JPH04168477A - 表示装置の行電極駆動回路 - Google Patents
表示装置の行電極駆動回路Info
- Publication number
- JPH04168477A JPH04168477A JP2296164A JP29616490A JPH04168477A JP H04168477 A JPH04168477 A JP H04168477A JP 2296164 A JP2296164 A JP 2296164A JP 29616490 A JP29616490 A JP 29616490A JP H04168477 A JPH04168477 A JP H04168477A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- signal
- row electrode
- electrode drive
- shift direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 6
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 101100075513 Oryza sativa subsp. japonica LSI3 gene Proteins 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- MOMWFXLCFJOAFX-UHFFFAOYSA-N OOOOOOOO Chemical compound OOOOOOOO MOMWFXLCFJOAFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100075512 Oryza sativa subsp. japonica LSI2 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3674—Details of drivers for scan electrodes
- G09G3/3677—Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/0264—Details of driving circuits
- G09G2310/0283—Arrangement of drivers for different directions of scanning
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は表示装置の行電極駆動回路に関し、特に、マト
リクス型液晶表示装置に好適に使用される行電極駆動回
路に関する。
リクス型液晶表示装置に好適に使用される行電極駆動回
路に関する。
(従来の技術)
従来の表示装置の一例として、マトリクス型液晶表示装
置の構造を第6図に示す。第6図のマトリクス型液晶表
示装置は、基板上に互いに平行に配設された複数の行電
極61aと、行電極61aに交差する複数の列電極61
bとを有する液晶パネル61を有している。行電極61
aと列電極61bとの各交点に、絵素電極61c及びス
イッチングトランジスタ61dが配設されている。液晶
パネル61は、スイッチングトランジスタ61(1を1
行毎に順次にオン状態にするための行電極駆動回路62
、及び絵素電極61cに印加すべき電圧信号を列電極6
1bに印加するための列電極駆動回路63によって駆動
される。行電極駆動回路62、列電極駆動回路63等の
動作は制御回路64によって制御される。
置の構造を第6図に示す。第6図のマトリクス型液晶表
示装置は、基板上に互いに平行に配設された複数の行電
極61aと、行電極61aに交差する複数の列電極61
bとを有する液晶パネル61を有している。行電極61
aと列電極61bとの各交点に、絵素電極61c及びス
イッチングトランジスタ61dが配設されている。液晶
パネル61は、スイッチングトランジスタ61(1を1
行毎に順次にオン状態にするための行電極駆動回路62
、及び絵素電極61cに印加すべき電圧信号を列電極6
1bに印加するための列電極駆動回路63によって駆動
される。行電極駆動回路62、列電極駆動回路63等の
動作は制御回路64によって制御される。
従来の行電極駆動回路62は、第7図に示すように、ク
ロックパルスφに従ってパルス信号りをシフトし、ライ
ンq1、q2、・・・、Qnにパルス信号を順次に出力
するシフトレジスタ回路71と、ラインq1、q2、・
・・、q7に出力されたパルス信号を、スイッチングト
ランジスタ61dをオン/オフ状態とするために必要な
電圧レベルに変換するレベルシフタ回路72と、レベル
シフタ回路72によって変換された電圧信号Q1、Q2
、・・・、Qrlを出力するバッファ回路73とを備え
ている。
ロックパルスφに従ってパルス信号りをシフトし、ライ
ンq1、q2、・・・、Qnにパルス信号を順次に出力
