JPH04170430A - ポリアミド樹脂の製造方法 - Google Patents
ポリアミド樹脂の製造方法Info
- Publication number
- JPH04170430A JPH04170430A JP29836390A JP29836390A JPH04170430A JP H04170430 A JPH04170430 A JP H04170430A JP 29836390 A JP29836390 A JP 29836390A JP 29836390 A JP29836390 A JP 29836390A JP H04170430 A JPH04170430 A JP H04170430A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oligomer
- polyamide resin
- hypophosphite
- dicarboxylic acid
- butylphenyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 title abstract description 35
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 10
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 20
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 13
- ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-M phosphinate Chemical compound [O-][PH2]=O ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 12
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 abstract description 6
- -1 2,4-di- t-butylphenyl Chemical group 0.000 abstract description 5
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 abstract description 4
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 abstract description 4
- 239000006076 specific stabilizer Substances 0.000 abstract 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 16
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 9
- PGGROMGHWHXWJL-UHFFFAOYSA-N 4-(azepane-1-carbonyl)benzamide Chemical group C1=CC(C(=O)N)=CC=C1C(=O)N1CCCCCC1 PGGROMGHWHXWJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- KWSLGOVYXMQPPX-UHFFFAOYSA-N 5-[3-(trifluoromethyl)phenyl]-2h-tetrazole Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(C2=NNN=N2)=C1 KWSLGOVYXMQPPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001379 sodium hypophosphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXGWEOPUMUXXTN-UHFFFAOYSA-N [Ni].P(O)(O)O Chemical compound [Ni].P(O)(O)O RXGWEOPUMUXXTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 125000005263 alkylenediamine group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 229910001382 calcium hypophosphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940064002 calcium hypophosphite Drugs 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- SEQVSYFEKVIYCP-UHFFFAOYSA-L magnesium hypophosphite Chemical compound [Mg+2].[O-]P=O.[O-]P=O SEQVSYFEKVIYCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001381 magnesium hypophosphite Inorganic materials 0.000 description 1
- FLFJVPPJGJSHMF-UHFFFAOYSA-L manganese hypophosphite Chemical compound [Mn+2].[O-]P=O.[O-]P=O FLFJVPPJGJSHMF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N phosphinic acid Chemical class O[PH2]=O ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical compound OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229910001380 potassium hypophosphite Inorganic materials 0.000 description 1
- CRGPNLUFHHUKCM-UHFFFAOYSA-M potassium phosphinate Chemical compound [K+].[O-]P=O CRGPNLUFHHUKCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- ACUGTEHQOFWBES-UHFFFAOYSA-M sodium hypophosphite monohydrate Chemical compound O.[Na+].[O-]P=O ACUGTEHQOFWBES-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNALVHVMBXLLIY-IUCAKERBSA-N tert-butyl n-[(3s,5s)-5-methylpiperidin-3-yl]carbamate Chemical compound C[C@@H]1CNC[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C1 CNALVHVMBXLLIY-IUCAKERBSA-N 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Polyamides (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
童1上盗別月±1
本発明は、ヘキサメチレンテレフタルアミド単位を含む
高重合度ポリアミド樹脂の溶融重合による製造方法に関
する。
高重合度ポリアミド樹脂の溶融重合による製造方法に関
する。
k来夏孜玉
ポリアミド樹脂は、成形品として広範な用途に用いられ
ている。しかし、一般に、ポリアミド樹脂は、その融点
が比較的低く、ポリアミド樹脂の代表であるナイロン6
やナイロン66は、それぞれ融点が215°C及び25
9°Cである。ガラス繊維を併用しても、熱変形温度は
、精々、それぞれの融点が上限であるので、耐熱性が要
求される用途には、実用し難い。
ている。しかし、一般に、ポリアミド樹脂は、その融点
が比較的低く、ポリアミド樹脂の代表であるナイロン6
やナイロン66は、それぞれ融点が215°C及び25
9°Cである。ガラス繊維を併用しても、熱変形温度は
、精々、それぞれの融点が上限であるので、耐熱性が要
求される用途には、実用し難い。
しかし、最近、樹脂成形品には、耐熱性が要求される用
途が多く、かかる用途には、例えばミ全芳香族系のポリ
アミドや、或いはポリアミドイミド、ポリイミド、ポリ
エーテル、ポリエステル等が用いられているが、これら
樹脂は、原料単量体が高価であり、また、製造方法も複
雑であるうえに、加工性に劣る。
途が多く、かかる用途には、例えばミ全芳香族系のポリ
アミドや、或いはポリアミドイミド、ポリイミド、ポリ
エーテル、ポリエステル等が用いられているが、これら
樹脂は、原料単量体が高価であり、また、製造方法も複
雑であるうえに、加工性に劣る。
そこで、従来、ヘキサメチレンテレフタルアミド単位を
含むポリアミド樹脂が提案されている。
含むポリアミド樹脂が提案されている。
このヘキサメチレンテレフタルアミド単位を含むポリア
