JPH0416664Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0416664Y2
JPH0416664Y2 JP1987128430U JP12843087U JPH0416664Y2 JP H0416664 Y2 JPH0416664 Y2 JP H0416664Y2 JP 1987128430 U JP1987128430 U JP 1987128430U JP 12843087 U JP12843087 U JP 12843087U JP H0416664 Y2 JPH0416664 Y2 JP H0416664Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
frequency
water
vibration source
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987128430U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6434022U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987128430U priority Critical patent/JPH0416664Y2/ja
Publication of JPS6434022U publication Critical patent/JPS6434022U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0416664Y2 publication Critical patent/JPH0416664Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、水等の流体を充填した袋体をマツト
レスとして使用するようにしたウオーターベツド
の改良に関するものであり、更に詳しくは,適宜
構造の振動源を前記袋体内に配設すると共に、該
振動源を特殊な周波数パターンに基づいて駆動す
ることにより、使用者に対し心地好い強弱を有す
る振動を与えることができるようにしたウオータ
ーベツドに関するものである。
(従来の技術) クツシヨン材やスプリングを用いるのではな
く、主として水を充填した袋体をマツトレスとし
て使用するようにしたウオーターベツドは、長期
間使用していても身体を局所的に圧迫することが
ないので床ずれ等を起こしにくく、従来から病院
等において患者用のベツドとして活用されてい
た。
又、最近では、このウオーターベツドにおける
身体を局所的に圧迫しないという特徴が、同時に
快適な睡眠につながるものとして注目されるよう
になつた結果、一般家庭でも使用できるように設
計された比較的簡便な構造のウオーターベツドが
健康器具の一種として提供されるに至り、それに
つれて多くの特許及び実用新案登録出願がなされ
ている。
(考案が解決しようとする問題点) 然し乍ら、上記ウオーターベツドについてなさ
れている従来の出願は、身体の動きによつて必然
的に発生する水の波動を如何にして防止するかと
いうことや、水袋からの水の漏れを如何にして防
止するかということに関するものが多く、ウオー
ターベツドの特徴であるところの上記水袋が使用
者の身体表面積の約半分と直接又は間接に接触し
ていることに着目した出願は、水袋内の水の温度
を調節するようにしたもの以外は殆ど見当たら
ず、即ち、この水袋が使用者の身体の約半分と接
触しているという前記特徴を利用すれば従来品に
増して効果的なウオーターベツドを提供すること
ができるにもかかわらず、検討の対象とはなつて
いなかつたのである。
一方、実願昭53−127925号(実開昭55−45317
号)の願書に添付した明細書及び図面の内容を撮
影したマイクロフイルムには、袋体下面に設けた
ローラーを横方向に反復移動させることにより袋
体上面に波動を生じさせるようにしたウオーター
ベツドが開示されているが、機構的に複雑であ
り、騒音等の問題があるばかりか、使用者に与え
られる振動が単調であるという難点がある。
本考案は上述した従来技術を背景としてなされ
たもので、適宜構造の振動源を前記袋体内に配設
すると共に、該振動源を特殊な周波数パターンに
基づいて駆動することにより、使用者に対し心地
好い強弱を有する振動を与えることができるよう
にしたウオーターベツドを提供することを目的と
してなされた。
(問題点を解決するための手段) 本考案が上記目的を達成するために採用した主
たる構成は、水等の流体を充填しマツトレスとし
て使用される袋体と、該袋体内に配設されて使用
者に対し振動を与える振動源と、該振動源を振動
させるための駆動部と、そのパワースペクトルが
周波数に反比例若しくは略反比例する部分を有し
ている周波数パターンを発生する振動発生部とよ
りなり、前記振動発生部の発生する周波数パター
ンに基づいて前記振動源を前記駆動部を介して振
動させることにより、使用者に対し、そのパワー
スペクトルが周波数に反比例若しくは略反比例す
る部分を有している周波数パターンに基づいて強
弱が変化する振動を与えるようにしたことを特徴
とするものである。
(考案の作用) ここで、本考案を適用し得る対象となるのは、
水等の流体を充填した袋体をマツトレスとして使
用するようにしたウオーターベツドであり、本考
案においては上記袋体の容積や形状或いは構造等
に何等制限はなく、又、該袋体をどのように利用
してマツトレスとするかについても、公知の構成
をそのまま或いは適宜に変更を加えて適用するこ
とができ、更には、前記袋体内に充填すべき流体
の種類に関しても特別の制限はない。
而して、本考案が特徴とするところは、上記構
成のウオーターベツドにおいて、適宜構造の振動
源を前記袋体内に配設すると共に、該振動源を特
殊な周波数パターンに基づいて駆動することによ
り、使用者に対し心地好い強弱を有する振動を与
えようとしたことにあり、目的とするところは、
袋体内の流体を介して適宜の振動を使用者の身体
表面に伝達し、ある種のマツサージ効果による快
さを与えることにある。
ここでいう適宜の振動源とは例えばスピーカー
に代表されるような電気信号を受けてこれを振動
という物理的エネルギーに変換できるものをい
い、本考案ではこの振動源を防水型のものとし、
袋体内に配設する。尚、その位置及び個数等は適
宜に決定することができる。
一方、上記振動源から使用者に与えられる振動
としては、単にマツサージ等を目的とするのであ
れば、クラシツク等の音楽でも波の音や小鳥のさ
えずり等の自然音であつても、更には適宜の合成
音であつても良いが、単調なものであると身体が
順応して振動を意識できなくなるから適宜に変化
するものが好ましく、更に、この変化は規則的な
ものよりも不規則的なものが好ましいが、変化が
あまりに急俊なものや逆にあまりに緩慢なものは
本考案に適しているとはいえない。中でも、本考
案が対象とするウオーターベツドは健康器具とし
ても利用されるものであることに鑑みれば、上記
適宜の振動はそれ自体が人体にとつて快く感ずる
ものであることは、更に望ましいことといえる。
このような要求を満たす周波数パターンとして
は、周波数をとした場合にそのパワースペクト
ルが1/となるものが利用できる。
「1/ゆらぎ」とも称されるこの周波数パタ
ーンは、人間の耳にとつて快い小川のせせらぎ
や、クラシツク等の名曲の周波数変動がこれに属
するとされ、更には冥想時における脳波のα波も
この「1/ゆらぎ」に属するといわれているよ
うに、人体にとつて快く感ずる周波数パターンと
考えられ始めたものである。
このような「1/ゆらぎ」と称される周波数
パターンによる振動を得る方法としては、上述し
たようにこの「1/ゆらぎ」に属する周波数成
分を有する音源がいくつか知られているので、こ
れらのうちのいずれか適宜のものにより前記振動
源を駆動したり、いずれかからサンプリングし、
これを基礎としてフーリエ変換することにより得
たり、或いは、乱数を基礎としてコンピユーター
等により合成する方法等が挙げられる。
尚、いずれの場合も、得られた周波数パターン
が完全に、周波数をとした場合にそのパワース
ペクトルが1/となる必要はなく、これに近似
したものであれば良い。
(実施例) 次に本考案を図に拠り、詳細に説明する。
第1図は本考案の実施の一例を示したもので、
1は水Wを充填した袋体、2は該袋体を支持する
枠体であり、前記袋体1は充分な強度を有する素
材により、使用者が横臥することができる大きさ
に形成してあり、これらの構成は従来公知のウオ
ーターベツドのそれと実質的に相違はない。
而して、3は前記袋体1内に挿設された振動源
としての水中スピーカーであり、この実施例で
は、該水中スピーカー3は振動周波数発生回路4
の発生する振動周波数に基づき作動回路5で作動
させることにより、前記袋体1内で振動するよう
になつている。
ここで、上記振動周波数は、不規則的ではある
が変化があまりに急俊であつたりあまりに緩慢な
ものではなく、しかも人体にとつて快く感ずるも
のとするため、第2図に示したような「1/ゆ
らぎ」と称される周波数パターンに近似したもの
(図において折線で示してある)を振動周波数発
生回路4で発生させており、この周波数パターン
は、概略的にはコンピユーターを用い、合成した
疑似乱数を−3dB/octのフイルターで濾波する
ことにより得ている。
(考案の効果) 上記のように構成される本考案装置によれば、
袋体1内には水Wが充填されているから、長期間
使用していても身体を局所的に圧迫することがな
く、従来品として同様、病院等において患者用の
ベツドとして、或いは、一般家庭等においては快
適な睡眠を与える健康器具の一種として利用する
ことができる。
そして、本考案において袋体1内に挿設されて
いる振動源としての水中スピーカー3により振動
周波数発生回路4の発生する周波数に基づく振動
が水Wに対し与えられるので、当該振動が水Wを
介して使用者に伝わることになつて一種のマツサ
ージ効果を示し、とりわけ上記振動の周波数パタ
ーンとして周波数をとした場合にそのパワース
ペクトルが1/となる「1/ゆらぎ」或いは
それに近似したものとしてあるので、上記ウオー
ターベツド本来の効果とあいまつて、使用者に対
する精神的、肉体的な快さを与えることができる
非常に有用なウオーターベツドを提供することが
できるのである。
(他の実施例) 精神的、肉体的な快さを与えるものとしては古
くから頭寒足熱という状態がしられているが、本
考案にはこの頭寒足熱を取入れることもできる。
即ち、例えば第3図に示したもののように、袋
体1内に水Wを充填し、該袋体1を枠体2で支持
するようにすると共に、袋体1内に振動源として
の水中スピーカー3を配する一方、該水中スピー
カー3を振動周波数発生回路及び作動回路(共に
図示せず)により作動させるように構成したウオ
ーターベツドにおいて、袋体1の両方の端部に貫
通穴6,7を穿設し、それら貫通穴6,7間を連
結管8により連結すると共に、該連結管8中途に
温度制御部9を挿設すれば良いのである。
このように構成された本考案の別例にあつて
は、袋体1内の水Wの温度を温度制御部9が制御
して、睡眠に適した温度(例えば26℃)とし、し
かもその水Wが袋体1の一方から他方へ向けて流
動するので、使用者が袋体1への流入側(図の右
側)に頭部をおくようにして横臥すれば、水Wが
使用者の体温により次第に暖められ乍ら袋体1内
を通過するので、全体として使用者に頭寒足熱と
いう状態を提供することができるのである。
尚、頭寒足熱とするために、袋体1内にジグザ
グ状の流路を形成したり、複数の部屋に区切つて
それぞれの部屋に温度制御部9を接続しても良
い。
本考案は以上の通りであるから、ウオーターベ
ツドとして極めて優れているものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施の一例を示す断面図、第
2図は本考案に使用する周波数パターンの一例を
示すグラフ、第3図は本考案の実施の別例を示す
断面図である。 1……袋体、3……水中スピーカー、4……振
動周波数発生回路、5……作動回路、8……連結
管、9……温度制御部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 水等の流体を充填しマツトレスとして使用され
    る袋体と、該袋体内に配設されて使用者に対し振
    動を与える振動源と、該振動源を振動させるため
    の駆動部と、そのパワースペクトルが周波数に反
    比例若しくは略反比例する部分を有している周波
    数パターンを発生する振動発生部とよりなり、前
    記振動発生部の発生する周波数パターンに基づい
    て前記振動源を前記駆動部を介して振動させるこ
    とにより、使用者に対し、そのパワースペクトル
    が周波数に反比例若しくは略反比例する部分を有
    している周波数パターンに基づいて強弱が変化す
    る振動を与えるようにしたことを特徴とするウオ
    ーターベツド。
JP1987128430U 1987-08-24 1987-08-24 Expired JPH0416664Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987128430U JPH0416664Y2 (ja) 1987-08-24 1987-08-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987128430U JPH0416664Y2 (ja) 1987-08-24 1987-08-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6434022U JPS6434022U (ja) 1989-03-02
JPH0416664Y2 true JPH0416664Y2 (ja) 1992-04-14

Family

ID=31381765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987128430U Expired JPH0416664Y2 (ja) 1987-08-24 1987-08-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0416664Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1176319A (ja) * 1997-09-05 1999-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音響振動印加機能付マット
US7322947B2 (en) * 2003-03-26 2008-01-29 Gaymar Industries, Inc. Vibrational and pulsating cushioning device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5545317B2 (ja) * 1977-10-05 1980-11-17
JPS62137053A (ja) * 1985-12-10 1987-06-19 松下電工株式会社 クツシヨン型治療機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5545317U (ja) * 1978-09-20 1980-03-25

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5545317B2 (ja) * 1977-10-05 1980-11-17
JPS62137053A (ja) * 1985-12-10 1987-06-19 松下電工株式会社 クツシヨン型治療機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6434022U (ja) 1989-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3341238B2 (ja) 振動を人体に感じさせる方法及びその装置
CN101909490B (zh) 用于传输声音和振动的椅子和系统
US7981063B1 (en) Method of simulated wave massage of the body
US5216769A (en) Foldable bed
US5101810A (en) Apparatus and method for therapeutic application of vibro-acoustical energy to human body
RU2401037C2 (ru) Диванная подушка и акустическая система с диванной подушкой
US5695455A (en) Hydro-acoustic massage system and method
EP1614321B1 (en) Sound and vibration transmission pad and system
JPH04501073A (ja) 音響的振動発生装置
WO2001078643A2 (en) Pediatric mattress
CN104587583A (zh) 一种低频催眠垫及其催眠方法和应用
JPH0416664Y2 (ja)
US20070052267A1 (en) Reclining therapeutic chair with multiple acoustic sources
JP2011160869A (ja) 音響療法用ベッド
JP2000233025A (ja) スピーカーおよび振動発生器を備えたベッド用マットまたは敷きふとん
JP5155896B2 (ja) 寝具用音環境生成装置、睡眠環境システム
WO2000067693A1 (en) Vibration delivery system and method
RU135891U1 (ru) Многофункциональная подушка
JPH01129853A (ja) 振動治療器
JP2009207750A (ja) 入眠し易い寝具
CN112021858A (zh) 一种声波助眠床垫
KR101104703B1 (ko) 진동 체감 매트리스
JP2020043393A (ja) 骨振動体感装置及びそれを使用する方法
KR101503437B1 (ko) 사용자의 혈액순환 촉진 및 기분전환이 가능한 힐링장치
RU75315U1 (ru) Устройство для лечебного воздействия