JPH04172726A - 無線送受信装置 - Google Patents

無線送受信装置

Info

Publication number
JPH04172726A
JPH04172726A JP30060890A JP30060890A JPH04172726A JP H04172726 A JPH04172726 A JP H04172726A JP 30060890 A JP30060890 A JP 30060890A JP 30060890 A JP30060890 A JP 30060890A JP H04172726 A JPH04172726 A JP H04172726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
switch
transmitter
high frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30060890A
Other languages
English (en)
Inventor
Koki Terui
照井 光喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUKUSHIMA NIPPON DENKI KK
NEC Fukushima Ltd
Original Assignee
FUKUSHIMA NIPPON DENKI KK
NEC Fukushima Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUKUSHIMA NIPPON DENKI KK, NEC Fukushima Ltd filed Critical FUKUSHIMA NIPPON DENKI KK
Priority to JP30060890A priority Critical patent/JPH04172726A/ja
Publication of JPH04172726A publication Critical patent/JPH04172726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は無線送受信装置に関し、特にN列のデーター信
号を伝送するマイクロ波回線の相手側から送られるN列
のデーター信号の1列を回線試験信号として受信し、こ
の受信機から送信機へ回線試験信号を折り返すことによ
り、マイクロ波回線の監視および測定を行う無線送受信
装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の無線送受信装置は、第2図の如く受信グ
ループ30および送信グループ31ともに、それぞれ現
用機1.22と予備機2.23にて構成され、データー
スイッチ11と高周波スイッチ21にて現用機か予備機
かを選択し運用されている。第2図において、受信グル
ープの受信機1、受信機2内は同一の構成で、受信高周
波回路(図のR)3,4.復調回路(図のD>5.6、
信号分離回路(図のDEMUX)7,8、受信ベースバ
ンドループ回路9.10、また共通部のデータスイッチ
11から構成されている。また、送信グループの送信機
22、送信機23内も同一の構成で送信高周波回路(図
のT)19.20、変調回路(図のM)17.18.信
号多重化回路(図のMLIX>15.16、送信ベース
バンドルーブ回!!41B、14、また共通部のベース
バンドハイブリッドく図のH)12、高周波スイッチ2
1、から構成されている。ここで、回線試験信号は受信
機のベースバンドループスイッチ回路9゜10の5Wa
1.nl、または5Wa2.n2から送信機の対応する
ベースバンドループスイッチ回路1.3.14の5Wa
l、nl、またはS W a2、n2へと折り返えされ
るようになっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の無線送受信装置は、回線試験信号折り返
し用ベースバンドループスイッチ回路は、折返す送信機
受信機の組合わせが定まっており、受信機1からは送信
機1へ、また、受信機2からは送信機2へのみ回線試験
信号が折り返えす構成になっているのて、受信機2か故
障し、かつ送信側は送信機2を選択し運用されている場
合に、回線試験信号を折り返すためには送信機は送信機
2から送信機Iへ切り換えなれはならない。この送信機
の切換えの際に通常のデーター信号に瞬断か生じ、回線
試験信号を折り返すために、回線品質を劣化させる欠点
があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の無線送受信装置は、N個のベースバンド信号出
力のそれぞれにスイッチを有する受信ベースバンドルー
プ回路を有する1対の受信機と、N個のベースバンド信
号入力のそれぞれにスイッチを有する送信ペースバ〉ド
ループ回路を有する1対の送信機とを備えた無線送受信
装置において、前記受信ベースバンドループ回路のN個
のスイッチ出力から前記送信ベースバンドルーブ回路の
N個のスイッチ入力へ任意の組合せで切替えて接続され
る回線試験信号折り返し回路を有する。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の一実施例のブロック図である。第1
図の実施例において、受信グループ30を構成する受信
機1,2、共通部のデータスイッチ11、および送信グ
ループ31を構成する送信122.2B、共通部のベー
スバンドハイブリッド12、高周波スイッチ21は従来
例と同じである。
次に本実施例の動作を説明する。受信機1.2に入力さ
れた受信信号はハイブリッドHて分配され、受信高周波
回路3,4を通り復調回路5.6にて復調され、信号分
離回路7,8にてN列のデーター信号に分離される。デ
ーター信号はベースバンドループスイッチ9.10を通
りデータースイッチ11にて受信機1.2のいづれかの
信号を選び出力される。一方、送信機側は、入力された
N列のデーター信号がベースバンドハイブリット回路1
2にて分岐され、それぞれベースバンドループスイッチ
13.14を通り、信号多重化回路1.5.16を通り
、変調回路17.18にて変調され送信高周波回路19
.20にて高周波信号に変換され高周波スイッチ21に
て送信機22゜23のいづれかが選択され高周波信号か
出力される。ここで、回線試験信号はN列のデーター信
号のいづれか1列を利用し折り返えされるが、この際、
回線試験信号は受信機−1,2のベースバンドループス
イッチ9,10のSWa 1 、 SWn 1および5
Wa2,5Wn2により運用状態の受信機側を選択し、
分岐回路24.25および合成回路26.27を通り、
現用機及び予備機の側送信機−22,23のベースバン
ドループスイッチ13.14のSWa 1 ’ 、 S
Wn 1 ′、および5Wa2′、5Wn2’へと折り
返えされる。このように回線試験信号折返し回路を設け
ることにより任意の組合わせの折り返しが可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は回線試験信号折り返し用ベ
ースバンドループスイッチ回路に分岐回路と合成回路を
接続し回線試験信号が受信機1゜2のいづれからが、送
信機1,2のいづれがへも任意の組合せで折り返えせる
構成にすることにより、受信機の一方に障害が生じても
データー回線の瞬断なく、回線試験信号を折り返すこと
ができる。したがって回線運営時の回線品質の向上に効
果かある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は従来
の無線送受信装置のブロック図である。 1.2・・・受信機、3.4・・・受信高周波回路、5
.6・・・復調回路、7,8・・・信号分離回路、9゜
10・・・受信ベースバンドループ回路、11・・デー
タースイッチ、12・・・ベースバンドハイブリッド、
13.14・・送信ベースバンドループ回路、15.1
6・・・信号多重化回路、17.18・・・変調回路、
19.20・・・送信高周波回路、21・・・高周波ス
イッチ、22.23・・・送信機、24.25・・・分
岐回路、26.27・・・合成回路、30・・・受信グ
ループ、31・・・送信グループ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. N個のベースバンド信号出力のそれぞれにスイッチを有
    する受信ベースバンドループ回路を有する1対の受信機
    と、N個のベースバンド信号入力のそれぞれにスイッチ
    を有する送信ベースバンドループ回路を有する1対の送
    信機とを備えた無線送受信装置において、前記受信ベー
    スバンドループ回路のN個のスイッチ出力から前記送信
    ベースバンドループ回路のN個のスイッチ入力へ任意の
    組合せで切替えて接続される回線試験信号折り返し回路
    を有することを特徴とする無線送受信装置。
JP30060890A 1990-11-06 1990-11-06 無線送受信装置 Pending JPH04172726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30060890A JPH04172726A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 無線送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30060890A JPH04172726A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 無線送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04172726A true JPH04172726A (ja) 1992-06-19

