181082 A JPH04181082 A JP H04181082A JP 31060990 A JP31060990 A JP 31060990A JP 31060990 A JP31060990 A JP 31060990A JP H04181082 A JPH04181082 A JP H04181082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
value
flow rate
pressure
meter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31060990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2879470B2 (ja
Inventor
Yoshihiko Hasegawa
長谷川 義彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP2310609A priority Critical patent/JP2879470B2/ja
Publication of JPH04181082A publication Critical patent/JPH04181082A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2879470B2 publication Critical patent/JP2879470B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Indication Of The Valve Opening Or Closing Status (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は蒸気や圧縮空気等の配管系に取り付けて、二次
側の流体圧力や流量、温度、湿度等を調節する弁に関し
、特にその弁に流量測定機能を持たせたものに関する。
〈従来の技術〉 一般的な設備は流体使用機器の前(調節弁のみを取り付
けて、流体を制御しているが、理想的には更に流量計を
併設し、生産性、及び品質管理の充実を図ることが望ま
れる。例えば流体が蒸気の場合、蒸気使用機器への蒸気
流量を把握することにより生産性を常に管理しているこ
とが多い。つまり、より少ない蒸気の消費で、より多く
の生産を1指している。
そこで従来の生産システムとしては、調節弁と流量計を
それぞれ単体で設シていた。
〈発明が解決しようとする課題〉 上記のシステムでは取り付は工事に手間が掛かり、設備
自体も大変大掛かりなものになってしまう。又、最初に
流量計を取り付けるという考えはコスト面もからんで、
容易に行なわれていないのが現状である。また、流量計
が差圧式の場合にはオリフィスが固定である為にその測
定範囲が小さく問題であった。
従って本発明の技術的課題は、調節弁でありながら、同
時に流量計の機能を内蔵し、全体として小型で安価なも
のを提供することである。
く課題を解決する為の手段〉 上記の課題を解決する為に講じた本考案の技術的手段は
、調節計からの操作出力信号に暴いて駆動部が作動して
弁が所望位置に開弁することにより通過する流体の流量
を制御する調節弁に、弁の開度変化とその時のCv値の
関係を予め求めて前記調節計内のコンピュータに記憶せ
しめ、弁の一次側と二次側の圧力を検出する手段をそれ
ぞれ設け、調節計が出力した前記操作出力信号に対応す
るCv値を前記記憶せしめた関係から求め、この求めら
れたCv値と前記圧力検出手段からの圧力値とから弁を
通過する流体の流量を演算する機能を付加したものであ
る。
く作用〉 一般的に弁を通過する流体の流量を求めるにはその弁の
Cv値とその弁の前後の圧力かわかれば求めることか出
来る。ここで、Cv値とは15,6°Cの清水を弁の出
入口の差圧0.07Kg/cmに保って流した時の流量
をUS gal/minで表したものである。
調節計から弁へ出力する操作出力信号(開度指示信号)
とその信号により駆動されて変位した弁の開度はほぼ等
しいので、調節計にてその弁の開度を知ることか出来る
。従って調節計内に記憶された弁の開度とCv値との関
係から調節計か駆動部へ指示した弁開度に対するCv値
か求められる。−方、弁の一次側と二次側に設けられた
圧力検出器からデータが調節計に常時入力され、その値
と前記求めたCv値から流量を演算することが出来る。
〈実施例〉 上記技術手段の具体例を示す実施例を説明する。
(第1図及び第2図参照) 本実施例は二次側の圧力を所望の圧力に調節する調蔀弁
に流量計機能を付加したものであり、第1図は空気駆動
式の調節弁を概略的に表したちので弁本体部2、駆動部
4及び調節計6及び電気空気式バルブポジショナ18か
ら構成される。弁本体部2は入口8、出口10を有し、
両者を弁口12で連通する。入口8は一次側配管14に
、出口10は二次側配管16にそれぞれ接続する。
駆動部4はダイヤフラム20の上面に駆動のための操作
空気圧力を作用せしめ、下面には開弁方向に作用するば
ね22を設け、その両刃釣り合いによリステム24が上
下へ移動し、その下端に設けられた弁34が弁口12を
開閉するようになっている。参照番号28はステム24
、つまり弁34の変位を検出してバルブポジショナ18
に伝達するレバーである。
調節計6では設定圧力と二次側圧力検出器32からの実
測圧力が比較され、PID制御に基いてその偏差を収斂
する為の弁の操作出力信号を信号線38にて電気空気式
バルブポジショナ18へ一般的に%開度を4〜2011
1Aの電流信号に変換して送る。電気空気式バルブポジ
ショナ18では駆動用の空気圧力(供給配管36)を調
節計6から送られてきた操作出力信号に比例した操作空
気圧力に変換し、導管26にてダイヤフラム20の上面
へ供給する。また、更に前記バルブポジショナの作用に
より弁の開度を正確に調節計6からの出力圧力値になる
ように修正動作が行なわれる。従って調節計6から送出
