JPH04150191A - 時間軸補正装置 - Google Patents

時間軸補正装置

Info

Publication number
JPH04150191A
JPH04150191A JP2270320A JP27032090A JPH04150191A JP H04150191 A JPH04150191 A JP H04150191A JP 2270320 A JP2270320 A JP 2270320A JP 27032090 A JP27032090 A JP 27032090A JP H04150191 A JPH04150191 A JP H04150191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
memory
digital
velocity error
error data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2270320A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nishimura
章 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2270320A priority Critical patent/JPH04150191A/ja
Publication of JPH04150191A publication Critical patent/JPH04150191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はベロシティエラー補正機能を備えた時間軸補正
装置(時間軸誤差補正装置)に関する。
〔発明の概要〕
本発明は、再生映像信号のデジタルベロシティエラーデ
ータ信号を、デジタル再生映像信号の各水平周期期間の
所定期間に挿入してメモリに記憶させ、メモリから読み
出されたデジタル再生映像信号から分離されたデジタル
ベロシティエラーデータ信号のエラー信号で、クロック
信号を位相変調して得た被位相変調クロック信号を、メ
モリがら読み出されたデジタル映像信号が供給されるD
/A変換器に供給するようにしたことにより、ベロシテ
ィエラーデータ信号の記憶のための専用のメモリが不要
と成り、その専用のメモリが無いにも拘わらず、ベロシ
ティエラーデータ信号と再生された映像信号との対応を
確実に採ることができるようにしたものである。
〔従来の技術〕
特開昭63−194494号公報には、輝度信号、第1
及び第2の色信号より成るカラー映像信号の第1及び第
2の色信号を線順次化すると共に1/4に時間軸圧縮し
た後、輝度信号に多重化し、その多重化信号、即ち、色
線順次TCI(タイム・コンブレスト・インチグレイジ
ョン)信号を約2倍に時間軸伸長して、2チヤンネルの
信号に分割し、その2チヤンネルの信号の1フイ一ルド
分を2回(又は3回)の走査で2本の傾斜トランクに同
時に記録するようにしたカラー映像信号の記録方法が開
示されている。
又、本願出願時において未公知の特願平2−51248
号には、上記記録方法、それが適用された記録装置、そ
の再生装置、その再生装置に設けられた時間軸補正装置
(TBC)等が記載されている。
次に、上述の記録方法を以てカラー映像信号を磁気テー
プに記録し、又、それを再生するVTR及びその時間軸
補正装置の従来例を説明する。輝度信号及び第1及び第
2の色信号(赤及び青色差信号)より成るカラー映像信
号の第1及び第2の色信号を線順次化すると共に1/4
に時間軸圧縮した後、輝度信号に多重化し、その多重化
信号(TCI信号)を約2倍に時間軸伸長すると共に、
シャラフリングされて得られた2チヤンネルの信号をF
M変調回路に供給してFM変調する。
テープ案内装置の回転ドラムに、近接配置された一対の
回転磁気ヘッドが180°の角度割を以て2組設けられ
、各近接配置された回転磁気ヘッド同士のギャップは互
いに異なるアジマス角を有し、且つ、4個の回転磁気ヘ
ッドが1回転することによって、磁気テープ上に形成さ
れる4本の傾斜トランクの記録アジマス各が順次+θ、
−θ、+θ、−θと異なるように、その4個の回転磁気
