JPH0415341B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0415341B2
JPH0415341B2 JP22146986A JP22146986A JPH0415341B2 JP H0415341 B2 JPH0415341 B2 JP H0415341B2 JP 22146986 A JP22146986 A JP 22146986A JP 22146986 A JP22146986 A JP 22146986A JP H0415341 B2 JPH0415341 B2 JP H0415341B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
accommodating
panels
frame
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP22146986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6378951A (ja
Inventor
Shigeru Watanabe
Shiro Horie
Hisashi Osada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYO EXTERIA KK
Original Assignee
TOYO EXTERIA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYO EXTERIA KK filed Critical TOYO EXTERIA KK
Priority to JP22146986A priority Critical patent/JPS6378951A/ja
Publication of JPS6378951A publication Critical patent/JPS6378951A/ja
Publication of JPH0415341B2 publication Critical patent/JPH0415341B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Awnings And Sunshades (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、サンルーム、テラス、バルコニー等
の屋根として用いられる装置に関する。
(従来の技術) 従来のサンルームは、床に畳やじゆうたんを敷
き、その上にテーブルや椅子等の屋根家具を置く
という増築ルームという発想に基づいて構築され
ていたため、強度、水密性、気密性等について高
度なものが要求されるので、屋根の全面が開閉さ
れるものはなく、屋根のごく一部が開閉されるも
のしか無かつた。また、テラスやバルコニーにお
いて、屋根付きのものは、屋根が可動のものは無
く、可動の屋根に近いものとしては、テント地を
用いた店舗用ひさしがあるが、住宅のテラスやバ
ルコニーの屋根に用いるには量感が無く、見映え
も良くないため、ほとんど用いられていない。
(発明が解決しようとする問題点) このように、従来のサンルーム、テラス、バル
コニーにおいては、屋根が無いか固定あるいは一
部のみが開閉できる構造であるため、屋根材とし
て遮光性部材を用いた場合には、冬場に日差しを
取込んだり、開閉して温度調整したり、開放感を
味わつたりすることは不可能あるいは困難であつ
た。また、屋根のないものにおいては、当然のこ
とながら、雨を遮ぎることはできず、また、屋根
の無いもの、あるいは屋根に透光性材料を用いた
ものにおいては、日差しが強い場合には、これを
遮ぎることができなかつた。また、屋根のあるも
のにおいては、植木等のために雨水を取入れるこ
とは不可能あるいは困難であつた。
(問題点を解決するための手段) このような問題点を解決するため、本発明は、
傾斜した枠体の上下に設けたガイド部に沿つて移
動自在に複数枚のパネルを装着し、枠体の端部に
はパネルを重ねて収容するパネル収容部を設け、
前記各パネルの左右の端部のうち、収容部側端部
には上向きの係合部を設けると共に、他方の端部
には下向きの係合部を形成し、前記パネル収容部
内最下部にあるパネルの下向きの係合部とこれに
隣接する収容部外パネルの上向きの係合部とは、
収容部外パネルが収容部内パネルに対して潜り込
み可能となるように傾斜面を介して突合わされる
構造を有すると共に、前記パネル収容部内最下部
のパネルの上向きの係合部とその上の収容部内パ
ネルの下向きの係合部とが、前記最下部のパネル
引抜き時にその上に重なつているパネルの重みに
より係合する構造を有することを特徴とする。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例をテラスに例をとつ
て示す全体図である。第1図において、1は建
物、2はその外部に設けられたテラス、3は屋根
の枠体であり、該枠体3の左右の横枠5と、建物
1の外壁にボルト、ナツトあるいは釘や螺子等適
宜の固定具によりされた上枠6と、支柱4により
支持された下枠7とからなり、第2図のように、
該枠体3は外端が下がるように傾斜して取付けら
れる。8は後述の機構により、該枠体3に沿つて
移動自在に装着された複数枚(本実施例は5枚)
のパネル、9はパネル収容部であり、該収容部9
は上枠6の一端上に取付けられ、第3図に示すよ
うに、前記複数枚のパネル8全部を重ねて収容し
うるスペースを内部に有する。
第4図ないし第6図はパネル8を示す図であ
り、パネル8は、アルミニウムあるいは合成樹脂
製型材等からなる上桟10と下桟11と左右の縦
桟12A,12Bとを方形に組み、内部に合成樹
脂、ガラス、アルミ、鉄等でなる透明もしくは不
透明の板材13をビード14を介して組み込んで
なる。また、本実施例においては、板材13の下
辺と下桟11との間に雨水を流下させる間隙15
を設け、下桟11の下部は左右の縦桟12A,1
2間に架設した補強桟16により支持し、下枠7
には間隙15から硫下する雨水を集める雨樋7d
を形成している。この雨樋7dは下枠7と別体に
設けてもよい。
パネル8の上桟10および下桟11には、これ
らの桟の幅と同じもしくはやや小さい外径を有す
