JPH0414321B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0414321B2
JPH0414321B2 JP58095396A JP9539683A JPH0414321B2 JP H0414321 B2 JPH0414321 B2 JP H0414321B2 JP 58095396 A JP58095396 A JP 58095396A JP 9539683 A JP9539683 A JP 9539683A JP H0414321 B2 JPH0414321 B2 JP H0414321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
coating layer
reinforced
reinforcing
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58095396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6075810A (ja
Inventor
Ario Shirasaka
Kenichi Fuse
Kazuo Kondou
Yuichi Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Arisawa Mfg Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Arisawa Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Arisawa Mfg Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP58095396A priority Critical patent/JPS6075810A/ja
Priority to DE8383305490T priority patent/DE3375328D1/de
Priority to CA000437050A priority patent/CA1240870A/en
Priority to AU19233/83A priority patent/AU1923383A/en
Priority to EP83305490A priority patent/EP0106548B1/en
Priority to BR8305127A priority patent/BR8305127A/pt
Priority to KR1019830004414A priority patent/KR910001804B1/ko
Publication of JPS6075810A publication Critical patent/JPS6075810A/ja
Priority to AU83100/87A priority patent/AU595087B2/en
Publication of JPH0414321B2 publication Critical patent/JPH0414321B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光フアイバ素線外周の強化被覆層が、
複数の補強繊維材とこれに含浸硬化された熱硬化
性樹脂とよりなる強化光フアイバの改良に関す
る。
機械的特性の向上に重点をおいて開発されてい
る強化光フアイバ(FRP被覆光フアイバ心線)
の場合、曲げなどに対する機械的強度を有し、可
撓性の点でも良好なものが提供されるに至つてい
るが、その伝送特性に関し、製造工程に起因した
問題が残されている。
つまり、光フアイバ素線の外周に上記強化被覆
層を形成した場合、その被覆層の成形収縮により
光フアイバに圧縮歪みが生じ、これが曲げ歪みに
変化して光フアイバにはマイクロベンド(伝送ロ
ス増の原因)が発生する。
一般的なプラスチツク被覆光フアイバの場合
は、そのプラスチツク被覆層のヤング率が小さい
ので、上記圧縮歪みが生じたとしても該被覆層が
その後徐々に応力緩和し、光フアイバの歪みも殆
どゼロになるが、上記強化光フアイバの場合、強
化被覆層のヤング率が大きく、応力緩和しにくい
ので、既述の歪みがそのまま残留し、伝送ロスの
大きいものになつてしまう。
通常、このような歪みは光フアイバの工程歪み
と称されており、この工程歪みが0.00%のとき、
被覆層と光フアイバ素線との密着性がよい一般的
なプラスチツク被覆光フアイバでは、被覆層長と
光フアイバ長との差、光フアイバの光路差が互い
によく一致し、被覆光フアイバを製品管理すると
き、光路差0.00%を工程歪み0.00%と見做して所
定の管理を行なつている。
なお、ここでいう光フアイバの光路差とは、被
覆前の光フアイバコア長(単位長さ)と被覆後に
おける該コア長との差であり、これをパーセント
であらわしたものである。
ところが上記強化光フアイバの場合、強化被覆
層と光フアイバ素線との密着が不充分であるた
め、強化被覆層長と光フアイバ長との差、光フア
イバの光路差が一致しないケースがあり、例えば
強化被覆層内において光フアイバが無負荷の状態
で蛇行しているような場合、上記光路差0.00%を
測知したとしても、実際には強化被覆層の長さと
