JPH04141500A - 印刷方法 - Google Patents

印刷方法

Info

Publication number
JPH04141500A
JPH04141500A JP2266001A JP26600190A JPH04141500A JP H04141500 A JPH04141500 A JP H04141500A JP 2266001 A JP2266001 A JP 2266001A JP 26600190 A JP26600190 A JP 26600190A JP H04141500 A JPH04141500 A JP H04141500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
resin layer
article
layer
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2266001A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Taga
田賀 将一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOBA SANGYO KK
Original Assignee
TOBA SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOBA SANGYO KK filed Critical TOBA SANGYO KK
Priority to JP2266001A priority Critical patent/JPH04141500A/ja
Publication of JPH04141500A publication Critical patent/JPH04141500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は3次元曲面を持った物品の表面に印刷する方法
に関するものである。
(従来技術) 3次元曲面に印刷する従来技術として多用されるものに
水圧転写か知られている。水圧転写とは周知の通り、フ
ィルムに印刷したパターンを被印刷物の表面に付着させ
るもので、先ず水溶性のあるフーイルムを静止した水面
に浮かせ、溶剤を吹付けしてインクを活性化し、その状
態て被印刷物となる物品をフィルムに押し付けして水中
に沈める。フィルムには水圧が作用して物品の表面を包
み込み、上記フィルムは溶解してインクのみが物品表面
に残る。
このような水圧転写を利用して、形状の複雑な物品表面
の印刷があらゆる分野てなされている。
しかし、このように転写された図柄は、インクが物品表
面に付着しているに過ぎないために剥離し易く、形成さ
れた模様が消えてしまったり、薄くなったりする。そこ
で該剥離を防止するだめの手段として一般にトップコー
1〜(カバーコート)を施している。又上記転写による
印刷には所定の図柄(パターン)を印刷したフィルムを
使用しなければならない訳で、小ロットの印刷には適用
出来ない。すなわち、僅かのフィルムを生産することは
、1枚当りのコストか高くなってしまい、大量生産てな
ければ適さないといった欠点がある。
更にこのようなフィルムを使用して転写する場合、被印
刷物である物品の限られた一部表面にのみ行うことは出
来ず、物品の表面全体か対象となる。したがって、部分
印刷を必要とする場合には、従来の水圧転写を利用する
ことは出来ない。
一方、水圧転写はフィルムが物品表面を包み込むように
して印刷されるため、包み込んだ最後の位置には必然的
にフィルムの継ぎ目か残り、物品の外観を損なうことに
なるため、この継ぎ目が上記物品の裏側や底面等て目立
たない所に位置するように設定しなければならず、物品
を沈める際の該物品の方向(状態)が重要となり、この
ことは作業能率の向上を阻んている。
(本発明の目的) このように、従来の水圧転写にはその転写工程、並びに
転写状態等に上記のごとき数々の問題か残されている。
本発明はこれら問題点の解決を目的としたもので、限ら
れた箇所に簡単に印刷することの出来る印刷方法を提供
する。
(本発明の構成) 本発明の印刷方法は、上記問題点の解決を図るために、
次の特徴をもって構成されている。
すなわち、本発明はフィルムを用いることなく液面上に
インクを落とし、被印刷物となる物品を液中に沈める。
ここて」−記インクとしては熱昇華性のあるものが採用
され、物品の表面には液面に浮かべたインクが所定の模
様を成して付着する。
その後、物品は液中から引き上げられ、加熱乾燥される
ことになり、表面に付着したインクは樹脂層内に含浸す
る。本発明は表面に付着した熱昇華性インクを加熱乾燥
によって樹脂層内に含浸される印刷方法であるため、物
品の表面には樹脂層を形成しなければならず、該樹脂層
を形成した部分にのみ印刷がなされる。
加熱乾燥後は、樹脂層内へ含浸せずに表面に残された余
分なインクガスを除去する。除去する手段は磨く等の適
当な方法であればよい。
以下、本発明に係る実施例を図面に基づき詳細に説明す
る。
(実施例) 第1図は被印刷物となる物品1の断面てあり、本体20
表面の一部には樹脂層3が形成されている。上記本体2
は樹脂以外の材質から成り、セラミックや金属、又は木
材等であり、同図の形状は特定の物品を表わすものてな
く、説明の都合上用いた形状に過ぎない。又上記樹脂層
3を形成するための手段は、本発明の対象外であるため
、その説明は省略する。
第2図a −aは本発明に係る印刷工程の概略を示して
いて、aは静止状態にある液面4を示し、bは液面4上
にインク5を滴下する工程である。
液面4上に滴下したインク5はCに示すようにインク層
6を形成する。上記インク5は熱昇華性インクであって
、液面4上に広がる度合いはインク5の性質によって多
少の差異があるが、上記インク層6はある模様を形成す
る。上記インク5の滴下手段は任意であって、人手によ
って行うのてあれば、液面4上に形成されるインク層6
の模様はランダムと成るが、機械的に滴下するならば、
常に一定の模様か液面4」二に形成される。そして、そ
の状態て前記物品1を液中に沈める訳であり、液面4に
浮ぶインク層6は液圧の作用にて物品1の表面に付着す
る。物品1はdのように樹脂層3を下にして液中に沈め
、該樹脂層3にのみインク層6が付着する程度に沈める
インク層6が樹脂層3に付着したならば、物品1を引き
上げて加熱乾燥し、」1記樹脂層3表面のインク層6を
内部へ含浸する。
第3図はその状態を示した概略図であるが、樹脂層3の
表面7にはインク層6が付着していて、実際には表面7
から仔かに突出した状態で所定厚さの層を形成している
。そして該熱昇華性インクは加熱によってbのごとく樹
脂層3内に含浸して行く。しかし、すべてのインクか含
浸することなく、僅かのガス8か表面7に残され、これ
らガス8は研摩等の後処理によって除去され、Cのよう
な平坦な面となる。
以上述べたように、本発明の印刷方法は被印刷物となる
物品表面の一部若しくは全域に樹脂層を形成し、液面に
滴下した熱昇華性インクを上記樹脂層面に付着した後、
加熱によって上記インクを樹脂層内に含浸させたものて
、次のような効果を得ることが出来る。
(効 果) (1)本発明の印刷には、従来の転写フィルムを使用し
ないため、極僅かなロットてあっても手軽に印刷出来、
印刷コストは安くなる。今日のような多種小ロツト生産
の物品表面の印刷には非常に有効となる。
(2)又本発明は物品の表面に形成した樹脂層にのみ印
刷か施されるものて、上記樹脂層の形成領域を限定すれ
ば、物品表面への部分印刷か行える。勿論、樹脂層の形
成は樹脂のコーティングによって簡単になされる。
(3)更に従来の転写は物品表面にインクを凸状に付着
するに過ぎず、インクの剥離防止のためにはトップコー
トを施さねばならない訳であるが、本発明のインクは熱
昇華性インつてあって、物品の乾燥工程において、該熱
昇華性インクは樹脂層内へ含浸するため、剥離現象を生
しることなく、安定した印刷模様を持続する。又従来の
フィルムの継ぎ目による外観不良といったこともなく、
印刷される物品形状かいかに複雑てあっても、何ら支障
なく印刷出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る印刷の対象どなる物品例を、第2
図a −eは本発明の印刷工程を、更に第3図a −c
も同しく印刷工程をそれぞれ示している。 1・・・物 品、     2・・・本 体、3・・・
樹脂層、     4・・・液 面、5・・・インク、
      6・・・インク層、7・・・表 面、  
   8・・・カ ス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 物品表面の一部若しくは全域に樹脂層を形成し、該樹脂
    層の表面を印刷する方法であって、静止した液面を形成
    して該液面に熱昇華性インクを滴下し、液面上に所定の
    模様を成すインク層を形成し、該液面に浮かぶインク層
    の上から物品を沈めて該インク層を樹脂層の表面に付着
    させ、該物品を引上げた後、加熱乾燥させるとともに、
    付着した熱昇華性インクを樹脂層内に含浸させ、更に樹
    脂層面に残ったガスを除去することを特徴とする印刷方
    法。
JP2266001A 1990-10-03 1990-10-03 印刷方法 Pending JPH04141500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2266001A JPH04141500A (ja) 1990-10-03 1990-10-03 印刷方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2266001A JPH04141500A (ja) 1990-10-03 1990-10-03 印刷方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04141500A true JPH04141500A (ja) 1992-05-14

