JPH0414619Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0414619Y2
JPH0414619Y2 JP12082086U JP12082086U JPH0414619Y2 JP H0414619 Y2 JPH0414619 Y2 JP H0414619Y2 JP 12082086 U JP12082086 U JP 12082086U JP 12082086 U JP12082086 U JP 12082086U JP H0414619 Y2 JPH0414619 Y2 JP H0414619Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
arm
locking
weight
shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12082086U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6327665U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12082086U priority Critical patent/JPH0414619Y2/ja
Publication of JPS6327665U publication Critical patent/JPS6327665U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0414619Y2 publication Critical patent/JPH0414619Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、建造物の開口部等に建付けられる建
築用シヤツターのロツク装置に関するものであ
る。
〔従来技術及び考案が解決しようとする問題点〕
一般に、この種建築用シヤツターのなかには並
列収納型パネルシヤツターやオーバーヘツドドア
方式のものの如く、シヤツターカーテンの左右両
端部に設けたガイドローラがガイドレール内を転
動することによつて開口部の開閉を行うようにな
つているものがある。しかるにこのようなシヤツ
ターにおいても、防犯上の観点からロツク装置を
設ける必要がある。そこで従来、ラツチ錠が用い
られていたが、このものはロツク時においていち
いち手動でのロツク操作が必要であり、煩わしい
許りでなくロツク忘れがしばしば生じるという欠
点があり問題となつている。
〔問題を解決する手段〕
本考案は、上記の如き実情に鑑み、これらの欠
点を一掃することができる建築用シヤツターのロ
ツク装置を提供することを目的として創案された
ものであつて、シヤツターガイドレールに、作動
腕とロツク腕とが突出する作動体を、作動腕がシ
ヤツターカーテン側縁部に設けたガイド体の下降
軌跡と交叉する解除姿勢側に向けて常時付勢さ
れ、シヤツターカーテンの下降でガイド体が作動
腕を押圧することでロツク姿勢側に変姿するよう
揺動自在に設けると共に、上記ロツク腕の変姿軌
跡中に、ロツク腕のロツク姿勢側への変姿でロツ
ク腕に押圧されて退避してロツク腕の通り越しを
許容し、該通り越したロツク腕の上動を規制して
ロツクするロツク錘体を揺動自在に設けたことを
特徴とするものである。
そして本考案は、この構成によつて、いちいち
手動で操作することなく、シヤツターカーテンの
下降に連繋して自動的にロツクできるようにした
ものである。
〔実施例〕
次に、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。図面において、1は建造物の開口部に建付
けられるオーバーヘツド方式のシヤツターであつ
て、該シヤツター1を構成するシヤツターカーテ
ン2は複数枚のパネル3を上下方向に蝶番等で面
一状に連綴して形成されている。4はパネル3の
左右両端部に設けられたローラであつて、これら
ローラ4は、開口部両側に立設されたガイドレー
ル5の略コ字形の溝部5aに転動自在に収容され
走行案内されるようになつている。また最下端の
パネル3aには吊りワイヤ6が取付けられてお
り、該吊りワイヤ6が上方に設けたワイヤドラム
7に巻き取られあるいは巻き戻されることによつ
てシヤツターカーテン2の開閉作動が行なわれる
ようになつていることなどは何れも従来通りであ
る。
8はロツク腕8aの作動腕8bとがボス部8c
から略L字状にして突設された作動体であつて、
該作動体8は、ガイドレール5の屋外側の側板5
bに突設したブラケツト9に軸承のピン軸10に
ボス部8cが回動自在の軸承されることで揺動自
在に設けられている。そして作動体8は、一端が
