JPH04143042A - ロストフォーム鋳造用合成樹脂発泡体製模型の製造方法および接着剤塗布装置 - Google Patents

ロストフォーム鋳造用合成樹脂発泡体製模型の製造方法および接着剤塗布装置

Info

Publication number
JPH04143042A
JPH04143042A JP26333390A JP26333390A JPH04143042A JP H04143042 A JPH04143042 A JP H04143042A JP 26333390 A JP26333390 A JP 26333390A JP 26333390 A JP26333390 A JP 26333390A JP H04143042 A JPH04143042 A JP H04143042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
end surfaces
model
synthetic resin
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26333390A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Shimoda
下田 正志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HONDA KINZOKU GIJUTSU KK
Original Assignee
HONDA KINZOKU GIJUTSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HONDA KINZOKU GIJUTSU KK filed Critical HONDA KINZOKU GIJUTSU KK
Priority to JP26333390A priority Critical patent/JPH04143042A/ja
Publication of JPH04143042A publication Critical patent/JPH04143042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A1発明の目的 (1)産業上の利用分野 本発明は、ロストフオーム鋳造用合成樹脂発泡体製模型
の製造方法およびその方法の実施に用いられる接着剤塗
布装置に関する。
ロストフオーム鋳造は、合成樹脂発泡体製模型を砂型に
埋設し、その模型を溶湯により溶融分解して模型に合致
した鋳物を得る鋳造法である。
この種、模型の製造に当っては、その成形上の経済性、
形状から来る制約等の理由から、模型を第1および第2
部材より構成すると共に両部材の端面相互を当接させて
接着剤により接合する、といった手段が採用されている
(2)従来の技術 従来、第16図に示すように樋状第1および第2部材3
..3□より管状模型1を製造する場合には、両部材3
8.3□の相対向する両端面44tを相互に平行な平面
に形成している。
(3)発明が解決しようとする課題 しかしながら両部材3+、3zの両端面442を前記の
ように形成すると、少なくとも一方の端面4.に接着剤
を塗布し、その端面4.に他方の端面4.を当接した場
合、接着剤が両端面41.4□の両側縁部から食出して
硬化し、その結果、接着剤の食出し部b+、bzが模型
1の一部として鋳造されるため、第17.第18図に示
すように管状鋳物2がその内、外周面に食出し部b1、
bアに対応した凸条cI+  czを持つことになる。
このような状況下においては、鋳物2の外周面に存する
凸条C8がその外観を損ね、一方、内周面に存する凸条
c2は、内部を流路として使用するときに流路抵抗にな
る、といった問題を生じる。
本発明は前記に鑑み、接着剤の食出しを防止し得るよう
にした前記模型の製造方法およびその方法の実施に用い
られる前記接着剤塗布装置を捉供することを目的とする
B1発明の構成 (1)課題を解決するための手段 本発明は、ロストフオーム鋳造の実施に用いられる合成
樹脂発泡体製模型を製造すべく、その模型を構成する第
1および第2部材の端面相互を当接させて接着剤により
接合するに当り、前記第1および第2部材の端面中央部
を相互に当接することにより、それら両端面の両側縁部
間にそれぞれ楔形空間を形成し、両端面中央部から両側
縁部側に食出して来る接着剤を両楔形空間に収容するこ
とを第1の特徴とする。