Family

ID=17886900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30060890A Pending JPH04172726A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 無線送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04172726A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07183823A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Nec Corp 無線送受信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07183823A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Nec Corp 無線送受信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5203018A (en) Space diversity system switching transmission
US4510595A (en) Modified time-division transmission technique for digital mobile radio systems
JPH1084299A (ja) 時分割多重fdd/tddデュアルモード無線機および時分割多重tddデュアルバンド無線機
JP2002246965A (ja) 情報伝送方法及びシステム、並びに送信装置、及び受信装置
JPH04172726A (ja) 無線送受信装置
US6549760B1 (en) Communications device
JP2581424B2 (ja) ホットスタンバイ送受信装置
JPH07183823A (ja) 無線送受信装置
JP2560617B2 (ja) ホットスタンバイ送受信システム
JPH066275A (ja) ダイバーシチ無線機
JPH04341026A (ja) Tdma方式無線通信装置
JP2879859B2 (ja) ホットスタンドバイ通信方式による多重無線装置
JP2516139B2 (ja) ミリ波スペ―スダイバ―シティ送受信方式
JPH09261141A (ja) アンテナダイバーシチスイッチ
JPH0465944A (ja) 無線送受信装置
JP3190863B2 (ja) 無線装置の回線切替方式
JPH0514592Y2 (ja)
JPH0722275B2 (ja) 短波帯のデータ通信方式
JP3738546B2 (ja) 通信装置
JP2000196482A (ja) 衛星信号切換装置及び衛星信号切換システム
JPS60125027A (ja) 周波数ダイバシテイ通信方式
JPS60233943A (ja) 送受信装置
JPH0923177A (ja) ダイバーシチ装置
JPS6231226A (ja) 回線監視切替方式
JPS60236332A (ja) 移動無線通信装置