JPH04146852A - シートベルトの快適使用装置 - Google Patents

シートベルトの快適使用装置

Info

Publication number
JPH04146852A
JPH04146852A JP2271348A JP27134890A JPH04146852A JP H04146852 A JPH04146852 A JP H04146852A JP 2271348 A JP2271348 A JP 2271348A JP 27134890 A JP27134890 A JP 27134890A JP H04146852 A JPH04146852 A JP H04146852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat belt
belt
pull
diagonal
neck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2271348A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuichi Nishida
西田 主一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2271348A priority Critical patent/JPH04146852A/ja
Publication of JPH04146852A publication Critical patent/JPH04146852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシートベルトの煩わしさを解消して快適に使用
する装置に関するものである。従来のシートベルトはそ
の斜め部上方の肩の部分が運転者の首の付近を通る為に
、首やノド、アゴなどに掛渡− かり易いので、これが軸外に煩わしく特に座高の低い人
には尚更である。本発明はこの欠点を解消する為になさ
れたもので、該シートベルトの斜め部を適当な位置から
斜め下方へ引っ張って、くの字形に曲げることにより斜
め部上方の肩の部分が首の付近から離れて通るようにす
れば、首やノドアゴなどに掛からず煩わしくないので該
シートベルトの斜め部を斜め下方へ引っ張る役目をする
引っ張りベルトを設けてシートベルトを一段と快適に使
用することを目的とするものである。
本発明の実施例を図面について詳説すれば、第1図に示
すようにシートベルト1の斜め部の適当し登  録  
 商  創 な位置に適当な長さを有するマジックテープ2を添着し
て、これに引っ張りベルト3の上部に添着した適当な長
さを有するマジックテープ4をワンタッチ操作で接着し
て斜め下方に引っ張るように爪 すれば、シートベルト1の斜め部は図#のようにくの字
形に下方に曲がって斜め部上方の肩の部分が首の付近か
ら離れて通るようになるので、首やノド、アゴなどに掛
からず煩わしさが解消するものである。この場合座高な
ど個人差に応じて加減できるようにする為にマジックテ
ープ2および4は適当な長さを有する必要があるのであ
る。弓つ張りベルト3の根元はフック5で着脱自在に取
り付ければよい。運転しない時はシートベルト1のタッ
グプレート6をバックル7から外してシートベルト1を
自動的に収納するがその時には、引っ張りベルト3のマ
ジックテープ4とシートベルト1の斜め部のマジックテ
ープ2を剥離して、シートベルト1の腰骨部ベルトFこ
添着したマジックテープ8に該引っ張りベルト3のマジ
ックテープ4を接着して収納できるようeこする。運転
する時は従来のように先ずシートベルト1を引き出して
タッグプレート6をバックル7に差し込んでから、引っ
張りベルト3のマジックテープ4をシートベルト1の腰
骨部ベルトのマジックテープ8から剥離して、シートベ
ルト1の斜め部のマジックテープ2の適当位置を手で持
って斜め下方へ引っ張り、くの字形Pこ曲げてからその
位置へ引っ張りベルト3のマジックテープ4の適当位置
をワンタッ7禾 チで接着して手を離せば、図ものようにシートベルト1
の斜め部上力の肩の部分は首の付近から離れて通るよう
になるから快適に運転できるものである。以上のように
本発明は構造および使用操作が簡単でその作用効果も適
確であるから極めて好都合である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるシートベルトの快適使用装置の実
施例を示す正面図である。 図中、1はシートベルト。2は該シートベルト1の斜め
部適当位置に添着した適当な長さを有するマジックテー
プ。3は引っ張りベルト。4は該引っ張りベルト3の上
部に添着した適当な長さを有するマジックテープ。5は
引っ張りベルト3の根元の取り付は用フック。6はシー
トベルト1のタングプレート。7はバックル。8はシー
トベルト1の腰骨部ヘルI−rこ添着したマジックテー
プ。 9は従来のシートベルトの斜め部の状況を示す想像図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シートベルトの斜め部を、その適当位置から斜め下方へ
    引っ張ることにより、くの字形に曲げて該シートベルト
    の肩の部分が、首やノド、アゴなどに掛からないように
    する為の引っ張りベルトを設けたことを特徴とするシー
    トベルトの快適使用装置。
JP2271348A 1990-10-08 1990-10-08 シートベルトの快適使用装置 Pending JPH04146852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2271348A JPH04146852A (ja) 1990-10-08 1990-10-08 シートベルトの快適使用装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2271348A JPH04146852A (ja) 1990-10-08 1990-10-08 シートベルトの快適使用装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04146852A true JPH04146852A (ja) 1992-05-20

Family

ID=17498813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2271348A Pending JPH04146852A (ja) 1990-10-08 1990-10-08 シートベルトの快適使用装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04146852A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6302490B1 (en) 1996-05-24 2001-10-16 Patrick Hanna Seatbelt chest protector
US7059636B2 (en) 2002-09-26 2006-06-13 Skjp Holdings, Llc Seat belt positioning device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6302490B1 (en) 1996-05-24 2001-10-16 Patrick Hanna Seatbelt chest protector
US7059636B2 (en) 2002-09-26 2006-06-13 Skjp Holdings, Llc Seat belt positioning device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3305148A (en) Instrument harness
US5513786A (en) Hands-free umbrella holder
US5496083A (en) System for installing automobile baby seats
US5429419A (en) Child safety seat for automobile
US20090171385A1 (en) Facelift device
US4513453A (en) Pre-tied necktie
EP0896803A3 (en) Device for facilitating the closing and opening of slide fasteners
US10210852B2 (en) Ukulele strap
US5878761A (en) Device for attaching to a torso and supporting a pop-up umbrella upright without the use of hands
US5231777A (en) Ironing board cover with tensioned front pocket and periphery
US5979983A (en) Car seat with holder for shield and straps
JPH04146852A (ja) シートベルトの快適使用装置
US5753839A (en) Musical instrument support strap
US3485529A (en) Vehicle seatbelt fastening device
US20020095713A1 (en) Necktie and necktie and knot system
US9186011B2 (en) Bra assistive device
EP1029466A1 (en) Fastenings
JP2002067811A (ja) 買い物袋を固定する補助具
JP3154121B2 (ja) ベルト用バックル
KR100558386B1 (ko) 자동차용 안전벨트의 장식쿠션
JP3032105U (ja) 電話器ホルダー
JPS5854097Y2 (ja) 両耳たぶを支点にするあご押え器具
JP2500707Y2 (ja) 自動車のシ―トベルト装置
US20040164108A1 (en) Infant feeding veil support
JP2582775Y2 (ja) トロンボーン用保持ベルト