本発明は、ロストフオーム鋳造の実施に用いられる合成
樹脂発泡体製模型を製造すべく、その模型を構成する第
1および第2部材の端面相互を当接させて接着剤により
接合するに当り、前記第1および第2部材の端面におけ
る一側縁部を相互に当接することにより、それら両端面
間に楔形空間を形成し、その楔形空間に接着剤を収容す
ることを第2の特徴とする。
本発明は、ロストフオーム鋳造の実施に用いられる合成
樹脂発泡体製模型を製造すべく、その模型を構成する第
1および第2部材の端面相互を当接させて接合するに当
り、前記第1部材の端面に液状接着剤を塗布するために
用いられる装置であって、前記第1部材を、その端面を
下向きにして保持するホルダと、そのホルダの下方に配
設されて上向きに開口する液状接着剤用収容タンクと、
上向きの塗布面上に前記液状接着剤を採取すべく、前記
収容タンク内に没入される採取位置および前記塗布面上
の前記液状接着剤を前記第1部材の端面に付与すべく、
前記収容タンク外に突出する塗布位置間を昇降する塗布
部材と、前記塗布面を前記第1部材の端面に接近させた
状態に前記塗布位置を規制すべく、前記塗布部材の上昇
を停止させるストッパとを備えていることを第3の特徴
とする。
(2)作 用 第1.第2の特徴によれば、模型の製造に当り、第1お
よび第2部材の両端面において、その両側縁部からの接
着剤の食出しが防止される。
第3の特徴によれば、第1部材端面への液状接着剤の塗
布量を一定に、且つ適正に維持して食出しの原因となる
過剰塗布を回避することが可能である。また塗布部材を
第1部材の端面に当接させないので、塗布時において液
状接着剤が第1部材の端面回りに付着することがない。
(3)実施例 第1図は、ロストフオーム鋳造の実施に用いられる合成
樹脂発泡体製模型1を示し、その模型1は発泡ポリスチ
レン樹脂より管状に形成される。
この模型1を用い、ロストフオーム法を適用することに
よって、第2図に示すように模型1に合致した管状鋳物
2が得られる。
模型1は第3図に示すように、それを構成する楼状第1
および第2部材3..3□の両端面44□相互を当接さ
せて接着剤により接合する、といった手段を用いて製造
される。
以下、模型1の製造方法について説明する。
第3図に明示するように、第1および第2部材3、.3
2の相対向する両端面41.4□において、その両側縁
部には端面中央部5から内、外周面に達する傾斜面6が
線対称をなすように両部材31.3□の全長に亘って形
成される。接着剤としではホットメルト型接着剤が用い
られる。
N)  接着剤塗布工程 (i)  第4A、第4B図に示すように、塗布ステー
ションS、に在る上部ホルダ7に、第1部材3、を、両
端面41を下向きにして保持させる。
上部ホルダ7の下方には、上向きに開口する液状接着剤
用収容タンク8が配設される。塗布部材9は、上向きの
塗布面10を有し、またその塗布面10上に液状接着剤
aを採取すべく、収容タンク8内に没入した採取位置に
在る。
(ii)  第5A、第5B図に示すように、塗布部材
9を、それが収容タンク8外に突出するように上昇させ
て塗布位置に保ち、塗布面10上の液状接着剤aを第1
部材31の各端面41に付与する。
この場合、塗布部材9の上昇は、後述するストッパによ
り停止させられるようになっており、これにより塗布部
材9の塗布位置は、塗布面10を第1部材31の各端面
4Iに接近させた状態に規制される。
このように塗布部材9の塗布位置を規制することによっ
て、第6図に示すように、液状接着剤aは各端面中央部
5にのみ付与される。
この液状接着剤aの塗布量は前記ストッパを用いること
によって、一定に、且つ適正に維持され、これにより食
出しの原因となる過剰塗布を回避することが可能である
。また塗布部材9を第1部材3、の各端面4.に当接さ
せないので、塗布時において液状接着剤aが第1部材3
.の各端面41回りに付着することがない。
前記塗布操作後、塗布部材9を採取位置へ下降させる。
(n)  接合工程 (i)  第7A、第7B図に示すように、接合ステー
ションS2において、下部ホルダ11が下降した待機位
置に在り、その下部ホルダ11に、両端面4□を上向き
にした第2部材3□が保持される。
接着剤塗布後、上部ホルダ7を接合ステーションS2に
移動させて、第1部材31を第2部材32に対向させる
(11)  第8A、第8B図に示すように、下部ホル
ダ11を上昇させて接合位置に保持し、第2部材3.の
各端面中央部5を第1部材3.の各端面中央部5に当接
させる。この接合位置は、後述するストッパにより規制
され、これにより第1部材3、に対して第2部材3□を
所定の押圧力を以て当接させ、両部材31、3□の変形
、破損等を防く。
両部材31.3□の各端面中央部5相互の当接によって
、それら両端面42.42の両側縁部間には、対向する
両頭斜面6により楔形空間W1が形成され、両端面中央
部5から両側縁部側に食出して来る液状接着剤aはそれ
ら楔形空間W1に収容される。このようにして両側縁部
からの液状接着剤aの食出しが防止される。
前記当接状態にて、液状接着剤aが冷却されて硬化し、
これにより模型1が得られる。
前記接合後、第2部材3□に対する下部ホルダ11の保
持を解除して、その下部ホルダ11を待機位置へ下降さ
せる。
CII[)  模型取外し工程 第9図に示すように、上部ホルダ7を模型取外しステー
ションS3に移動させ、第1部材3.に一対する上部ホ
ルダ7の保持を解除して模型1を上部ホルダ7から取外
す。
前記工程を経て得られた接着剤の食出しの無い模型1(
第1゛図)を用いることによって、内、外周面に凸条の
無い鋳物2(第2図)を得ることができる。
第10図は、両端面41.4□の両側縁部に楔形空間W
1を形成するための変形例を示す。同口(a)は、第1
部材31の端面4.において、両側縁部にそれぞれ傾斜
面6を形成し、第2部材3□の端面4□全体を平面に形
成するものである。この傾斜面6と平面の関係は、両部
材31、32について前記と逆でもよい。同図(b)は
第1および第2部材31、32の相対向する両端面40
.4zにおいて、それらの一側縁部にのみ点対称の関係
に傾斜面6を形成する場合である。
第11図は、第1および第2部材3313□の相対向す
る両端面4..4□を、線対称の関係を持つように傾斜
面に形成した他の実施例を示す。
この実施例において、第1および第2部材332の端面
41,4□における一側縁部、図示例では内側縁部を相
互に当接すると、それら両端面41.4□間に外方に向
けて開口する模形空間W2が形成され、その楔形空間w
2に液状接着剤aが収容される。これにより模型1の内
周面における接着剤aの食出しを確実に防止して、鋳物
2の内部を流路として使用するとき流路抵抗の問題を回
避することができる。
前記実施例において、一方の端面4.(または42)の
みを傾斜面に形成し、他方の端面4□(または41)を
平面に形成してもよい。
次に、第12〜第15図により前記方法の実施に使用さ
れる接着剤塗布装置DIおよび接合装置D2について説
明する。
装置フレーム12において、第12図左側に塗布ステー
ションS1が、また中央位置に接合ステーションS2が
、さらに右側に模型取外しステーションS3がそれぞれ
設定される。その塗布ステーションSIに接着剤塗布袋
WD1が配設され、また接合ステーションs2に接合袋
W Dzが配設される。
〔A〕 接着剤塗布装置り 第12〜第14図において、装置フレーム12の水平な
支持台13上に、上向きに開口する平面四角形の液状接
着剤用収容タンク8が設置され、その収容タンク8は下
面にヒータ14を有する。
収容タンク8の一側壁両側に、装置フレーム12の第1
および第2支柱15..15□が立設され、各支柱15
.,15□に相対向するように突設された支持板16に
、ガイドレール17が上下方向に延びるように取付けら
れる。各ガイドレール17には、塗布部材9を保持する
保持フレーム18が複数のスライダ19を介して上下方
向摺動自在に保持される。
保持フレーム18は、収容タンク8の三外側面を囲むよ
うに常時収容タンク8外に位置する平面チャンネル形の
主体20と、その主体20の相対向する両三角形アーム
部21上端面に連設されて収容タンク8に対して出没さ
れる正面略チャンネル形の保持体22とを備えている。
保持体22は水平な支持台23を有し、その支持台23
上に上向きの塗布面10を有する板状塗布部材9が設置
される。
両支社15.,15□間において、装置フレーム12の
下部構成部材24上に作動シリンダ25が立設され、そ
の上向きのピストンコンド26先端に両アーム部21間
を接続する上部接続部27の連結部分27aが連結され
る。
第1および第2支柱151.15□と同一直線上に位置
するように、接合ステーションS2に装置フレーム12
の第3支柱153が立設され、各支柱15.〜153間
は梁部材2日により連結される。第1〜第3支柱15.
〜153の上端部に、支持台13上方に位置するように
支持フレーム29が水平に取付けられている。支持フレ
ーム29の始端は塗布ステーションS1に在り、また終
端は模型取外しステーションSコに在る。
支持フレーム29の下面に一対のガイドレール30が全
ステーションS、〜S3に亘るように取付けられ、それ
らガイドレール30にホルダ支持部材31が複数のスラ
イダ32を介して左右方向に摺動自在に吊持される。ホ
ルダ支持部材31の下面に上部ホルダ7が取付けられ、
その上部ホルダ7は第1部材3.を保持するために真空
吸着手段等の保持手段を有する。上部ホルダ7は接着剤
塗布工程では塗布ステーションStに位置し、その上部
ホルダ7に、前記のように第1部材31が保持される(
第4A、第4B図参照)。
支持台13において、保持フレーム18の主体20下面
と対向するように第1ダンパ33.と第1ストツパ34
1とが突設され、作動シリンダ25の作動で保持フレー
ム18が下降したとき、その主体20が第1ダンパ33
.に当接することにより保持フレーム18の第1ストツ
パ341に対する衝撃力が緩和される。
第1ストツパ341により保持フレーム18の下降位置
、したがって塗布部材9の前記採取位置が規制され、そ
の塗布部材9は収容タンク8内に没入される(第4A、
第4B図参照)。
保持フレーム18の上部接続部27上面に、突出量を調
節し得るボルト状第2ストツパ34□が梁部材28の取
付板28aと対向するように突設され、またその取付板
28aに第2ダンパ33□が上部接続部27と対向する
ように突設される。
これにより作動シリンダ25の作動で保持フレーム18
が上昇したとき、その主体20が第2ダンパ33□に当
接することにより、取付板28a、したがって梁部材2
8に対する第2ストンパ342の衝撃力が緩和される。
第2ストツパ34□により保持フレーム18の上昇位置
、したがって塗布部材9の前記塗布位置が規制され、そ
の塗布部材9は塗布面10を第1部材3□の端面4.に
接近させた状態に保持される(第5A、第5B図参照)
〔B〕 接合装置D2 第12.第13.第15図において、第2および第3支
柱15□、153にガイドレール35が上下方向に延び
るように取付けられ、各ガイドレール35には、下部ホ
ルダ11を保持する保持フレーム36が複数のスライダ
37を介して上下方向摺動自在に保持される。
保持フレーム36は第2および第3支柱〕5□153に
沿う四角形の主体38と、その主体38に連設された水
平な支持台39と、その支持台39を支える複数の支持
部材40とを備えている。
両支社15□、153間において、装置フレーム12の
下部構成部材24上に作動シリンダ41が立設され、そ
の上向きのピストンロッド42先端に主体38の連結部
38aが連結される。
支持台39上に下部ホルダ11が設置され、その下部ホ
ルダ11は第2部材3□を保持するために真空吸着手段
等の保持手段を有する。下部ホルダ11には前記のよう
に第2部材3□が保持される(第7A、第7B図参照)
装置フレーム12の下部構成部材24において、主体3
8下面と対向するように第1ダンパ43と、突出量を調
節し得るボルト状第1ストツパ441とが突設され、作
動シリンダ41の作動で保持フレーム36が下降したと
き、その主体38が第1ダンパ431に当接することに
より保持フレーム36の第1ストツパ441に対する衝
撃力が緩和される。第1ストッパ43.により保持フレ
ーム36の下降位置、したがって下部ホルダ11の待機
位置が規制される(第7A、第7B図参照)。
保持フレーム36の主体38上方において、梁部材28
に取付板45が設けられ、その取付板45に第2ダンパ
43□と、突出量を調節し得るボルト状第2ストツパ4
4!とが主体38上面と対向するように突設される。こ
れにより作動シリンダ41の作動で保持フレーム36が
上昇したとき、その主体38が第2ダンパ43□に当接
することにより、保持フレーム36の第2ストツパ44
□に対する衝撃力が緩和される。
第2ストツパ44□により保持フレーム36の上昇位置
、したがって下部ホルダ11の接合位置が規制され、接
合ステーションS2に在る第1部材31の各端面41に
第2部材3□の各端面4□が当接する(第8A、第8B
Im参照)。
C1発明の効果 本発明にか−る前記製造方法によれば、接着剤の食出し
を防止した模型を得ることができ、鋳物の高品質化を図
る上に有効である。
また本発明にか−る前記装置によれば、前記模型の製造
に当り、接着剤の塗布量を適確に制御することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は模型の斜視図、第2図は鋳物の斜視図、第3回
は模型用第1および第2部材の断面図、第4A〜第9図
は模型の製造工程を示し、第4A図は液状接着剤塗布前
の断面図、第4B図は第4A[FIV b −TV b
線断面図、第5A図は液状接着剤塗布時の断面図、第5
B[3は第5AllfflVb−Vbb線断面図第6回
は液状接着剤塗布後の断面図、第7A図は接合前の断面
図、第7B図は第7A図■b−■b線断面図、第8A図
は接合時の断面図、第8B図は第8A図■b−■b線断
面図、第9図は模型取外し前の断面図、第10図(a)
、 (b)は模型用第1および第2部材における二種の
端面形状を示す要部断面図、第11図は他の模型を示す
要部断面図、第12〜第15図は接着剤塗布装置を示し
、第12図は正面図、第13図は第12図X■矢視図、
第14図は第121XV矢視図、第15図は第121k
XV矢視図、第16図は従来の模型を示す断面図、第1
7図は従来の模型を用いた鋳物の斜視図、第18図は第
17図X■−X■線断面図である。 a・・・液状接着剤、w、、Wz・・・楔形空間、1・
・・模型、31.3□・・・第1.第2部材、45.4
□・・・端面、5・・・端面中央部、7・・・上部ホル
ダ、8・・・収容タンク、9・・・塗布部材、10・・
・塗布面、342・・・第2ストツパ 第1図 第2図 第3図 (b) 第10図 (a) 第11図 第160

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ロストフォーム鋳造の実施に用いられる合成樹脂
    発泡体製模型(1)を製造すべく、その模型(1)を構
    成する第1および第2部材(3_1、3_2)の端面(
    4_1、4_2)相互を当接させて接着剤(a)により
    接合するに当り、前記第1および第2部材(3_1、3
    _2)の端面中央部(5)を相互に当接することにより
    、それら両端面(4_1、4_2)の両側縁部間にそれ
    ぞれ楔形空間(w_1)を形成し、両端面中央部(5)
    から両側縁部側に食出して来る接着剤(a)を両楔形空
    間(w_1)に収容することを特徴とするロストフォー
    ム鋳造用合成樹脂発泡体製模型の製造方法。
  2. (2)ロストフォーム鋳造の実施に用いられる合成樹脂
    発泡体製模型(1)を製造すべく、その模型(1)を構
    成する第1および第2部材(3_1、3_2)の端面(
    4_1、4_2)相互を当接させて接着剤(a)により
    接合するに当り、前記第1および第2部材(3_1、3
    _2)の端面(4_1、4_2)における一側縁部を相
    互に当接することにより、それら両端面(4_1、4_
    2)間に楔形空間(w_2)を形成し、その楔形空間(
    w_2)に接着剤(a)を収容することを特徴とするロ
    ストフォーム鋳造用合成樹脂発泡体製模型の製造方法。
  3. (3)ロストフォーム鋳造の実施に用いられる合成樹脂
    発泡体製模型(1)を製造すべく、その模型(1)を構
    成する第1および第2部材(3_1、3_2)の端面(
    4_1、4_2)相互を当接させて接合するに当り、前
    記第1部材(3_1)の端面(4_1)に液状接着剤(
    a)を塗布するために用いられる装置であって、前記第
    1部材(3_1)を、その端面(4_1)を下向きにし
    て保持するホルダ(7)と、そのホルダ(7)の下方に
    配設されて上向きに開口する液状接着剤用収容タンク(
    8)と、上向きの塗布面(10)上に前記液状接着剤(
    a)を採取すべく、前記収容タンク(8)内に没入され
    る採取位置および前記塗布面(10)上の前記液状接着
    剤(a)を前記第1部材(3_1)の端面(4_1)に
    付与すべく、前記収容タンク(8)外に突出する塗布位
    置間を昇降する塗布部材(9)と、前記塗布面(10)
    を前記第1部材(3_1)の端面(4_1)に接近させ
    た状態に前記塗布位置を規制すべく、前記塗布部材(9
    )の上昇を停止させるストッパ(34_2)とを備えて
    いることを特徴とする接着剤塗布装置。