るローラ17を、縦桟12A,12Bの近傍に、
ローラ17の軸が縦桟12A,12Bの向きと同
じになるように間隔を有してそれぞれ2個ずつ取
付けてある。これらのローラ17は、前記上枠6
および下枠7のコ字形ガイド部6a,7a内に挟
まるようにして転動自在に装着される。また、下
桟11には、前記下枠7の受面7bに接して転動
する2個のローラ18が前記ローラ17の間に間
隔を有して取付けてある。
前記パネル8は、左右の端部のうち、パネルを
引き出した時に収容部9側に位置する端部の縦桟
12Aには、第7図および第8図にも示すように
上向きの係合部aを設けると共に、他方の端部の
縦桟12Bには下向きの係合部bを形成し、第3
図に示すように、パネル収容部9内最下部にある
パネル8Aの下向きの係合部とこれに隣接する収
容部外パネル8Bの上向きの係合部aとは、収容
部外パネル8Bを矢印Xに示すように押した場合
に、図示のように、収容部外パネル8Bが収容部
内パネル8Aに対して潜り込み可能となるよう
に、第8図に示すように、垂直面cがθの傾斜を
なすように介して突合わされる構造を有する。す
なわち、第7図に示すように、ローラ17がガイ
ド部6a,7aにガイドされて上下動が規制され
た状態で移動する収容部外パネル8Bの係合部a
が、実線で示すように、収容部内パネル8Aの係
合部図bに突合わされると、第8図に示した傾斜
面dで突合わされるため、内側のパネル8Aは矢
印eに示すように押し上げられ、次の凹部接触面
fもαの角度で傾斜しているので、外側のパネル
8Bはその下に潜り込むことができる。なお、潜
り込み可能とする傾斜面dを形成する手段として
は、ガイド部6a,7aのパネル収容部9内部分
を曲成して内部パネル8Aが外部パネル8Bより
持上げられた状態で突合せることによつて実現す
ることもできる。
一方、第3図において、前記パネル収容部内最
下部にあつたパネル8Bが反X方向に引抜かれる
際には、上向きの係合部aとその上の収容部内パ
ネル8Aの下向きの係合部bとが、前記最下部の
パネル8B引抜き時にその上に重なつているパネ
ル(第3図に示す状態では3枚のパネル)の重み
により係合し、係合した状態で各パネル8のロー
ラ17が枠体3のガイド部6a,7aで挟持され
て転動することにより、係合部a,bどうしが接
合した状態で上下動が規制されつつ移動する構造
を有する。
第9図および第10図に示すように、格納部9
の上板部9aおよび下板部9bには、前記パネル
8の上桟10および下桟11に設けた2個のロー
ラ17に挟む間隔を有して、2本の平行をなすガ
イドレール20,21が固定され、入口側のガイ
ドレール20の下部と前記ガイド部6a,7aの
下板部22との間には、前記ローラ17が通過で
きるスペース23が設けられ、また奥部のガイド
レール21の下部と前記下板部22との間には、
ローラ17のガイドレール21への乗り上げを容
易化するガイドピース24が設けてある。
第11図はパネル開閉装置の一例を示す図であ
り、本発明においては、パネル8を開閉する手段
として、ワイヤやチエーン等を用いた手動式の開
閉手段を用いることができるが、以下に示すよう
なモータを用いて自動開閉を行なうようにするこ
ともできる。すなわち、枠体3の収容部9の反対
側端部上には、パネル開閉用電動モータ25が設
置され、該モータ25の出力歯車26は、上枠6
の両端の軸受27,28に支持さたスクリユーロ
ツド29の端部に嵌着された歯車30と噛合す
る。また、下枠7の両端の軸受31,32に支持
されたスクリユーロツド33の端部に嵌着された
歯車34は、横枠5の両端の軸受35,36に支
持されたロツド37の一端部に嵌着された歯車3
8に噛合すると共に、該ロツド37の他端部に嵌
着された歯車39、前記上枠6に取付けられたス
クリユーロツド29に嵌着した歯車40と噛合す
る。各スクリユーロツド29,33は、それぞれ
最端部のパネル8に固定した螺子穴を有するブラ
ケツト40,41に螺挿され、ブラケツト41,
42は、上枠6および下枠7に形成した矩形部6
b,7cに移動自在に嵌合されている。従つて、
モータ25を正逆に回転させることにより、スク
リユーロツド29,33が回転し、パネル8が枠
体3に沿つて移動し、前記したように、パネル8
が引き出される時には隣接するパネル8の係合部
a,bが係合した状態で引き出され、パネル8が
押し込まれる時には、収容部9において、後行の
パネル8Bが先行のパネル8Aに潜り込み、先行
のパネル8Aは、その上下各2個のローラ17,
17が2本のガイドレール20,21に挟まれて
転動しつつ押し上げられるという動作を繰返しつ
つ、最終的にはパネル8全体が収容部9に収容で
きる。また、このパネル8移動の際に下桟11に
取付けたローラ18が下枠7に成形した受面7b
に接触し転動することにより、移動を円滑化す
る。
以上本発明を実施例により説明したが、本発明
を実施する場合、枠体3、パネル8、係合部a,
b、収容部9およびガイド部6a,7a等の具体
的形状、構造および組合わせ等について、本発明
の要旨を逸脱しない範囲において、種々の変更、
付加が可能であることはいうまでもない。
(発明の効果) 以上述べたように、本発明においては、複数枚
のパネルを枠体端部の収容部に重ねて収容するよ
うにしたので、枠体内の開口部が広くとれ、その
開口部全体が開閉できる。従つて本発明の屋根装
置をサンルーム、テラス、バルコニーに使用し、
パネルに組込む板材として遮光性のある部材を用
いた場合には、日差しの調節を自在に行なうこと
ができ、夏の日差しの強い季節にはパネルを閉
じ、冬の日差しの弱い季節にはパネルを開くこと
により、温度調節を行なうことができる。また、
広い開口部が形成されるので、パネルを全開する
ことにより、屋根の無い場合と同様の開放感を味
わうことができる。また、パネルの開閉により、
雨を遮つたり、雨水を取入れたりすることが自在
に行なえる。
また、本発明の屋根装置は、端部の上向きの係
合部が雨樋の役割を果し、合理的な構造であり、
また、パネルどうしを連結する必要がないので、
パネル構造も簡単で安価に製作でき、施行も簡単
となる。
また、収容部と反対側のパネルを動かすことに
より、全てのパネルを連動させることができるの