ミド樹脂は、融点が高いのみならず、ヤング率及びガラ
ス転移点が高く、また、染色特性、耐候性、耐塩素性等
にもすぐれることが知られている。このようなポリアミ
ド樹脂は、従来、例えば、特開昭61−159422号
公報に記載されているように、通常、テレフタル酸を含
むジカルボン酸とヘキサメチレンジアミンとを含むアル
キレンジアミンとを共重合させてオリゴマーとした後に
、このオリゴマーを溶融重合することによって、製造さ
れている。
ミド樹脂は、融点が高いのみならず、ヤング率及びガラ
ス転移点が高く、また、染色特性、耐候性、耐塩素性等
にもすぐれることが知られている。このようなポリアミ
ド樹脂は、従来、例えば、特開昭61−159422号
公報に記載されているように、通常、テレフタル酸を含
むジカルボン酸とヘキサメチレンジアミンとを含むアル
キレンジアミンとを共重合させてオリゴマーとした後に
、このオリゴマーを溶融重合することによって、製造さ
れている。
このようなヘキサメチレンテレフタルアミド単位を含む
ポリアミド樹脂は、上述したようなすぐれた特性を有す
るが、反面、ポリアミド樹脂の重合度を高めるにつれて
、溶融粘度が著しく高くなり、押出機からの溶融吐出が
困難となる。
ポリアミド樹脂は、上述したようなすぐれた特性を有す
るが、反面、ポリアミド樹脂の重合度を高めるにつれて
、溶融粘度が著しく高くなり、押出機からの溶融吐出が
困難となる。
このような問題を解決するために、従来、オリゴマーを
重合させる際の温度を高くすることによって、溶融ポリ
アミド樹脂の粘度を低下させる方法が試みられているが
、しかし、このように、重合温度を高くするときは、オ
リゴマーの溶融重合時に重合体の熱分解が顕著となって
、製品の色相が悪化する不利がある。
重合させる際の温度を高くすることによって、溶融ポリ
アミド樹脂の粘度を低下させる方法が試みられているが
、しかし、このように、重合温度を高くするときは、オ
リゴマーの溶融重合時に重合体の熱分解が顕著となって
、製品の色相が悪化する不利がある。
■が”しようとする量
本発明は、従来のへキサメチレンテレフタルアミド単位
を含む高重合度ポリアミド樹脂の製造における上記した
問題を解決するためになされたものであって、ヘキサメ
チレンチじフタルアミド単位を含む高重合度のポリアミ
ド樹、脂をその色相の悪化なしに製造する方法を提供す
ることを目的とする。
を含む高重合度ポリアミド樹脂の製造における上記した
問題を解決するためになされたものであって、ヘキサメ
チレンチじフタルアミド単位を含む高重合度のポリアミ
ド樹、脂をその色相の悪化なしに製造する方法を提供す
ることを目的とする。
i を”′するための
本発明によるポリアミド樹脂の製造方法は、炭素数4〜
12の脂肪族ジカルボン酸50〜95モル%とテレフタ
ル酸5〜50モル%とからなるジカルボン酸とヘキサメ
チレンジアミンとを次亜リン酸塩の存在下で重合させて
オリゴマーとした後、このオリゴマーをテトラキス(2
,4−ジ−t−ブチルフエニル) −4,4’−ビフエ
ニレンジフオスフオナイトの存在下に溶融重合させるこ
とを特徴とする。
12の脂肪族ジカルボン酸50〜95モル%とテレフタ
ル酸5〜50モル%とからなるジカルボン酸とヘキサメ
チレンジアミンとを次亜リン酸塩の存在下で重合させて
オリゴマーとした後、このオリゴマーをテトラキス(2
,4−ジ−t−ブチルフエニル) −4,4’−ビフエ
ニレンジフオスフオナイトの存在下に溶融重合させるこ
とを特徴とする。
本発明の方法において、用いるジカルボン酸は、炭素数
4〜12の脂肪族ジカルボン酸50〜95モル%とテレ
フタル酸5〜50モル%からなる。
4〜12の脂肪族ジカルボン酸50〜95モル%とテレ
フタル酸5〜50モル%からなる。
上記脂肪族ジカルボン酸としては、例えば、コハク酸、
アジピン酸、スペリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、
1.10−デカンジカルボン酸等を挙げることができる
。
アジピン酸、スペリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、
1.10−デカンジカルボン酸等を挙げることができる
。
ジカルボン酸は、オリゴマーの製造時に、ヘキサメチレ
ンジアミンと共に、そのままにて重合原料として用いて
もよく、或いはヘキサメチレンジアミンとの等モル塩(
以下、ナイロン塩という。)とした後に、重合原料とし
て用いてもよい。
ンジアミンと共に、そのままにて重合原料として用いて
もよく、或いはヘキサメチレンジアミンとの等モル塩(
以下、ナイロン塩という。)とした後に、重合原料とし
て用いてもよい。
本発明の方法においては、このような重合原料を重合さ
せてオリゴマーを製造する際に、次亜リン酸塩が用いら
れる。このような次亜リン酸塩としては、例えば、次亜