される操作出力信号(弁の%開度)と実際の弁の開度は
殆ど一致することになる。
次に流量計機能に就いて説明する。−膜内に弁を通過す
る流体の流量を求めるにはその弁のCv値とその弁の前
後の圧力かわかれば求めることが出来る。ここで調節弁
の場合、弁の開度が変化する為にCv値もそれに従って
変化する問題があるが、弁の開度変化とその時のCv値
を予め求めておくことによりこれは解消される。その関
係をグラフに示したのが第2図であり、弁の形状により
種々の関係がある(40,42.44>。従って上記求
めた弁の開度とCV値の関係を調節計6内のコンピュー
タに記憶しておく。
一方、二次側の圧力は前記圧力検出器32で検出してい
るが、更に一次側の圧力を検出器30にて検出しその信
号値をそれぞれ調節計6へ送る。前述したように弁の開
度は調節計6から送出される操作出力信号(弁の%開度
)と一致するので、この操作出力信号を利用して弁の開
度とCv値の前記関係から実際のCv値を求める口とか
出来る。従ってこのCv値と前記検出した一次側と二次
側の圧力からその時の流量を下記の計算式に基いて調節
計内のコンピュータで演締することか出来る。
Q=13.5*Cv* F■Fπ下7P”2TQ:流量 △P:差圧 P1ニー次側圧力 P2二二次側圧力 但し、P2が(PI )/2より小さいときは臨界流速
に達する為にf律訂= 0.87*P1とする。
〈発明の効果〉 別途流量計を設けなくても調節弁だけで流量を求めるこ
とが出来る。しかも調節弁には別途機器や部材を設ける
必要はないので非常に小型で全体として小スペースにな
る。
また、調節計からの弁開度指示値を実際の弁開度として
利用している為に新たに弁の開度を検出する部材を設け
る必要はない。
従来の差圧式流量計は固定オリフィス式の為、測定範囲
か限られていたか、本発明では可変第1ノフイス式なの
で広範囲に渡って一台で測定か可能である。
調節弁の弁口と流量計のオリフィスを併用しているので
、従来の流量計の圧力損失分か無くなり、円滑な流体の
流れとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の調節弁の概略図、第2図は弁
の%開度とCv値の関係を示したグラフである。 2:弁本体部    4:駆動部 6:調節計     8:入口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、調節計からの操作出力信号に基いて駆動部が作動し
    て弁が所望位置に開弁することにより通過する流体の流
    量を制御する調節弁に、弁の開度変化とその時のCv値
    の関係を予め求めて前記調節計内のコンピュータに記憶
    せしめ、弁の一次側と二次側の圧力を検出する手段をそ
    れぞれ設け、調節計が出力した前記操作出力信号に対応
    するCv値を前記記憶せしめた関係から求め、この求め
    られたCv値と前記圧力検出手段からの圧力値とから弁
    を通過する流体の流量を演算する機能を付加した、流量
    計機能付き調節弁。
JP2310609A 1990-11-15 1990-11-15 流量計機能付き調節弁 Expired - Fee Related JP2879470B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2310609A JP2879470B2 (ja) 1990-11-15 1990-11-15 流量計機能付き調節弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2310609A JP2879470B2 (ja) 1990-11-15 1990-11-15 流量計機能付き調節弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04181082A true JPH04181082A (ja) 1992-06-29
JP2879470B2 JP2879470B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=18007321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2310609A Expired - Fee Related JP2879470B2 (ja) 1990-11-15 1990-11-15 流量計機能付き調節弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2879470B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003083501A (ja) * 2001-09-12 2003-03-19 Babcock Hitachi Kk 流動層ボイラ
JP2005516192A (ja) * 2002-01-16 2005-06-02 フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー 流量測定モジュールと方法
JP2008169904A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Chugoku Electric Power Co Inc:The 流量調節弁の流量検出システム
JP2008169905A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Chugoku Electric Power Co Inc:The 流量読み取り装置及びその製造方法
CN103471661A (zh) * 2013-08-12 2013-12-25 朱海龙 平衡阀流量检测方法及系统
WO2014007047A1 (ja) * 2012-07-02 2014-01-09 株式会社テイエルブイ 流量計機能付き調節弁
JP2018021600A (ja) * 2016-08-03 2018-02-08 トーステ株式会社 スチーム用調節弁

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4889025U (ja) * 1972-01-28 1973-10-26
JPS5617405U (ja) * 1979-07-20 1981-02-16
JPS6197721U (ja) * 1985-12-04 1986-06-23

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4889025U (ja) * 1972-01-28 1973-10-26
JPS5617405U (ja) * 1979-07-20 1981-02-16
JPS6197721U (ja) * 1985-12-04 1986-06-23

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003083501A (ja) * 2001-09-12 2003-03-19 Babcock Hitachi Kk 流動層ボイラ
JP2005516192A (ja) * 2002-01-16 2005-06-02 フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー 流量測定モジュールと方法
JP2008169904A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Chugoku Electric Power Co Inc:The 流量調節弁の流量検出システム
JP2008169905A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Chugoku Electric Power Co Inc:The 流量読み取り装置及びその製造方法
WO2014007047A1 (ja) * 2012-07-02 2014-01-09 株式会社テイエルブイ 流量計機能付き調節弁
JP5406417B1 (ja) * 2012-07-02 2014-02-05 株式会社テイエルブイ 流量計機能付き調節弁
CN103471661A (zh) * 2013-08-12 2013-12-25 朱海龙 平衡阀流量检测方法及系统
CN103471661B (zh) * 2013-08-12 2016-05-11 朱海龙 平衡阀流量检测方法及系统
JP2018021600A (ja) * 2016-08-03 2018-02-08 トーステ株式会社 スチーム用調節弁

Also Published As

Publication number Publication date
JP2879470B2 (ja) 1999-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1017950B1 (en) Diagnostic device and method for pressure regulator
CA2668315C (en) Intelligent pressure regulator
TWI406119B (zh) 用以在一區域內遠端控制壓力的系統及一化學機械研磨機系統
US5146941A (en) High turndown mass flow control system for regulating gas flow to a variable pressure system
CA2212547A1 (en) Pressure type flow rate control apparatus
WO2005003694A1 (ja) 差圧式流量計及び差圧式流量制御装置
JPS6015001B2 (ja) 管路の流量測定装置
JP2001506792A (ja) 流量調節装置
JPH04181082A (ja) 流量計機能付き調節弁
US5088322A (en) Extended range flow meter
JP2007079996A (ja) 圧力制御装置
JPH0132525B2 (ja)
JP2787369B2 (ja) 自動圧力制御弁
JP5406417B1 (ja) 流量計機能付き調節弁
JP3623125B2 (ja) 流量測定方法および流量測定装置
JPH11201310A (ja) 流量測定機能付き逆止弁
JPS6345614A (ja) 減圧弁
JP2794366B2 (ja) 流量計
JPH11175168A (ja) 流量測定機能付き減圧弁
JPH0619554A (ja) 弁装置
JP2529815Y2 (ja) 圧力調整器
JP2637881B2 (ja) 流量計測装置
JP3936051B2 (ja) 流量測定機能付き減圧弁
JP3297507B2 (ja) 流量計測装置
JPH06221885A (ja) 渦流量計

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees