JPH04142023A - X線露光装置およびx線露光方法 - Google Patents

X線露光装置およびx線露光方法

Info

Publication number
JPH04142023A
JPH04142023A JP2265349A JP26534990A JPH04142023A JP H04142023 A JPH04142023 A JP H04142023A JP 2265349 A JP2265349 A JP 2265349A JP 26534990 A JP26534990 A JP 26534990A JP H04142023 A JPH04142023 A JP H04142023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
mask structure
conductive
film
holding frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2265349A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2728971B2 (ja
Inventor
Keiko Chiba
啓子 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP26534990A priority Critical patent/JP2728971B2/ja
Publication of JPH04142023A publication Critical patent/JPH04142023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2728971B2 publication Critical patent/JP2728971B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は半導体製造装置、特にX線による露光を行う為
の露光装置で使用するX線マスク支持体、X線マスク構
造体と該X線マスク構造体を使用するX線露光装置及び
X線露光方法に関する。
〔従来の技術] 近年、半導体集積回路の高密度化及び高速化に伴い、集
積回路のパターン線幅が約3年間で70%に縮小される
傾向にある。
大容量メモリ素子(例えば4MDRAM)の更なる集積
化により、16 M b i を容量のもの等では0.
5μmルールのデバイス設計が行われる様になってきた
。この為焼付装置も一層の高性能化が要求され、転写可
能な最小線幅が0.5μm以下という高性能が要求され
始めて来ている。その為露光光源波長としてX線領域(
4乃至20人)の光を利用したステッパが開発されつつ
ある。
上記X線露光に用いられるX線マスク支持体は、例えば
、第9図(a)、  (b)に示す様に、X線透過材よ
り成るX線透過膜2とこれを緊張保持する為の保持枠1
からなっており、又、X線マスク構造体は、第10図(
a)、  (b)に示す様に、上記X線マスク支持体の
X線透過膜2上に所望パターンのX線吸収体3が形成さ
れたものである。
又、上記の如きX線マスク構造体を用いるX線露光装置
は、X線発生源とX線露光領域を区画するチャンバーと
シリコンウェハ等の被露光部材を所定位置に固定するウ
ェハーチャックと上記X線マスク構造体を被露光部材上
の所定位置に重ねるマスク把持手段を主要部分として形
成されている。
〔発明が解決しようとしている問題点」XvA露光は上
記の如きX線マスク構造体及びX線露光装置を用いて行
われるものであるが、かがる従来のX線露光方法にあっ
ては以下の様な問題へがあった。即ち、X線露光装置で
は従来の光にくらへ商工子ルキーを持つX線を光源とし
て用いるため、マスクから光電子及びオージェ電子が発
生したり、更にX線露光装置ではX線の強度が低下しな
い様にヘリウム雰囲気となっている場合があり、この乾
燥雰囲気内でX線の露光を行うとマスクと気体の摩擦に
よる静電気も発生ずる。本来、X線露光時はマスク面と
被露光部材の間のキャップか10μm〜数10μmの間
の一定値に保たれる必要があるにもかかわらず上記光電
子、オージェ電子及び静電気のためマスク面が帯電され
、マスク面と被露光部材とが接触して放電し、マスク面
が傷つけられたり、破損を生ずる場合があり、更に放出
される光電子や二次電子等の影響で被露光部材上のレノ
ストが過剰露光され、微細パターン形成時に寸法精度等
に狂い等を生じる場合がある。
従って本発明の目的は上記従来技術の問題点を解決し、
特に帯電防止性や寸法精度に優れたX線マスク支持体、
X線マスク構造体、X線露光装置及びX線露光方法を提
供することである。
〔問題点を解決する為の手段〕
上記目的は以下の本発明によって達成される。
即ち、本発明は、X線透過膜と該X線透過膜を保持する
保持枠とを有するX線マスク支持体において、該X線透
過膜か導電性を有し、且つ該保持枠か、該X1S透過膜
と電気的に接続された導電性被膜を有することを特徴と
するX線マスク支持体及び、X線透過膜と該X線透過膜
を保持する保持枠と該X線透過膜上に保持されたX線吸
収体とを有するX線マスク構造体において、該X線透過
膜が導電性を有し、且つ該保持枠が、該X線透過膜と電
気的に接続された導電性被膜を有することを特徴とする
X線マスク構造体及び、X線透過膜と該X線透過膜を保
持する保持枠と該X線透過膜上に保持されたX線吸収体
とを有するX線マスク構造体において、少なくとも該X
線透過膜と該保持枠とを覆う導電性の連続被膜を有する
ことを特徴とするX線マスク構造体である。
更に本発明は、X線発生手段と、X線被露光部材を所定
位置に固定する手段と、X線マスク構造体を所定位置に
固定する把持手段とを有するX線露光装置において、該
把持手段が、該X線マスク構造体との電気的導通手段を
具備していることを特徴とするX線露光装置である。
更に、本発明は、X線被露光部材に、X線マスク構造体
を介してX線を露光するX線露光方法において、該X線
マスク構造体が、導電性を有するX線透過膜と、該X線
透過膜と電気的に接続された導電性被膜を有する保持枠
と、該X線透過膜上に保持されたX線吸収体とを有し、
該X線マスク構造体を該X線マスク構造体との電気的導
通手段を具備した把持手段に固定した状態で、該X線露
光を行うことを特徴とするX線露光方法である。
以下、本発明について詳述する。
まず、本発明のX線マスク支持体及びX線マスク構造体
はそのX線透過膜が導電性を有している。
本発明において、X線透過膜に導電性を付与する方法と
しては、例えばX線透過膜自体を導電性材料にて形成す
る方法が挙げられ、本発明においてはB又はPをドーピ
ングしたSl、C等が好ましく用いられる。又、X線透
過膜表面を導電膜にて被覆することにより、該X線透過
膜に導電性を付与する方法が挙げられる。上記方法のう
ち、本発明においては、X線透過膜表面を導電膜にて被
覆することによりX線透過膜に導電性を付与する方法が
特に好ましく用いられる。即ち、X線透過膜自体がSl
等の導電性材料にて形成されてい名湯台であっても、そ
のSl膜表面を更に導電膜にて被覆することは、例えば
、X線マスク構造体の製造過程にあって、Si膜表面の
酸化による導電性不良を防止する上で好ましく、又、X
線透過膜を形成する材料として、SiC,SiN等のと
りわけ、アライメント光及びX線の透過性に優れる絶縁
材料をも用いることができるので、所望に応じて広範囲
での材料選択が可能である。
本発明において、X線透過膜は前記の如く具体的にはS
i、  C,SiC,SiN、 BN、  AIN等の
無機膜又は該無機膜とポリイミド等の有機膜との複合膜
によって形成されるが、X線耐性、可視光透過率、X線
透過率、強度等の点て全て平均的に優れた5iC3iN
を使用することが好ましく、2μm以下の厚さに形成さ
れるのが好ましい。又、X線透過膜の表面を被覆する導
電膜は具体的には、カーホン、AuPt、AuPd等安
定な導電性のとれる材料によって形成されるが、X線透
過性等の点から特にカーホンを使用することが好ましく
、IOλ〜100人の厚さに形成されるのが好ましい。
とりわけ上記導電膜の厚さは極端に薄すぎると導電性不
良を生じ、方、極端に厚すぎるとアライメント光及びX
線の透過率を低下させてしまう。
更に、本発明のX線マスク支持体及びX線マスク構造体
は、その保持枠が、該X線透過膜と電気的に接続された
導電性被膜を有している。前記導電性被膜を形成する材
料としては先述のX線透過膜表面に被覆される導電膜と
同様に、カーボン、Au。
Pt、AuPd、Cu、Zn等、非磁性体であり導電性
のとれる材料が用いられ、特に表面酸化が少ないことか
らAu、Pt、AuPdを使用することが好ましい。又
、導電性被膜の厚さは前記導電膜と一体成膜される場合
にはその導電性、アライメント光及びX線の透過率の点
から好ましくは10人〜100人とされる。或いは、前
記導電膜と独立に成膜される場合には、X線透過膜上に
設けられる導電膜よりも厚く成膜され、後述する電気的
導通手段との接触時における剥離防止効果が付与される
。尚、その厚さは通常、最大でも1mm程度である。
本発明において、保持枠はX線透過膜を緊張保持するも
のであり保持枠下部に補強枠が付設されている場合には
、この補強枠をも含める。該保持枠は、具体的には、石
英カラス、硼硅酸カラス(パイレックス)、セラミック
ス、Sl、T1等の材料を用いて形成される。
又、本発明においてX線透過膜上に保持されるX線吸収
体は具体的にAu、Ta、W等のX線の吸収の大きい材
料を用いて、0.5μm〜1.0μmの厚さに形成され
るのが好ましい。
以上詳述した本発明のX線マスク構造体は、例えば第1
図、第2図及び第3図に示される構造を有している。ま
ず第1図に示された態様例はX線透過膜2自体が導電性
材料より形成され、且つ保持枠1が該X線透過膜2と電
気的に接続された導電性被膜4aを有するX線マスク構
造体である。尚、同図において3はX線吸収体を示す。
次に第2図に示された態様例はX線透過膜2と保持枠1
とを連続的に覆う導電性の連続被膜4が形成されたX線
マスク構造体である。この様に導電性被膜を連続被膜と
して形成することは、X線マスク構造体作製時のプロセ
スを少なくすることができる等の点て好ましい。
又、第3図に示された態様例は、本発明のX線マスク構
造体の特に好ましい例である。即ち、X線透過膜2が導
電膜4bを有し、且つ保持枠1が該導電膜4bと電気的
に接続された導電性被膜4aを有するX線マスク構造体
である。第2図において3はX線吸収体を示す。本態様
はX線透過膜上に導電膜4bを、又、保持枠に導電性被
膜4aを、各々独立に設けたものであるから、導電膜4
bと導電性被膜4aの膜厚をそれぞれ独立に設定できる
。即ち、先述した如く、X線透過膜上の導電膜4bは、
X線透過率、アライメント光透過率の点から、10〜1
00人程度が好ましいが、保持枠上の導電膜4aは電気
的導通手段との接触及びマスクチャックへの着脱による
機械的な力がかかる場合があるので導電膜4bよりも厚
く成膜される方が好ましい。
次に、以上で述べたX線マスク構造体を用いたX線露光
に使用される本発明のX線露光装置について詳述する。
第4図に本発明装置の概略構成図を示す。本発明装置は
X線発生手段(不図示)と、X線被露光部材12を所定
位置に固定する手段13と、X線マスク構造体14を所
定位置に固定する把持手段15とを有する。上記各手段
の配置関係は第4図に示す如くであり、X線被露光部材
の固定手段13とX線マスク構造体の固定手段15とは
、互いに所望の間隔(ギャップ)を有する様に相対向し
てチャンバー11内に配置されており、X線発生手段は
、X線(矢印)がX線マスク構造体14を介してX線被
露光部材12に照射される様に配置されている。又、チ
ャンバー11内は、真空から大気圧まで用いることがで
きるが、好ましくはX線減衰及び熱伝導を考えて圧力1
00torr程度のヘリウム雰囲気とされる。以上述べ
た基本的構成は、従来公知のX線露光装置に従するもの
であって良く、更に必要に応じて公知の付加手段を有す
るものであって良い。本発明装置の特徴は、該把持手段
15が、X線マスク構造体14との電気的導通手段を具
備している点にある。かかる導通手段について第5図乃
至第7図を用いて詳述する。ここて、第5図乃至第7図
は、第4図のX線マスク構造体14及び把持手段15の
部分の拡大図である。まず、第5図及び第6図において
25.35はマスクチャックであり26.36はマスク
チャックの一部を構成しX線マスク構造体の位置決めを
行う際の基準となる■ブロックと呼ばれるものである。
更にこのVブロック26.36には、アースハネ27.