するシフトレジスタ回路71と、ラインq1、q2、・
・・、q7に出力されたパルス信号を、スイッチングト
ランジスタ61dをオン/オフ状態とするために必要な
電圧レベルに変換するレベルシフタ回路72と、レベル
シフタ回路72によって変換された電圧信号Q1、Q2
、・・・、Qrlを出力するバッファ回路73とを備え
ている。
第8図に行電極駆動回路62の動作を示す。パルス信号
りの入力後にシフトレジスタ回路71からパルス信号が
ラインq1、q2、・・・、Qnに順次出力され、この
パルス信号に基づき、レベル/フタ回路72によって変
換された電圧信号Q7、Q2、・・・、Q、をバッファ
回路73を通して圧力する。
りの入力後にシフトレジスタ回路71からパルス信号が
ラインq1、q2、・・・、Qnに順次出力され、この
パルス信号に基づき、レベル/フタ回路72によって変
換された電圧信号Q7、Q2、・・・、Q、をバッファ
回路73を通して圧力する。
(発明が解決しようとする課題)
駆動すべき行電極61aが多数ある場合には、行電極駆
動回路62は、通常は第9図に示すように、それぞれが
一部の行電極61aに対応する複数のLSI化された部
分行電極駆動回路90a(LS T 1)、90b(L
SI2)、90c(LSI3)等で構成される。各部分
行電極駆動回路90a、90b、90c等は、シフトレ
ジスタ回路91 a、 9 l b、 91 c等(
以下、単に「91」で示す)、レベルシフタ回路92a
、92b、92C等(以下、単に「92」で示す)及び
バッファ回路93a、93b、93c等(以下、単に「
93」で示す)を備えている。各シフトレジスタ回路9
1、レベルシフタ回路92及びバッファ回路93は、駆
動する行電極数が異なる以外は第7図に示したシフトレ
ジスタ回路71、レベル/フタ回路72及びバッファ回
路73とそれぞれ同様の構成を有している。このような
場合に、全ての部分行電極駆動回路90のシフトレジス
タ回路91a、91b、91c等が全体として1個のシ
フトレジスタ回路として連続的に動作する必要があるた
め、各部分行電極駆動回路(例えば90a)のシフトレ
ジスタ回路91aの最終段の出力が次の部分行電極駆動
回路90bのシフトレジスタ回路91bに入力されてい
る。
動回路62は、通常は第9図に示すように、それぞれが
一部の行電極61aに対応する複数のLSI化された部
分行電極駆動回路90a(LS T 1)、90b(L
SI2)、90c(LSI3)等で構成される。各部分
行電極駆動回路90a、90b、90c等は、シフトレ
ジスタ回路91 a、 9 l b、 91 c等(
以下、単に「91」で示す)、レベルシフタ回路92a
、92b、92C等(以下、単に「92」で示す)及び
バッファ回路93a、93b、93c等(以下、単に「
93」で示す)を備えている。各シフトレジスタ回路9
1、レベルシフタ回路92及びバッファ回路93は、駆
動する行電極数が異なる以外は第7図に示したシフトレ
ジスタ回路71、レベル/フタ回路72及びバッファ回
路73とそれぞれ同様の構成を有している。このような
場合に、全ての部分行電極駆動回路90のシフトレジス
タ回路91a、91b、91c等が全体として1個のシ
フトレジスタ回路として連続的に動作する必要があるた
め、各部分行電極駆動回路(例えば90a)のシフトレ
ジスタ回路91aの最終段の出力が次の部分行電極駆動
回路90bのシフトレジスタ回路91bに入力されてい
る。
このような行電極駆動回路62では、デジタル信号とア
ナログ信号が混在しているため、デジタル信号からアナ
ログ信号へ混入するノイズが問題となる。特に、このよ
うな行電極駆動回路62を小型のテレビ画像表示機器の
表示装置に適用した場合には、電源線や信号線を介した
直接の影響に加えて、空中に放射された高周波ノイズが
機器自身のアンテナに混入し、表示画像が乱されるとい
う間接的影響も生ずる。さらに、デジタル(lのレベル
が変化する瞬間には比較的大きな電流が流れ、それに起
因して表示装置の画面上にデジタル信号のレベルの変化
に同期した線状の乱れが生ずる。第9図に示した行電極
駆動回路のように複数の部分行電極駆動回路(LSI)
を従属接続した場合には、LSI間で伝送されるデジタ
ル信号のレベルは画像表示期間中に変化し、画像の乱れ
の原因となる。また、LSIは通常高密度で実装される
ため、LSIの近傍で効果的なノイズ対策を施すことが
できない場合が多い。
ナログ信号が混在しているため、デジタル信号からアナ
ログ信号へ混入するノイズが問題となる。特に、このよ
うな行電極駆動回路62を小型のテレビ画像表示機器の
表示装置に適用した場合には、電源線や信号線を介した
直接の影響に加えて、空中に放射された高周波ノイズが
機器自身のアンテナに混入し、表示画像が乱されるとい
う間接的影響も生ずる。さらに、デジタル(lのレベル
が変化する瞬間には比較的大きな電流が流れ、それに起
因して表示装置の画面上にデジタル信号のレベルの変化
に同期した線状の乱れが生ずる。第9図に示した行電極
駆動回路のように複数の部分行電極駆動回路(LSI)
を従属接続した場合には、LSI間で伝送されるデジタ
ル信号のレベルは画像表示期間中に変化し、画像の乱れ
の原因となる。また、LSIは通常高密度で実装される
ため、LSIの近傍で効果的なノイズ対策を施すことが
できない場合が多い。
本発明はこのような現状に鑑みてなされたものであり、
その目的とするところは、部分行電極駆動回路間を伝送
されるデジタル信号を必要としない構成を有する行電極
駆動回路を提供することにある。
その目的とするところは、部分行電極駆動回路間を伝送
されるデジタル信号を必要としない構成を有する行電極
駆動回路を提供することにある。
(課題を解決するための手段)
本発明の表示装置の行電極駆動回路は、それぞれが表示
装置の複数の行電極に対応する複数の部分行電極駆動回
路を備えており、該行電極を駆動するための、表示装置
の行電極駆動回路であって、該部分行電極駆動回路のそ
れぞれが、パルス信号をシフトして複数の出力端子に順
次に出力する、シフト方向制御信号に基づいてシフト方
向が変化するシフトレジスタ手段、該シフトレジスタ手
段の段数と同数のクロックパルスをカウントする毎にカ
ウント信号を出力するカウント手段、該シフト方向制御
信号に基づいて一方のシフト方向が指定されている場合
には、該部分行電極駆動回路の配設順序に従って該部分
行電極駆動回路に割り当てられた数値を、該シフト方向
制御信号に基づいて他方のシフト方向が指定されている
場合には、所定の数値から該割り当てられた数値を減じ
た数値を、それぞれ圧力する切換手段、及び該切換手段
より出力される数値と該カウント信号の出力回数とが所
定の関係を満足する場合に該パルス信号を出力するパル
ス信号出力手段を備えており、そのことにより上記目的
が達成される。
装置の複数の行電極に対応する複数の部分行電極駆動回
路を備えており、該行電極を駆動するための、表示装置
の行電極駆動回路であって、該部分行電極駆動回路のそ
れぞれが、パルス信号をシフトして複数の出力端子に順
次に出力する、シフト方向制御信号に基づいてシフト方
向が変化するシフトレジスタ手段、該シフトレジスタ手
段の段数と同数のクロックパルスをカウントする毎にカ
ウント信号を出力するカウント手段、該シフト方向制御
信号に基づいて一方のシフト方向が指定されている場合
には、該部分行電極駆動回路の配設順序に従って該部分
行電極駆動回路に割り当てられた数値を、該シフト方向
制御信号に基づいて他方のシフト方向が指定されている
場合には、所定の数値から該割り当てられた数値を減じ
た数値を、それぞれ圧力する切換手段、及び該切換手段
より出力される数値と該カウント信号の出力回数とが所
定の関係を満足する場合に該パルス信号を出力するパル
ス信号出力手段を備えており、そのことにより上記目的
が達成される。
(実施例)
本発明を実施例について以下に説明する。
第2図に本発明の一実施例のブロック図を示す。
本実施例は、それぞれが表示装置のに本の行電極に対応
する4個の部分行電極駆動回路10a、10b、l0C
110d(以下では、部分行電極駆動回路を総称すると
きは単に「10」で示す)を備えている。ただし、一般
的には部分行電極駆動回路10の個数及び1個の部分行
電極駆動回路10に対応付けられる行電極の数は任意で
ある。各部分行電極駆動回路10 a、 10 b、
10 c、 10dはLSI化されており(LS
II、LSI2、LSI3、LSI4)、それぞれ、シ
フトレジスタ回路11 a、 1 l b、 11
c、 11 d (以下、単に「11」で示す)、
レベルシフタ回路12a112b、12c、12d(以
下、単に「12」で示す)、バッファ回路13a、13
b、13c%13d(以下、単に「13」で示す)及び
シフトレジスタ制御回路14 a、 14 b、
14 c、 14d(以下、単にrl 4J )を備
えている。全ての部分行電極駆動回路10のシフトレジ
スタ回路11及びシフトレジスタ制御回路14には、共
通のクロックパルスφ及びシフト方向制御信号U/Lが
入力される。シフトレジスタ制御回路14にはまた、ス
タート信号Sも入力される。
する4個の部分行電極駆動回路10a、10b、l0C
110d(以下では、部分行電極駆動回路を総称すると
きは単に「10」で示す)を備えている。ただし、一般
的には部分行電極駆動回路10の個数及び1個の部分行
電極駆動回路10に対応付けられる行電極の数は任意で
ある。各部分行電極駆動回路10 a、 10 b、
10 c、 10dはLSI化されており(LS
II、LSI2、LSI3、LSI4)、それぞれ、シ
フトレジスタ回路11 a、 1 l b、 11
c、 11 d (以下、単に「11」で示す)、
レベルシフタ回路12a112b、12c、12d(以
下、単に「12」で示す)、バッファ回路13a、13
b、13c%13d(以下、単に「13」で示す)及び
シフトレジスタ制御回路14 a、 14 b、
14 c、 14d(以下、単にrl 4J )を備
えている。全ての部分行電極駆動回路10のシフトレジ
スタ回路11及びシフトレジスタ制御回路14には、共
通のクロックパルスφ及びシフト方向制御信号U/Lが
入力される。シフトレジスタ制御回路14にはまた、ス
タート信号Sも入力される。
第1図に1個の部分行電極駆動回路10をさらニ詳細に
示ス。レベルシフタ回路12、バッファ回路13は従来
のもの(第7図のレベルシフタ回路72、バッファ回路
73)と同様である。シフトレジスタ回路工1は、シフ
ト方向制御信号U/Lに応じてそのシフト方向が逆転す
るようになっている。シフト方向制御信号U/LがUの
場合には通常の(第1図及び第2図に於ける)右方向の
シフトが行われ、ラインq1、q2、・・・の順にパル
ス信号が順次出力されてゆく。シフト方向制御信号U/
LがLの場合には左方向のシフトが行われ、ラインq1
、qk−1、・・・の順にパルス信号が出力されてゆく
。シフトレジスタ回路11に入力されるパルス信号りは
、従来の回路では部分行電極駆動回路10の外部から与
えられていたが、本実施例ではシフトレジスタ制御回路
14によって発生される。
示ス。レベルシフタ回路12、バッファ回路13は従来
のもの(第7図のレベルシフタ回路72、バッファ回路
73)と同様である。シフトレジスタ回路工1は、シフ
ト方向制御信号U/Lに応じてそのシフト方向が逆転す
るようになっている。シフト方向制御信号U/LがUの
場合には通常の(第1図及び第2図に於ける)右方向の
シフトが行われ、ラインq1、q2、・・・の順にパル
ス信号が順次出力されてゆく。シフト方向制御信号U/
LがLの場合には左方向のシフトが行われ、ラインq1
、qk−1、・・・の順にパルス信号が出力されてゆく
。シフトレジスタ回路11に入力されるパルス信号りは
、従来の回路では部分行電極駆動回路10の外部から与
えられていたが、本実施例ではシフトレジスタ制御回路
14によって発生される。
シフトレジスタ制御回路14は、カウント回路15、タ
イミング選択回路16及び切換回路17を備えている。
イミング選択回路16及び切換回路17を備えている。
カウント回路15は、スタート信号Sが入力された直後
、及びスタート信号Sの入力後にクロックパルスφをに
個(kはシフトレジスタ回路11の段数)カウントする
毎に、カウント信号Cをタイミング選択回路16に入力
する。
、及びスタート信号Sの入力後にクロックパルスφをに
個(kはシフトレジスタ回路11の段数)カウントする
毎に、カウント信号Cをタイミング選択回路16に入力
する。
切換回路17は、シフト方向制御信号U/LがUの場合
には外部から配設されるデータEを、シフト方向制御信
号U/LがLの場合にはデータ(n−1−1)を、タイ
ミング選択回路16に与える。
には外部から配設されるデータEを、シフト方向制御信
号U/LがLの場合にはデータ(n−1−1)を、タイ
ミング選択回路16に与える。
ここでnは部分行電極駆動回路10の総数であり、本実
施例ではn=4である。また、lは第2図に示すように
、部分行電極駆動回路10の配設順序に基づいて各部分
行電極駆動回路10a(iJ=o)、101:+ (j
!=1)、10c(l工2)、10d(1=3>に割り
当てられた値である。切換回路17からタイミング選択
回路16に与えられるデータは第1図ではl′で代表し
て示している。すなわち、シフト方向制御信号U/Lが
υの場合にはl″ =2であり、シフト方向制御信号U
/LがLの場合にはl’ = (n−1−1)である。
施例ではn=4である。また、lは第2図に示すように
、部分行電極駆動回路10の配設順序に基づいて各部分
行電極駆動回路10a(iJ=o)、101:+ (j
!=1)、10c(l工2)、10d(1=3>に割り
当てられた値である。切換回路17からタイミング選択
回路16に与えられるデータは第1図ではl′で代表し
て示している。すなわち、シフト方向制御信号U/Lが
υの場合にはl″ =2であり、シフト方向制御信号U
/LがLの場合にはl’ = (n−1−1)である。
タイミング選択回路16は、[(入力されたカウント信
号Cの数)=1’ +1]が満足されたときに、パル
ス信号りをシフトレジスタ回路11に出力する。
号Cの数)=1’ +1]が満足されたときに、パル
ス信号りをシフトレジスタ回路11に出力する。
第3図のタイミング図に、シフト方向制御信号U/Lが
Uである場合における本実施例の動作を示す。スタート
信号S(第3図(b))の入力直後に、第3図(C)に
示すように、1個のカウント信号Cがまず発生する。そ
の後は、k個のクロックパルスφ(第3図(a))が入
力される毎に1個のカウント信号Cが発生する。カウン
ト信号Cの発生の時間間隔1には、シフトレジスタ回路
11の全段をパルス信号りがシフトされるのに要する時
間と同じである。同図(cl)〜(g)において、パル
ス信号りには、第2図と同様に、部分行電極駆動回路1