Family

ID=17424989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2266001A Pending JPH04141500A (ja) 1990-10-03 1990-10-03 印刷方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04141500A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009269342A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Toyoda Gosei Co Ltd 液圧転写方法
JP2014168937A (ja) * 2013-03-05 2014-09-18 Sharp Corp 水圧転写用フィルムおよびそれを用いた転写被写体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5489812A (en) * 1977-12-26 1979-07-17 Akio Yamazaki Liquid surface transfering method
JPS55121093A (en) * 1979-03-12 1980-09-17 Toppan Printing Co Ltd Printing method
JPS645550A (en) * 1987-06-27 1989-01-10 Futoshi Oki Health apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5489812A (en) * 1977-12-26 1979-07-17 Akio Yamazaki Liquid surface transfering method
JPS55121093A (en) * 1979-03-12 1980-09-17 Toppan Printing Co Ltd Printing method
JPS645550A (en) * 1987-06-27 1989-01-10 Futoshi Oki Health apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009269342A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Toyoda Gosei Co Ltd 液圧転写方法
JP2014168937A (ja) * 2013-03-05 2014-09-18 Sharp Corp 水圧転写用フィルムおよびそれを用いた転写被写体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR840001062A (ko) 포장용 필름체 및 그 제조방법
CA1091993A (en) Multilevel embossing of foamed-sheet materials
US5695587A (en) Method of coating articles and a transfer film for coating articles
US5824395A (en) Method of transferring a graphic image from a transfer having a paper backing, a release layer, and a discontinuous layer
US6322654B1 (en) Method of transferring a colored decoration to an article
JPH04141500A (ja) 印刷方法
US4596190A (en) Method for concurrently forming and hot-transfer printing a synthetic resin
US5441761A (en) Method for the partial metallization of a substrate
JPS6358116B2 (ja)
CA1060277A (en) Metallized paper
JPS58203088A (ja) 昇華転写捺染法
JPS6073899A (ja) ガラス等の硬質表面を有する物品に模様を転写する方法
JPH0326540A (ja) 絶縁性金属薄膜を部分的に有する基材及び絶縁性金属薄膜を部分的に付与する方法
JPS645550B2 (ja)
JPS5590396A (en) Transferring method
JPS6238160B2 (ja)
US3979542A (en) Decorative procelain enamel surface and method for making
US20080289748A1 (en) Method of applying a design
JPS5857551B2 (ja) 加熱染色法
US20020187898A1 (en) Print-receptive wrap for an article
JPS6151074B2 (ja)
JPS6033029Y2 (ja) 転写紙
JPS6033027Y2 (ja) 柄抜き用転写紙
EP0875398A2 (en) Process for the application of various patterns and decorations on glass panes
JPH0299400A (ja) 同調エンボス模様を有する絵付成形体の製造方法