JPH0415749Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0415749Y2
JPH0415749Y2 JP8953787U JP8953787U JPH0415749Y2 JP H0415749 Y2 JPH0415749 Y2 JP H0415749Y2 JP 8953787 U JP8953787 U JP 8953787U JP 8953787 U JP8953787 U JP 8953787U JP H0415749 Y2 JPH0415749 Y2 JP H0415749Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
rafters
jig
roof panel
hanging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8953787U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63197276U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8953787U priority Critical patent/JPH0415749Y2/ja
Publication of JPS63197276U publication Critical patent/JPS63197276U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0415749Y2 publication Critical patent/JPH0415749Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [技術分野] 本考案は、屋根パネルを屋根勾配に合わせて所
望位置に吊り上げるための屋根パネルの吊り治具
に関し、詳しくは屋根パネルにおいて垂木材の仕
様の変更に容易に対処しながら屋根パネルを安全
に屋根勾配に合わせて吊り上げ得るようにしよう
とする技術に関する。
[背景技術] 従来、パネル化された屋根パネルでその左右の
側枠を垂木として施工されるものにおいては、屋
根パネルをクレーン等にて屋根勾配に合わせて吊
り上げるのに際して、従来は帯紐を屋根パネルに
玉掛け状に掛けて吊り上げるのであるが、かかる
作業が煩わしく、そこで、屋根パネルの左右の垂
木材を下方から嵌合保持する治具本体を使用する
ことも考えられるが、垂木材はその屋根パネルを
使用する位置に応じて1本のものや2本のものが
あり、これに対処しなければならない等の問題が
あつた。
[考案の目的] 本考案はこのような問題に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、屋根パネルを
屋根勾配に合わせて吊り上げるのに、屋根パネル
における垂木材の本数の変更に容易に対処でき、
かつ屋根パネルが不測に位置ずれすることもなく
安全に吊り上げることができる屋根パネルの吊り
治具を提供することにある。
[考案の開示] 本考案の屋根パネルの吊り治具は、屋根下地板
1を左右端部に略平行に配された垂木材2,2の
表面間に架設するとともに左右端部の片側で1本
もしくは2本の垂木材2,2を選択並置される屋
根パネル3を屋根勾配に合わせて吊り上げる吊り
治具であつて、屋根パネル3の四隅付近に配され
て2本並置された垂木材2,2を下方から外嵌保
持することができる略U形状の治具本体4と、こ
れら治具本体4…を屋根勾配に合わせて連係する
とともに吊り下げ部5が形成された吊り下げ体6
とから構成され、治具本体4に挿合保持された1
本もしくは2本の垂木材2を治具本体4に取外し
自在に連結する連結手段7を設けて成ることを特
徴とするものであり、このように構成することに
よつて、上記目的を達成したものである。つま
り、屋根パネル3の四隅付近に配された略U字状
の治具本体4と、これら治具本体4…を屋根勾配
に合わせて連係するとともに吊り下げ部5が形成
された吊り下げ体6とから構成することで、略U
字状の治具本体4…を屋根パネル3の四隅付近に
おいてその垂木材2に下方から係合させ、これら
治具本体4…に連係された吊り下げ体6の吊り下
げ部5をクレーン等にて吊り上げることで、その
吊り下げ体6を屋根勾配に合わせておきさえすれ
ば、屋根パネル3を屋根勾配に容易に合わせて吊
り上げることができ屋根パネル3を所望の位置に
容易に吊り上げることができ、しかも治具本体4
は略U字状で2本並置された垂木材2,2を下方
から外嵌保持することができ、このような治具本
体4に挿合保持された1本もしくは2本の垂木材
2を治具本体4に取外し自在に連結する連結手段
7を設けることによつて、垂木材2の本数の変更