37が設置されており、保持枠21.31の導電性被膜
24.34と接触している。かかる構成を採ることによ
り、X線露光時にX線吸収体23.33から発生する光
電子及びオーノエ電子はX線透過膜22.32上に形成
された導電膜24.34に吸収される。さらにかかる電
子は保持枠21.31の導電性被膜24.34にアース
バネ27.37、把持手段(■ブロック26.36及び
マスクチャック25.35)からチャンバーへと流れて
いき、X線マスク構造体の帯電が防止される。
ここで用いられるアースバネ27.37は、材質はリン
青銅、ステンレス等で表面にAu、  Pt、  Pd
なとの貴金属におおわれているものが表面の腐蝕防止等
の点て好ましい。又、形状はX線マスクと接触する部分
をX線マスク面を傷つけない様に、接触端は曲面になっ
ているが、材質及び形状は導電性があり、X線マスクを
傷つけなければこれらの限りではない。
また27.37をアースバネと呼んだがバネ性のないピ
ン等でもかまわない。
又、第5図によると保持枠21 (21b)の形状が斜
面部を持っているが第6図の様にアースバネ37が保持
枠31より高くならず、マスクウェハー間のキャップに
影響を与えなければ斜面部を持つ必要はない。
またマスクチャック25.35又はVブロック26.3
6がステンレス又はAj+などの導電性の材料にて形成
されている場合、特にアースバネ27.37がなくとも
電子が流れることができればよい。
更に第7図に示す如く、X線マスク構造体の把持手段が
■ブロックを持たずアースハネ47がマスクチャック4
5に直接設けられてあっても良い。
以下、実施例を用いて、本発明を更に詳述する。
〔実施例1〕 第5図に示される本発明のX線マスク構造体28を以下
の様に作製した。保持枠21aとなるS1ウエハーをプ
ラズマCVD (化学気相合成法)用チャンバー内にセ
ットする。
先ず背圧を2X10=Torr迄引いた後、水素で10
%に希釈されたシランガス10105eとメタンガス1
0105eを供給し、該S1ウエハーの温度を3500
0に加熱し、圧力5X10−”Torrで高周波パワー
50Wを印加して炭化硅素膜を成膜し、X線透過膜22
とした。該X線透過膜22上にめっき電極となるCrと
AuをEB蒸着により連続蒸着し更にその上に電子線レ
ジストPMMA (OEBR−1000、商品名東京応
化社製)を塗布し電子線描画装置にて所望のパターンを
形成する。次に、亜硫酸系めっき液にニートロネクス3
09、商品名・EEJA製)を用い500C1m A 
/ c rr?の条件にてめっきを行った。
その後レジストを専用剥離液で剥離しめっき電極をRI
E(リアクティブイオンエツチング)装置にてArプラ
スマで剥離しX線吸収体23とした。さらに、S1ウエ
ハー21aの裏面のSiN膜を所望の窓の大きさにエツ
チングし、該Siウェハーを30wt%KOHにてバッ
クエツチングして保持枠21aを形成した。この保持枠
21aの下部に更にパイレックスカラスからなる補強体
21bをエポキシ系接着剤にて接着した。
最後に、上記X線マスク構造体を抵抗加熱蒸着機内にセ
ットし背圧を2X10−6Torrまて引いた後、カー
ボンを2人/secの速度で蒸着し導電膜24を成膜し
た。
〔実施例2〕 第7図に示す本発明のX線マスク構造体48を以下の様
に作製した。まず、保持枠41aなるS1ウエハーをE
B蒸着機に蒸着マスクとともにセットする。
背圧を2X10−6Torrまて引き回転させなからC
rを2人/sec、Auを10人/ s e cの速度
で部分蒸着を行い導電膜44a形成する。さらに、上記
S1ウエハーをプラズマCVD (化学気相合成法)用
チャンバー内にセットする。
先ず背圧を2×1O−6Torr迄引いた後、水素で1
0%に希釈されたメタンカス10105cとメタンカス
10105eを供給した。該Siウェハーの温度を65
00Cに加熱し、圧力5X10”Torrで高周波パワ
ー50Wを印加して炭化硅素膜を成膜し、X線透過膜4
2とした。
次にこれを高周波スパッタ装置にセットし、背圧を2X
lO’−6Torrまで引いた後、Arカス5secm
にて圧力1.0X10”Torrで高周波パワー200
Wを印加してX線透過膜42上にTa膜を形成した。
更にその上にスパッタリング法によりSiO3を成膜、
次いて電子線レジストPMMAを塗布し、電子線描画装
置により所望のパターンに形成した。その後RIE (
リアクティブイオンエツチング)装置にてCF4カスを
用いて5102をCBrF 3カスを用いてTaをパタ
ーニングし、X線吸収体43とした。さらにS1ウエハ
ー41aの裏面のSiC膜を所望の窓の大きさにエツチ
ングしSiウェハーを30wt%KOHにてバックエツ
チングし、その後側面及び裏面のSiC膜を剥離し第7
図のような形状とした。
その後これをEB蒸着機にセットし背圧を2×1O−6
Torrまて引きAuを】λ/ s e cの速度で蒸
着を行い導電膜44bを形成する。保持枠41の1部で
ある補強体41bは石英カラスからなる。補強体41b
は斜面部を持つよう加工されておりEBB着機にセット
される。背圧2 X I 0−6Torrまで引いた後
回転されながら5人/ s e cの速度でptが蒸着
され導電膜44aが成膜された。最後に補強体41bを
41aに接着して、X線マスク構造体を完成した。
〔実施例3] 第8図に示される本発明のX線マスク構造体58を以下
の様に作製した。
保持枠51aとなるS1ウエハーを熱拡散炉にいれBH
4カス中にて1100℃の温度をかけ表面Ba度をI 
020c m−3とする。
上記処理後の81ウエハーを高程波スパッタ装置にセッ
トし背圧を2X10−6Torrまて引いた後、Arカ
スlO105cにて圧力10 X 10−’Torr、
基板温度150°C1高周波パワー500Wを印加して
Siウェハー表面にW膜を形成した。その上に2層レジ
ストの下層となるPIQ (商品名0日立化成)、上層
となるSi含有電子線レジスト5NR(商品名 東洋曹
達)を塗布し電子線描画装置にて所望のパターンを形成
した。その後RIE(リアクティブイオンエツチング)
装置にて02ガスを用いて2層レジストの下層PIQを
パターニングしSF6ガスにてWをエツチングしX線吸
収体53を形成した。
さらにSiウェハー51aのBが高濃度の面を所望の窓
の大きさにエツチングしS1ウエハーをEDP(、:T
−テレンシアミン46.4mo i:%、ピコカテコー
ル4m。
1%、H2049,6mo1%)】18°Cにてエツチ
ングを行い第8図のように保持枠51aを形成した。
次に、上記マスクをEB蒸着装置に蒸着マスクとともに
セットし背圧を5X10−’Torrまて引いた後、1
0人/secの速度てptを蒸着し導電膜54を成膜し
た。
最後に補強体51b(パイレックスカラスからなる)を
保持枠51aに接着し、本発明のX線マスク構造体を完
成した。
〔実施例4〕 第4図に示されるX線露光装置において、導通手段16
として、第5図乃至第8図に示される如きアースハネを
設けた装置を用い、これに実施例1乃至3て作製したX
線マスク構造体を各々、第5図、第7図、第8図に示す
様にセットして、X線露光を行った。
X線マスクの最小線幅は0.25μmであり、被露光部
材としては、SiウェハーにAfが蒸着され、さらにそ
の上にX線しジストRAY−PN (商品名・ヘキスト
社製)が塗布されているものを用いた。又、これらのマ
スク及び被露光部材にはアライメントマークがほどこさ
れている。
マスクはマスクカセット(不図示)に被露光部材はウェ
ハーカセット(不図示)にセットされ、搬送系(不図示
)によって運ばれ相対向して配置される。アライメント
マークによりマスクとウェハーはプロキンミテイギャツ
プ50μm、位置精度0.03μm以下に制御されて、
マスクはマスク把持手段15、ウェハーは被露光部材を
固定する手段13に固定される。
SORから発生したX線はミラーでの反射及びBe窓を
通過することによりほぼ7〜14人の波長のX線となる
。これらのX線が前記マスク及びウェハーのセットが終
了するとツヤツタ−(不図示)があき、1秒露光される
。ステップ露光の場合ウェハーがステップしアライメン
トから露光までが繰りかえされる。
露光結果については、露光終了後、レジストを現像しパ
ターニングされたレジスト像をE B 1ilJ長機で
評価した。評価の結果、実施例1乃至3いずれのX線マ
スク構造体においても過剰露光がなく線幅精度は最小線
幅において±0.03μm、重ね合わせ精度は±0.1
μmに制御され焼きつけることができた。
〔効果〕
以上の様に本発明によれば、X線マスクとそれを保持す
る保持枠が導電性被膜をもちこれを把持する手段の少な
くとも一部に導電部を形成し、これらの導電部を必要に
応じて電気的に接続することにより、露光時の帯電が防
止され、又、露光時に発生する光電子やオーンエ電子等
が有効に除去されるので、適正且つ寸法精度に優れたX
線露光が実現される。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図及び第3図は本発明のX線マスク構造体
の断面図である。 第4図は本発明によるX線露光装置の断面を図解的に説
明する図である。 第5図、第6図、第7図及び第8図は本発明のX線マス
ク構造体と該X線マスク構造体の把持手段との配置関係
を図解的に説明する図である。 第9図(a)、  (b)は従来のX線マスク支持体を
図解的に説明する図であり、(b)は(a)のAA′ 
断面図である。 第1O図(a)、  (b)は従来のX線マスク構造体
を図解的に説明する図であり、(b)は(a)のB−B
′断面図である。 1、 21. 31. 41. 51・・・保持枠2、
 22. 32. 42. 52・・・X線透過膜3、
 23. 33. 43. 53・・・X線吸収体4、
4a、 24.、 34.44a、  54・・・導電
性被膜4b、  44b・・・導電膜 11・・・チャンバー 12・・・X線被露光部材 13・・・固定手段 14・・・X線マスク構造体 15・・・把持手段 16・・・導通手段 25、 35. 45. 55・・・マスクチャック2
