JPH04157880A - 高圧電源用制御回路 - Google Patents

高圧電源用制御回路

Info

Publication number
JPH04157880A
JPH04157880A JP2281879A JP28187990A JPH04157880A JP H04157880 A JPH04157880 A JP H04157880A JP 2281879 A JP2281879 A JP 2281879A JP 28187990 A JP28187990 A JP 28187990A JP H04157880 A JPH04157880 A JP H04157880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
transformer
switching element
power supply
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2281879A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Sakagami
坂上 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2281879A priority Critical patent/JPH04157880A/ja
Publication of JPH04157880A publication Critical patent/JPH04157880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はCRT等へ高電圧を供給する高圧電源における
制御回路に関するものである。
(従来の技術) 従来、この種の高圧電源としてCRT受像機に用いられ
ている電源の例を第4図に示す。同図において、lは電
源、2はドライブトランス、3はスイッチング素子、4
はダンパーダイオード、5は共振コンデンサ、6は偏向
ヨーク、7は8字コンデンサ、8はフライバックトラン
ス(F B T)、9は整流ダイオードであり、to、
 11は高圧検出用抵抗器である、12はスイッチング
素子、15は電源、17はスイッチング素子、18は共
振コンデンサ、19は補正用トランス、20は電源、2
1は整流ダイオード、22はオペアンプ、23は調整用
可変抵抗器、24は電源であり、25は巻線である。
第4図は5−RFBTと呼ばれる電源システムであるが
、高圧出力電圧が低下すると、高圧検出用抵抗器10.
11がこれを検出し、オペアンプ22の出力が増加する
。オペアンプ22にはFBT8の巻線25の巻始めが接
続されており、この出力電圧のバイアスを可変すること
ができる。すなわち、オペアンプ22の出力電圧が増加
すると、巻線25のフライバックパルスはスイッチング
素子17のゲートをオンさせることになり、補正トラン
ス19が動作し、補正l・ランス19の出力電圧により
高圧出力を安定化することができる。
(発明が解決しようとする課題) 従来方式の制御回路を用いた場合、FBT8の端子2箇
所を制御用巻線25のために必要とし、FBT設計の自
由度を低くしていた。またFBTでコールド電源を構成
するテレビセット等においては電源20を別に用意する
必要があった。さらにスイッチング素子17の損失を最
小とするため、第5図に示すように、スイッチング素子
17のドレイン波形を共振コンデンサ18で共振させて
いたため、動作周波数が変動した場合、第5図(b)に
示すように損失が増加する動作となってしまう欠点があ
った。また、スイッチング素子17のゲート波形にフラ
イバックパルスを用いていたため、スイッチング素子1
7のオン時間もあまり長くはとれず、補正トランス19
の出力を制限していた。
本発明の目的は、従来の欠点を解消し、フォトカプラを
用い、スイッチング素子の駆動パルスをFBTの駆動用
パルスを発生させるプリドライブトランジスタより共用
して出力する高圧電源用制御回路を提供することである
(課題を解決するための手段) 本発明の高圧電源用制御回路は、トランスを使用した高
圧電源において、このトランスの高圧出力用巻線巻始め
側に高圧補正用トランスを使用した電源の制御回路にお
いて、その制御用パルス電圧をフォトカプラを用いて主
トランス駆動用電圧より取り出すものである。
(作 用) 本発明は上記構成により、FBTより制御用巻線を省略
することが可能となり、またスイッチング素子の動作波
形を設定することにより、マルチスキャン等周波数変化
時も紛失が特に増加することがなくなる。
(実施例) 本発明の一実施例を第1図ないし第3図に基づいて説明
する。同図において、第4図に示した従来例と同じ部分
には同一番号を付し、その説明を省略する。
第1図は本発明の高圧電源用制御回路を用いた第1実施
例である。同図において、13.14は抵抗器、16は
フォトカプラである。
第1図においそ、スイッチング素子17のゲートにはス
イッチング素子3(水平出力トランジスタ)のベースと
ほぼ同じ波形が出力されるように動作する。このパルス
を伝達するのはフォトカプラ16であり、このフォトカ
プラ16を動作させるのはオペアンプ22である。高圧
出力電圧が低下すると、従来までの回路と同一の動作を
行い、オペアンプ22の出力が増加し、フォトカプラ1
6が導通する。
するとスイッチング素子17が動作し、補正トランス1
9の出力を増加させることができる。
第2図は本発明の高圧電源用制御回路を用いた第2実施
例であり、その動作は第1図と同様である。
第3図は本発明の高圧電源用制御回路のスイッチング素
子17の動作波形図である。
(発明の効果) 本発明によれば、FBTより制御用巻線を省略すること
が可能となる。またスイッチング素子の動作波形を第3
図に示すように設定することが可能となり、マルチスキ
ャン等周波数変化時も損失が特に増加することがなく、
スイッチング素子の=4− オン時間もより長くとることが可能となり、FBTでコ
ールド電源を構成する場合にも電源を共用することがで
き、その実用上の効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における高圧電源用制御回路を
用いた第1実施例の回路図、第2図は同第2実施例の回
路図、第3図は同回路中のスイッチング素子の動作波形
図、第4図は従来の高圧電源用制御回路を用いた実施例
、第5図は同回路中のスイッチング素子の動作波形図で
ある。 1 、15.20.24・・・電源、  2・・・ドラ
イブトランス、  3.12.17・・・スイッチング
素子、 4・・・ダンパーダイオード、  5゜18・
・・共振コンデンサ、  6・・・偏向ヨーク、7・・
・8字コンデンサ、  8・・・FBT。 9.21・・・整流ダイオード、 to、 11・・・
高圧検出用抵抗器、 13.14・・・抵抗器、16・
・・フォトカプラ、 19・・・補正用トランス、 2
2・・・オペアンプ、 23・・・調整用可変抵抗器。 特許出願人 松下電器産業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  トランスを使用した高圧電源において、前記トランス
    の高圧出力用巻線巻始め側に高圧補正用トランスを使用
    した電源の制御回路において、その制御用パルス電圧を
    フォトカプラを用いて主トランス駆動用電圧より取り出
    すことを特徴とする高圧電源用制御回路。
JP2281879A 1990-10-22 1990-10-22 高圧電源用制御回路 Pending JPH04157880A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2281879A JPH04157880A (ja) 1990-10-22 1990-10-22 高圧電源用制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2281879A JPH04157880A (ja) 1990-10-22 1990-10-22 高圧電源用制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04157880A true JPH04157880A (ja) 1992-05-29

Family

ID=17645244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2281879A Pending JPH04157880A (ja) 1990-10-22 1990-10-22 高圧電源用制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04157880A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100351863B1 (ko) * 2000-11-01 2002-09-11 엘지전자주식회사 영상표시기기의 수평편향 제어장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100351863B1 (ko) * 2000-11-01 2002-09-11 엘지전자주식회사 영상표시기기의 수평편향 제어장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1219361A (en) Power supply and deflection circuit providing multiple scan rates
JP2598053B2 (ja) ビデオ装置用偏向回路
US5331532A (en) High voltage regulating circuit
US4733141A (en) Horizontal output circuit for correcting pin cushion distortion of a raster
US5994852A (en) Wide band high voltage stabilizing circuit
JPH04157880A (ja) 高圧電源用制御回路
US4642533A (en) Constant current power circuit for horizontal deflection of cathode ray tube
JPS622504B2 (ja)
US4381477A (en) Circuit for a picture display device for converting an input d.c. voltage into an output d.c. voltage
US5796217A (en) Picture display apparatus with a soft-start device
JPH05252409A (ja) 高電圧発生回路
GB1492509A (en) Supply circuit for a television receiver
JP3082423B2 (ja) 水平偏向電流の制御回路およびその回路を備えた水平偏向回路と高電圧・水平偏向一体型回路と糸巻き歪補正回路
EP0504687B1 (en) Deflection circuit with a feedback arrangement
KR910003650Y1 (ko) 수평편향 주파수 자동제어회로
JPH10108034A (ja) 水平偏向回路
JP2847751B2 (ja) ダイオード変調補正回路におけるフライバックパルス幅切換回路
KR0116661Y1 (ko) 티브이의 미스콘버어전스 보정회로
KR200183044Y1 (ko) 디스플레이 장치의 고압 안정화 회로
JPH0516772Y2 (ja)
JPH04311173A (ja) テレビジョン受像機用スイッチング電源回路
JPH04196978A (ja) 高圧電源用制御回路
KR910010231B1 (ko) 라스터위치 조정회로
JP2003143430A (ja) 偏向高圧回路
KR20010026198A (ko) 디스플레이 장치의 위상 제어 및 동기 제어 회로