ヘッドのギャップのアジマス角が設定される。
2チヤンネルの被FM変調信号を2組の回転磁気ヘッド
に順次供給して、磁気テープ上にその1回転で2チヤン
ネルの傾斜トラックを2組形成する如く1フイ一ルド分
の時間伸長されたTCI信号を記録し、従って、その2
回転で2チヤンネルの傾斜トラックを4組形成する如く
1フレ一ム分の時間軸伸長されたTCI信号を記録する
このようにして、信号の記録された磁気テープは、記録
時と同一の2組の回転磁気ヘッド、又は、記録時と同じ
配置及びギャップアジマス角の別の2組の回転磁気ヘッ
ドによって、磁気テープ上の2チヤンネルの信号が再生
され、その2チヤンネルの再生信号を各別のFM復調回
路に供給して復調した後、夫々A/D変換して、各別の
時間軸補正蓋デシャッフリング用メモリに供給して書き
込み、それが読み出されることによって、デシャッフリ
ングされると共に時間軸補正される。
各メモリには、その書き込み時に、FM復調されて得ら
れた時間軸伸長されたTCI信号から分離された水平同
期信号及びバースト信号を基にして形成されたジッタを
含む書き込みクロック信号が供給されると共に、読み出
し時には、固定発振器から得た読み出しクロック信号が
供給される。
各メモリからの2チヤンネルの信号は、夫々共通の輝度
信号用デコーダ及び色信号用デコーダに供給されてデコ
ードされ、即ち、夫々輝度信号及び線順次色信号が抽出
されると共に、輝度信号及び線順次色信号は約1/2に
時間軸圧縮され、線順次色信号は更に4倍に時間軸伸長
された後、同時色信号に変換され、夫々得られたデジタ
ル輝度信号並びにデジタル赤及び青色差信号がD/A変
換されると共に、ベロシティエラー補正されることによ
って、元の輝度信号並びに赤及び青色差信号が得られる
FM復調されて得られた時間軸伸長されたTC■信号か
ら分離された水平同期信号及びバースト信号を基にして
、ベロシティエラーデータ信号が形成され、これはデシ
ャッフル兼時間軸補正用のメモリから読み出されたTC
I信号との時間合わせのための専用のメモリに記憶され
ると共に、そこでデシャッフルされ、固定発振器から得
られたクロック信号を、そのメモリから読み出されたベ
ロシティエラーデータ信号のベロシティエラー信号によ
って位相変調して、D/A変換器に供給するようにする
〔発明が解決しようとする課題〕
かかる従来のVTRの時間軸補正装置に用いられるベロ
シティエラーデータ記憶用の専用メモリは、TCI信号
がA/D変換されてから、D/A変換されるまでの略3
フィールド期間程度の遅延時間の遅延手段として使用さ
れるため、比較的容量の大きなものが必要であると共に
、そのメモリをデシャソフルのために複雑に制御しなけ
ればならないと言う欠点がある。
かかる点に鑑み、本発明は、ベロシティエラーデータ信
号の記憶のための専用のメモリが不要と成り、その専用
のメモリが無いにも拘わらず、ベロシティエラーデータ
信号と再生された映像信号との対応を確実に採ることの
できる時間軸補正装置を提案しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、再生映像信号が供給されるA/D変換器(3
)と、A/D変換器(3)からのデジタル再生映像信号
が供給されて記憶されるメモリ(5)と、メモリ(5)
から読み出されたデジタル再生映像信号が供給されるD
/A変換器(25)と、再生映像信号から分離された水
平同期信号及びカラーバースト信号に基づいて、書き込
みクロック信号を発生してメモリ(5)に供給する書き
込みクロック発生回路(8)と、読み出しクロック信号
を発生してメモリ(5)に供給する読み出しクロック発
生回路(18)と、再生映像信号から分離された水平同
期信号及びカラーバースト信号に基づいて、デジタルベ
ロシティエラーデータ信号を発生して、デジタル再生映
像信号の各水平周期期間の所定期間に挿入してメモリ(
5)に供給するベロシティエラーデータ発生回路(8,
13,14,15)と、メモリ(5)から読み出された
デジタル再生映像信号から分離されたデジタルベロシテ
ィエラーデータ信号のエラー信号で、D/A変換用クロ
ック信号を位相変調して得た被位相変調クロック信号を
発生してD/A変換器(25)に供給する被位相変調ク
ロック発生回路(38)とを有するものである。
〔作用〕
かかる本発明によれば、再生映像信号のデジタルベロシ
ティエラーデータ信号を、デジタル再生映像信号の各水
平周期期間の所定期間に挿入してメモリ(5)に記憶さ
せ、メモリ(5)から読み出されたデジタル再生映像信
号から分離されたデジタルベロシティエラー信号のエラ
ー信号で、D/A変換用クロりク信号を位相相関して得
た被位相相関クロック信号を、メモリ(5)から読み出
されたデジタル映像信号が供給されるD/A変換器(2
5)に供給する。
〔実施例〕
以下に、本発明を通用したVTRの一例を説明する。先
ず、再生回路を説明する。輝度信号及び第1及び第2の
色信号(赤及び青色差信号)より成るカラー映像信号の
第1及び第2の色信号を線順次化すると共に1/4に時
間軸圧縮した後、輝度信号に多重化し、その多重化信号
、即ち、線順次TCI信号を約2倍に時間軸伸長すると
共に、シャラフリングされて得られた2チヤンネルの信
号をFM変調回路に供給してFM変調する。
テープ案内装置の回転ドラムに、近接配置された一対の
回転磁気ヘッドが180°の角度割を以て2組設けられ
、各近接配置された回転磁気ヘッド同士のギャップは互
いに異なるアジマス角を有し、且つ、4個の回転磁気ヘ
ッドが1回転することによって、磁気テープ上に形成さ
れる4本の傾斜トランクの記録アジマス角が順次+θ、
−θ、十θ、−θと異なるように、その4個の回転硼気
ヘッドのギャップのアジマス角が設定される。
2チヤンネルの被FM変調信号を2組の回転磁気ヘッド
に順次供給して、磁気テープ上にその1回転で2チヤン
ネルの傾斜トランクを2組形成する如く、従って、その
2回転で2チヤンネルの傾斜トランクを4組形成する如
く記録を行う。
次に、第1図を参照して、VTRの再生回路を説明する
。上述の記録回路によって、信号の記録された磁気テー
プは、記録時と同一の2組の回転磁気ヘッド、又は、記
録時と同じ配置及びギャップアジマス角の2組の別の2
チヤンネルの回転磁気ヘッドHa、Hbによって、磁気
テープ上の2チヤンネルの信号を再生する。
AK、BKは夫々チャンネルA及びBの個別回路で、同
一回路構成を有しており、夫々FM復調回路(1)、ロ
ーパスフィルタ(2) 、A/D変換器(3)、マルチ
プレクサ(4)、メモリ(5)、バースト分離回路(6
)、同期分離回路(7) 、P L L(8)〔位相比
較器(9)、ローパスフィルタ(10)、電圧制御型発
振器(11)、1/N分周器(12)) 、位相比較器
(13)、増幅器(14)、A/D変換器(15)、カ
ウンタ(16)、タイミング信号発生回路(17)、水
晶発振器(18)及びランチ回路(D型フリソプフロフ
プ回路) (34)から構成される。
尚、チャンネルBの個別回路BKの具体構成は図示及び
説明の一部を省略する。又、チャンネルA及びBの個別
回路AK、BKに含まれる回路以外の回路は、チャンネ
ルA及びBに共通の回路である。尚、水晶発振器(18
)もチャンネルA及びBの共通回路とすることもできる
2チヤンネル、即ち、4個の回転磁気ヘッドHa、Hb
からの再生信号は、FM復調回路(1)に供給されて復
調されることにより、時間軸伸長されたTCI信号が得
られる。この時間軸伸長されたTCT信号は、ローパス
フィルタ(2)、バースト分離回路(6)及び同期分離
回路(7)に供給される。ローパスフィルタ(2)から
の時間軸伸長されたTCI信号は、A/D変換器(3)
に供給されてデジタル化された後、マルチプレクサ(4
)に供給される。
第2図A、Bに、チャンネルA及びBの個別回路AK、
BKの各FM復調回路(1)からの時間軸伸長されたT
CI信号を夫々示し、Yl、¥2は夫々輝度信号、C1
、C2は夫々線順次色信号、HDは水平同期信号、BT
はバースト信号である。
同期分離回路(7)からの水平同期信号HDがバースト
分離回路(6)に供給されると共に、位相比較回路(1
3)にリセット信号として供給される。バースト分離回
路(6)からのバースト信号が位相比較回路(9) 、
(13)に供給される。
P L L (8)において、位相比較器(9)の位相
比較出力がローパスフィルタ(10)を通じて、電圧制
御型発振器(11)に供給されて、その発振周波数が制
御される。発振器(11)からの発振信号〔その発振周
