JPH04142590A - 線形補正ディスプレイ装置 - Google Patents

線形補正ディスプレイ装置

Info

Publication number
JPH04142590A
JPH04142590A JP26675890A JP26675890A JPH04142590A JP H04142590 A JPH04142590 A JP H04142590A JP 26675890 A JP26675890 A JP 26675890A JP 26675890 A JP26675890 A JP 26675890A JP H04142590 A JPH04142590 A JP H04142590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
beam scan
timing
vertical
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26675890A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuta Shibuya
展太 澁谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP26675890A priority Critical patent/JPH04142590A/ja
Publication of JPH04142590A publication Critical patent/JPH04142590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は線形補正ディスプレイ装置に関し、特に水平な
らびに垂直方向のビームスキャンの時間的非線形性にも
とづく表示歪を補正して線形性の高い表示を確保した線
形補正ディスプレイ装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のディスプレイ装置は、高い線形性を確保
する場合に水平および垂直偏向出力の線形性とブラウン
管の物理的線形性を高めることにより行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のブラウン管を使用したディスプレイ装置
では、高い線形性を実現する場合に表示結果を一切利用
せず、水平および垂直偏向出力の線形性とブラウン管の
物理的偏向特性の線形性の強調に一切を依存して行なっ
ていた。このため、偏向出力の線形性と、ブラウン管の
物理的偏向特性の線形性を要求に合わせて改善する調整
に多大の工数を要し、コスト高となるとともに装置間の
バラツキが多いという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の線形補正型ディスプレイ装置は、ブラウン管を
利用するディスプレイ装置において、ブラウン管のディ
スプレイ面における水平ならびに垂直方向のビームスキ
ャンタイミングをスキャン範囲に亘って検出し、この検
出結果にもとづいてディスプレイ面におけるビームスキ
ャンの時間的非線形による表示歪を補正する手段を備え
て構成される。
また本発明の線形補正ディスプレイ装置は、前記水平な
らびに垂直方向のビームスキャンタイミングの検出は、
ブラウン管のディスプレイ面を縦横に分割するように介
在させて配設した水平ならびに垂直方向それぞれ複数の
ビーム検出電極によって行なう構成を有する。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成図である。第1図の実
施例は、ブラウン管のディスプレイ面を*模に複数分割
するように介在させて配設したビーム検出電極として構
成される6個の水平ビームスキャン検知部1および6個
の垂直ビームスキャン検知部2と、6個の水平ビームス
キャン検知部1の検知出力を受は水平ビームスキャンタ
イミングを知る水平ビームスキャンタイミング検出部3
と、ブラウン管ディスプレイに対する水平偏向出力とビ
ームスキャンタイミング検出部3で検出した水平方向の
ビームス・キャンタイミングとを比較してブラウン管デ
ィスプレイ上の水平方向スキャンの時間特性の非線形歪
の原因となる水平ビームスキャンタイミングの遅れもし
くは進みを水平スキャン範囲に亘って検出する水平偏向
出力/ビームスキャンタイミング比較部4と、水平偏向
出力/ビームスキャンタイミング比較部4の比較結果に
もとづいて水平方向スキャンの非線形歪を最小とするよ
うに水平偏向出力を補正する水平偏向制御部8と、6個
の垂直ビームスキャン検出部2の検出結果にもとづいて
ブラウン管ディスプレイにおける垂直ビームスキャンタ
イミングを知る垂直ビームスキャンタイミング検出部9
と、垂直偏向出力と垂直ビームスキャタイミング検出部
9の検出結果とを比較し垂直ビームスキャンタイミング
の遅れもしくは進みを垂直スキャン範囲に亘って検出す
る垂直偏向出力/ビームスキャンタイミング比較部10
と、垂直偏向出力/ビームスキャタイミング比較部10
の比較結果にもとづいて垂直偏向出力のタイミング補正
を行なう垂直偏向制御部14とを備えて成り、第1図に
はなお、ブラウン管の偏向ヨーク15と水平偏向コイル
151および垂直偏向コイル152を併記して示す。
次に、第1図の実施例の動作について説明する。
ブラウン管のディスプレイ面を水平、垂直方向に6等分
するようにディスプレイ面に配設される水平ビームスキ
ャン検知部1と垂直ビームスキャン検知部2は、ディス
プレイにおける電子ビームが横切った場合にパルス状の
出力を発生する検知電極として形成され、それぞれの検
知出力は水平ビームスキャンタイミング検出部3と垂直
ビームスキャンタイミング検出部9に供給される。水平
ビームスキャン検知部1と垂直ビームスキャン検知部2
の検知電極としての構成は、電子ビーム入射時の検知出
力を得ることができ、かつディスプレイに対する影響を
実用上許容できる最小の形状1寸法のものち設定される
。これら水平および垂直ビームスキャンタイミング検出
部により、ブラウン管に表示中はこれら検出部の物理的
設定位置に対応したパルス性の検知出力が常時取得され
、水平ビームスキャンタイミング検出部3と垂直ビーム
スキャンタイミング検出部9に供給される。
水平ビームスキャン検出部3と垂直ビームスキャン検出
部9はそれぞれ、入力にもとづいて水平方向と垂直方向
スキャンにおける6個所の検出部設定位置に対応したビ
ームスキャンタイミングデータを出力し、それぞれ水平
偏向出力/ビームスキャンタイミング比較部4と垂直偏
向出力/ビームスキャンタイミング比較部10に供給す
る。
水平偏向出力/ビームスキャンタイミング比較部4は、
偏向ヨーク15の水平偏向コイル151に印加される水
平偏向出力5と、水平ビームスキャンタイミング検出部
3から出力される水平ビームスキャンタイミングとを比
較し、水平偏向出力5に対する1スキヤンごとの水平ビ
ームスキャンタイミングの遅れもしくは進みをスキャン
範囲に亘って検出し、この遅れ進みを補正すべき信号を
発生、これを水平タイミング比較出力フィールドバック
信号6として送出する。
同様にして、垂直方向出力/ビームスキャンタイミング
比較部10は垂直ビームスキャンタイミングを垂直偏向
出力11にもとづいて、垂直ビームスキャンタイミング
の遅れもしくは進みを補正すべき垂直タイミング比較出
力フィードバック信号12を発生、送出する。
水平偏向制御部8は、水平同期入力信号7と水平タイミ
ング比較出力フィードバック信号6を入力とし、次の水
平偏向出力に対して水平同期信号7をトリガーとして水
平タイミング比較出力フィードバック信号6による補正
を施して時間特性の非線形歪を抑圧した水平偏向出力を
水平偏向コイル151に水平偏向出力5として供給する
垂直偏向制御部14は同様に、垂直同期入力信号13を
トリガーとして、次の垂直偏向出力に対して垂直タイミ
ング比較出力フィードバック信号12による補正を施し
て垂直偏向コイル152に垂直偏向出力11として出力
する。
こうして線形性の高い、歪を著しく抑圧したディスプレ
イ画面を得ることができる。
なお、本実施例では、水平ビームスキャン検知部1と垂
直ビームスキャン検知部2をそれぞれ6個としているが
、この個数は修正制度等の条件に対応して任意に設定で
きることは明らかである。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、ブラウン管ディスプレイ
面上の表示結果にもとづくビームスキャンタイミング情
報をフィードバックして偏向出力のタイミングを含む時
間特性を補正することにより、装置間のバラツキを抑圧
し、線形性の高いディスプレイ装置を得ることができる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の線形補正型ディスプレイ装置の一実施
例の構成図である。 1・・・水平方向ビームスキャン検知部、2・・・垂直
方向ビームスキャン検知部、3・・・水平ビームスキャ
ンタイミング検出部、4・・・水平偏向出力/ビームス
キャンタイミング比較部、5・・・水平偏向出力、e・
・・水平タイミング比較出力フィードバック信号、7・
・・水平同期入力信号、8・・・水平偏向制御部、9・
・・垂直ビームスキャンタイミング検出部、10・・・
垂直偏向出力/ビームスキャンタイミング比較部、11
・・・垂直偏向出力、12・・・垂直タイミング比較出
力フィードバック信号、13・・・垂直同期入力信号、
14・・・垂直偏向制御部、15・・・偏向ヨーク、1
51・・・水平偏向コイル、152・・・垂直偏向コイ
ル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ブラウン管を利用するディスプレイ装置において、
    ブラウン管のディスプレイ面における水平ならびに垂直
    方向のビームスキャンタイミングをスキャン範囲に亘っ
    て検出し、この検出結果にもとづいてディスプレイ面に
    おけるビームスキャンの時間的非線形による表示歪を補
    正する手段を備えて成ることを特徴とする線形補正ディ
    スプレイ装置。 2、前記水平ならびに垂直方向のビームスキャンタイミ
    ングの検出は、ブラウン管のディスプレイ面を縦横に分
    割するように介在させて配設した水平ならびに垂直方向
    それぞれ複数のビーム検出電極によって行なうことを特
    徴とする線形補正ディスプレイ装置。
JP26675890A 1990-10-04 1990-10-04 線形補正ディスプレイ装置 Pending JPH04142590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26675890A JPH04142590A (ja) 1990-10-04 1990-10-04 線形補正ディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26675890A JPH04142590A (ja) 1990-10-04 1990-10-04 線形補正ディスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04142590A true JPH04142590A (ja) 1992-05-15

Family

ID=17435303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26675890A Pending JPH04142590A (ja) 1990-10-04 1990-10-04 線形補正ディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04142590A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100398745B1 (ko) * 2001-10-12 2003-09-19 엘지전자 주식회사 비공진형 수평 편향 회로

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100398745B1 (ko) * 2001-10-12 2003-09-19 엘지전자 주식회사 비공진형 수평 편향 회로

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2604534A (en) Apparatus for controlling scanning accuracy of cathode-ray tubes
US4630115A (en) Cathode ray tube display device
GB1498909A (en) Purity adjustment for colour display system
JPH04142590A (ja) 線形補正ディスプレイ装置
US4633321A (en) Automatic kinescope bias control system
US4673986A (en) Image distortion correction method and apparatus
EP0110282A1 (en) Image distortion correction method and apparatus
US2775644A (en) Picture analysis and recording devices
JP2002152547A (ja) 歪補正回路及び表示装置
US2488386A (en) Deflection circuit
US5091681A (en) CRT dynamic focus system having independent corner adjustment
US7158193B2 (en) Image misconvergence correction apparatus for less switching noise influence
KR930000956Y1 (ko) 정전편향형 음극선관
KR950008125B1 (ko) 디지탈 컨버젼스 조정회로
US2297500A (en) Television device
SU960914A2 (ru) Устройство дл отображени информации на экране электронно-лучевой трубки
JP2646762B2 (ja) デイジタルコンバーゼンス装置
KR960015834B1 (ko) 다화면 컬러텔레비전의 화면일그러짐보정회로
KR900008504Y1 (ko) 다이나믹 포커스 회로
KR100263092B1 (ko) 디스플레이 장치의 휘도 편차 보정 장치
JPH07107498A (ja) 陰極線管装置
JPH04198982A (ja) Crtディスプレイ装置
KR19990065045A (ko) 디스플레이 장치의 휘도 편차 보정 장치
GB783185A (en) Improvements in or relating to cathode ray tube apparatus
JPS63283384A (ja) コンバ−ゼンス装置