JPH04175019A - 個別選択呼び出し受信機 - Google Patents

個別選択呼び出し受信機

Info

Publication number
JPH04175019A
JPH04175019A JP2302883A JP30288390A JPH04175019A JP H04175019 A JPH04175019 A JP H04175019A JP 2302883 A JP2302883 A JP 2302883A JP 30288390 A JP30288390 A JP 30288390A JP H04175019 A JPH04175019 A JP H04175019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
password
message
call
notification
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2302883A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayasu Ishida
石田 隆康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2302883A priority Critical patent/JPH04175019A/ja
Publication of JPH04175019A publication Critical patent/JPH04175019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は個別選択呼び出し受信機に関し、特にメツセー
ジ表示機能を有する個別選択呼び出し受信機の改良に関
する。
〔従来の技術〕
個別選択呼び出し受信機としては従来より各種の方式の
ものが提案ないし実用化されているが、その中の1つに
、呼び出し番号とそれに引き続くメソセージとを受信し
、受信信号中の呼び出し番号が予め自己に割り当てられ
た呼び出し番号と一致することにより機能スイッチで設
定された呼び出し形態で呼び出し報知を行うと共に、同
時に受信したメソセージをメモリに記憶し、その後の受
信機携帯者によるメツセージ読み出し操作に応答して上
記メモリに記憶されたメツセージを表示器に表示するよ
うにした個別選択呼び出し受信機がある。そして、この
種の個別選択呼び出し受信機においては、メツセージを
複数回受信した場合、各々のメツセージをメモリに順次
に記憶し、その後読み出し操作が行われたときにはメモ
リに記憶された古いメツセージから順に表示器に表示し
ている。
〔発明が解決しようとする!IU) 上述のようなメツセージの受信1表示機能を有する個別
選択呼び出し受信機を使用すれば、例えば呼び出しが緊
急を要するものである等の如く他の呼び出しと区別する
情報をメツセージにて被呼び出し者に通知することがで
きる。しかしながら、被呼び出し者は、緊2、を要する
旨等の表示を確認するまではそれを知ることができない
、即ち、呼び出し報知だけでは91急か否か等を判断し
得ない。
このため、被呼び出し者はメソセージを読み出して確認
することになるが、前述したように従来はメソセージ読
み出し操作を行った場合、メモリに記憶された古いメツ
セージから順に表示器に表示されるだけなので、全ての
メツセージを確認しないと緊急を要する旨等の特別なメ
ソセージが存在するか否かがわからない。
なお、個別選択呼び出し受信機の他の方式に、複数の呼
び出し番号を有し、その何れかの呼び出し番号を受信し
たとき、その受信した呼び出し番号に対応して予め定め
られた呼び出し形態で呼び出し報知を行う方式がある。
このような個別選択呼び出し受信機によれば、何れかの
呼び出し番号を緊急用等の特別な目的に使用すれば、緊
急時等には通常の呼び出し時と異なる形態で呼び出し報
知を行うことができる。しかしながら、この個別選択呼
び出し受信機では、1個の個別選択呼び出し受信機に複
数の呼び出し番号を割り当てる必要があることから、シ
ステムに収容可能な個別選択呼び出し受信機の個数が制
限される等の各種の不都合がある。
そこで本発明の目的は、1個の呼び出し番号しか有しな
い個別選択呼び出し受信機であっても、緊急呼び出し等
の特別な呼び出しにかかるメツセージは他の通常の呼び
出しよりも早く認識することができるようにすることに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記の目的を達成するために、受信信号中の呼
び出し番号が予め自己に割り当てられた呼び出し番号と
一致することにより呼び出し報知を行うと共に前記受信
信号中に含まれるメツセージをメモリに記憶しその後の
メツセージ読み出し操作に応答して前記メモリに記憶さ
れたメツセージを表示器に表示する個別選択呼び出し受
信機において、 パスワードを記憶するパスワード記憶手段と、前記メツ
セージ中に前記パスワード記憶手段に記憶されたパスワ
ードが存在するか否かを検出するパスワード検出手段と
、 このパスワード検出手段によりパスワードの存在が検出
されなかったメツセージは低い優先度で、検出されたメ
ソセージは高い優先度でそれぞれ前記メモリに記憶する
メツセージ記憶制御手段と、メソセージ読み出し操作に