6.36.56・・・■ブロック 27 37、 47. 57・・・アースハネ雉 田 第3甲 X線 (し)

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)X線透過膜と該X線透過膜を保持する保持枠とを
    有するX線マスク支持体において、該X線透過膜が導電
    性を有し、且つ該保持枠が、該X線透過膜と電気的に接
    続された導電性被膜を有することを特徴とするX線マス
    ク支持体。
  2. (2)該X線透過膜が、導電性材料より成る請求項1に
    記載のX線マスク支持体。
  3. (3)該X線透過膜が、導電膜を有する請求項1に記載
    のX線マスク支持体。
  4. (4)X線透過膜と該X線透過膜を保持する保持枠と該
    X線透過膜上に保持されたX線吸収体とを有するX線マ
    スク構造体において、該X線透過膜が導電性を有し、且
    つ該保持枠が、該X線透過膜と電気的に接続された導電
    性被膜を有することを特徴とするX線マスク構造体。
  5. (5)該X線透過膜が、導電性材料より成る請求項4に
    記載のX線マスク構造体。
  6. (6)該X線透過膜が、導電膜を有する請求項4に記載
    のX線マスク構造体。
  7. (7)X線透過膜と該X線透過膜を保持する保持枠と該
    X線透過膜上に保持されたX線吸収体とを有するX線マ
    スク構造体において、少なくとも該X線透過膜と該保持
    枠とを覆う導電性の連続被膜を有することを特徴とする
    X線マスク構造体。
  8. (8)X線発生手段と、X線被露光部材を所定位置に固
    定する手段と、X線マスク構造体を所定位置に固定する
    把持手段とを有するX線露光装置において、該把持手段
    が、該X線マスク構造体との電気的導通手段を具備して
    いることを特徴とするX線露光装置。
  9. (9)該導通手段が、導電性材料より成る該把持手段で
    ある請求項8に記載のX線露光装置。
  10. (10)該導通手段が、該把持手段に付設された導電部
    である請求項8に記載のX線露光装置。
  11. (11)X線被露光部材に、X線マスク構造体を介して
    X線を露光するX線露光方法において、該X線マスク構
    造体が、導電性を有するX線透過膜と、該X線透過膜と
    電気的に接続された導電性被膜を有する保持枠と、該X
    線透過膜上に保持されたX線吸収体とを有し、該X線マ
    スク構造体を該X線マスク構造体との電気的導通手段を
    具備した把持手段に固定した状態で、該X線露光を行う
    ことを特徴とするX線露光方法。
JP26534990A 1990-10-02 1990-10-02 X線露光装置およびx線露光方法 Expired - Fee Related JP2728971B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26534990A JP2728971B2 (ja) 1990-10-02 1990-10-02 X線露光装置およびx線露光方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26534990A JP2728971B2 (ja) 1990-10-02 1990-10-02 X線露光装置およびx線露光方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04142023A true JPH04142023A (ja) 1992-05-15
JP2728971B2 JP2728971B2 (ja) 1998-03-18

Family

ID=17415941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26534990A Expired - Fee Related JP2728971B2 (ja) 1990-10-02 1990-10-02 X線露光装置およびx線露光方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2728971B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003124111A (ja) * 2001-08-07 2003-04-25 Nikon Corp 軟x線露光装置
JP2007194406A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Nikon Corp 多層膜反射鏡、及びeuv露光装置
WO2013186929A1 (ja) * 2012-06-15 2013-12-19 株式会社ニコン マスク保護装置、露光装置、及びデバイス製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6439021A (en) * 1987-08-04 1989-02-09 Mitsubishi Electric Corp X-ray mask