ブラケツト9に、他端が作動腕8bに係合された
捻り弾機11の蓄勢力によつて、ロツク腕8aが
作動体8の屋外側カバー12の内面に設けられた
ストツパ12aに接当するよう常時付勢されてい
る。そしてこの状態で作動腕8bはガイドレール
溝部5a側に突出していて、最下端のローラ4a
の転動経路に臨むようになつている。尚、ガイド
レール5の内外側板5b,5cには、ロツク腕8
a、作動腕8bが揺動するよう開孔5d,5eが
開設されている。そして、最下端のローラ4aが
下降してきた場合に、最下端のローラ4aが前記
ガイドレール溝部5a側に突出の作動腕8bに上
側から接当することになる。そしてさらに最下端
のローラ4aが下降すると、作動体8は捻り弾機
11に抗して下動し、シヤツターカーテン2が最
下降した状態で最下端のローラ4aは、作動体8
を作動腕8bが垂下状に下動し、ロツク腕が略水
平状態となるロツク姿勢に自動変姿せしめるよう
になつている。
また、13はガイドレール屋内側の側板5cに
突設したブラケツトであつて、該ブラケツト13
に設けたピン軸13aに扇形状をしたロツク錘体
14の頂部位が回動自在に支承されている。そし
てこのロツク錘体14の一方の辺部14aは、前
記ロツク腕8aの揺動軌跡に臨み、前述した様に
作動体8が最下端のローラ4aの下降でロツク姿
勢となる場合に、ロツク腕8aがロツク錘体の辺
部14aを下方に押しやることとなり、これによ
つてロツク錘体14は退避揺動してロツク腕8a
の通り越し下動が許容され、ロツク錘体14は再
び元姿勢に戻ることとなる。そしてこの様にして
ロツク腕8aがロツク錘体14を通り越すことに
よつて自動的にロツクが成されるようになつてい
る。尚、15はロツク錘体14に設けられたワイ
ヤであつて、該ワイヤ15を引張ることによつて
ロツク錘体14をロツク腕8aの移動軌跡から退
避揺動せしめてロツク解除できるようになつてい
る。
叙述の如く構成された本考案の実施例におい
て、前述した様にシヤツターカーテン2を下降せ
しめた場合に、シヤツターカーテン2が最下降す
る僅か前の段階で、最下端のローラ4aが作動腕
8bに接当してこれを押下げることとなり、これ
によつてロツク腕8aは下動してロツク錘体14
を押しやり、ロツク錘体14を通り越したロツク
状態となる。そしてこの様にロツク状態となつた
場合に、シヤツターカーテン2を無理にこじ開け
ようとしたときに、ロツク腕8aがロツク錘体の
弧状の裾端部14bに接当するが、この場合は、
ロツク腕8aによつて上方へ押上げようとする力
Fは、ピン軸13aに向く力f1と接線方向に向く
力f2とに分解されることとなる。この結果、ロツ
ク錘体14に対しては、これを解除方向、即ちロ
ツク腕8aの移動軌跡から退避する方向ではな
く、むしろ逆のより当る側に回動せしめようとす
る力が加わることになつて解除されてしまうよう
なことが全くない。
この様に本考案にあつては、シヤツターカーテ
ン2が下降すると、これに連動して回動するロツ
ク腕8aが、ロツク錘体14の退避によつて通り
越した状態となつて自動的にロツク状態になる。
このため、従来の如くいちいちロツク操作をする
必要がなくて著しい操作性の向上を図ることがで
きるうえに、ロツク忘れを皆無成らしめることが
できて、防犯上頗る好ましいものとなる。そして
解除する際にはワイヤ15を引張つてロツク錘体
14を退避回動せしめれば良いので何ら問題はな
い。
尚、本考案は上記実施例に限定されないもので
あつて、作動体8のロツク姿勢側への変姿には、
最下端のローラ4aによつて行う必要はなく、ロ
ーラ4aのローラ軸であつても、さらにはシヤツ
ターカーテン2の側縁に別途部材を突設してお
き、これによつて作動体8の変姿を行わしめるよ
うにしても勿論良いものである。
〔作用効果〕
以上要するに、本考案は叙述の如く構成された
ものであるから、シヤツターカーテンを下降せし
めた場合に、シヤツターカーテン側のガイド体が
作動腕を押下げて作動体をロツク姿勢に変姿せし
め、これに連繋してロツク腕がロツク錘体を通り
越し、自動的にロツクせしめられることとなる。
従つてシヤツターカーテン閉鎖時に従来必要だつ
たロツク操作が全く不用となつて操作性の向上が
図れるうえに、ロツク忘れを皆無成らしめて、著
しい防犯性の改善を達成できることになる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る建築用シヤツターのロツク
装置の一実施例を示したものであつて、第1図は
シヤツターの全体正面図、第2図はガイドレール
の一部縦断面図、第3図A,B,C,Dはそれぞ
れロツク装置の平面図、左側面図、正面図、右側
面図、第4図A,Bはロツク時の作用説明図であ
る。 図中、1はシヤツター、2はシヤツターカーテ