で、自動化が容易である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による屋根装置の一実施例を示す
図であり、第1図は全体を示す斜視図、第2図は
第1図のA−A断面図、第3図は第1のB−B断
面図、第4図はパネルの平面図、第5図は第4図
のC矢視図、第6図は第4図のD−D断面図、第
7図はパネル突合せにより潜り込み動作を示す説
明図、第8図はパネル突合せ部の拡大図、第9図
は該実施例における収容部内構成を示す縦断面
図、第10図はその横断面図、第11図はパネル
開閉装置の一例を示す平面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 傾斜した枠体の上下に設けたガイド部に沿つ
    て移動自在に複数枚のパネルを装着し、枠体の端
    部にはパネルを重ねて収容するパネル収容部を設
    け、前記各パネルの左右の端部のうち、収容部側
    端部には上向きの係合部を設けると共に、他方の
    端部には下向きの係合部を形成し、前記パネル収
    容部内最下部にあるパネルの下向きの係合部とこ
    れに隣接する収容部外パネルの上向きの係合部と
    は、収容部外パネルが収容部内パネルに対して潜
    り込み可能となるように傾斜面を介して突合わさ
    れる構造を有すると共に、前記パネル収容部内最
    下部のパネルの上向きの係合部とその上の収容部
    内パネルの下向きの係合部とが、前記最下部のパ
    ネル引抜き時にその上に重なつているパネルの重
    みにより係合する構造を有することを特徴とする
    屋根装置。
JP22146986A 1986-09-19 1986-09-19 屋根装置 Granted JPS6378951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22146986A JPS6378951A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 屋根装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22146986A JPS6378951A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 屋根装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6378951A JPS6378951A (ja) 1988-04-09
JPH0415341B2 true JPH0415341B2 (ja) 1992-03-17

Family

ID=16767201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22146986A Granted JPS6378951A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 屋根装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6378951A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0714526Y2 (ja) * 1990-09-14 1995-04-10 三協アルミニウム工業株式会社 日除け装置
BE1026983B1 (nl) * 2019-07-15 2020-08-17 Renson Sunprotection Screens Nv Beweegbare dakinrichting
BE1026982B1 (nl) * 2019-07-15 2020-08-17 Renson Sunprotection Screens Nv Beweegbare dakinrichting
BE1027851B1 (nl) * 2019-12-12 2021-07-13 Renson Sunprotection Screens Dakinrichting voor een overkapping

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6378951A (ja) 1988-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3952461A (en) Multi-layer walls for frameless buildings formed from extruded aluminum or plastic interlocking wall elements
JPH0415341B2 (ja)
EP0750707B1 (de) Dachgaube
JPS6114534Y2 (ja)
KR20210048142A (ko) 다단 개폐식 차양
JPH0350171Y2 (ja)
EP3789558B1 (en) Light guiding system comprising a shaft arrangement, and method of providing such a shaft arrangement in a mounted condition
JPS63939Y2 (ja)
JP3005413U (ja) 倉庫用簡易ハウス
JP2811432B2 (ja) テラス
JPH0425466Y2 (ja)
JPH0340128Y2 (ja)
JPS6239266Y2 (ja)
JP2506928Y2 (ja) 建物の日除け装置
JP2500041B2 (ja) ド―マ―
JPH076246Y2 (ja) 多目的付設建屋
JPH0791896B2 (ja) 建物の開閉屋根
JPH0452355Y2 (ja)
JPH0415848Y2 (ja)
JPS6313323Y2 (ja)
JPH0738484Y2 (ja) 簡易建物
JP2500044B2 (ja) ド―マ―用開口部の下地構造
JP2500043B2 (ja) ド―マ―
JPH0425443Y2 (ja)
JPS5818481Y2 (ja) テラス用屋根

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees