JPH04163269A - 車両用空気調和装置の制御装置 - Google Patents

車両用空気調和装置の制御装置

Info

Publication number
JPH04163269A
JPH04163269A JP28582290A JP28582290A JPH04163269A JP H04163269 A JPH04163269 A JP H04163269A JP 28582290 A JP28582290 A JP 28582290A JP 28582290 A JP28582290 A JP 28582290A JP H04163269 A JPH04163269 A JP H04163269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
sides
regions
radiation
rolling stock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28582290A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Onishi
大西 利之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP28582290A priority Critical patent/JPH04163269A/ja
Publication of JPH04163269A publication Critical patent/JPH04163269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は、鉄道旅客車両や大型バスなどの室内を冷暖
房する車両用空気調和装置(以下エアコンと称す)の制
御装置に関する。
(従来の技術) 一般的な旅客車両の室内空間は長さ20m、幅2.5m
、高さ2.0m程度で、その空間を空調するために1〜
7台稈度のエアコンが装備されている。そして、室内お
よび室外に設置された温度センサや湿度センサの出力に
基づいてエアコンの運転を制御し、室内の温湿度を設定
さ゛れだ快適な状態に近ずけるようにしている。
(発明が解決しようとする課題) 両側に窓のある細長い車両の場合、片側の窓から強い日
射が入り、反対側の窓からはほとんど日射が入らない状
態が長く続くことがある。そのためエアコンが正常に運
転されていても、日射のある側の窓近くに座っている人
は大変暑く感じ、反対側の人はむしろ寒く感じることが
ある。このような日射の影響は、長時間冷を移動しない
特急電車の利用客に対しては大きな問題である。
この発明は前述した従来の問題点に鑑みなされたもので
、その目的は、強い1−1射の入る側と入らない側でそ
こに送出する熱量出力を異ならせ、両側ともに快適性を
保つことができるようにした車両用エアコンの制御装置
を提供することにある。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) そこでこの発明では、複数の吹出口から室内空間の複数
の領域に向けて送出する熱量出力を個別に変化させるこ
とができるように構成するとともに、前記各領域の温度
を検出する複数の温度センサと、前記各領域に入射する
輻射熱をそれぞれ検出する複数の輻射センサと、前記温
度センサと前記輻射センサの出力とに基づいて前記各領
域に送…する熱量出力を個別に制御する制御手段とを設
けた。
(作用) 複数の前記輻射センサの出力が該当する領域に対する熱
量出力を制御するパラメータとなり、大きな輻射熱か加
わっている領域とそうでない領域とでエアコンの運転条
件が変わり、いずれの領域をも快適に空調する。
(実施例) 第1図〜第4図に本発明の第1実施例を示している。第
2図において、8は鉄道車両に搭載されているエアコン
であり、エバポレータファン10からの送風ダクトは車
両の室内空間の左右の領域に向けて送風する2系統の吹
出口12,1.2に分岐している。その分岐部分にはダ
ンパ装置]1か設置されており(第4図参照)、ダンパ
装置11の角度によって左右の吹出口1.2,1.2か
らの送風量の比率を変えるようになっている。このダン
パ装置11の制御により、実質的に、室内の右側領域と
左側領域に送出する熱量出力を個別に調整することかで
きる。
また、吸込口13.13も左右2系統あり、それに対応
してエバポレータ9,9も左右2系統ある。そして、左
右の吸込口1.3.13の紅路にそれぞれ温度センサ3
と4が設置されているとともに、車両の左右の側面にそ
れぞれ輻射センサ]と2が設置されている。
第1図のコントローラ5は、輻射センサ]、2および温
度センサ3,4の出力に基づいて第3図に示す処理を実
行し、エアコン運転指令信号6およびダンパ制御信号7
を発してエアコン8の運転状態とダンパ装置11の角度
を制御する。
第3図に示すように、左右の輻射センサ1−12および
温度センサ3,4の出力を読み込み、輻射センサ1(2
)の検出値が照度70000j?uxより小さければ温
度センサ3(4)の検出値t1(t2)をそのまま左(
右)側車内温度T、  (T2)とし、輻射センサ1(
2)の検出値が照度70000eux以上であれば温度
センサ3(4)の検出値t+  (t2)に0.5℃を
加えた値を左(右)側車内温度T、(T2)とする。
このように輻射も加味した左右の車内温度T1とT2を
求めたなら、次のその平均値T= (TI+ T 2 
) / 2を計算するとともに、平均値Tと設定温度T
sとの差に対応したエアコン運転指令信号6を発する。
また同時に、左右の車内温度T1とT2の差に基づいて
ダクト装置]1の角度を決定し、ダンパ制御信号7を発
する。これによって強い1コ射のある側とそうでない側
とで送風量に差−5二 がつき、冷房の場合は強い日射のある側により多くの冷
風を送ることになる。
なお第5図に示すように、左右の吹出口12゜12につ
ながるダクト中にそれぞれダンパ装置11.11を設け
、両系統のダンパ装置11,1.1を独立して制御する
ように構成しても良い。その場合は第6図に示すように
、前記平均温度Tが設定温度Tsより3℃以上低い場合
(暖房モードとして説明する)、両ダンパ装置11.1
1を全開にして運転し、T s−T< 3になってから
左右のダンパ装置11,1.1の開度にT1とT2の差
に対応した差をつける。
また第7図に示すように、室内上部に冷房用吹出口12
 aを左右2系統設けて、それぞれにダンパ装置1.6
,1.7を設けるとともに、室内下部に暖房用吹出口1
2bを左右2系統設けて、それぞれダンパ装置14.1
5を設けたエアコンシステムについても、本発明を前記
実施例と同様に実施することができる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、この発明によれば、日射の
入る窓側と反対の窓側とで空調強度に適切な差がつき、
どちらの側でも快適な状態をつくりだすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の主要部の制御系を示すブロック図、第
2図は本発明の第1実施例の空調系の概略図、第3図は
第1実施例の制御フローチャート、第4図は第1実施例
のダンパ配置図、第5図は第2実施例の空調系の概略図
、第6図は第2実施例の制御フローチャート、第7図は
第3実施例の空調系の概略図である。 1.2・・輻射センサ 3.4・・温度センサ 5・・コントローラ 8・・エアコン 11・・ダンパ装置 12.12a、12b・・・吹出口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  室内空間の複数の領域に対応する複数の吹出口を有し
    、各領域に向けて送出する熱量出力を個別に変化させる
    ことが可能な空気調和装置と、前記各領域の温度をそれ
    ぞれ検出する複数の温度センサと、前記各領域に入射す
    る輻射熱をそれぞれ検出する複数の輻射センサと、前記
    温度センサと前記輻射センサの出力とに基づいて前記各
    領域に送出する熱量出力を個別に制御する制御手段とを
    備えたことを特徴とする車両用空気調和装置の制御装置
JP28582290A 1990-10-25 1990-10-25 車両用空気調和装置の制御装置 Pending JPH04163269A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28582290A JPH04163269A (ja) 1990-10-25 1990-10-25 車両用空気調和装置の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28582290A JPH04163269A (ja) 1990-10-25 1990-10-25 車両用空気調和装置の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04163269A true JPH04163269A (ja) 1992-06-08

Family

ID=17696535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28582290A Pending JPH04163269A (ja) 1990-10-25 1990-10-25 車両用空気調和装置の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04163269A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012017002A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Mitsubishi Electric Corp 鉄道車両用空調システム
JP2012016976A (ja) * 2010-07-06 2012-01-26 Mitsubishi Electric Corp 車両用空調システム
JP2012032027A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Mitsubishi Electric Corp 車両用空気調和機
WO2015076872A1 (en) * 2013-11-25 2015-05-28 Thermo King Corporation Fresh air control for a transport refrigeration unit
JP2016124440A (ja) * 2015-01-06 2016-07-11 三菱電機株式会社 車両用空調装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012016976A (ja) * 2010-07-06 2012-01-26 Mitsubishi Electric Corp 車両用空調システム
JP2012017002A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Mitsubishi Electric Corp 鉄道車両用空調システム
JP2012032027A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Mitsubishi Electric Corp 車両用空気調和機
WO2015076872A1 (en) * 2013-11-25 2015-05-28 Thermo King Corporation Fresh air control for a transport refrigeration unit
CN105873779A (zh) * 2013-11-25 2016-08-17 冷王公司 用于运输制冷单元的新鲜空气控制
US9908386B2 (en) 2013-11-25 2018-03-06 Thermo King Corporation Fresh air control for a transport refrigeration unit
CN105873779B (zh) * 2013-11-25 2019-05-31 冷王公司 用于运输制冷单元的新鲜空气控制
JP2016124440A (ja) * 2015-01-06 2016-07-11 三菱電機株式会社 車両用空調装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5390728A (en) Air conditioner for use in a vehicle
JPS588419A (ja) 自動車用空調装置
JPS5863510A (ja) 自動車用空調装置
JPS60248421A (ja) 自動車用空気調和装置
KR920004196A (ko) 자동차용 에어 컨디셔너
JPH0773971B2 (ja) 自動車用空調機の吹出温度制御装置
JPS62160910A (ja) 自動車用空気調和装置
JPH04163269A (ja) 車両用空気調和装置の制御装置
JP2001150920A (ja) 車両用空気調和装置
US20200254847A1 (en) In-vehicle air conditioning device and control method for in-vehicle air conditioning device
JP2579514B2 (ja) 車両用空調制御装置
JP2964764B2 (ja) 車両用空調装置
JP3401797B2 (ja) バス車両用空調装置
JP2666075B2 (ja) 車両用空調装置
JPS6021886B2 (ja) 車輛用空気調和装置
JPS6374710A (ja) 自動車用空調装置
JPH06313582A (ja) 空気調和システム
JPH0252939A (ja) 放射式空調装置
JP3186383B2 (ja) 車両用空調装置
JP3006038B2 (ja) 車両用空気調和装置
JPH0225684Y2 (ja)
JPH05213050A (ja) 車両用空調装置
JPS61139514A (ja) 車両用空調装置
JP2000127743A (ja) 車両用空気調和装置
JP2817273B2 (ja) 車両用空調装置