応答して前記メモリに記憶されたメツセージを優先度の
冑いメツセージから順に前記表示器に表示するメツセー
ジ表示制御手段とを備えている。
また、パスワードに対応して報知制御情報を記憶する報
知制御情報記憶手段と、 前記パスワード検出手段によりパスワードの存在が検出
されなかったときは予め定められた報知形態で呼び出し
報知を行い、パスワードの存在が検出されたときは、こ
の検出されたパスワードに対応して前記報知制御情報記
憶手段に記憶された報知制御情報に応じた報知形態で呼
び出し報知を行う呼び出し報知制御手段とを備えている
〔作用〕
本発明の個別選択呼び出し受信機においては、パスワー
ド記憶手段がパスワードを保持しており、受信信号中の
呼び出し番号が予め自己に割り当てられた呼び出し番号
と一致すると、パスワード検出手段が受信信号に含まれ
るメツセージ中に前記パスワード記憶手段に記憶された
パスワードが存在するか否かを検出し、メツセージ記憶
制御手段が、パスワード検出手段によりパスワードの存
在が検出されなかったメツセージは低い優先度で、検出
されたメツセージは高い優先度でそれぞれメモリに記憶
する。そして、その後にメッセージ読み出し操作が行わ
れると、メソセージ表示制御手段が、メモリに記憶され
たメツセージを優先度の高いメツセージから順に、即ち
パスワードが存在したメソセージから順に表示器に表示
する。
また、報知制御情報記憶手段がパスワードに対応してど
のような報知形態で報知を行うかを示す報知制御情報を
保持しており、呼び出し報知制御手段が、このパスワー
ド検出手段によりパスワード′の存在が検出されなかっ
たときは予め定められた報知形態で呼び出し報知を行い
、パスワードの存在が検出されたときは、この検出され
たパスワードに対応して前記報知制御情報記憶手段に記
憶された報知制御情報に応した報知形態で呼び出し報知
を行う。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して詳細に説
明する。
第1図を参照すると、本発明の個別選択呼び出し受信機
の一実施例は、基地局等からの無線信号を受信するアン
テナ1およびこのアンテナ1で受信された無線信号を増
幅し復調する無線部2を含む受信部3と、この受信部3
によって復調された信号を入力して所定の処理を行うデ
コーダ4と、自己に予め割り当てられた呼び出し番号、
パスワードおよびパスワード対応の報知制御情報を記憶
する記憶部5と、何れも報知器であるスピーカ6゜LE
D7およびパイプレーク8と、メツセージの表示制御等
を行うMPtJ9と、メツセージを表示するLCDl0
と、メツセージを記憶する記憶部11と、各種のスイッ
チ即ちメツセージ読み出しスイッチ12.を源スイッチ
13.I!能スイッチ14およびリセットスイッチ15
と、各報知器を駆動するドライバIC16とを含んでい
る。ここで、記憶部5に記憶されるパスワード対応の報
知制御情報とは、どのような報知器を使ってどの程度の
時間だけ呼び出し報知を行うか等を指定する情報であり
、パスワードと同様図示しない手段によって受信機側で
任意に設定することができるようになっている。なお、
パスワードおよびそれに対応する報知制御情報は複数個
設定することができる。
第2図を参照すると、記憶部11には、複数個のメツセ
ージ格納領域111−1.111−2゜・・・と、メツ
セージ格納領域へのポインタを格納するセル112−1
,112−2.・・・の並び112とが設けられている
第3図は受信タイミングおよび信号フォーマントの一例
を示す図、第4図は第1図の実施例の動作例を示すデコ
ーダ4の処理のフローチャートであり、以下、各図を参
照して本実施例の動作を説明する。
第1図における電源スィッチ13がONされると、各部
に電源が供給され、デコーダ4は当該受信機を待受状態
とするく第4図のSl)、この待受状態におい”ζは、
第3図(a)に示すように受信部3が成る一定間隔でR
X  ON、RX OFFを繰り返し、RX ON時に
デコーダ4が受信部3を介して第3図(b)に示すよう
にプリアンプル信号を受信すると、次の同期信号で同期
を合わせた後に一旦RX OFFとし、予め自己に割り
当てられたグループ(図の場合グループ3)でふたたび
RX ONとする。そして、そのグループ3を構成する
ID部(第3図参照)に記憶部5に記憶された自己の呼
び出し番号と同一の呼び出し番号が含まれているか否か
を判定しく第4図の82)、含まれていなければRXO
FF−にして待受状態S1に戻り、含まれていればRX
  ONを継続してメソセージ部(第3図参照)を入力
し、以下の処理を実行する。
先ず、グループ3を構成するメツセージ部の先頭に記憶
部5に記憶されたパスワードと同一のパスワードが存在
するか否かを判定する(第4図の33)。この判定は、
記憶部5に記憶された各パスワードとメツセージ部の先
頭の文字列とを比較することで行われる。
次に、同一のパスワードが存在しないと判定した場合は
、第1図の機能スイッチ14の設定状態がM側か、N側
かを判別しく第4図の34)、N側であれば、その場合
に採用すべきものとして予めデコーダ4内部に設定され
た報知形態で報知を行う為にドライバIC16により該
当する報知器を駆動する(第4図のS5)、なお、第4
図のステップS5の例では、スピーカ6およびLED7
を駆動している。また、機能スイッチ14がM側であれ
