JPH04165127A - 一方向クラッチ機構 - Google Patents

一方向クラッチ機構

Info

Publication number
JPH04165127A
JPH04165127A JP29234590A JP29234590A JPH04165127A JP H04165127 A JPH04165127 A JP H04165127A JP 29234590 A JP29234590 A JP 29234590A JP 29234590 A JP29234590 A JP 29234590A JP H04165127 A JPH04165127 A JP H04165127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
way clutch
drive shaft
latch member
ratchet gear
driven wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29234590A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Nishitani
仁志 西谷
Yotaro Yamauchi
陽太郎 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP29234590A priority Critical patent/JPH04165127A/ja
Publication of JPH04165127A publication Critical patent/JPH04165127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はさ捷ざまな分野の工業機械に利用可能な一方向
クラッチに関するものである。
従来の技術 近年、民生用機器から産業用機器までさまざまな分野で
メカニズムの部品の小型化、部品のコストダウン化、効
率化、低騒音化が重要な課題となっている。そのような
現状の中で一方向クラッチ21、−7 は頻繁に利用される機構の一つである。
以下に従来の一方向クラッチ機構について説明する。
第5図は従来の一方向クラッチ機構の斜視図を示すもの
である。第5図において、1は駆動軸、2は駆動軸1に
同軸的に固定されたラチェットギア、13は駆動軸1に
同軸的に回転可能に設けられた従動輪、14は従動輪1
3上に設けられたラチェットギア2と噛み合うラッチ部
材、15はラッチ部材14を常時ラチェットギア2の方
向に付勢する弾性部材である。
以」二のように機構された従来の一方向クラッチ機構に
ついて、以下その動作について説明する。
第6図と第7図は第6図の従来の一方向クラッチ機構を
図示X方向から見た図である。第6図の状態で駆動軸1
が図示C方向に回転すると、ラチェットギア2の歯2a
とラッチ部材14のラッチ部14aが噛み合って駆動軸
1の回転駆動が従動輪13に伝達される。しかし、駆動
軸1が図示り方向に回転すると、第7Nのようにラチェ
ノトギア2のr:# 2 bがう、テ>;tsイレ14
のラッチ部14aを押HE して弾性部l(’15がI
丈′1示W方向へ弾イシi変侍しラッチ部材14とラチ
ェットギア2の噛み合いが外れて、駆動軸1の回転駆動
が従動輪13に伝達されない、41.1〆動軸1が回転
するととができる。
かぐ1−で、一方向の回転、駆動は1駆動軸1力・ら従
動輪13へ伝達するが、反対力向の回転1駆動は伝達し
ないのがilY来の一方向クラッチ機(1°1′)であ
る1、発明が解決しようとする課題 し7か(〜なから−1゜記の従来の構成では、ラッチ部
利14をイー・1勢する弾性部材15にコイルはねや植
脂製ばねを使用しているため、部品点数が増え機構が複
雑になったシ、長期LtUの使用ICよる弾性部材の弾
性の低Tのため機(〕への安定性、イ^頼性、耐久性に
大きな問題を有していた。、寸だ、空転時にラチェ、ノ
ドギアの歯とラッチの衝突かくり返されるため非常に大
きなラッチ音か光〈1したり、更には弾f1一部材を変
位させるため回転、駆動負荷が大きいなどという問題点
を有していた。
本分明はF記従来の問題点を解決するもので、コイルは
ねや樹脂製ばねなとの弾性部材を用いずにラッチ部材が
シチェノ1−ギアに常11;1j噛み合う簡単な構成で
安定性、信頼性、耐久性、低騒音性に優れ、更には空転
負荷の少ない機構を有する一方向クラッチ機構を提供す
ることを目的とする。
課題を解決する/ヒめの手段 この目的を達成するために不発1υjの一方向りラッチ
機1’i+fは、1駆動軸に同軸的に固定され、31山
以上の奇数歯を有するラチェノ1−ギアと、位動IHj
 l:にラジアル方向にm′動自在に設けられ、180
0回転対称位置に配(+iiiされた2個のラッチを有
するスライドランチ部材を有している。
作   用 本究明は上記した機構によp、弾性部利を有しなくとも
、従動輪上を前記スライドラッチ部材が摺動することに
よって前記スライドランチ部材のラッチ部とラチェノ1
−ギアが噛み合うことができる。
実施例 以下本発明の一実施例について、第1図から第5へ−2 4121を参照しながら説明する。
第11り1は本発明の実施例における一方向クラッチ機
構の斜視図を示すものである。第1図において、1ば1
駆動軸、2は駆動軸1に同軸的に固定され、3歯以上の
奇数枚の歯を有するラチェットギア、3は駆動軸1に同
軸的に回転可能に設けられた従動輪、4は従動輪3上に
ラジアル方向に摺動自在に設けられ、1800回転り1
称に配備された2個のラッチを有するスライドラッチ部
拐である。
ここで第2図におけるスライドラッチ部材4の5寸法と
ラナエノ1−ギア2の8寸法には、h(Hの関係かある
以」二のように打q成された本実施例の一方向クラッチ
機構について、以下その動作について説明する。
第3ド1と第4図は本発明の実施例の一方向クラッチ機
構を駆動軸1」−の第1図で図示したX方向から児た図
である。第3目]の状態で、ψ動軸1が図示A方向に回
転するとラチェ)l・ギア2の歯2aかスライドラッチ
部材4のラッチ部4aを押すた A−2 めスライドラッチ部材4が図示Y方向へ摺動し、丑だ第
4図の状態となるとラチェットギア2の歯2bがスライ
ドラッチ部材4のラッチ部4bを押すためスライドラッ
チ部材4が図示X方向へ摺動する。このように7ライド
ラツチ部材4が従動輪S上で梠1動を繰り返すことによ
って、駆動軸1が従動輪3に苅して空転する。捷だ、駆
動軸1が1ン1示B方向に回転すると、前記の通りスラ
イドラッチ部材4の5寸法とラチェツトギア20R寸法
にばh(E(の関係があるため(第2図参照)、スライ
ドランチ部材4のラッチ部4aiたはラッチ部4bのど
ぢらか一方が必ずラチェットギアと噛み合うため、1駆
動軸1の回転を従動輪3に伝達することができる。
発明の効果 以上のように本発明は駆動軸1に同軸的に固定され、3
歯以上の奇数歯を有するクチエン1−ギア2と、従動輪
3上にラジアル方向に摺動自在に設けられ、1800回
転対称位置に配備された2個のランチを有するスライド
ラッチ部材4を従動輪7ヘー7 3上に設けた構成を有しているため、コイルばねや樹脂
製ばねなどの弾性部材がなくとも、スライドラッチ部材
4が摺動することによって、スライドラッチ部材4がラ
チェットギア2に噛み合ったり、スライドランチ部材4
に対してラチェットギア2が空転することができる。そ
のため、部品点数が少なくてすみ、機構が非常に簡単で
組立が容易となシ、弾性部材を使用していないため、機
構の安定性に富み、長期間の使用に苅しても信頼性、耐
久性に非常に優れている。また、スライドラッチ部材4
の摺動によってギアとランチが係合し、弾性部材使用時
のようなランチ音が全くしないため低騒音を実現でき、
弾性部材を反位させる負荷が解消されるので、空転[1
,5の負荷が従来のものと比べて著しく軽減された一方
向クラッチ機構を実第1図は本発明の一実施例の一方向
クラッチ機構の斜視図、第2図は同実施例のスライドラ
ンチ部材とラチェットギアの寸法関係図、第3図、第4
図はその動作状態図、第5図は従来の一方向クラッチ機
構の斜視図、第6図、第7図はその動作状態図である。
1・・・・駆動軸、2・・・・・・ラチェットギア、3
・・・・・・従動輪、4・・・・・スライドラッチ部材
代理人の氏名 弁理士 小鍜治  明 ほか2名免2図 4  2   / 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 駆動軸と、前記駆動軸に同軸的に固定された3歯以上の
    奇数歯を有するラチェットギアと、前記駆動軸に同軸的
    に回転可能に設けられた従動輪と、前記従動輪上にラジ
    アル方向に摺動自在に設けられ、180゜回転対称位置
    に配備された2個のラッチを有するスライドラッチ部材
    を有することを特徴とする一方向クラッチ機構。
JP29234590A 1990-10-29 1990-10-29 一方向クラッチ機構 Pending JPH04165127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29234590A JPH04165127A (ja) 1990-10-29 1990-10-29 一方向クラッチ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29234590A JPH04165127A (ja) 1990-10-29 1990-10-29 一方向クラッチ機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04165127A true JPH04165127A (ja) 1992-06-10

Family

ID=17780600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29234590A Pending JPH04165127A (ja) 1990-10-29 1990-10-29 一方向クラッチ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04165127A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012528970A (ja) * 2009-05-30 2012-11-15 キム,チョン,ホン 流体を利用した発電

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012528970A (ja) * 2009-05-30 2012-11-15 キム,チョン,ホン 流体を利用した発電

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW565660B (en) Tensioner
TW201217669A (en) Speed changing apparatus
WO2006003847A1 (ja) 減速機付き駆動装置
EP0159855A2 (en) Stepless speed change device for bicycle
DE202014001591U1 (de) Naben-Antriebselement
KR20190029315A (ko) 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
JP2015068493A (ja) 2段減速歯車を備えた遊星歯車型の増減速機
JPS58170953A (ja) 変速機のドラム式切換装置
JP6679401B2 (ja) ワンウェイクラッチ
JPH04165127A (ja) 一方向クラッチ機構
US10465778B2 (en) Planetary gear train of automatic transmission for vehicle
EP0347504B1 (en) Infinitely variable positive mechanical transmission
US10563733B2 (en) Planetary gear train of automatic transmission for vehicles
US2795965A (en) Reversible drive mechanism
JP2784035B2 (ja) 速度応答型一方向遠心クラッチ
JP3102048B2 (ja) 自動変速機の遊星歯車列
JPH0547592U (ja) ボール式多段変速機
JP2006503251A5 (ja)
CN107178589B (zh) 用于车辆的自动变速器的行星齿轮系
JP2013217479A (ja) 複数段を備えた遊星歯車型の増減速機
US5479231A (en) Film advancing mechanism
JP2005076795A (ja) 3摩擦係合要素同時係合型変速装置
JPH09329211A (ja) クラッチ付きモータ
JPS61115789A (ja) 自転車用無段変速装置
JPH1054449A (ja) クラッチ付きモータ