JP26333390A 1990-10-01 1990-10-01 ロストフォーム鋳造用合成樹脂発泡体製模型の製造方法および接着剤塗布装置 Pending JPH04143042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26333390A JPH04143042A (ja) 1990-10-01 1990-10-01 ロストフォーム鋳造用合成樹脂発泡体製模型の製造方法および接着剤塗布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26333390A JPH04143042A (ja) 1990-10-01 1990-10-01 ロストフォーム鋳造用合成樹脂発泡体製模型の製造方法および接着剤塗布装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04143042A true JPH04143042A (ja) 1992-05-18

Family

ID=17388020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26333390A Pending JPH04143042A (ja) 1990-10-01 1990-10-01 ロストフォーム鋳造用合成樹脂発泡体製模型の製造方法および接着剤塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04143042A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001333923A (ja) * 2000-05-29 2001-12-04 Sunstar Inc 薬剤供給具
JP2007097746A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Japan Science & Technology Agency 体液浄化カセットの成形方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001333923A (ja) * 2000-05-29 2001-12-04 Sunstar Inc 薬剤供給具
JP2007097746A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Japan Science & Technology Agency 体液浄化カセットの成形方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU730379B2 (en) Plastic molding process and products produced thereby
JPH04143042A (ja) ロストフォーム鋳造用合成樹脂発泡体製模型の製造方法および接着剤塗布装置
CN109590158B (zh) 一种新型消失模铸造白模专用热胶涂胶装置
JPS613648A (ja) 単一,硬質,自立性,通気性,低温結合の砂型
JPS58100964A (ja) 鋳型締付具の自動乗替装置
US5941296A (en) Method for controlling the formation of a sand mold
JP2581113B2 (ja) 半導体装置のモールド方法および装置
JPH0224503Y2 (ja)
CN218965202U (zh) 一种机翼接头的定位工装
JPS61169133A (ja) 鋳造用消失性模型の接着に用いる型
JPH11138241A (ja) 連続鋳造ノズルの鉄皮セット方法
CN215472549U (zh) 一种模具口模板
CN220580520U (zh) 一种模板盒
CN220864290U (zh) 一种防漏浆叠合板模具
CN219748399U (zh) 一种建筑预制构件用浇筑模具
US5348069A (en) Lost foam pattern for molding and method of making same
JPH03254332A (ja) 消失性模型の接合部構造および接合部への接着剤塗布装置
JPH05177341A (ja) 精密鋳造設備における製品分離装置
JPS5913068Y2 (ja) 精密成形装置
JPS637407Y2 (ja)
JPS63118221A (ja) 射出成形用金型
JP2751623B2 (ja) 接着剤付着装置
JP2607103B2 (ja) 樹脂封止形共振子の空洞形成方法
CN115753315A (zh) 一种用于形状记忆材料拉剪性能成型模具
JPS637408Y2 (ja)