波数は、色副搬送波周波数FscのN倍(Nは例えば6
)〕は1/N分周器(12)に供給されて分周された後
、位相比較器(9)に供給されて、バースト分離回路(
6)からのバースト信号と位相比較される。そして、発
振器(11)からの発振信号、即ち、ジッタを含むクロ
ック信号がA/D変換器(3)に供給されると共に、メ
モリ(5)に書き込みクロック信号として供給される。
ベロシティエラーデータ発生回路では、同期分離回路(
7)からの水平同期信号によってリセットされる位相比
較回路(13)において、P L L (8)の1/N
分周器(12)からの分周出力を、バースト分離回路(
6)からのバースト信号と位相比較し、その比較出力を
、増幅器(14)を通じてA/D変換器(15)に供給
してデジタル化し、そのデジタル化された位相比較出力
を、再生された時間軸伸長されたTCI信号のデジタル
ベロシティエラーデータ信号(そのアナログベロシティ
エラーデータ信号を第2図Cに示す)としてマルチプレ
クサ(4)に供給する。
発振器(11)からのクロック信号を、バースト分離回
路(6)からのバースト信号でリセットされるカウンタ
(16)に供給して計数せしめ、その計数出力をタイミ
ング信号発生回路(17)に供給する。タイミング信号
発生回路(17)では、カウンタ(16)の計数値を基
準値と比較し、第2図A及びBの色信号C1、C2及び
輝度信号Y1.72間のガード期間に対応するタイミン
グパルス(第2図D) を発生し、そのタイミングパル
スがマルチプレクサ(4)に制御パルスとして供給され
ると共に、メモリ(5)に書き込みイネーブルパルスと
して供給される。
しかして、チャンネルA及びBの個別回路AK、BKの
マルチプレクサ(4)において、時間軸伸長されたTC
I信号の輝度信号及び色信号のガード期間にベロシティ
エラーデータ信号が挿入され、これが書き込みクロック
発生回路(8)によってメモリ(5)に書き込まれる。
メモリ(5)の記憶内容は、水晶発振器(18)からメ
モリ(5)に供給される読み出しクロック信号(その周
波数は色副搬送波周波数FscのN倍の周波数)によっ
て、時間補正及びデシャソフルされて読み出され、夫々
共通の輝度信号用デコーダ(23)及び色信号用デコー
ダ(24)に夫々供給される。
輝度信号用デコーダ(23)では、メモリ(5)から読
み出された時間軸伸長されたTCI信号から輝度信号を
抽出し、これを約1/2に時間軸圧縮して、デジタル輝
度信号を得、これがD/A変換器(25)に供給されて
アナログ輝度信号(第2図E)Yに変換され、ローパス
フィルタ(26)を通じて、出力端子(27)から出力
される。
色信号用デコーダ(24)では、メモリ(5)から読み
出された時間軸伸長されたTCI信号から線順次の色信
号を抽出し、約1/2に時間軸伸長した後、4倍に時間
軸伸長し、即ち、2倍に時間軸伸長すると共に、線順次
色信号を同時色信号に変換して、第1及び第2デジタル
色信号を得、これらが夫々D/A変換器(28)、(3
1)に供給されて第1及び第2のアナログ色信号(赤及
び青色差信号)P b % P rに変換され、夫々ロ
ーパスフィルタ(29)、(32)を通じて、出力端子
 (30)、(31)から出力される。
メモリ(5)からの読み出し出力はランチ回路(D型フ
リップフロップ回路) (34)にも供給される。水晶
発振器(19)からの発振信号(その周波数をFtとす
る)、即ち、D/A変換用クロック信号が、タイミング
発生回路(22)に供給され、これよりデジタルベロシ
ティエラーデータ信号を抽出するためのタイミングパル
スが発生し、これがラッチ回路(34)にラッチパルス
として供給される。
ランチ回路(34)によってランチされたデジタルベロ
シティ−エラーデータ信号は、チャンネルBの個別回路
BKのラッチ回路(34)によってラッチされたデジタ
ルベロシティエラーデータ信号と共に、マルチプレクサ
(35)に供給されて、タイミング信号発生回路(22
)からのタイミングパルスによってチャンネルA、B毎
に切換えられた後、D/AU換器(36)に供給されて
アナログベロシティエラーデータ信号に変換された後、
積分回路(37)に供給されて積分されることにより、
第2図Fに示す如(、三角波状のベロシティエラー信号
が得られる。
P L L (3B)において、電圧制御型発振器(4
2)からの発振信号(その周波数はFt)が1/M(M
は例えば10)分周器(43)に供給されて分周され、
その分周出力が位相比較器(39)に供給されて、水晶
発振器(19)からの発振信号、即ち、クロック信号が
1/m(mは例えば10)分周器(21)によって分周
されて得られたクロック信号と比較され、その比較出力
がローパスフィルタ(40)を通じて混合回路(41)
に供給されて、積分回路(37)からのベロシティエラ
ー信号と混合され、その混合出力によって電圧制御型発
振器(42)の発振周波数が制御される。
かくして、P L L (38)の電圧制御型発振器(
42)から、ベロシティエラー信号によって位相変調さ
れたD/A変換用クロック信号が発生し、これがD/A
変換器(25)にD/A変換用クロック信号として供給
される。尚、D/A変換器(28)、(31)には、水
晶発振器(19)からのクロック信号の1/4分周器(
20)によって分周されて得られたクロック信号がD/
A変換用クロック信号として供給される。
尚、水晶発振器(19)からのクロック信号及びタイミ
ング信号発生回路(22)からのタイミング信号は、夫
々チャンネルBの個別回路BKの1/4分周器(20)
、1/m分周器(21)及びタイミング信号発生回路(
22)にも供給される。
上述の実施例においては、ベロシティエラーデータを輝
度信号及び色信号の中間のガード期間に挿入するように
したが、水平ブランキング区間等の水平周期期間内で、
他の信号の邪魔にならない部分であれば、その挿入部分
の如何を問わない。
又、本発明は、■フィールド分の映像信号を、磁気テー
プ上に1本乃至複数本の傾斜トラック(1乃至同時に形
成される複数本チャンネルの傾斜トラック)を形成する
如(記録する方式のVTRに適用できる。
〔発明の効果〕
上述せる本発明時間軸補正回路によれば、再生映像信号
のデジタルベロシティエラーデータ信号を、デジタル再
生映像信号の各水平周期期間の所定期間に挿入してメモ
リに記憶させ、メモリから読み出されたデジタル再生映
像信号から分離されたデジタルベロシティエラーデータ
信号のエラー信号で、クロック信号を位相変調して得た
被位相変調クロック信号を、メモリがら読み出されたデ
ジタル映像信号が供給されるD/A変換器に供給するよ
うにしたので、ベロシティエラーデータ信号の記憶のた
めの専用のメモリが不要と成り、その専用のメモリが無
いにも拘わらず、ベロシティエラーデータ信号と再生さ
れた映像信号との対応を確実に採ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を通用したVTRの再生回路を示すブロ
ック線図、第2図はその動作説明に供するタイミングチ
ャートである。 Ha、Hbは夫々回転磁気ヘッド、(3)はA/D変換
器、(4)はマルチプレクサ、(5)はメモリ、(8)
は書き込みクロック信号を発生するPLL、(8) 、
(13)、(14)及び(15)はデジタルベロシティ
エラーデータ信号を発生する回路を構成する夫々PLL
、位相比較器、増幅器及びA/D変換器(15)、(2
5)、(28)及び(31)はD/A変換器、(38)
はベロシティエラー信号で位相変調されたクロック信号
を発生す/るPLLである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 再生映像信号が供給されるA/D変換器と、該A/D変
    換器からのデジタル再生映像信号が供給されて記憶され
    るメモリと、 該メモリから読み出されたデジタル再生映像信号が供給
    されるD/A変換器と、 上記再生映像信号から分離された水平同期信号及びカラ
    ーバースト信号に基づいて、書き込みクロック信号を発
    生して上記メモリに供給する書き込みクロック発生回路
    と、 読み出しクロック信号を発生して上記メモリに供給する
    読み出しクロック信号発生回路と、上記再生映像信号か
    ら分離された水平同期信号及びカラーバースト信号に基
    づいて、デジタルベロシティエラーデータ信号を発生し
    て、上記デジタル再生映像信号の各水平周期期間の所定