に対処できながら治具本体4と垂木材2との連結
ができ、その吊り上げ作業中に不測に屋根パネル
3が位置ずれするようなことがなく、吊り上げ作
業を安全に行えるようにしたものである。
以下本考案の実施例を図面に基づいて詳述す
る。
吊り治具Aはクレーンにて屋根パネル3を吊り
上げるのに、屋根パネル3を保持して屋根勾配に
合わせて吊り上げるようにするものである。屋根
パネル3は木質合板、スレート板等の屋根下地板
1を左右端部に略平行に配された木製の垂木材
2,2の表面間に架設し、屋根下地板1の下面で
左右の垂木材2,2間に補強桟8を適宜架設した
ものである。そして屋根パネル3の左右の垂木材
2は通常は1本づつであるが、屋根の端部に使用
される屋根パネル3等においては左右の一方が2
本並置され、屋根パネル3の仕様が異なることが
ある。
吊り治具Aは、屋根パネル3の四隅付近に配さ
れて2本並置された垂木材2,2を下方から外嵌
保持することができる略U形状の治具本体4と、
これら治具本体4…を屋根勾配に合わせて連係す
るとともに吊り下げ部5が形成された吊り下げ体
6とから構成されている。吊り下げ体6は棒鋼等
より形成され、これら棒鋼材6a,6bの長さを
設定して、その吊り下げ部5をクレーンで吊り上
げたとき4個の治具本体4…にて屋根パネル3を
屋根勾配に合わせて吊り上げることができるよう
にしてある。そして治具本体4には連結孔9が形
成され、吊り下げ体6の四方の下端にはフツク部
10が形成され、吊り下げ体6を治具本体4から
着脱できるように、又、吊り下げ体6と治具本体
4とは相対回動自在にしてある。
略U字状の治具本体4は金属製であり、その内
寸法lは垂木材2を2本合わせた厚さに略等しく
してある。そして治具本体4の底片4aには治具
本体4の外片4bから内方に垂木材2の厚さtに
略等しい間隔mを隔てて中央立片11を立設し
て、1本仕様とした垂木材2を外片4bと中央立
片11間に挿合保持できるようにしてある。外片
4bには通孔12が形成され、そして1本仕様の
垂木材2には挿通孔13を形成してある。しかし
て1本仕様の屋根パネル3を第3図に示すよう
に、その左右の垂木材2,2の両端付近に略U字
状の治具本体4を挿合し、垂木材2を外片4bと
中央立片11間に保持し、外片4bの通孔12に
通したピン14を垂木材2の挿通孔13に挿合し
て、屋根パネル3をその四隅付近において治具本
体4…に連結して、屋根勾配に合わせて傾斜状態
で吊り上げる屋根パネル3が治具本体4…に対し
て位置ずれすることがないようにしてある。
治具本体4の底片4aの内端には隅立片15が
中央立片11と同一高さに立設され、そして外片
4bには通孔12よりも中央立片11の高さだけ
高い位置に連結孔16が形成され、しかして第4
図に示すように、2本仕様の屋根パネル3におい
て、その2本並置された2本の垂木材2,2を中
央立片11と隅立片15とで一段高くして略U字
状の治具本体4にて挿合保持し、その連結孔16
からピン14を垂木材2に挿合して、垂木材2を
治具本体4に連結できるようにしてある。
このように、垂木材2を治具本体4に着脱自在
に連結する構成を連結手段7と総称するが、その
構成は種々設計変更可能である。
しかして略U字状の治具本体4…を屋根パネル
3の四隅付近においてその垂木材2に下方から係
合連結させ、これら治具本体4…に連係された吊
り下げ体6の吊り下げ部5をクレーン等にて吊り
上げることで、その吊り下げ体6を屋根勾配に合
わせておきさえすれば、屋根パネル3を屋根勾配
に合わせて所望の位置に容易に吊り上げ得るので
ある。そして垂木材2が2本使用される仕様の屋
根パネル3に対しては、その2本の垂木材2,2
を略U字状の治具本体4にて下方から挿合連結保
持して、2本仕様の屋根パネル3も容易に屋根勾
配に合わせて安全に吊り上げるのである。そして
屋根上において、ピン14を抜いて屋根パネル3
を所定位置に葺設するのである。
[考案の効果] 以上要するに本考案は、屋根パネルの四隅付近
に配された略U字状の治具本体と、これら治具本
体を屋根勾配に合わせて連係するとともに吊り下
げ部が形成された吊り下げ体とから構成してある
から、略U字状の治具本体を屋根パネルの四隅付
近においてその垂木材に下方から係合させ、これ
ら治具本体に連係された吊り下げ体の吊り下げ部
をクレーン等にて吊り下げることで、その吊り下
げ体を屋根勾配に合わせておきさえすれば、屋根
パネルを屋根勾配に容易に合わせて吊り上げるこ
とができ、屋根パネルを所望の位置に容易に吊り
上げることができ、しかも治具本体は略U字状で
2本並置された垂木材を下方から外嵌保持するこ
とができ、このような治具本体に挿合保持された
1本もしくは2本の垂木材を治具本体に取外し自
在に連結する連結手段を設けてあるから、垂木材
の本数の変更に対処できながら治具本体と垂木材
