JPH04162194A - 自動販売機の商品収納装置 - Google Patents

自動販売機の商品収納装置

Info

Publication number
JPH04162194A
JPH04162194A JP28873490A JP28873490A JPH04162194A JP H04162194 A JPH04162194 A JP H04162194A JP 28873490 A JP28873490 A JP 28873490A JP 28873490 A JP28873490 A JP 28873490A JP H04162194 A JPH04162194 A JP H04162194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition plate
commodity
partition
vending machine
storage shelf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28873490A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Hida
隆志 飛田
Tadashi Sato
忠司 佐藤
Hiroshi Kaneda
金田 博司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP28873490A priority Critical patent/JPH04162194A/ja
Publication of JPH04162194A publication Critical patent/JPH04162194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、積層された商品を順次投出する自動販売機の
商品収納装置に関する。
従来の技術 近年、自動販売機の商品収納装置は、外国たばと輸入増
加等により販売中身商品数の増大を要望され、商品収納
部分を細分化、多段化されている(例えば特開平1−1
80694号公報)。
以下図面を参照しながら、上述した従来の自動販売機の
商品収納装置の一例について説明する。
第4図、第6図、第6図は従来の自動販売機の商品収納
装置を含む自動販売機の庫内構造を示すものである。同
図において、1はキャビネット、2はドア、3は商品取
出口である。4は前後2列に積層収納された商品である
。6は商品収納棚でろる。6は各商品4を区切るための
仕切板である。
つ設けられて前後に往復運動を行う投出片である。
9は各収納枠7の前側に位置し、商品4が前に落下する
のを防ぐ案内杆である。1oは前記案内杆9をその下端
で挿通保持し、堆りつけ位置を前後る に段階的に変更でき4調節片であり、10Mはその上部
に設けた溝部であり前記案内杆9を係合する。11は前
記調節片10を複数個併設保持する取付板であり、その
両端部分にて商品収納棚6に固定されている。12及び
13はそれぞれ商品収納棚6の前後に位置する搬出通路
である。
以上のように構成された自動販売機の商品収納装置につ
いて、以下その動作について説明する。
積層収納された商品4は、投出片8の動作によりその最
下段のものから順次投げ出され、搬出通路12又は13
を通って取出口3へ導かれるものである。商品4が売シ
切れた場合には当然収納作業が必要となるものであるが
、まず前記案内杆9を少し持ち上げて調節片10の溝1
0aとの係合を解除し、手前へ回動させて収納枠7の前
面部分を開放して、その部分から手を挿入し商品4を収
納するものである。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成では、商品補充時、収納
枠7を開放するために案内杆9を少し持ち上げて調節片
1oの溝10aとの係合を解除して前記収納枠7の外方
に回動させ、商品補充が完了したなら、前記案内杆9を
前記収納枠7の内方に回動させ、前記調節片1oの前記
溝10 aに係合させるという煩わしい商品補充動作が
必要という欠点があった。
又最近の自動販売機で販売する多品種化傾向に伴う収納
枠数増加により、前述の煩しい商品補充動作を各収納枠
毎に多数行う必要があり、更に収納枠数が増加すれば、
商品補充完了後に前記案内杆9を保持位置に戻さないま
ま販売を行う可能性があり、販売が行われたならば、自
動販売機本体の振動により、商品4の積層状態が乱れる
、成るいFi前記商品4が商品収納棚6より落下し、商
品搬出部で前記商品4がつまり、販売ができなくなると
いうトラブルが発生するため、異常検出装置を設けなけ
ればならないという課題があった。
本発明は前記課題を解決するために商品補充時には、仕
切板を取シ出し、この仕切板に商品を補充し、仕切板を
セットすることにより販売できる自動販売機の商品収納
装置を提供するものである。
課題を解決するための手段 商品を積層状態で収納し前面と後面に開口を設けた箱型
形状に成形された仕切板を有する自動販売機において、
この仕切板の底部に設けた仕切板下面と、この仕切板下
面に設けた可動孔と、前記仕切板下面に設けた複数の案
内溝と、前記可動孔の端部に当接され摺動する投出片と
、前記仕切板の前後の係合孔と、この係合孔に当接し摺
動する保合部と、この保合部を設け前記仕切板の上方か
ら下方に延在する前後の案内板と、上面を解放された商
品収納棚と、この商品収納棚に設け前記案内溝が嵌合す
る突起から構成する自動販売機の商品収納装置。
作  用 上記した構成により、取シ出した仕切板に商品を収容す
ることができ、商品の収納作業が著しく向上するもので
ある。また、従来のように案内杆の戻し忘れによるトラ
ブルがない。
実施例 以下本発明の一実施例の自動販売機の商品収納装置につ
いて、図面と参照しながら説明する。
第1図から第3図は、実施例における自動販売機の商品
収納装置を示すものである。なお従来と同一構成につい
ては、同一番号?付与して詳細な説明?省略する。
同図において、14は尚品収納棚であシ、上面?解放さ
れている。14aは突起であり、前記商品収納棚14の
前後部に複数に設置されている。
16は駆動機構であシ、15aは駆動モータである。1
6bは円筒カムであシ、前記駆動モータ16aにより、
回転する。15cは駆動片であり、前記円筒カム15b
に保合し前後に移動する。
16は仕切板であり、箱型形状に成形されている。
16aは可動孔であり、前記仕切板16の底部に設けら
れた角穴である。16bは仕切板下面であり、前記可動
孔が成形された箱型形状に成形されている。16cは案
内溝であり、前記仕切板下面16bの前後部に設けられ
ている。16dは係合孔であり、前記仕切板16の前後
部先端に設けられたネジ穴である。17は案内板であり
、前記仕切板16の前後に並設され、前記仕切板16の
下方から上方に延在したZ型形状をしている。17aは
保合部であり、前記案内板17に設けた複数の長穴であ
る。18は固定ネジであり、前記仕切板16の係合孔1
edに締めつけられ前記案内板17と固定する。19は
投出片であシ、前記仕切板下面16bの可動孔16a上
に設置されている。
19 af′i爪であり、前記投出片19の下部に位置
し前記可動孔18aの内部に嵌入されている。
19bは投出片孔であυ、前記駆動片15cが嵌入する
溝である。
以上のように構成された自動販売機の商品収納装置につ
いて、以下その動作を説明する。商品と収納時、商品収
納棚14の突起14aから仕切板16の仕切板下面16
bに構成されている案内溝16cを外し、前記仕切板1
6が商品収納棚14からはずれる。前記仕切板16に螺
着されている固定ネジ18に緩め、案内板17を前後に
移動し、商品4の大きさに合わせ前記固定ネジ18にて
締めつけ固定する。商品4を仕切板16の上部より収納
する。商品収納後、前記仕切板16を前記仕切板下面1
6bの案内溝16ci前記商品収納棚14の突起14a
に挿入することによシ、投出片19の投出片孔19bが
駆動機構15の駆動片15cに装着される。前記仕切板
16?外して前記商品4と収納するため、商品収納作業
が著しく向上するものである。
発明の効果 本発明の自動販売機の商品収納装置によれば、従来の商
品収納装置では商品補充時には各収納毎に設けられてい
た商品の飛び出しを防止する案内杆?保持位置よυ上動
させ、案内杆の回動を規制する溝よシ案内杆分離した後
、待避位1まで回動させ前記収納枠への商品の補充を行
なう。この時、各収納枠の幅が狭いため商品補充作業が
非常に時間を必要とするが、本発明は、仕切板ごと取シ
外し、商品の収納と行うため作業が容易である。また、
従来のような案内杆締め忘れによるトラブルなど起こら
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての自動販売機の商品収
納装置の斜視図、第2図は第1図で示した装置の縦断面
図、第3図は第1図で示した装置の部分斜視図、第4図
は従来の自動販売機の縦断面図、第5図は第4図で示し
た自動販売機の斜視図、第6図は第4図で示した自動販
売機の商品収納装置の正面図である。 14・・・・・・商品収納棚、16・・・・・・仕切板
、16&・・・・・・可動孔、16b・・・・・・仕切
板下面、16c・・・・・・案内溝、19・・・・・・
投出片、16d・・・・・・係合孔、17a・・・・・
・係合部、17・・・・・・案内板、14a・・・・・
・突起。 代理人の氏名 弁理士 小鍛治  明 ほか2名第 2
T:3 菓3図 第4図 ノ 第5図 第6面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  商品を積層状態で収納し前面と後面に開口を設けた箱
    型形状に成形された仕切板を有する自動販売機において
    、前記仕切板の底部に設けた仕切板下面と、この仕切板
    下面に設けた可動孔と、前記仕切板下面に設けた複数の
    案内溝と、前記可動孔の端部に当接され摺動する投出片
    と、前記仕切板の前記の係合孔と、この係合孔に当接し
    摺動する係合部と、この係合部を設け前記仕切板の上方
    から下方に延在する前後の案内板と、上面を開放された
    商品収納棚と、この商品収納棚に設け前記案内溝が嵌合
    する突起から構成する自動販売機の商品収納装置。
JP28873490A 1990-10-26 1990-10-26 自動販売機の商品収納装置 Pending JPH04162194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28873490A JPH04162194A (ja) 1990-10-26 1990-10-26 自動販売機の商品収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28873490A JPH04162194A (ja) 1990-10-26 1990-10-26 自動販売機の商品収納装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04162194A true JPH04162194A (ja) 1992-06-05

Family

ID=17733999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28873490A Pending JPH04162194A (ja) 1990-10-26 1990-10-26 自動販売機の商品収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04162194A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5542569A (en) * 1994-07-20 1996-08-06 Simplyfry Inc. Condiment vending machine
US6755323B2 (en) * 2000-11-22 2004-06-29 Accu-Sort Systems, Inc. Apparatus for dispensing articles

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5542569A (en) * 1994-07-20 1996-08-06 Simplyfry Inc. Condiment vending machine
US6755323B2 (en) * 2000-11-22 2004-06-29 Accu-Sort Systems, Inc. Apparatus for dispensing articles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3146908A (en) Vending machine having a plurality of dispensing compartments
US6247611B1 (en) Flat packet vending machine with removable cartridge
JPH04162194A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2781444B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2971510B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2594300B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2505879B2 (ja) 自動販売機
US3666068A (en) Coin released mechanism in a vending machine
JP2557907Y2 (ja) 商品陳列棚
KR930005711B1 (ko) 자동 판매기
US2307955A (en) Dispensing device
JPH03196397A (ja) 自動販売機の商品収納装置
WO2001017404A1 (en) A dispensing apparatus
CA1071159A (en) Combined opthalmic lens pattern rack and dispenser
US2230401A (en) Vending machine
JP3019634B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH11232540A (ja) 商品収納投出装置
JPH10307958A (ja) 自動販売機
US2253854A (en) Vending machine
JPH03251995A (ja) 自動販売機の商品収納装置
US2296246A (en) Vending machine
JPH064879U (ja) 自動販売機の商品収納装置
JPS592619Y2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP3542218B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JPH01316896A (ja) 自動販売機の商品収納装置