JPH04148160A - 二元冷凍サイクル - Google Patents

二元冷凍サイクル

Info

Publication number
JPH04148160A
JPH04148160A JP27226590A JP27226590A JPH04148160A JP H04148160 A JPH04148160 A JP H04148160A JP 27226590 A JP27226590 A JP 27226590A JP 27226590 A JP27226590 A JP 27226590A JP H04148160 A JPH04148160 A JP H04148160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature side
capacity
low temperature
compressor
evaporator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27226590A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yasuda
弘 安田
Kyuhei Ishihane
久平 石羽根
Tatsuo Hayashida
林田 辰雄
Takeo Ogawa
尾川 健男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP27226590A priority Critical patent/JPH04148160A/ja
Publication of JPH04148160A publication Critical patent/JPH04148160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、低温発生用に用いられる二元冷凍サイクルの
容量制御法に関する。
〔従来の技術〕
従来の装置は、上記のように、容量制限の際。
高温側および低温側冷凍サイクルの吸入配管に設けられ
た弁の開度をそれぞれ調整することによって行われてい
た。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、二元冷凍サイクルの冷却能力の最大値
は、吸入配管の弁開度が全開の場合が最大であり、吸入
弁を絞ることによって、容量制御が可能となる。このた
め、容量制御幅を大きくするためには、大形圧縮機が必
要であり、コストが高くなるという問題点があった。ま
た、吸入配管は、ガス状冷媒が流れるため、大口径の弁
が必要となり、操作性が悪くなるという問題点があった
また、吸入配管を絞って、冷媒流量を低下させても、圧
縮機は一定の回転数で運転しているため、エネルギー効
率が悪いという問題があった。
本発明の目的は、これらの問題点を解決して、容量制御
幅が広く、操作性がよく、かつ、エネルギ効率の良い二
元冷凍サイクルを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、二元冷凍サイクルq高温側お
よび低温側に容量可変圧縮機を用いた先のである。
さらに、二元冷凍サイクルの容量制御性向上、冷却効率
向上および信頼性向上を図るために、スクロール圧縮機
を用いたものである。
[作用〕 二元冷凍サイクルにおいて、高温側および低温側め容量
制御圧縮機は、回転数可変形のスクール圧縮機を用いる
。スクロール圧縮機は、運転中に生じる大きな圧力比状
態でも、能力低下がなく、インバータによる、きめ細か
い回転数変化が行えるので制御性に優れている。また、
従来技術の様に吸入配管を絞って、冷却能力を変えるの
ではなく、回転数変化によるため、エネルギ効率が向上
する。また、スクロール圧縮機の圧縮行程の途中に液冷
媒をインジェクションすることにより、吐出ガス温度の
低下が可能とするので、大きな圧力比運転状態でも、信
頼性の高い運転が可能となる〔実施例〕 以下、本発明の実施例を、第1図〜第3図により説明す
る。
第1図において、l、2,3.4は高温側冷凍サイクル
の構成機器であり、lは容量制御圧縮機、2は凝縮器、
3は膨張弁、4は蒸発器を示している。5,6,7,8
,9は、低温側冷凍サイクルの構成機器であり、5は容
量制御圧縮機、6は凝縮器、7は膨張弁、8は蒸発器、
9は、停止時の圧力上昇を防止するための膨張タンクを
示している。高温側冷凍サイクルの蒸発器4と低温側冷
凍サイクルの凝縮器6とは熱交換関係におかれており、
低温側冷凍サイクルの凝縮廃熱が高温側冷凍サイクルの
蒸発器で吸熱される構成になっている。
高温側冷凍サイクル用冷媒として、通常R502、又は
R22が用いられ、低温側冷凍サイクル用冷媒としてR
13、又はR503が用いられ、低温側蒸発器8で、−
90℃〜−70℃の低温を発生することが可能である。
本実施例において、圧縮機1および5は、容量制御可能
な圧縮機であり、これらの容量制御によって蒸発器8が
設置される低温環境での負荷変動に対応することができ
る6圧縮機の容量制御法として、圧縮機用モータの回転
数を変える方法、複数台圧縮機を用いて運転台数を切換
える方法、往復式圧縮機において、複数のシリンダの一
部を使用しない、いわゆるアンローダ機構を用いる方法
等が考えられる。これらの方法は、従来技術の様に吸入
配管を絞って容量を変える方法ではないので、容量制御
時にエネルギ効率が低下することない。
第2図は、これらのうち、高温側および低温側圧縮機と
して、それぞれ複数台圧縮機を用いた場合の実施例であ
る。すなわち、高温側には1−1゜1−2で示される2
台の圧縮機が、又、低温側には、5−1.5−2で示さ
れる2台の圧縮機が用いられており、蒸発器8の冷却能
力を調整することができる。
第3図は、他の実施例を示しており、高温側および低温
側圧縮機1,5には、それぞれインバータ、10.11
が接続されており、圧縮機用モータの回転速度を調整す
る構成となっている。圧縮機として、第4図に示される
スクロール形圧縮機が用いられている。第4図において
、12は、固定スクロール、13は旋回スクロール、1
4は吐出ポートを示している。第5図は、スクロール圧
縮機の体積効率をAとして、従来の往復動圧縮機の体積
効率Bと、運転時の高圧圧力と低圧圧力の比(圧力比)
に対して示したものである。スクロール圧縮機゛では固
定スクロールと旋回スクロールとによって形成される複
数の圧縮室間の差圧が小さいため漏れが少なく、低温発
生時に冷凍サイクルの運転点として必要となる大きい圧
力比条件において、往復動圧縮機に比較して、効率が高
いという特徴があり、二元冷凍サイイクルの効率を高め
る効果がある。さらに、本圧縮機は、上述の様に複数の
圧縮室を形成するため、一回転中のトルク速度が小さく
、インバータによる回転数変化に適しており、たとえば
、25 Hz〜90Hz(1500rpm〜5400r
pm)の範囲で低振動。
低騒音できめ細かい容量変化が可能である。
また、第6図は、冷媒液インジェクション機構付のスク
ロール圧縮機を示す0図において、17は液インジェク
ション用パイプを示しており、このパイプを通してスク
ロール圧縮機の圧縮行程の途中に液冷媒をインジェクシ
ョンすることによって、吐出ガス冷媒の温度上昇を防止
する。前記の様に、低温発生用冷凍サイクルでは、圧力
比が大きくなるため、冷媒ガスの圧縮過程において、冷
媒ガス温度が上昇しやすいという問題点があった。
第7図は、この圧縮機を用いた場合の実施例を示す。図
において、15は高温側冷凍サイクル用圧縮機の液イン
ジェクションラインを示しており、抵抗体6と電磁弁1
7を介して、凝縮器2と膨張弁3の間の液冷媒配管に接
続されている。また。
同様に、低温側サイクルの液インジェクションライン1
8は、抵抗体19と電磁弁20を介して、凝縮器6と膨
張弁7との間の液冷媒配管に接続されている。それぞれ
の冷凍サイクルの吐出ガス温度を検知して、必要に応じ
て、電磁弁17.20の開閉を指令することによって、
吐出ガス温度の過度の上昇を防止しながら、信頼性の高
い運転をすることができる。
第8図は、第7図の液インジェクションライン15およ
び18の途中に抵抗16.19と電磁弁17.20の代
わりに、パルスモータ等の電気信号で開度調節ができる
電動弁21および22を設けた場合の実施例である。こ
の場合には、第7図の実施例の場合より、きめ細かく吐
出ガス温度の制御が行えるので、さらに信頼性向上に効
果が期待できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、二元冷凍サイクルの高温側および低温
側に容量可変圧縮機を用いたので、低温環境において、
負荷に対応して、エネルギ効率を低下させないで、冷却
能力の変化が可能である。
また、容量可変圧縮機として、回転数可変形スクロール
圧縮機を用いたので、広い負荷に対応して、低振動、低
騒音できめ細かい容量制御が可能である。
また、圧縮機として、冷媒液インジェクション付スクロ
ール圧縮機を用いることにより、冷媒吐出ガス温度の過
度の上昇を防止する運転が可能となるので、二元冷凍サ
イクルの信頼性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示すサイクル構成図、第
2図及び第3図はそれぞれ本発明の第2゜第3実施例を
示すサイクル構成図、第4図は本発明の実施例の一構成
部品の平面図、第5図は第4図の構成部品の特性図、第
6図は本発明の実施例の一構成部品の縦断面図、第7図
及び第8図はそれぞれ本発明の第4.第5実施例を示す
サイクル構成図である。 1・・・高温側冷、凍サイクルの圧縮機、2・・・高温
側冷凍サイクル凝縮器、3・・・高温側冷凍サイクル膨
張弁、4・・・高温側冷凍サイクル蒸発器、5・・・低
温側冷凍サイクル圧縮機、6・・・低温側冷凍サイクル
凝縮器、7・・・低温側冷凍サイクル膨張弁、8・・・
低温側冷凍サイクル蒸発器、9・・・膨張タンク、1−
1゜1−2・・・高温側冷凍サイクルの圧縮機、5−1
゜5−2・・・低温側冷凍サイクルの圧縮機、10・・
・高温側圧縮機用インバータ、11・・・低温側圧縮機
用インバータ、12・・・固定スクロール、13・・・
旋回スクロール、14・・・吐出ポート、15・・・高
温側サイクルの液インジェクションライン、16・・・
絞り抵抗、17・・・電磁弁、18・・・低温側サイク
ルの液インジェクションライン、19・・・絞り抵抗、
20冨 図 篤 図 遁 図 囁 図 て 図 圧カシ乙 築 図 ■ 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、高温側の冷凍サイクルの蒸発器と低温側の冷凍サイ
    クルの凝縮器とを熱交換関係に置いて構成される二元冷
    凍サイクルにおいて、高温側および低温側冷凍サイクル
    に容量可変圧縮機を用いたことを特徴とする二元冷凍サ
    イクル。 2、請求項第1項において、容量可変圧縮機が、回転数
    可変形スクロール式圧縮機であることを特徴とする二元
    冷凍サイクル。 3、請求項第2項において、圧縮機は、液インジェクシ
    ョンポートを備えたスクロール圧縮機であることを特徴
    とする二元冷凍サイクル。
JP27226590A 1990-10-12 1990-10-12 二元冷凍サイクル Pending JPH04148160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27226590A JPH04148160A (ja) 1990-10-12 1990-10-12 二元冷凍サイクル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27226590A JPH04148160A (ja) 1990-10-12 1990-10-12 二元冷凍サイクル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04148160A true JPH04148160A (ja) 1992-05-21

Family

ID=17511441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27226590A Pending JPH04148160A (ja) 1990-10-12 1990-10-12 二元冷凍サイクル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04148160A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007333336A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Hitachi Ltd エネルギー供給システム、エネルギー供給方法、及びエネルギー供給システムの改造方法
JP2008020083A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Toshiba Kyaria Kk 2元冷凍サイクル装置
JP2009133539A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Toyo Eng Works Ltd 多元冷凍装置
CN101982381A (zh) * 2010-11-01 2011-03-02 上海理工大学 新型油气回收装置
EP2325580A1 (en) * 2008-09-16 2011-05-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Refrigeration device
JP2012184873A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Mitsubishi Electric Corp 冷凍装置
JP2013032915A (ja) * 2011-07-29 2013-02-14 Espec Corp 環境試験装置
JP2013506814A (ja) * 2009-09-30 2013-02-28 サーモ・フィッシャー・サイエンティフィック・(アシュヴィル)・エルエルシー 可変速圧縮機を有する冷却システム
JP2015215109A (ja) * 2014-05-08 2015-12-03 三菱重工冷熱株式会社 多元冷凍装置の圧縮機の容量制御方法
CN106225286A (zh) * 2016-09-30 2016-12-14 天津市天商冰源科技发展有限公司 一种复叠式制冷循环系统
EP3199456A1 (en) * 2016-02-01 2017-08-02 General Electric Company Aircraft thermal management system

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4666641B2 (ja) * 2006-06-16 2011-04-06 株式会社日立製作所 エネルギー供給システム、エネルギー供給方法、及びエネルギー供給システムの改造方法
JP2007333336A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Hitachi Ltd エネルギー供給システム、エネルギー供給方法、及びエネルギー供給システムの改造方法
JP2008020083A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Toshiba Kyaria Kk 2元冷凍サイクル装置
JP2009133539A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Toyo Eng Works Ltd 多元冷凍装置
JP4551437B2 (ja) * 2007-11-30 2010-09-29 株式会社東洋製作所 多元冷凍装置
EP2325580A4 (en) * 2008-09-16 2017-03-29 Panasonic Healthcare Holdings Co., Ltd. Refrigeration device
EP3789694A1 (en) * 2008-09-16 2021-03-10 PHC Holdings Corporation Refrigeration device
EP2325580A1 (en) * 2008-09-16 2011-05-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Refrigeration device
EP3495751A1 (en) * 2008-09-16 2019-06-12 PHC Holdings Corporation Refrigeration device
US9835360B2 (en) 2009-09-30 2017-12-05 Thermo Fisher Scientific (Asheville) Llc Refrigeration system having a variable speed compressor
JP2013506814A (ja) * 2009-09-30 2013-02-28 サーモ・フィッシャー・サイエンティフィック・(アシュヴィル)・エルエルシー 可変速圧縮機を有する冷却システム
US10072876B2 (en) 2009-09-30 2018-09-11 Thermo Fisher Scientific (Asheville) Llc Refrigeration system having a variable speed compressor
US10816243B2 (en) 2009-09-30 2020-10-27 Thermo Fisher Scientific (Asheville) Llc Refrigeration system having a variable speed compressor
US10845097B2 (en) 2009-09-30 2020-11-24 Thermo Fisher Scientific (Asheville) Llc Refrigeration system having a variable speed compressor
CN101982381A (zh) * 2010-11-01 2011-03-02 上海理工大学 新型油气回收装置
JP2012184873A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Mitsubishi Electric Corp 冷凍装置
JP2013032915A (ja) * 2011-07-29 2013-02-14 Espec Corp 環境試験装置
JP2015215109A (ja) * 2014-05-08 2015-12-03 三菱重工冷熱株式会社 多元冷凍装置の圧縮機の容量制御方法
EP3199456A1 (en) * 2016-02-01 2017-08-02 General Electric Company Aircraft thermal management system
JP2017137047A (ja) * 2016-02-01 2017-08-10 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 航空機熱管理システム
CN106225286A (zh) * 2016-09-30 2016-12-14 天津市天商冰源科技发展有限公司 一种复叠式制冷循环系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6931867B2 (en) Cooling system with isolation valve
EP1467158B1 (en) Refrigeration cycle apparatus
JPH0327249Y2 (ja)
CN1304799C (zh) 具有波纹管直流阻断结构的双向进气型脉管制冷机
CN109099610B (zh) 补气增焓的制冷系统、空调器及空调器控制方法
JPH04148160A (ja) 二元冷凍サイクル
EP3712541B1 (en) Heat pump system
JP6735896B2 (ja) 冷凍サイクル装置
US4191027A (en) Apparatus for cooling brine
JPH04313647A (ja) ヒートポンプ式空気調和機
CN111854202B (zh) 一种冷柜设备、制冷系统及其控制方法
JPH0726775B2 (ja) 二元冷凍機
CN215808984U (zh) 一种空调系统
KR20120082077A (ko) 터보 냉동기용 팽창기구
CN221099026U (zh) 制冷系统及冰箱
JPH04263742A (ja) 冷凍装置
KR100389640B1 (ko) 에어컨의 냉방용량 조절 시스템 및 그 방법
CN108332443B (zh) 可实现变流量单级压缩循环与复叠式循环的制冷系统
JPH06281270A (ja) 空調装置
JPH0518613A (ja) 冷凍サイクル装置
JP2614253B2 (ja) 空気調和機
JPH0248778Y2 (ja)
JPS61165555A (ja) 冷凍冷房装置
JPH04297755A (ja) 冷凍装置
JPS60207858A (ja) タ−ボ冷凍機の容量制御方法