ン、4aは最下端のローラ、5はガイドレール、
8は作動体、8aはロツク腕、8bは作動腕、1
1は捻り弾機、14はロツク錘体である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 シヤツターガイドレールに、作動腕とロツク
    腕とが突出する作動体を、作動腕がシヤツター
    カーテン側縁部に設けたガイド体の下降軌跡と
    交叉する解除姿勢側に向けて常時付勢され、シ
    ヤツターカーテンの下降でガイド体が作動腕を
    押圧することでロツク姿勢側に変姿するよう揺
    動自在に設けると共に、上記ロツク腕の変姿軌
    跡中に、ロツク腕のロツク姿勢側への変姿でロ
    ツク腕に押圧されて退避してロツク腕の通り越
    しを許容し、該通り越したロツク腕の上動を規
    制してロツクするロツク錘体を揺動自在に設け
    たことを特徴とする建築用シヤツターのロツク
    装置。 2 上記ロツク錘体は頂部が揺動自在に軸支され
    た略扇形状のものとし、該ロツク錘体の裾端部
    側をロツク腕の変姿軌跡に臨ませて、ロツク腕
    のロツク姿勢側への変姿ではロツク腕がロツク
    錘体の辺部を上側から押圧することでロツク錘
    体の退避を行わしめ、ロツク錘体を通り越した
    ロツク腕はロツク錘体の裾端部に接当すること
    で上動規制されるように構成したことを特徴と
    する実用新案登録請求の範囲第1項の建築用シ
    ヤツターのロツク装置。
JP12082086U 1986-08-06 1986-08-06 Expired JPH0414619Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12082086U JPH0414619Y2 (ja) 1986-08-06 1986-08-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12082086U JPH0414619Y2 (ja) 1986-08-06 1986-08-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6327665U JPS6327665U (ja) 1988-02-23
JPH0414619Y2 true JPH0414619Y2 (ja) 1992-04-02

Family

ID=31009498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12082086U Expired JPH0414619Y2 (ja) 1986-08-06 1986-08-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0414619Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6327665U (ja) 1988-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5983680A (en) Door locking device
US5174617A (en) Latch for "sliding" door or window
CA2132501A1 (en) Security device for roll-up blinds assembled from slats
US4537237A (en) Louvering overhead sectional door
US5992100A (en) Door jamb assembly
KR100382892B1 (ko) 미닫이문의 잠금장치
JPH0414619Y2 (ja)
US4093284A (en) Door construction
JP3455313B2 (ja) 障子窓
JP7359691B2 (ja) 避難扉
KR100393016B1 (ko) 미닫이문의 잠금장치
JPH0325806Y2 (ja)
JPH0543187Y2 (ja)
JPH0520864Y2 (ja)
JPS6340614Y2 (ja)
JPH0741835Y2 (ja) シャッター装置
JPH0138234Y2 (ja)
JPS634795Y2 (ja)
JPS5920540Y2 (ja) 外開き窓のア−ムストッパ−
JPH0510072A (ja) ド ア
JP3388791B2 (ja) 開閉可能な面格子
JPS5828125Y2 (ja) クレセント施錠の安全装置
JPS6123178Y2 (ja)
JPH0113184Y2 (ja)
JPS6136720Y2 (ja)