0に割り当てられたデータlの値(0〜3)に応じた添
え字0〜3が付加されている。
Uである場合における本実施例の動作を示す。スタート
信号S(第3図(b))の入力直後に、第3図(C)に
示すように、1個のカウント信号Cがまず発生する。そ
の後は、k個のクロックパルスφ(第3図(a))が入
力される毎に1個のカウント信号Cが発生する。カウン
ト信号Cの発生の時間間隔1には、シフトレジスタ回路
11の全段をパルス信号りがシフトされるのに要する時
間と同じである。同図(cl)〜(g)において、パル
ス信号りには、第2図と同様に、部分行電極駆動回路1
0に割り当てられたデータlの値(0〜3)に応じた添
え字0〜3が付加されている。
以上の説明から分かるように、本実施例ではシフトレジ
スタ制御回路14は、それ自身を含む部分行電極駆動回
路10内のシフトレジスタ回路11に対するパルス信号
を、データlに基づいて適切なタイミングで発生するこ
とができる。このため、本実施例ではパルス信号D8、
Dl、D2及びD3は各部分行電極駆動回路10内での
み取り扱われる。すなわち、本実施例では従来の部分行
電極駆動回路10において部分行電極駆動回路10間で
伝送されていたデジタル信号は必要ではなく、デジタル
信号に起因するノイズによる画像の乱れか回避される。
スタ制御回路14は、それ自身を含む部分行電極駆動回
路10内のシフトレジスタ回路11に対するパルス信号
を、データlに基づいて適切なタイミングで発生するこ
とができる。このため、本実施例ではパルス信号D8、
Dl、D2及びD3は各部分行電極駆動回路10内での
み取り扱われる。すなわち、本実施例では従来の部分行
電極駆動回路10において部分行電極駆動回路10間で
伝送されていたデジタル信号は必要ではなく、デジタル
信号に起因するノイズによる画像の乱れか回避される。
なお、スタート信号Sは、画像表示期間外でレベルが変
化する信号であるため、また、部分行電極駆動回路10
を含む1.SIの外部で発生することからノイズ対策用
回路を容易に付加することができるため、画像の乱れの
原因とはならない。
化する信号であるため、また、部分行電極駆動回路10
を含む1.SIの外部で発生することからノイズ対策用
回路を容易に付加することができるため、画像の乱れの
原因とはならない。
第4図に、シフト方向制御信号U/Lがしてある場合に
おける本実施例の動作を示す。シフト方向制御信号U/
LがLの場合には、第4図(d)〜(g)に示すように
、Dθ〜D3の発生順序がシフト方向制御信号U/Lが
Uの場合(第3図((1)〜(g))とは逆になる。ま
た、図示しないか、部分行電極駆動回路10内のシフト
レジスタ回路11によるパルス信号りのシフト方向もシ
フト方向制御信号U/LがUである場合の反対となる。
おける本実施例の動作を示す。シフト方向制御信号U/
LがLの場合には、第4図(d)〜(g)に示すように
、Dθ〜D3の発生順序がシフト方向制御信号U/Lが
Uの場合(第3図((1)〜(g))とは逆になる。ま
た、図示しないか、部分行電極駆動回路10内のシフト
レジスタ回路11によるパルス信号りのシフト方向もシ
フト方向制御信号U/LがUである場合の反対となる。
第5図にシフトレジスタ制御回路14の一例を示ス。こ
のシフトレジスタ制御回路14ではに−64である。ま
た、データlは2ピツト(1コ、ls)で表される。シ
フト方向制御信号U/Lの論理は、Uのときには0、L
のときにはlである。スタート信号Sの入力の直後に発
生されるカウント信号CはDフリップフロップ152か
ら出力される。クロックパルスφは1/64カウンタ1
51によってカウントされ、その出力が63(=111
111)からO(=OOOOOO)に変化する時点でO
Rゲート154から出力されるカウント信号Cはl/4
カウンタ161によってカウントされる。Dフリップフ
ロップ152又はORゲート154からカウント信号C
が出力された際に、切換回路17から与えられる2ビy
) (l+’ 、18″)で表されるデータl′ と
1/4カウンタ161の出力とが一致するか否かがNO
Rゲート162〜165で判断される。一致していれば
ORゲ−)166からパルス信号りが出力される。
のシフトレジスタ制御回路14ではに−64である。ま
た、データlは2ピツト(1コ、ls)で表される。シ
フト方向制御信号U/Lの論理は、Uのときには0、L
のときにはlである。スタート信号Sの入力の直後に発
生されるカウント信号CはDフリップフロップ152か
ら出力される。クロックパルスφは1/64カウンタ1
51によってカウントされ、その出力が63(=111
111)からO(=OOOOOO)に変化する時点でO
Rゲート154から出力されるカウント信号Cはl/4
カウンタ161によってカウントされる。Dフリップフ
ロップ152又はORゲート154からカウント信号C
が出力された際に、切換回路17から与えられる2ビy
) (l+’ 、18″)で表されるデータl′ と
