JPH04170878A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JPH04170878A
JPH04170878A JP2297077A JP29707790A JPH04170878A JP H04170878 A JPH04170878 A JP H04170878A JP 2297077 A JP2297077 A JP 2297077A JP 29707790 A JP29707790 A JP 29707790A JP H04170878 A JPH04170878 A JP H04170878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference signal
phase reference
recording
output
image pickup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2297077A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Fujimoto
良 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2297077A priority Critical patent/JPH04170878A/ja
Publication of JPH04170878A publication Critical patent/JPH04170878A/ja
Priority to US08/247,473 priority patent/US5402172A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • H04N1/2137Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras with temporary storage before final recording, e.g. in a frame buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、撮像装置に関し、特に画像信号に位相基準信
号を付加する構成に関するものである。
〔関連の技術〕
2″フロツピを利用した公知のSv(スチルビデオカメ
ラ)というものかある。これはNTSC,PAL等の現
行のテレビジョン方式により静止画像を2′フロツピに
磁気記録するものである。しかしながらNTSCのレベ
ルではプリントアウトした時十分な画質の画像が得られ
ない。
そこで、本発明者等により、CHS V (Compa
t−ible High Definition SV
)というものか提案されている。
このCH3Vとは、NTSC(以下現行テレビジョン方
式を代表してNTSCを例にとる。
PAL、SECAM等も同様である)の2画面分をオフ
セット状に配置し、4トラツクで記録する。再生時は、
記録されたサンプル値(サンプル位置の値)をメモリし
、不足分を空間フィルタで補間することにより、NTS
Cの4倍の情報量を等価的に実現するものである。
さて、CH3Vにおいては、前述の説明で明らかな様に
、記録時におけるサンプル値を再生時に再生する必要か
ある。こねはいわゆる“サンプル値アナログ伝送”と言
わゎる方式てあって、符号量不干渉の条件、即ちナイキ
ストの基準を満足する必要がある。
又、再サンプル位相を正確に合わせよる必要かあり、こ
れは高精度のTBC(タイム・ヘース・コレクタ)と何
らかの位相基準によってなされる。なお、“サンプル値
アナログ伝送”についてはハイヒション(7) M U
 S E (Mutiple Sub−Nyquist
Sub−sampling Encod)で用いられて
おり、詳しい説明はその方面の資料にゆする。
さて、CH5Vではこの位相基準にHITという位相基
準信号を用いており、画面左端にサンプリング周波数の
単峰パルス(sinχ/χの波形)が付加されてそのピ
ーク値の位置(位相)が位相基準となる。従来は、撮像
素子の出力に対し、パルス発生器により発生した単峰パ
ルスを加算器で付加している。
〔発明か解決しようとする課題〕
前記HITを付加する際、極めて高速でパルス付加を行
うので、消費電力の増大をまねくと共に、付加されたパ
ルス波形自体が美しくなく、又オーバシュート、アンダ
シュート等が発生し、この後ローパスフィルタ(LPF
)を通過した際、左右に歪むことなとかある。このため
位相基準として好ましくなくなることかあり、再サンプ
ル位相がずれて正確なサンプル値が再生できず、ひいて
は、記録画像が正しく再生できないといった問題があっ
た。
本発明は、このような問題を解消するためになされたも
ので、位相基準信号を正確な位置に、きれいな波形で付
与することのできる撮像装置を提供することを目的とす
るものである。
〔H題を解決するための手段〕
前記目的を達成するため、本発明は、ジッタ発生のない
記録再生手段で位相基準信号と画像信号を組み合せるも
ので、詳しくは、撮像装置をつぎの(1)のとおりに構
成するものである。
(1)撮像素子と、該撮像素子の出力を一時的に記憶す
るジッタ発生のない記録再生手段と、位相基準信号を発
生する位相基準信号発生手段と、制御手段とを備えてな
り、該制御手段は、前記記録再生手段に予め前記位相基
準信号を書き込ませたのち前記撮像素子の出力を書き込
ませ、続いて該記録再生手段から該位相基準信号と該撮
像素子の出力を固定したクロックで連続的に読み出させ
るものである撮像装置。
〔作用〕
前記(1)の構成によれば、ジッタ発生のない記録再生
手段内で位相基準信号が画像信号に対する正確な位置に
付与され、その後、位相基準信号と画像信号が固定した
クロックで連続的に読み出される。
〔実施例〕
以下本発明を実施例により詳しく説明する。
第1図は本発明の一実施例である“撮像装置”の概念図
である。図示装置において、不図示のシャツタレリーズ
ボタンを押下げると、先ず第2レリーズスイツチが閉じ
、システムコントローラ(以下シスコンという)106
の制御により、HIT信号発生器105のHIT信号(
水平−位相基準信号)がICメモ1月03の所定個所に
書き込まれる。続いて第2レリーズスイツチが閉じると
、固体撮像素子102は、所定時間露出され、レンズ1
01により固体撮像素子102に結像された光学像は光
電変換され、その変換出方は、不図示のA/D (アナ
ログ−ディジタル)変換器でA−D変換された後、IC
メモリ103内の前記HIT信号に対応した所定個所に
書き込まれる。
ICメモリ103は、シスコン106からの固定した(
一定の)クロックにより読み書きされる、本質的にジッ
タのない記録再生手段であり、読み書きにより画像信号
に対する位相基準信号の位置(位相)は変らない。
Icメモリ103における以上の書き込み状態を第2図
に示す。
ここで、画面の左端近傍部に単峰パルス(255,25
5)を付加する様なされている。
このようにしてICメモリ103に一時的に記憶された
内容は、シスコン106により、読み出され、不図示の
D/A (ディジタル−アナログ)変換器によりD−A
変換された後、CHSV信号処理部104を経由して、
ヘッド107により、記録媒体(フロッピディスク)1
08に記録される。記録はFM変調で行われる。
この後、ICメモリ103は、HIT信号部も含め固定
したクロックで連続的に読み出されるので、HIT信号
は、画像信号(変換出力)に対し正しい位置に付加され
ることになる。このHIT信号が付与された画像信号は
D−A変換されるが、HIT信号は正しい位置にきれい
な波形で付与されているので、その後のサンプル値アナ
ログ伝送においてHIT信号が左右に歪むことがない。
よって記録媒体108からとり出された信号の再サンプ
ル位相をもとのサンプル位相に正確に合せることができ
て、正しいサンプル値を再生することができる。特に、
本実施例のようにアナログ伝送路に、フロッピディスク
といったジッタ系を含む場合は再サンプル位相がみだれ
るおそれがあるので、前述のような位相基準信号の付与
の仕方か有効となる。本実施例ではCH5V信号処理−
を、アナログで行っているが、ICメモリ103から読
み出したディジタルの状態のままでCHSV信号処理を
行い、その後、アナログ信号に変換して記録媒体108
に記録するようにしてもよい。
以上、黒/白のCH3Vで説明したが、カラーでも同様
であり、カラー信号についてはカラー用の位相基準信号
を用いればよい。又、位相基準信号として水平ラインご
との単峰パルスとしたが、本発明はこれに限定されるも
のではなく、例えば、一画面に数個とか、あるいは3値
同期信号等適切なものであれば何であフてもかまわない
又、本発明は、CH5Vに限らず、サンプル値アナログ
伝送を用いる撮像装置において実施できることはいうま
でもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、位相基準信号を
正確な位置(位相)に、きれいな波形で付与することが
でき、再サンプルの際には正確なサンプル値を再生する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の概念図、第2図は同実施例
のICメモリ103の説明図である。 102−・・一固体撮像素子 103−−−−ICメモリ 105−−HIT信号発生器 106−−−−システムコントローラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)撮像素子と、該撮像素子の出力を一時的に記憶す
    るジッタ発生のない記録再生手段と、位相基準信号を発
    生する位相基準信号発生手段と、制御手段とを備えてな
    り、該制御手段は、前記記録再生手段に予め前記位相基
    準信号を書き込ませたのち前記撮像素子の出力を書き込
    ませ、続いて該記録再生手段から該位相基準信号と該撮
    像素子の出力を固定したクロックで連続的に読み出させ
    るものであることを特徴とする撮像装置。
JP2297077A 1990-11-05 1990-11-05 撮像装置 Pending JPH04170878A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2297077A JPH04170878A (ja) 1990-11-05 1990-11-05 撮像装置
US08/247,473 US5402172A (en) 1990-11-05 1994-05-23 Image signal processing device having phase reference signal adding function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2297077A JPH04170878A (ja) 1990-11-05 1990-11-05 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04170878A true JPH04170878A (ja) 1992-06-18

Family

ID=17841911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2297077A Pending JPH04170878A (ja) 1990-11-05 1990-11-05 撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5402172A (ja)
JP (1) JPH04170878A (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1547666A (en) * 1975-04-05 1979-06-27 Nippon Electric Co Video signal coding system
JPS5839178A (ja) * 1981-09-02 1983-03-07 Victor Co Of Japan Ltd 高解像度テレビジヨン方式
US4914519A (en) * 1986-09-19 1990-04-03 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for eliminating noise in a solid-state image pickup device
US5047975A (en) * 1987-11-16 1991-09-10 Intel Corporation Dual mode adder circuitry with overflow detection and substitution enabled for a particular mode

Also Published As

Publication number Publication date
US5402172A (en) 1995-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4553175A (en) Method/apparatus for playback of color video still pictures from a magnetic disk
US5452022A (en) Image signal storage device for a still video apparatus
JPS59183592A (ja) 色分離情報を記憶させた電子スチルカメラ
JP3128879B2 (ja) 記録装置及び再生装置
JPH04170878A (ja) 撮像装置
US5212562A (en) Image signal reproducing apparatus having memory function
JPH0537896A (ja) 記録装置
JPS6074883A (ja) 画像記録再生方式
JP3119378B2 (ja) 画像信号処理装置
JP3140472B2 (ja) スチルビデオ装置
JPH02180479A (ja) 画像信号再生装置
JP2531141B2 (ja) デジタルγ補正装置
JPH0564129A (ja) 画像信号処理装置
JPH02181572A (ja) 画像信号記録装置
JPH02181593A (ja) 画像信号記録装置
JPH0430684A (ja) 静止画記録装置
JPH02177793A (ja) 画像信号記録装置
JPS6367881A (ja) ビデオカメラ装置
JPH02177792A (ja) 画像信号記録または再生装置
JPH0622271A (ja) 電子スチルビデオレコーダ
JPH0454781A (ja) 画像信号記録再生システム
JPS6285585A (ja) 撮像システム
JPH06189245A (ja) 画像記録装置
JPH07147669A (ja) 画像記録再生装置
JPH03256479A (ja) 画像信号記録再生システム