ば、その場合に採用すべきものとして予めデコーダ4内
部に設定された報知形態で報知を行う為にドライバIC
16により該当する報知器を駆動する(第4図の36)
、なお、第4図のステップS6の例では、バイブレータ
8およびLED7を駆動している。
他力、同一のパスワードが存在した場合は、その存在し
たパスワードに対応する報知制御情報を記憶部5から読
み出しく第4図の87)、その報知制御情報が示す報知
器をドライバIC16を介して駆動する(第4図の58
)。なお、報知制御情報によってどの報知器を駆動させ
るかは任意であるが、%l!!、呼び出しを逃さないた
めには、緊急呼び出し時に含めるパスワードに対応する
報知制御情報ではスピーカ6の駆動を含めることが望ま
しい。
次にデコーダ4は、変数Xにタイムフッ1時間を設定す
る(第4図のS9)、ここで設定するタイムアツプ時間
は、第4図のステップS3でパスワード無しと判定され
た場合にはデコーダ4内部番こ予め定められている報知
時間であり、第4図のステップS3でパスワード有りと
判定された場合にはそのパスワードに対応する報知制御
情報において指定された報知時間である。なお、報知制
御情報中における報知時間の設定は、何秒といった有限
値を設定できる以外に無制限といった指定も可能である
次にデコーダ4は、内部の報知時間カウンタを0にクリ
アしく第4図の5IO)、第1図のリセットスイッチ1
5がONされたか否かの判定(第4図の5ll)、報知
時間カウンタが変数Xの値を越えたか否かの判定(第4
図のS!2)を行い、何れの判定結果もNoの場合は第
4図のステップS13で報知時間カウンタを+1してス
テップS11へ戻り、何れかの判定結果がYESとなれ
ば、ドライバIC16による報知器の駆動を停止すると
共に報知時間カウンタをリセットする(第4図の314
)、従って、第4図のステップs3でパスワード無−無
しと判定された場合にはデコーダ4内部に予め定められ
ている報知時間が経過するか或いはその前にリセットス
イッチ15がONされた時点で報知が停止することにな
る。また、第4図のスイッチS3でパスワード有りと判
定された場合には、そのパスワードに対応して設定され
た報知制御情報で指定された報知時間が経過するが或い
はその前にリセットスイッチ15がONされた時点で報
知が停止するごとになる。なお、報知時間が無制限に設
定された場合、ステップS12ではYESと判定されな
いようになっており、従って、リセットスイッチ15が
ONされない限り呼び出し報知が停止することがない。
次に、デコーダ4は再び今回のメツセージ部にパスワー
ドが存在したが否かを判定しく第4図の5I5)、パス
ワードが存在し°ζいれば、今回のメツセージ(このと
き、パスワードをメソセージの一部として扱っても良く
、そうでなくても良い)を高優先度の表示順序で記憶部
11に記憶するようMPU9に通知しく同516)、パ
スワードが存在しなければ、今回のメツセージを低優先
度の表示順序で記憶部11に記憶するようMPU9に通
知する(第4図の317)、このときのMPU9のメツ
セージ記憶制御を第2図を参照して説明すると、次のよ
うになる。
例えば、記憶部11に一つもメツセージが記憶されてい
ない状態で、低優先度でメツセージの記憶が通知される
と、第2図(a)に示すように、空いている1つのメツ
セージ格納領域111−1に今回通知されたパスワード
無しメッセージを記憶し、セルの並び112の先頭のセ
ル112−1にメツセージ格納領域111−1へのポイ
ンタを設定する。また、第2図(a)の状態で、高優先
度でメツセージの記憶が通知されると、第2図伽)に示
すように、空いている1つのメッセージ格納領yXl 
l 1−2に今回通知されたパスワード有りメツセージ
を記憶し、パスワード無しメツセージにかかる先頭のセ
ル112−1に設定されたポインタを次のセル112−
2に移し、先頭のセル112−1にメツセージ格納領域
111−2へのポインタを設定する。更に、第2図(ロ
)の状態で、高優先度でメッセージの記憶が通知される
と、第2図(C)に示すように、空いている1つのメツ
セージ格納領域111−3に今回通知されたパスワード
有りメッセージを記憶し、パスワード無しメソセージに
かかる2番目のセル112−2に設定されたポインタラ
次のセルl 12−3へ移し、2番目のセル112−2
にメッセージ格納領域111−3へのポインタを設定す
る。即ち、既に複数個のパスワード有りメッセージが記
憶されζいる場合に新たなパスワード有りメツセージの
記憶を行う場合は、既存のパスワード有りメツセージの
次の順位に今回の新たなパスワード有りメソセージを記
憶するものである。
さて、その後に第1図のメツセージ読み出しスイ・7チ
12がONされると、MPU9は記憶部IIに記憶され
たメソセージを順次読み出してLCDl0に表示する。
ごのとき、MPU9は第2図のセルの並び112の先頭
のセルから順にポインタを参照してメソセージ格納領域
に記憶されたメッセージを取り出して表示を行うもので
ある。従って、例えば第3図(C)のような状態では、
先ずメツセージ格納領域111−2に記憶されたパスワ
ード有すメノセージがLCDl0に一定時間表示され、
次いでメツセージ格納領域111〜3に記憶されたパス
ワード有りメツセージがLCDl0に一定時間表示され
、最後にメツセージ格納領域111−1に記憶されたパ