との連結ができ、その吊り上げ作業中に不測に屋
根パネルが位置ずれするようなことがなく、吊り
上げ作業を安全に行えるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の一部省略した斜視
図、第2図aは同上の屋根パネルの2本仕様のも
のの斜視図、第2図bは同上の1本仕様のものの
斜視図、第3図は同上の1本仕様の屋根パネルの
垂木材の支持状態を示す断面図、第4図は同上の
2本仕様の屋根パネルの垂木材の支持状態の断面
図であり、1は屋根下地板、2は垂木材、3は屋
根パネル、4は治具本体、5は吊り下げ部、6は
吊り下げ体、7は連結手段である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 屋根下地板を左右端部に略平行に配された垂木
    材の表面間に架設するとともに左右端部の片側で
    1本もしくは2本の垂木材を選択並置される屋根
    パネルを屋根勾配に合わせて吊り上げる吊り治具
    であつて、屋根パネルの四隅付近に配されて2本
    並置された垂木材を下方から外嵌保持することが
    できる略U形状の治具本体と、これら治具本体を
    屋根勾配に合わせて連係するとともに吊り下げ部
    が形成された吊り下げ体とから構成され、治具本
    体に挿合保持された1本もしくは2本の垂木材を
    治具本体に取外し自在に連結する連結手段を設け
    て成る屋根パネルの吊り治具。
JP8953787U 1987-06-09 1987-06-09 Expired JPH0415749Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8953787U JPH0415749Y2 (ja) 1987-06-09 1987-06-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8953787U JPH0415749Y2 (ja) 1987-06-09 1987-06-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63197276U JPS63197276U (ja) 1988-12-19
JPH0415749Y2 true JPH0415749Y2 (ja) 1992-04-08

Family

ID=30948611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8953787U Expired JPH0415749Y2 (ja) 1987-06-09 1987-06-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0415749Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6488763B2 (ja) * 2015-02-27 2019-03-27 いすゞ自動車株式会社 ワーク用吊具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63197276U (ja) 1988-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0415749Y2 (ja)
JPS6113645Y2 (ja)
JPH0144421Y2 (ja)
JP2628759B2 (ja) パネル吊上治具とパネル吊上法
JPS6343321Y2 (ja)
JPH03186593A (ja) 軽量気泡コンクリートパネル吊り上げ治具
JPH0613129Y2 (ja) パネル載置用ラック
JPH0435344Y2 (ja)
KR860002996Y1 (ko) 조립식 이중 마루판
JPH0398903A (ja) パネル載置用ラック
JPH0435345Y2 (ja)
JPS6231557Y2 (ja)
JPH041062Y2 (ja)
JPH0414314Y2 (ja)
JPS6040763Y2 (ja) 中空孔付プレストレストコンクリ−ト板用吊り具
JP3347513B2 (ja) 木製平パレット
JP2517450Y2 (ja) プレハブユニット輸送治具
JP2600609Y2 (ja) 屋根パネル吊上治具
JPS60123348A (ja) コンテナ装置
JP2748299B2 (ja) 足場板利用の収納箱
JPS61179969A (ja) 折畳式ユニツトハウス
JPS58207295A (ja) クライミングクレ−ンにおけるマストの連結構造
JPH0681453A (ja) 簡易足場
JPS61126247A (ja) 家屋ユニツト用形状保持装置
JPS60130294U (ja) 車両整備用リフト装置