リン酸カリウム、次亜リン酸ナトリウム、次亜リン酸カ
ルシ゛ウム、次亜リン酸バナジウム、次亜リン酸マグネ
シウム、次亜リン酸マンガン、次亜リン酸−ニッケル、
次亜リン酸コバルト等が好適に用いられる。ががる次亜
リン酸塩は、前記したジカルボン酸に対して、通常、0
.01〜5モル%、好ましくは、0.02〜2モル%の
範囲で用いられる。
せてオリゴマーを製造する際に、次亜リン酸塩が用いら
れる。このような次亜リン酸塩としては、例えば、次亜
リン酸カリウム、次亜リン酸ナトリウム、次亜リン酸カ
ルシ゛ウム、次亜リン酸バナジウム、次亜リン酸マグネ
シウム、次亜リン酸マンガン、次亜リン酸−ニッケル、
次亜リン酸コバルト等が好適に用いられる。ががる次亜
リン酸塩は、前記したジカルボン酸に対して、通常、0
.01〜5モル%、好ましくは、0.02〜2モル%の
範囲で用いられる。
更に、本発明においては、オリゴマーの製造時、必要に
応じて、上記した次亜リン酸塩以外に、芳香族モノカル
ボン酸や脂肪族モノカルボン酸を用いることもできる。
応じて、上記した次亜リン酸塩以外に、芳香族モノカル
ボン酸や脂肪族モノカルボン酸を用いることもできる。
このようなモルカルボン酸は、前記ジカルボン酸に対し
て、通常、5モル%以下の範囲で用いられ、好ましくは
、1モル%以下の範囲で用いられる。
て、通常、5モル%以下の範囲で用いられ、好ましくは
、1モル%以下の範囲で用いられる。
次いで、本発明の方法によれば、オリゴマーを溶融重合
させるに際して、次式 で表わされるテトラキス(2,4−ジ−t−ブチルフエ
ニル) −4,4’−ビフエニレンジフォスフォナイト
が用いられる。
させるに際して、次式 で表わされるテトラキス(2,4−ジ−t−ブチルフエ
ニル) −4,4’−ビフエニレンジフォスフォナイト
が用いられる。
このように、オリゴマーを調製した後に、零発 “明に
従って、テトラキス(2,4−ジ−t−ブチルフエニル
) −4,4’−ビフエニレンジフオスフオナイトの存
在下にオリゴマーを溶融重合させることによって、重合
体の熱分解を有効に抑えることができ、かくして、色相
の悪化を伴うことなく、高重合度のポリアミド樹脂を得
ることができる。
従って、テトラキス(2,4−ジ−t−ブチルフエニル
) −4,4’−ビフエニレンジフオスフオナイトの存
在下にオリゴマーを溶融重合させることによって、重合
体の熱分解を有効に抑えることができ、かくして、色相
の悪化を伴うことなく、高重合度のポリアミド樹脂を得
ることができる。
テトラキス(2,4−ジ−t−ブチルフエニル)−4,
4’−ビフエニレンジフオスフオナイトは、通常、オリ
ゴマー100重量部に対して、0.01〜5重量部、好
ましくは、0.1〜2重量部の範囲にて用いられる。
4’−ビフエニレンジフオスフオナイトは、通常、オリ
ゴマー100重量部に対して、0.01〜5重量部、好
ましくは、0.1〜2重量部の範囲にて用いられる。
次に、上述したようなヘキサメチレンテレフタルアミド
単位を含有するポリアミド樹脂の望ましい製造工程につ
いて説明する。
単位を含有するポリアミド樹脂の望ましい製造工程につ
いて説明する。
先ず、重合原料であるジカルボン酸及びヘキサメチレン
ジアミン、又はこれらのナイロン塩は、水溶液として用
いられる。この水溶液において、水は、重合原料100
重量部に対して、通常、5〜40重量部、好ましくは、
10〜20重量部の範囲である。
ジアミン、又はこれらのナイロン塩は、水溶液として用
いられる。この水溶液において、水は、重合原料100
重量部に対して、通常、5〜40重量部、好ましくは、
10〜20重量部の範囲である。
かかる水溶液に次亜リン酸塩等を加えた後、これを加圧
加熱し、上記重合原料を重合させることによって、オリ
ゴマーを得る。このオリゴマーの製造は、窒素雰囲気下
に、反応温度における蒸気圧下に行なわれることが好ま
しく、また、反応温度は、220〜280°Cの範囲が
好ましい。このような条件下では、反応時間は、通常、
0.5〜5時間である。
加熱し、上記重合原料を重合させることによって、オリ
ゴマーを得る。このオリゴマーの製造は、窒素雰囲気下
に、反応温度における蒸気圧下に行なわれることが好ま
しく、また、反応温度は、220〜280°Cの範囲が
好ましい。このような条件下では、反応時間は、通常、
0.5〜5時間である。
このようにして得られるオリゴマーは、濃硫酸中、30
°Cで測定した極限粘度〔η〕が0.05〜0.3dl
/gの範囲にあることが好ましく、特に、0゜1〜0.
2dl/gの範囲にあることが好ましい。オリゴマーの
極限粘度〔η〕をこのような範囲に調整することによっ
て、オリゴマーの取扱が容易となり、また、次工程での
重合を容易とすることができる。
°Cで測定した極限粘度〔η〕が0.05〜0.3dl
/gの範囲にあることが好ましく、特に、0゜1〜0.