1/4カウンタ161の出力とが一致するか否かがNO
Rゲート162〜165で判断される。一致していれば
ORゲ−)166からパルス信号りが出力される。
(発明の効果)
本発明によれば、複数の部分行電極駆動回路間で伝送さ
れるデジタル信号を必要としないため、デジタル信号に
起因するノイズによる画像の乱れを回避することができ
る。また、本発明の行電極駆動回路では、シフト方向制
御信号を制御することにより表示装置の行電極の駆動順
序を容易に逆転させることができる。
れるデジタル信号を必要としないため、デジタル信号に
起因するノイズによる画像の乱れを回避することができ
る。また、本発明の行電極駆動回路では、シフト方向制
御信号を制御することにより表示装置の行電極の駆動順
序を容易に逆転させることができる。
4、゛ の、単な説H
第1図は本発明の一実施例の1個の部分行電極駆動回路
を示すブロック図、第2図は本発明の一実施例の複数の
部分行電極駆動回路を含む行電極駆動回路を示すブロッ
ク図、第3図及び第4図はその実施例の動作を示すタイ
ミング図、第5図はシフトレジスタ制御回路の一例の詳
細な回路図、第6図は従来のマ) リクス型液晶表示装
置を模式的示す図、第7図は従来の行電極駆動回路の一
例のブロック図、第8図はその行電極駆動回路の動作を
示すタイミング図、第9図は従来の複数の部性行電極駆
動回路を含む行電極駆動回路の構成を示す図である。
を示すブロック図、第2図は本発明の一実施例の複数の
部分行電極駆動回路を含む行電極駆動回路を示すブロッ
ク図、第3図及び第4図はその実施例の動作を示すタイ
ミング図、第5図はシフトレジスタ制御回路の一例の詳
細な回路図、第6図は従来のマ) リクス型液晶表示装
置を模式的示す図、第7図は従来の行電極駆動回路の一
例のブロック図、第8図はその行電極駆動回路の動作を
示すタイミング図、第9図は従来の複数の部性行電極駆
動回路を含む行電極駆動回路の構成を示す図である。
10・・・部分行電極駆動回路、11・・・シフトレジ
スタ回路、12・・・レベルシフタ回路、13・・・バ
ッファ回路、14・・・シフトレジスタ制御回路、15
・・・カウント回路、16・・・タイミング選択回路、
17・・・切換回路 以 上
スタ回路、12・・・レベルシフタ回路、13・・・バ
ッファ回路、14・・・シフトレジスタ制御回路、15
・・・カウント回路、16・・・タイミング選択回路、
17・・・切換回路 以 上
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、それぞれが表示装置の複数の行電極に対応する複数
の部分行電極駆動回路を備えており、該行電極を駆動す
るための、表示装置の行電極駆動回路であつて、 該部分行電極駆動回路のそれぞれが、 パルス信号をシフトして複数の出力端子に順次に出力す
る、シフト方向制御信号に基づいてシフト方向が変化す
るシフトレジスタ手段、 該シフトレジスタ手段の段数と同数のクロックパルスを
カウントする毎にカウント信号を出力するカウント手段
、 該シフト方向制御信号に基づいて一方のシフト方向が指
定されている場合には、該部分行電極駆動回路の配設順
序に従って該部分行電極駆動回路に割り当てられた数値
を、該シフト方向制御信号に基づいて他方のシフト方向
が指定されている場合には、所定の数値から該割り当て
られた数値を減じた数値を、それぞれ出力する切換手段
、及び該切換手段より出力される数値と該カウント信号
の出力回数とが所定の関係を満足する場合に該パルス信
号を出力するパルス信号出力手段 を備えている表示装置の行電極駆動回路。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2296164A JPH04168477A (ja) | 1990-10-31 | 1990-10-31 | 表示装置の行電極駆動回路 |
TW080108476A TW211069B (ja) | 1990-10-31 | 1991-10-29 | |
US07/783,890 US5253093A (en) | 1990-10-31 | 1991-10-29 | Row electrode driving circuit for a display apparatus |
DE69116798T DE69116798T2 (de) | 1990-10-31 | 1991-10-31 | Zeilentreiberschaltung für ein Anzeigegerät |
EP91310092A EP0484164B1 (en) | 1990-10-31 | 1991-10-31 | A row electrode driving circuit for a display apparatus |
KR1019910019503A KR960008102B1 (ko) | 1990-10-31 | 1991-11-04 | 표시장치의 행전극 구동회로 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2296164A JPH04168477A (ja) | 1990-10-31 | 1990-10-31 | 表示装置の行電極駆動回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04168477A true JPH04168477A (ja) | 1992-06-16 |
Family
ID=17829988
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2296164A Pending JPH04168477A (ja) | 1990-10-31 | 1990-10-31 | 表示装置の行電極駆動回路 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5253093A (ja) |
EP (1) | EP0484164B1 (ja) |
JP (1) | JPH04168477A (ja) |
KR (1) | KR960008102B1 (ja) |
DE (1) | DE69116798T2 (ja) |
TW (1) | TW211069B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0559321B1 (en) * | 1992-01-31 | 1997-07-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Active matrix liquid crystal light valve with driver circuit |
US5532712A (en) * | 1993-04-13 | 1996-07-02 | Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho | Drive circuit for use with transmissive scattered liquid crystal display device |
JP3059048B2 (ja) * | 1994-05-19 | 2000-07-04 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置及びその駆動方法 |
JPH08106272A (ja) * | 1994-10-03 | 1996-04-23 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 表示装置駆動回路 |
US7050036B2 (en) | 2001-12-12 | 2006-05-23 | Lg.Philips Lcd Co., Ltd. | Shift register with a built in level shifter |
TWI413986B (zh) * | 2009-07-01 | 2013-11-01 | Au Optronics Corp | 移位暫存器 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54126497A (en) * | 1978-03-24 | 1979-10-01 | Sharp Corp | Dap-type liquid crystal display device |
JPS58216289A (ja) * | 1982-06-10 | 1983-12-15 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置駆動回路 |
EP0106121B1 (en) * | 1982-09-20 | 1989-08-23 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Video ram write control apparatus |
JPS6132093A (ja) * | 1984-07-23 | 1986-02-14 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置の駆動回路 |
ES2044845T3 (es) * | 1986-02-17 | 1994-01-16 | Canon Kk | Aparato excitador. |
JPH061312B2 (ja) * | 1986-02-20 | 1994-01-05 | 富士写真フイルム株式会社 | 液晶駆動制御装置 |
EP0275140B1 (en) * | 1987-01-09 | 1995-07-19 | Hitachi, Ltd. | Method and circuit for scanning capacitive loads |
JPH0654421B2 (ja) * | 1987-12-07 | 1994-07-20 | シャープ株式会社 | マトリクス型液晶表示装置の列電極駆動回路 |
JPH03198087A (ja) * | 1989-12-27 | 1991-08-29 | Sharp Corp | 表示装置の列電極駆動回路 |
-
1990
- 1990-10-31 JP JP2296164A patent/JPH04168477A/ja active Pending
-
1991
- 1991-10-29 US US07/783,890 patent/US5253093A/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-10-29 TW TW080108476A patent/TW211069B/zh active
- 1991-10-31 EP EP91310092A patent/EP0484164B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-10-31 DE DE69116798T patent/DE69116798T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-11-04 KR KR1019910019503A patent/KR960008102B1/ko not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0484164B1 (en) | 1996-01-31 |
US5253093A (en) | 1993-10-12 |
TW211069B (ja) | 1993-08-11 |
EP0484164A3 (en) | 1992-10-28 |
KR960008102B1 (ko) | 1996-06-19 |
KR920009212A (ko) | 1992-05-28 |
DE69116798D1 (de) | 1996-03-14 |
DE69116798T2 (de) | 1996-06-27 |
EP0484164A2 (en) | 1992-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5172108A (en) | Multilevel image display method and system | |
CA1203927A (en) | Drive circuit for display panel having display elements disposed in matrix form | |
JP2000339984A (ja) | シフトレジスタ、および、それを用いた画像表示装置 | |
JPH01150197A (ja) | マトリクス型液晶表示装置の列電極駆動回路 | |
JP3882678B2 (ja) | 表示装置 | |
JPS59116790A (ja) | マトリクス型表示装置の駆動回路 | |
JP3637898B2 (ja) | 表示駆動回路及びこれを備えた表示パネル | |
US5166670A (en) | Column electrode driving circuit for a display apparatus | |
US5432529A (en) | Output circuit for electronic display device driver | |
JPH04168477A (ja) | 表示装置の行電極駆動回路 | |
KR20040024915A (ko) | 액정표시장치 | |
US5786800A (en) | Display device | |
KR100873110B1 (ko) | 반도체 장치 및 액정 표시 패널 드라이버 장치 | |
CN112530339B (zh) | 适合窄边框应用的显示面板与相关的扫描驱动电路 | |
JP3108293B2 (ja) | 液晶駆動回路 | |
JPH02127618A (ja) | 液晶表示回路 | |
JPS6012581A (ja) | 表示装置 | |
JPH01295228A (ja) | 液晶パネル駆動回路 | |
JPH02235093A (ja) | 表示パネル用階調表示回路 | |
JP3675071B2 (ja) | 液晶駆動装置 | |
US6340969B1 (en) | Display adjustment device for personal computers and method of control thereof | |
KR100800466B1 (ko) | 칩 사이즈의 감소가 가능한 박막 트랜지스터형 액정 표시장치 드라이버 | |
TWI613632B (zh) | 閘極驅動電路 | |
JPH0534409A (ja) | テストモード制御信号生成回路 | |
KR100188115B1 (ko) | 액정표시장치의 출력인에이블 신호 발생회로 |