    期間に挿入して上記メモリに供給するベロシティエラー
    データ発生回路と、 上記メモリから読み出されたデジタル再生映像信号から
    分離された上記デジタルベロシティエラーデータ信号の
    エラー信号で、D/A変換用クロック信号を位相変調し
    て得た被位相変調クロック信号を発生して上記D/A変
    換器に供給する被位相変調クロック発生回路とを有する
    ことを特徴とする時間軸補正装置。
JP2270320A 1990-10-08 1990-10-08 時間軸補正装置 Pending JPH04150191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2270320A JPH04150191A (ja) 1990-10-08 1990-10-08 時間軸補正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2270320A JPH04150191A (ja) 1990-10-08 1990-10-08 時間軸補正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04150191A true JPH04150191A (ja) 1992-05-22

Family

ID=17484627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2270320A Pending JPH04150191A (ja) 1990-10-08 1990-10-08 時間軸補正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04150191A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5245430A (en) Timebase corrector with drop-out compensation
EP0149244B1 (en) Video signal recording and reproducing apparatus
JPS6359195A (ja) 磁気記録再生装置
US4719519A (en) Component video signal magnetic recording and reproducing apparatus including means for expanding and compressing luminance and color difference signals
JP2757505B2 (ja) 時間軸補正装置
EP0432668B1 (en) Video signal processing apparatus and method for time base compensation
JPH04150191A (ja) 時間軸補正装置
KR100248931B1 (ko) 시간축 보정장치의 크램프장치
US4760468A (en) Color video signal recording and reproducing apparatus
JPH0137032B2 (ja)
JPH0554315B2 (ja)
KR890003519B1 (ko) 기록재생장치
KR900001450B1 (ko) 기록 재생 장치
JPS58151792A (ja) ビデオ信号の記録再生装置
KR100236134B1 (ko) 시간축 보정장치
JPH0752962B2 (ja) カラー映像信号の記録再生方法
JPS623590A (ja) カラ−映像信号再生装置
JP2911145B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPS583387A (ja) 時間軸補正装置
JPH02162991A (ja) 画像信号記録装置
JPS5816397B2 (ja) 搬送色信号の再生方法
JPS63102487A (ja) 画像合成回路
JPS6334770A (ja) 画像記録再生装置
JPH0528959B2 (ja)
JPS5824995B2 (ja) カラ−映像信号再生方式