光フアイバの長さとが相違しており、マイクロベ
ンドしやすい状態となつているから、光路差に基
づく伝送特性上の信頼性がないこととなる。
本発明は強化光フアイバにおいて工程歪み(圧
縮歪み)に起因した伝送ロス増を解消するととも
に製品管理上の信頼性も高められるようにしたも
ので、以下その構成を図示の実施例により説明す
る。
第1図、第2図において、1は光フアイバ素
線、2は該光フアイバ素線1の外周に形成された
強化被覆層である。
上記における光フアイバ素線1は、石英系の光
フアイバ3とこれの外周に形成されたコーテイン
グ層4とからなり、光フアイバ3はGI型とか、
あるいはSI型などであり、これのコア/クラツド
は1例として50μm/125μmとなつている。
一方、コーテイング層4はシリコーン樹脂など
の熱硬化性樹脂とか、あるいはアクリレートコン
パウンドなどの光硬化性樹脂等よりなり、その外
径は1例として400μmである。
このコーテイング層4は1次コートとしての機
能をもつ他、バツフアコートとしての機能も兼ね
備えていることがあり、また、場合によつては、
光フアイバ3の外周に1次コート用、バツフアコ
ート用のコーテイング層が2層化して設けられて
いることもある。
強化被覆層2は長尺とした複数の補強繊維材
5,5,5……と、熱硬化性樹脂6とからなり、
これらは熱硬化性樹脂6をバインダーとして相互
に一体化されている。
こゝで用いられる補強繊維材5,5,5……は
主としてガラス繊維であり、その他のものとして
カーボン繊維、アラミツド繊維、溶融シリカ繊
維、セラミツク繊維、ポリアミド繊維なども単体
もしくは複合化して用いられる。
さらに上記補強繊維材5,5,5……はロービ
ング状態のものがよく用いられる。
一方、熱硬化性樹脂6としてはポリエステル、
エポキシなどの樹脂からなる。
本発明は第1図、第2図で述べた強化光フアイ
バにおいて、光フアイバ素線1が引張り歪みを有
しており、したがつて高ヤング率の強化被覆層2
が温度変化、外力等により収縮したとしても、光
フアイバ素線1には圧縮歪みが殆ど発生せず、そ
の結果マイクロベンドの問題がなくなり、光フア
イバ3の高い伝送特性が確保できる。
もちろん上記における引張り歪みには適当な範
囲があり、これの最適値としては0.01%〜0.10%
がよく、その理由は0.01%を下回る場合、圧縮荷
重に起因したマイクロベンド阻止効果が乏しくな
り、0.10%を上回ると光フアイバ3の疲労度が大
きくなり、破断事故が起こりやすくなる。
一方、光フアイバ素線1が上記引張り歪みを有
している場合、その素線1が強化被覆層2内で蛇
行していることはあり得ないから、当該強化光フ
アイバにおいて光路差が0.00%を示しているとき
は、その値は信頼でき、これに基づく製品管理も
正確を期す。
つぎに本発明強化光フアイバの製造方法を簡単
に説明すると、光フアイバ素線1およびロービン
グ状態の補強繊維5,5,5……を一方方向へ供
給し、各補強繊維5,5,5……を光フアイバ素
線1の外周に縦添えするが、この縦添え前、各補
強繊維5,5,5……を一たん樹脂液槽内に通し
て該各繊維5,5,5……に未硬化性樹脂6を含
浸させるとか、あるいは縦添え途時に流下供給手
段を介して未硬化(液状)の熱硬化性樹脂6を該
各繊維5,5,5……に含浸させ、その後、光フ
アイバ素線1および樹脂含浸の各補強繊維5,
5.5……を、必要に応じて目板、成形ダイスな
どに引き通し、さらにこれらを筒状の加熱硬化炉
内に引き通して上記未硬化の熱硬化性樹脂6を硬
化させ、こうして製造された強化光フアイバを引
取機で引きとり、巻取機で巻きとる。
さらに上記において強化光フアイバを製造する
とき、例えば加熱硬化炉前段における光フアイバ
素線1の供給速度V1と加熱硬化炉後段における
引取速度V2とはV1<V2のごとく速度差をもた
せ、これにより強化被覆層2内における光フアイ
バ素線1に所定の引張り歪みを与える。
以上説明した通り、本発明は光フアイバ素線外
周の強化被覆層が、複数の補強繊維材とこれに含
浸硬化された熱硬化性樹脂とからなる強化光フア
イバにおいて、上記強化被覆層内における光フア
イバ素線が引張り歪みを有していることを特徴と
しているから、マイクロベンドの原因となる圧縮
歪みが生じがたく、したがつて外力、温度変化に
より強化被覆層が収縮したとしても光フアイバの
伝送ロス増が殆ど発生せず、また、製品管理上の
信頼性も高まることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明強化光フアイバの1実
施例を示した縦断側面図と縦断正面図である。 1……光フアイバ素線、2……強化被覆層、3
……光フアイバ、4……コーテイング層、5……
補強繊維材、6……熱硬化性樹脂。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 光フアイバ素線外周の強化被覆層が、複数の
    補強繊維材とこれに含浸硬化された熱硬化性樹脂
    とからなる強化光フアイバにおいて、上記強化被
    覆層内における光フアイバ素線が引張り歪みを有
    している強化光フアイバ。 2 光フアイバ素線の引張り歪みが0.01〜0.10%
    の範囲内にある特許請求の範囲第1項記載の強化
    光フアイバ。
JP58095396A 1982-09-20 1983-05-30 強化光フアイバ Granted JPS6075810A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58095396A JPS6075810A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 強化光フアイバ
DE8383305490T DE3375328D1 (en) 1982-09-20 1983-09-19 Coated optical fibers
CA000437050A CA1240870A (en) 1982-09-20 1983-09-19 Coated optical fibers
AU19233/83A AU1923383A (en) 1982-09-20 1983-09-19 Coated optical fibres
EP83305490A EP0106548B1 (en) 1982-09-20 1983-09-19 Coated optical fibers
BR8305127A BR8305127A (pt) 1982-09-20 1983-09-20 Fibras oticas revestidas
KR1019830004414A KR910001804B1 (ko) 1982-09-20 1983-09-20 피복 광섬유
AU83100/87A AU595087B2 (en) 1982-09-20 1987-12-29 Coated optical fibers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58095396A JPS6075810A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 強化光フアイバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6075810A JPS6075810A (ja) 1985-04-30
JPH0414321B2 true JPH0414321B2 (ja) 1992-03-12

Family

ID=14136489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58095396A Granted JPS6075810A (ja) 1982-09-20 1983-05-30 強化光フアイバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6075810A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3346254B2 (ja) 1997-05-09 2002-11-18 住友電気工業株式会社 光ファイバ心線
US6625365B2 (en) 1997-05-09 2003-09-23 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Overcoated fiber for use in optical fiber cable

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6075810A (ja) 1985-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900002554B1 (ko) 피복광학섬유
US4725453A (en) Method of production of a reinforced optical fiber
JPS59181304A (ja) 繊維強化した樹脂構造体中に封入された光導波路を有する抗張力の高い線材
EP0530715A1 (en) Optical glass fiber
US4211591A (en) Production of optical fiber cables
JPH0414321B2 (ja)
AU595087B2 (en) Coated optical fibers
JPH09113773A (ja) 光ファイバテープ心線
CN100454065C (zh) 引入线光缆用frp制抗张力体
CN105759347A (zh) 光纤束、光缆以及光纤束制造方法
JPS584106A (ja) イメ−ジガイドの製造方法
JPH0323887B2 (ja)
JPH0224087Y2 (ja)
JP2006208650A (ja) 光ファイバテープ心線
JPH0668570B2 (ja) 光フアイバ心線
JPS6014208A (ja) 被覆光フアイバ
JPH046003Y2 (ja)
JPS6183651A (ja) 繊維強化光フアイバ−の製造方法
KR910005554B1 (ko) 플라스틱피복 광전송용파이버
JPS58137804A (ja) 強化光フアイバ
JPS58196502A (ja) 強化光フアイバ
JPS61122607A (ja) 引張力光波管センサー及びその製法
JPH0224086Y2 (ja)
JPH0428082Y2 (ja)
JPH026403Y2 (ja)