2dl/gの範囲にあることが好ましい。オリゴマーの
極限粘度〔η〕をこのような範囲に調整することによっ
て、オリゴマーの取扱が容易となり、また、次工程での
重合を容易とすることができる。
次いで、オリゴマーにテトラキス(2,4−ジ−t−ブ
チルフエニル) −4,4”−ビフエニレンジフオスフ
オナイトを加えた後、二軸押出機等に供給し、加熱して
、溶融重合させることによって、ポリアミド樹脂を得る
ことができる。重合温度は、280〜360°Cの範囲
が好適である。オリゴマーに含まれる水及び生成水は、
この溶融重合の間に、系外に排出される。
チルフエニル) −4,4”−ビフエニレンジフオスフ
オナイトを加えた後、二軸押出機等に供給し、加熱して
、溶融重合させることによって、ポリアミド樹脂を得る
ことができる。重合温度は、280〜360°Cの範囲
が好適である。オリゴマーに含まれる水及び生成水は、
この溶融重合の間に、系外に排出される。
主所Ω羞果
以上のように、本発明の方法によれば、先ず、第1に、
ジカルボン酸とヘキサメチレンジアミンとを次亜リン酸
塩の存在下で重合させてオリゴマーを調製し、第2に、
このオリゴマーをテトラキス(2,4−ジ−t−ブチル
フエニル) −4,4’−ビフエニレンジフオスフオナ
イトの存在下に溶融重合させるので、ポリアミド樹脂の
重合度をその色相の悪化なしに高めることができ、かく
して、本発明の方法によれば、ヘキサメチレンテレフタ
ルアミド単位を含む高重合度ポリアミド樹脂を色相の悪
化なしに得ることができる。
ジカルボン酸とヘキサメチレンジアミンとを次亜リン酸
塩の存在下で重合させてオリゴマーを調製し、第2に、
このオリゴマーをテトラキス(2,4−ジ−t−ブチル
フエニル) −4,4’−ビフエニレンジフオスフオナ
イトの存在下に溶融重合させるので、ポリアミド樹脂の
重合度をその色相の悪化なしに高めることができ、かく
して、本発明の方法によれば、ヘキサメチレンテレフタ
ルアミド単位を含む高重合度ポリアミド樹脂を色相の悪
化なしに得ることができる。
裏隻貫
以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこ
れら実施例により何ら限定されるものではない。
れら実施例により何ら限定されるものではない。
実施例1
テレフタル酸52.8 g、アジピン酸108.8g、
ヘキサメチレンジアミン125.9 g及び次亜リン酸
ナトリウム−水塩0.225 gにイオン交換水33g
を加えて、原料水溶液を調製した。
ヘキサメチレンジアミン125.9 g及び次亜リン酸
ナトリウム−水塩0.225 gにイオン交換水33g
を加えて、原料水溶液を調製した。
次に、この原料水溶液を容量1!のオートクレーブに仕
込み、窒素置換を十分に行なった後、オートクレーブ内
の圧力をOkg/ciflGとし、攪拌下、2時間で2
50°Cの温度となるように加熱した。
込み、窒素置換を十分に行なった後、オートクレーブ内
の圧力をOkg/ciflGとし、攪拌下、2時間で2
50°Cの温度となるように加熱した。
更に、この温度にて1時間重合反応を行なって、オリゴ
マーとした後、攪拌を停止した。
マーとした後、攪拌を停止した。
オートクレーブの底部がら圧差10kg/c−dでオリ
ゴマーを取り出し、これを窒素中、100″Cの温度及
び100mmF1gの圧力下に一昼夜乾燥させた。
ゴマーを取り出し、これを窒素中、100″Cの温度及
び100mmF1gの圧力下に一昼夜乾燥させた。
次いで、このオリゴマー250gにテトラキス(2,4
−ジ−t−ブチルフエニル) −4,4’−ビフエニレ
ンジフオスフォナイト(チバ・ガイギー社製商品名EP
Q)2.5gを加えた後、これを供給速度2kg/時間
にて二軸押出機(スクリュー径30m+a、L/D=4
2、バレル温度(’C)1B0/280/345/34
5/340/340/320/310/310、第2、
第4及び第6ゾーンは大気開放ベント、回転数8Orp
m、排気は窒素パージ)に供給し、溶融重合させて、ポ
リアミド樹脂として吐出させた。
−ジ−t−ブチルフエニル) −4,4’−ビフエニレ
ンジフオスフォナイト(チバ・ガイギー社製商品名EP
Q)2.5gを加えた後、これを供給速度2kg/時間
にて二軸押出機(スクリュー径30m+a、L/D=4
2、バレル温度(’C)1B0/280/345/34
5/340/340/320/310/310、第2、
第4及び第6ゾーンは大気開放ベント、回転数8Orp
m、排気は窒素パージ)に供給し、溶融重合させて、ポ
リアミド樹脂として吐出させた。
得られたポリアミド樹脂の極限粘度及び色相をオリゴマ
ーの極限粘度と共に第1表に示す。
ーの極限粘度と共に第1表に示す。
実施例2
テレフタル酸成分を用いずに、アジピン酸を155、8
8 g用いた以外は、実施例1と同様にして、ポリアミ
ド樹脂を得た。
8 g用いた以外は、実施例1と同様にして、ポリアミ
ド樹脂を得た。
得られたポリアミド樹脂の極限粘度及び色相をオリゴマ
ーの極限粘度と共に第1表に示す。
ーの極限粘度と共に第1表に示す。
実施例3
オリゴマーにテトラキス(2,4−ジ−t−ブチルフエ
ニル) −4,4’−ビフエニレンジフオスフオナイト
を5.1g加えた以外は、実施例1と同様にして、ポリ
アミド樹脂を得た。
ニル) −4,4’−ビフエニレンジフオスフオナイト
を5.1g加えた以外は、実施例1と同様にして、ポリ
アミド樹脂を得た。
得られたポリアミド樹脂の極限粘度及び色相をオリゴマ
ーの極限粘度と共に第1表に示す。
ーの極限粘度と共に第1表に示す。
比較例1
オリゴマーにテトラキス(2,4−ジ−t−ブチルフエ
ニル) −4,4’−ビフエニレンジフオスフオナイト
を加えなかった以外は、実施例1と同様にして、ポリア
ミド樹脂を得た。
ニル) −4,4’−ビフエニレンジフオスフオナイト
を加えなかった以外は、実施例1と同様にして、ポリア
ミド樹脂を得た。
得られたポリアミド樹脂の極限粘度及び色相をオリゴマ
ーの極限粘度と共に第1表に示す。
ーの極限粘度と共に第1表に示す。
比較例2
オリゴマーにテトラキス(2,4−ジ−t−ブチルフエ
ニル) −4,4’−ビフエニレンジフオスフオナイト
を加えなかった以外は、実施例2と同様にして、ポリア
ミド樹脂を得た。
ニル) −4,4’−ビフエニレンジフオスフオナイト
を加えなかった以外は、実施例2と同様にして、ポリア
ミド樹脂を得た。
得られたポリアミド樹脂の極限粘度及び色相をオリゴマ
ーの極限粘度と共に第1表に示す。
ーの極限粘度と共に第1表に示す。
比較例3
テトラキス(2,4−ジ−t−ブチルフエニル)−4,
4’−ビフエニレンジフオスフオナイト2.5gを次亜
リン酸ナトリウムと共にオリゴマーの製造時に加えた以
外は、実施例1と同様にして、ポリアミド樹脂を得た。
4’−ビフエニレンジフオスフオナイト2.5gを次亜
リン酸ナトリウムと共にオリゴマーの製造時に加えた以
外は、実施例1と同様にして、ポリアミド樹脂を得た。
得られたポリアミド樹脂の極限粘度及び色相をオリゴマ
ーの極限粘度と共に第1表に示す。
ーの極限粘度と共に第1表に示す。
比較例4
テトラキス(2,4−ジ−t−ブチルフエニル)−4,
4°−ビフエニレンジフオスフオナイトに代えて、トリ
ストリデシルフォスファイト2.5gを用いた以外は、
実施例1と同様にして、ポリアミド樹脂を得た。
4°−ビフエニレンジフオスフオナイトに代えて、トリ
ストリデシルフォスファイト2.5gを用いた以外は、
実施例1と同様にして、ポリアミド樹脂を得た。
得られたポリアミド樹脂の極限粘度及び色相をオリゴマ
ーの極限粘度と共に第1表に示す。
ーの極限粘度と共に第1表に示す。
特許出願人 三井石油化学工業株式会社代理人 弁理士
牧 野 逸 部
牧 野 逸 部
Claims (1)
- (1)炭素数4〜12の脂肪族ジカルボン酸50〜95
モル%とテレフタル酸5〜50モル%とからなるジカル
ボン酸とヘキサメチレンジアミンとを次亜リン酸塩の存
在下で重合させてオリゴマーとした後、このオリゴマー
をテトラキス(2,4−ジ−t−ブチルフエニル)−4
,4′−ビフエニレンジフオスフオナイトの存在下に溶
融重合させることを特徴とするポリアミド樹脂の製造方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29836390A JPH04170430A (ja) | 1990-11-02 | 1990-11-02 | ポリアミド樹脂の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29836390A JPH04170430A (ja) | 1990-11-02 | 1990-11-02 | ポリアミド樹脂の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04170430A true JPH04170430A (ja) | 1992-06-18 |
Family
ID=17858722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29836390A Pending JPH04170430A (ja) | 1990-11-02 | 1990-11-02 | ポリアミド樹脂の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04170430A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009511674A (ja) * | 2005-10-06 | 2009-03-19 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 耐加水分解性ポリアミド組成物、およびそれより形成された物品 |
-
1990
- 1990-11-02 JP JP29836390A patent/JPH04170430A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009511674A (ja) * | 2005-10-06 | 2009-03-19 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 耐加水分解性ポリアミド組成物、およびそれより形成された物品 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101183393B1 (ko) | 세미-방향족 폴리아미드 및 그 폐수 배출량을 낮추는 제조 방법 | |
KR101469264B1 (ko) | 폴리아미드 수지, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 제품 | |
KR101351763B1 (ko) | 개질된 폴리아미드, 그의 제조 방법 및 상기 폴리아미드로 수득된 물품 | |
JP6060424B2 (ja) | 種々のブロックを有する分枝ポリアミド | |
JPH07228776A (ja) | 成形材料用ポリアミド組成物 | |
US5663284A (en) | Copolymerized polyamide and a production process/thereof | |
US4207411A (en) | Copolyamide of branched C10 diamine, bis(4-aminocyclohexyl)-alkane, isophthalic acid and terephthalic acid | |
JPH0356576B2 (ja) | ||
JPH08311198A (ja) | 芳香族ポリアミドの製造方法 | |
EP2563840B1 (en) | Semi-aromatic polyamide | |
WO2019121824A1 (en) | Piperidine-containing semi-aromatic copolyamide | |
CN112029090A (zh) | 一种耐高温低吸水的聚酰胺共聚物5xt及其制备方法 | |
JP3273688B2 (ja) | ポリアミド | |
JP2996695B2 (ja) | ポリアミド樹脂およびその製造方法 | |
EP3075758A1 (en) | Polyamide resin and method for manufacturing same | |
JPS62156130A (ja) | ポリアミドおよびその用途 | |
JPH04170430A (ja) | ポリアミド樹脂の製造方法 | |
US4864009A (en) | Molding composition consisting of aliphatic/aromatic copolyamide | |
US4420608A (en) | Polyamides from itaconic acid and diamines | |
US4758651A (en) | Amorphous aromatic copolyamide, a process for the preparation thereof, and shaped object | |
JP2752171B2 (ja) | ポリアミドの製造方法 | |
JP2534220B2 (ja) | 新規な高融点結晶性ポリアミド | |
US4212965A (en) | Polyamides with elastomeric character from 5-methylnonamethylene diamine | |
US3538056A (en) | Polyamides of naphthalene dicarboxylic acids and branched chain diamines | |
JP3523316B2 (ja) | 半芳香族ポリアミドの製造法 |