スワード無しメツセージがLCDl0に一定時間表示さ
れることになる。
以上本発明の実施側番こついて説明したが、本発明は以
上の実施例にのみ限定されずその他各種の付加変更が可
能である0例えば、異なる呼び出し形態を行う方法とし
て、同一の報知器たとえばスピーカを使用するが、その
音量や音色を異ならせる方法も採用可能である。また、
複数のパスワードを設定する場合、パスワード間にも優
先度を持たせ、より優先度の高いパスワードが最初に表
示されるように制御しても良い。
〔発明の効果〕 以上説明した本発明の個別選択呼び出し受信機によれば
次のような効果を得ることができる。
(1)  パスワードの存在するメツセージはその読み
出し時にパスワードの存在しないメツセージよりも優先
して先に表示器に表示されるので、5Lt、呼び出し等
の特別な呼び出し時にはメソセージ中にパスワードを含
ませておくことにより、メソセージ読み出し時に、それ
らの特別な呼び出しにかかるメツセージを他の通常の呼
び出しよりも早く認識することができる。
(2)メッセージ中にパスワードの存在した呼び出し時
には、そのパスワードに対応して予め記憶された報知制
御情報に応した形態で呼び出し報知が行われるので、呼
び出し報知があった時点で特別な呼び出しか否かを認識
することができる。
(3)パスワードの有る無しで1個の呼び出し番号につ
いて異なる呼び出し形態が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は記憶
部11内にメツセージを記憶する方法の一例の説明図、 第3図は受信タイミングおよび信号フォーマットの一例
を示す図および、 第4図はデコーダ4の処理の一例を示すフローチャート
である。 図において、 1・・・アンテナ 2・・・無線部 3・・・受信部 4・・・デコーダ 5・・・自己の呼び出し番号、パスワードおよびパスワ
ード対応の報知制御情報を記憶する記憶部 6・・・スピーカ 7・・・LED 8・・・パイブレーク 9・・・MPU 10・・・LCD 11・・・メツセージを記憶する記憶部12・・・メツ
セージ読み出しスイッチ13・・・電源スィッチ 14・・・機能スイッチ 15・・・リセットスイッチ 16・・・ドライバIC 記憶部11内1びツセーヅE記憶する方法の一伊]の説
唱図第2図 受信タイミングおよび゛荏号フォーマットの一例第3図 デコーダ4の処理例

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)受信信号中の呼び出し番号が予め自己に割り当て
    られた呼び出し番号と一致することにより呼び出し報知
    を行うと共に前記受信信号中に含まれるメッセージをメ
    モリに記憶しその後のメッセージ読み出し操作に応答し
    て前記メモリに記憶されたメッセージを表示器に表示す
    る個別選択呼び出し受信機において、 パスワードを記憶するパスワード記憶手段と、前記メッ
    セージ中に前記パスワード記憶手段に記憶されたパスワ
    ードが存在するか否かを検出するパスワード検出手段と
    、 該パスワード検出手段によりパスワードの存在が検出さ
    れなかったメッセージは低い優先度で、検出されたメッ
    セージは高い優先度でそれぞれ前記メモリに記憶するメ
    ッセージ記憶制御手段と、メッセージ読み出し操作に応
    答して前記メモリに記憶されたメッセージを優先度の高
    いメッセージから順に前記表示器に表示するメッセージ
    表示制御手段とを具備したことを特徴とする個別選択呼
    び出し受信機。
  2. (2)パスワードに対応して報知制御情報を記憶する報
    知制御情報記憶手段と、 前記パスワード検出手段によりパスワードの存在が検出
    されなかったときは予め定められた報知形態で呼び出し
    報知を行い、パスワードの存在が検出されたときは該検
    出されたパスワードに対応して前記報知制御情報記憶手
    段に記憶された報知制御情報に応じた報知形態で呼び出
    し報知を行う呼び出し報知制御手段とを含む請求項1記
    載の個別選択呼び出し受信機。
JP2302883A 1990-11-08 1990-11-08 個別選択呼び出し受信機 Pending JPH04175019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2302883A JPH04175019A (ja) 1990-11-08 1990-11-08 個別選択呼び出し受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2302883A JPH04175019A (ja) 1990-11-08 1990-11-08 個別選択呼び出し受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04175019A true JPH04175019A (ja) 1992-06-23

Family

ID=17914253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2302883A Pending JPH04175019A (ja) 1990-11-08 1990-11-08 個別選択呼び出し受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04175019A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06152499A (ja) * 1992-11-12 1994-05-31 Nec Corp 表示器付き無線選択呼出受信機
US6037878A (en) * 1996-10-29 2000-03-14 Nec Corporation Paging apparatus and paging method by password
US6157318A (en) * 1996-12-25 2000-12-05 Nec Corporation Radio paging receiver wherein a possessor thereof can freely set a selected call announcing mode in correspondence to every sender of a call
US6559753B1 (en) 1998-08-19 2003-05-06 Nec Corporation Selective radio call receiver capable of receiving common data in emergency mode
JP2006146542A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Hitachi Information Technology Co Ltd 情報処理装置及びプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06152499A (ja) * 1992-11-12 1994-05-31 Nec Corp 表示器付き無線選択呼出受信機
US6037878A (en) * 1996-10-29 2000-03-14 Nec Corporation Paging apparatus and paging method by password
US6157318A (en) * 1996-12-25 2000-12-05 Nec Corporation Radio paging receiver wherein a possessor thereof can freely set a selected call announcing mode in correspondence to every sender of a call
US6559753B1 (en) 1998-08-19 2003-05-06 Nec Corporation Selective radio call receiver capable of receiving common data in emergency mode
JP2006146542A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Hitachi Information Technology Co Ltd 情報処理装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU555681B2 (en) Pager with visible display indicating status of memory
FI75957B (fi) Personsoekningsanordning med indikering foer olaesta meddelanden.
JP3039619B2 (ja) 無線選択呼出受信機及びそのメッセージ表示方法
JPH02179036A (ja) 受信情報表示システム
KR860001456B1 (ko) 무선 선택호출 수신기
KR960012958B1 (ko) 페이징 수신기 및 수신 신호 제어 회로
JPH057179A (ja) 表示付き無線選択呼出受信機
JPH04175019A (ja) 個別選択呼び出し受信機
CN1037309C (zh) 带显示器的传呼接收机
KR970004418A (ko) 무선 선택 호출 수신기
US5959544A (en) Radio selection call receiver
CN1096802C (zh) 无线电呼叫接收机
US6008738A (en) Radio display pager with reduced manually operated keys
JPH0325972B2 (ja)
JPH0750863A (ja) ページング受信機
JPS6360931B2 (ja)
KR100239176B1 (ko) 무선통신단말기의 통화 재시도 자동제어장치 및방법
JPH06120869A (ja) 無線選択呼出受信機
JPH0733504Y2 (ja) オートダイアル機能付きメッセージ受信機
JPH0733505Y2 (ja) オートダイアル機能付きメッセージ受信機
JPH04306926A (ja) 選択呼出受信装置
JPS63224421A (ja) 選択呼出受信機
JPH05259965A (ja) 選択呼出受信機
JPH0427221A (ja) 無線呼出し受信装置
JPH05244064A (ja) 表示付無線選択呼出受信機