JPH04165612A - パターン形成方法 - Google Patents

パターン形成方法

Info

Publication number
JPH04165612A
JPH04165612A JP29287590A JP29287590A JPH04165612A JP H04165612 A JPH04165612 A JP H04165612A JP 29287590 A JP29287590 A JP 29287590A JP 29287590 A JP29287590 A JP 29287590A JP H04165612 A JPH04165612 A JP H04165612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
light
exposure
semiconductor substrate
tungsten
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29287590A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Yasusato
直生 安里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP29287590A priority Critical patent/JPH04165612A/ja
Publication of JPH04165612A publication Critical patent/JPH04165612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はパターン形成方法に関し、特に半導体素子の微
細加工におけるフォトレジスト膜のパターン形成方法に
関する。
〔従来の技術〕
現在、半導体素子の製造工程には、フォトレジストを用
いる方法が一般に適用されている。フォトレジストには
ポジ型とネガ型の2種類があるが、その扱い易さからポ
ジ型フォトレジストが主に用いられている。すなわち、
半導体基板上にポジ型フォトレジストを塗布し、これに
マスクなどを通して選択的に露光を行ない、次で現像処
理により露光された部分を取り除くことによりパターン
を形成するものである。このようなパターン形成法にお
いては、半導体基板上に形成された膜からの露光光の反
射によりパターンの形状が悪化する場合がある。以下図
面を参照して説明する。
第3図はアルミニウム等の高反射材料膜14で被れた半
導体基板1の酸化硅素膜2による段差部3の近くにレジ
ストパターン6Aを形成した場合の断面図である。この
ようなレジストパターン6Aを形成するためには第4図
に示すように、半導体基板1にフォトレジスト膜6を塗
布法により形成し、し青へい膜11を有するマスク12
を用いてパターンとして残る部分が感光されないように
選択的に露光を行なう。しかし、レジストバタ−ン6A
が段差部3に近いと、段差部3の側面からの反射光9A
によりパターンとして残るべきじゃへい領域8内のフォ
トレジスト膜まで感光され、パターンの形状が設計と異
なってしまうという問題がある。このように、半導体基
板側からの露光光9の反射を抑えることが必要な場合が
あり、そのためにいくつかの方法が用いられている。
一般的に用いられるのは、フォトレジスト膜に露光光を
吸収する染料を加えることにより、反射光9Aをフォト
レジスト膜6中で減衰される方法である。他の方法とし
て半導体基板1の表面に反射防止膜をもうけるという方
法がある。これは、半導体基板1の高反射材料膜14上
に露光光9を吸収する材料を含んだ樹脂を塗布し、反射
防止膜を形成した後、フォトレジストを塗布し露光を行
なうという方法である。この反射防止膜はフォトレジス
ト現像時フォトレジスト膜様に現像される。フォトレジ
スト膜を通過した露光光は反射防止膜で大半が吸収され
、反射光の強度を弱めることができる。
また、第5図に示すように、半導体基板1上の高反射材
料膜14上に9化硅素などの無機膜13をもうける方法
もある。この場合はフォトレジスト膜6を通過した露光
光9は、一部が無機膜13上で反射され、一部は無機膜
13中を通過し高反射材料[114上で反射され再びフ
ォトレジスト膜6中にもどってくる。このとき無機膜1
3の厚さを適当に選ぶことにより、無機1113上での
反射光9Bと高反射材料11114上での反射光9Cの
重ね合せの光の強度を弱めることができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のパターン形成方法は、以下のような問題
点があった。
まず、フォトレジスト膜に染料を加える方法では、反射
光のみならず露光光も吸収されるので、染料を加えすぎ
るとフォトレジスト膜の解像力が低下する。このため、
染料を加える割合が限られている。そのため、アルミニ
ウムなどの高反射材料膜の段差部の側面からの反射など
、特に強い反射を生じる場合には効果は少ない。
また、反射防止膜を用いる方法では、反射防止膜のパタ
ーンとその上のレジストパターンとでパターンの寸法が
異なってしまうという問題があった。
更に、無機膜を用いる方法においては、半導体基板上の
段差部の側面上で無機膜の厚さが均一にならないため、
段差部側面の反射防止には効果が十分得られない。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のパターン形成方法は、半導体基板上に形成され
た高反射材料膜上にフォトレジスト膜を形成したのち、
選択的に露光・現像処理を行なうフォトレジスト膜のパ
ターン形成方向において、前記高反射材料膜上に金属粒
子膜を形成したのちフォトレジスト膜を形成するもので
ある。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。第1図
は本発明の第1の実施例を説明するための半導体チップ
の断面図である。
半導体基板1上に段差部3を有する酸化硅素膜2を形成
したのちアルミニウム[4を形成する。
次でこのアルミニウム[14上に数10Å以下の粒子か
らなるタングステン粒子膜5を形成する。このタングス
テン粒子膜5は通常のタングステン膜形成用スパッタ装
置により短時間スパッタを行なうことにより形成する。
このとき膜は完全にはできずに、タングステンは粒子状
に分布する。次でこのタングステン粒子膜5上にフォト
レジスト膜6を塗布法により形成する。
露光時、露光領域7には露光光りが照射され、しやへい
領域8には光が当たらず、感光しないようになっている
。このとき段差部3の側面に当たる露光光りは、タング
ステン粒子膜5により散乱され、特定方向へ光が強く反
射されることが防止される。
本実施例においては、波長436nmの露光光9を用い
た場合、反射率がアルミニウムの反射率の約1/3に低
下する。よってレジストパターンとして残されるしヤへ
い領域内のフォトレジスト膜6が、段差部側面からの反
射光によって感光されることはなく、段差近傍に精度の
よいレジストパターンを形成することができる。
また本第1の実施例におけるタングステン粒子膜5は十
分に薄いため、従来の反射防止膜と異なり、この膜を残
したまま次のエツチング工程に進んでもなんら支障は生
じない。
第2図は本発明は第2の実施例を説明するための半導体
チップの断面図である。
半導体基板1の表面には段差部3を有する酸化硅素膜2
を形成し、その上にアルミニウム膜4Aを形成する6更
にこのアルミニウムIgI4A上に酸化硅素膜2Aを形
成し、さらにその上にタングステン粒子膜5を形成する
。本第2の実施例においては、段差部3の側面にタング
ステン粒子膜5が均一に分布せずに、露光光9の一部が
タングステン粒子膜5で散乱せずに下へ通過した場合に
も特定方向への強い反射が生じないようになっている6
表面に形成されたフォトレジスト膜6と酸化硅素膜2A
の屈折率はほぼ等しいので、露光光りは酸化硅素M2A
の表面ではほとんど反射せずに酸化硅素膜2A中へ入射
し、その下のアルミニウム膜4Aの表面で反射され、再
びタングステン粒子膜5に達し、そこで散乱する。よっ
て、タングステン粒子膜5が段差部3の側面に均一に分
布しない場合でも、十分に段差部3の側面における反射
光が特定方向に強度が強くなることを防止できる。
尚、上記実施例においては高反射材料膜としてアルミニ
ウム膜を用いた場合について説明したがこれに限定され
るものではなく、チタンやタングステン等の他の金属膜
であってもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、段差のある半導体基板上
の高反射材料膜上に金属の粒子膜を形成し、露光光をこ
の膜により散乱させることにより、段差部側面での光の
反射が特定方向に強くなることを防止できるため、段差
近傍にレジストパターンを精度よく形成することができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の第1及び第2の実施例を説
明するための半導体チップの断面図、第3図〜第5図は
従来例を説明するための半導体チップの断面図である。 1・・・半導体基板、2,2A・・・酸化硅素膜、3・
・段差部、4,4A・・・アルミニウム膜、5・・・タ
ングステン粒子膜、6・・・フォトレジスト膜、6A・
・・レジストパターン、7・・・露光領域、8・・・し
やへい領域、9・・・露光光、9A〜9C・・・反射光
、10・・・散乱光、11・・・し青へい膜、12・・
・マスク、13・・−無機膜、14・・・高反射材料M

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体基板上に形成された高反射材料膜上にフォトレ
    ジスト膜を形成したのち、選択的に露光・現像処理を行
    なうフォトレジスト膜のパターン形成方法において、前
    記高反射材料膜上に金属粒子膜を形成したのちフォトレ
    ジスト膜を形成することを特徴とするパターン形成方法
JP29287590A 1990-10-30 1990-10-30 パターン形成方法 Pending JPH04165612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29287590A JPH04165612A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 パターン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29287590A JPH04165612A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 パターン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04165612A true JPH04165612A (ja) 1992-06-11

Family

ID=17787513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29287590A Pending JPH04165612A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 パターン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04165612A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4320033A1 (de) * 1992-06-17 1993-12-23 Gold Star Electronics Verfahren zur Bildung eines Metallmusters bei der Herstellung einer Halbleitereinrichtung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4320033A1 (de) * 1992-06-17 1993-12-23 Gold Star Electronics Verfahren zur Bildung eines Metallmusters bei der Herstellung einer Halbleitereinrichtung
DE4320033B4 (de) * 1992-06-17 2005-05-12 Goldstar Electron Co., Ltd., Cheongju Verfahren zur Bildung eines Metallmusters bei der Herstellung einer Halbleitereinrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4362809A (en) Multilayer photoresist process utilizing an absorbant dye
US4370405A (en) Multilayer photoresist process utilizing an absorbant dye
JPH0455323B2 (ja)
KR100675782B1 (ko) 비 흡수 레티클 및 이를 제조하는 방법
JPS61501344A (ja) 反射防止被膜として砒化インジウム層を用いた集積回路素子の改良された製造方法
US5688365A (en) Method of making semiconductor device
JP2910157B2 (ja) フオトレジストコントラストの最適化方法
US5780208A (en) Method and mask design to minimize reflective notching effects
JPH04165612A (ja) パターン形成方法
JP4095791B2 (ja) パターンの転写方法とそのフォトマスク
US5310622A (en) Method of patterning a reflective surface in an integrated circuit
JP2560773B2 (ja) パターン形成方法
KR0174626B1 (ko) 포토마스크 및 그의 제조방법
JPS63110725A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2802611B2 (ja) 位相反転マスク
JPS604215A (ja) 微細パタ−ンの形成方法
JPH06140297A (ja) レジスト塗布方法
JPH01238659A (ja) パターン形成方法
KR960000181B1 (ko) 반도체 소자의 패턴 형성 방법
KR900001271B1 (ko) 양성 감광성 수지를 이용한 음성패턴 형성방법
JPS58132926A (ja) パタ−ン形成方法
JP2003131356A (ja) ホトマスクの製造方法および描画装置
JPS6180820A (ja) 投影露光装置
JPH08293454A (ja) レジストパターンの形成方法
JPH01204044A (ja) パターン形成方法