JPH02309A (ja) * 1987-12-29 1990-01-05 Canon Inc X線用マスクとそれをを用いた露光方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6439021A (en) * 1987-08-04 1989-02-09 Mitsubishi Electric Corp X-ray mask
JPH02309A (ja) * 1987-12-29 1990-01-05 Canon Inc X線用マスクとそれをを用いた露光方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003124111A (ja) * 2001-08-07 2003-04-25 Nikon Corp 軟x線露光装置
JP2007194406A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Nikon Corp 多層膜反射鏡、及びeuv露光装置
WO2013186929A1 (ja) * 2012-06-15 2013-12-19 株式会社ニコン マスク保護装置、露光装置、及びデバイス製造方法
US9715175B2 (en) 2012-06-15 2017-07-25 Nikon Corporation Mask protection device, exposure apparatus, and method for manufacturing device
US10234766B2 (en) 2012-06-15 2019-03-19 Nikon Corporation Mask protection device, exposure apparatus, and method for manufacturing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2728971B2 (ja) 1998-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0605964B1 (en) Electron lithography using a photocathode
US6596465B1 (en) Method of manufacturing a semiconductor component
US5012500A (en) X-ray mask support member, X-ray mask, and X-ray exposure process using the X-ray mask
US4837123A (en) Mask structure for lithography, method of preparation thereof and lithographic method
US5096791A (en) Method for preparation of mask for x-ray lithography
CA1157575A (en) Reducing charging effects in charged-particle-beam lithography
JPH04142023A (ja) X線露光装置およびx線露光方法
US4902897A (en) Ion beam gun and ion beam exposure device
Schattenburg et al. Microgap x-ray nanolithography
US5057388A (en) Method for the preparation of mask for X-ray lithography
JP2002217094A (ja) 電子線露光用マスク及びその製造方法
JPH0430737B2 (ja)
JPS62119924A (ja) 透過マスクの作製方法
Heuberger et al. Present status and problems of x-ray lithography
JPH02252229A (ja) X線露光用マスクの製造方法
Wells et al. X-ray mask fabrication process
JP3241551B2 (ja) 荷電粒子線露光用マスク及びその製造方法
JP2002237447A (ja) ステンシル多層マスク
KR930001433B1 (ko) 이온 빔 총
Maldonado et al. Pellicles for X-ray lithography masks
KR100238237B1 (ko) 전자빔 셀 투영 리소그래피용 마스크 및 그 제조방법
JPS6084817A (ja) Sor光露光用マスク
JPH02309A (ja) X線用マスクとそれをを用いた露光方法
JPH04309220A (ja) エッチング装置
JPH01173716A (ja) X線マスクの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees