JPH04140506A - 拡開アンカ - Google Patents

拡開アンカ

Info

Publication number
JPH04140506A
JPH04140506A JP26162990A JP26162990A JPH04140506A JP H04140506 A JPH04140506 A JP H04140506A JP 26162990 A JP26162990 A JP 26162990A JP 26162990 A JP26162990 A JP 26162990A JP H04140506 A JPH04140506 A JP H04140506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
bolt
expandable
expansion
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26162990A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidesuke Yahata
秀介 矢幡
Masuo Ishihara
石原 益夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Drive It Co Ltd
Original Assignee
Japan Drive It Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Drive It Co Ltd filed Critical Japan Drive It Co Ltd
Priority to JP26162990A priority Critical patent/JPH04140506A/ja
Publication of JPH04140506A publication Critical patent/JPH04140506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Dowels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] 本発明はコンクリートなどの表面に部材を止め着けるた
めの拡開アンカ、詳しくはコンクノートなどに形成した
取付孔の中でボルトを回してナツトを基端方向へ移動さ
せ拡開スリーブの中へ引込むことにより拡開スリーブの
先端部を拡げて孔壁に喰込ませる形式の拡開アンカに関
するものである。
【従来の技術】
コンクリートなどの表面に建築、構築材料や機器類など
の部材を止め着けるため、先端部分が拡張可能に分割さ
れた拡開スリーブをボルトに嵌装するとともに錐形のナ
ツトを拡開スリーブの先端側でボルトに螺装した構成の
拡開スリーブが用いられることは周知である。この構成
の拡開アンカは、コンクリートなどに形成した取付孔に
差込んでボルトを回しナツトを基端方向へ移動させ拡開
スリーブの中へ引込むことによってその先端部を拡げて
孔壁に咳込ませ耐引抜き力を発生させるものである。 ところが、コンクリートなどにひび割れが生じたとき、
これが取付孔の軸線方向へ向がって孔壁に沿い発生する
と取付孔が拡がって拡開スリーブの喰込みを浅くして緩
みを生じ、更に孔壁が離れてしまうことがある。また、
部材が振動する場合は、ボルトおよび拡開スリーブが振
動して喰込み部分を支点に揺れ動くため喰込み部分が孔
壁を大きく削って緩みを生じ、耐引抜き力を低下させや
すい。 そこで、拡開スリーブにナツトへ向かって押付けるよう
に働く圧縮コイル状のばねを作用させ、喰込みが浅くな
る分だけ拡開スリーブを押出して耐引抜き力を低下させ
ないようにすることが実開昭52−94559号公報に
提示されている。しかしながら、このばねは単に拡開ス
リーブを押しているだけであるので、振動を充分に吸収
することができないばかりか、喰込み部分が孔壁を削っ
た分だけ拡開スリーブを押して常に深く喰込ませようと
するので振動のたびに孔壁を広範囲に削ってしまい、最
大に押出された後は短期間で耐引抜き力を低下させボル
トを取付孔の中で大きくがたつかせて部材を安定よく止
め着けておくことができなくなる。 【発明が解決しようとする課題] 本発明が解決しようとする課題は、先端部分が拡張可能
に分割された拡開スリーブをボルトに嵌装するとともに
錐形のナツトを拡開スリーブの先端側でボルトに螺装し
た拡開アンカがもっている、ひび割れによる取付孔の拡
がりおよびボルトに加えられる振動のいずれに対しても
緩みを生じさせない対策手段がなかった、という点であ
り、本発明はこれらのいずれにょっでも緩みを生じるこ
となく部材を安定よく止め着けておくことができる拡開
アンカを提供しようとするものである。 [課題を解決するための手段〕 前記課題を解決するために、本発明は弾性スリーブと剛
性スリーブとを拡開スリーブの基端側において弾性スリ
ーブを剛性スリーブと拡開スリーブとの間に位置させて
ボルトに嵌装する、という手段を講じた。 弾性スリーブは合成ゴムまたは合成樹脂で作られ、剛性
スリーブはボルトや拡開スリーブと同じ金属で作られる
。 [作   用  ] コンクリートなどの取付孔に差込んでボルトを回しナツ
トを基端方向へ移動させると、拡開スリーブの先端部が
ナツトにより拡げられると同時に弾性スリーブが剛性ス
リーブと拡開スノーブとにより圧縮されて膨出する。こ
のため、拡開スリーブの先端部が孔壁に咳込んで耐引抜
き力を発生するとともに弾性スリーブが孔壁に圧接する
。そして、ひび割れによって取付孔が拡がると弾性スリ
ーブが拡開スリーブを押して孔壁に喰込んだ状態を維持
させ、振動したときは孔壁に圧接している弾性スリーブ
が振動を吸収するとともにボルトを拡開スリーブの喰込
み部分と弾性スリーブの圧接部分とによって支持するた
め揺れ動きを防止し孔壁を削らせない。 [実施例] 図面を参照して本発明の詳細な説明すると、ボルト1は
基端に六角形の頭部2を有するとともに先端部に適当長
さに亘ってねじ部3を有しており、先端側から順に拡開
スリーブ6、弾性スリーブ10、剛性スリーブ11、座
金12が嵌装されているとともに、ねじ部3にナツト4
が螺装されている。 ナツト4は基端へ向かって小径となる円錐部5を有して
いる。拡開スリーブ6は先端縁から基端へ向かって軸線
方向適当長さ延びる割溝7によって分割された複数個の
拡張片8を先端部に有し、拡張片8の先端部内側周面に
ナツト4の円錐部6と同一傾斜角度で先端へ向かって大
径となる傾斜面9が形成されている。弾性スリーブ10
および剛性スリーブ11は拡開スリーブ6と同一の内径
、外径を有する円筒であって、それぞれ合成ゴムおよび
ボルト1や拡開スリーブ6と同一の金属で作られている
。 このような構成の第1図に示した実施例の拡開アンカを
コンクリートなどの相手材21に形成した取付孔22お
よびその表面に重ねた部材23に形成した貫通孔24に
差込んで座金12を介して頭部2を部材23の表面に当
接し、適宜の工具で頭部2を掴んでボルト1を回転させ
ナツト4を基端方向へ移動させると、拡開スリーブ6が
押されて弾性スリーブ10、剛性スリーブ11.座金1
2の間に隙間があってもこれらを互いに密着させる。こ
の密着状態からボルト1の回転を続けると、ナツト4の
円錐部5が拡開スリーブ6の傾斜面9に深く引込まれ、
弾性スリーブ10を圧縮しながら拡張片8を外側方へ押
し拡げる。拡開スリーブ6は弾性スリーブ10の圧縮分
だけ基端方向へ移動するが、これと同時に拡張片8が先
端から片開き式に拡げられるので取付孔22の孔壁に強
固に喰込むこととなる。また、弾性スリーブ10は圧縮
により外側方へ膨出し孔壁に圧接するので、その端面に
密着している拡開スリーブ6の回り止めとして働き確実
に拡げることができる。 尚、弾性スリーブ10はボルト1に回転自由に嵌装した
拡開スリーブ6と剛性スリーブ11とに挾まれてこれら
に圧接するのでボルト1の回転に支障を与えない。 拡開スリーブ6が充分に拡げられると、第2図に示した
ように拡張片8が取付孔22の底近くで孔壁に咳込んで
耐引抜き強度を発生し、弾性スリーブ10は取付孔22
の入口近くで孔壁に圧接しその摩擦力で耐引抜き強度を
増大させるのである。 取付孔22の孔壁に沿ってひび割れが軸線方向へ発生す
ると、ひび割れの隙間分だけ取付孔22が拡がる。この
とき、弾性スリーブ10が自身の弾性復元力で拡開スリ
ーブ6を先端方向へ押し、拡張片8をナツト4に更に乗
り上げさせて大きく拡げ孔壁に強固に咳込んだ状態を維
持する。 また、部材23が振動するとボルト1も振動するが、弾
性スリーブ10がこの振動を吸収し、且つボルト1は拡
張片8の喰込み部分と弾性スリーブ10の圧接部分とに
よって孔壁に支持されているため振動による揺れ動きが
防止され、喰込み部分が孔壁を削って緩みを生じさせる
という現象を生じない。 第3図の実施例は、第1図の構成に加えて剛性スリーブ
11の基端側に第二の弾性スリーブ13、剛性スリーブ
14を順に配置したものであり、二個の弾性スリーブ1
0.13は第1図の実施例のものがもっている機能を更
に向上させる。 尚、第1図の剛性スリーブ11および第3図における第
二の剛性スリーブ14は止め着ける部材の厚さよりも長
くして弾性スリーブ1O113が取付孔の中で膨出する
ようにする必要があることは言うまでもない。 [発明の効果 ] 本発明によると、弾性スリーブを用いたことによってひ
び割れや振動による喰込みの緩みがなくなり、これらの
いずれを生じても部材を安定よく止め着けておくことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す一部切截した正面図、第
2図は第1図の拡開状態を示す縦断面図、 第3図は本発明の異なる実施例を示す縦断面図である。 1・・・ボルト、 3・・・ねじ部、 4・・・ナツト、 6・・・ 拡開スリーブ、 8・・・拡張片、 10゜ 13・・・弾性 スリーブ、 11. 14・・・剛性スリーブ、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 先端部分が拡開可能に分割された拡開スリーブがボルト
    に嵌装されているとともに錐形のナットが前記拡開スリ
    ーブの先端側で前記ボルトに螺装されている拡開アンカ
    において、弾性スリーブと剛性スリーブとが前記拡開ス
    リーブの基端側で弾性スリーブを剛性スリーブと拡開ス
    リーブとの間に位置させて前記ボルトに嵌装されている
    ことを特徴とする拡開アンカ。
JP26162990A 1990-09-28 1990-09-28 拡開アンカ Pending JPH04140506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26162990A JPH04140506A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 拡開アンカ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26162990A JPH04140506A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 拡開アンカ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04140506A true JPH04140506A (ja) 1992-05-14

Family

ID=17364551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26162990A Pending JPH04140506A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 拡開アンカ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04140506A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007099739A1 (ja) * 2006-03-03 2007-09-07 Inax Corporation 締結装置及び洋風水洗式便器
JP2013194383A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Ohbayashi Corp コンクリート充填鋼管の貫通孔を封止する栓部材、及び封止方法
JP2014098485A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Boeing Co ブッシングアセンブリ、ブッシングアセンブリキット、ブッシングアセンブリを含む装置、および関連する方法
JP2023501047A (ja) * 2019-09-12 2023-01-18 ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト 拡張アンカー
WO2024084841A1 (ja) * 2022-10-21 2024-04-25 エイ.アンド.エス.システム株式会社 アンカーボルト

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007099739A1 (ja) * 2006-03-03 2007-09-07 Inax Corporation 締結装置及び洋風水洗式便器
JP2007232156A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Inax Corp 締結装置及び洋風水洗式便器
JP2013194383A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Ohbayashi Corp コンクリート充填鋼管の貫通孔を封止する栓部材、及び封止方法
JP2014098485A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Boeing Co ブッシングアセンブリ、ブッシングアセンブリキット、ブッシングアセンブリを含む装置、および関連する方法
EP2733365B1 (en) * 2012-11-14 2019-04-17 The Boeing Company Bushing assemblies and associated method
JP2023501047A (ja) * 2019-09-12 2023-01-18 ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト 拡張アンカー
WO2024084841A1 (ja) * 2022-10-21 2024-04-25 エイ.アンド.エス.システム株式会社 アンカーボルト

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5702216A (en) Expanding wall plug
US5056975A (en) Elastically compressible conical lock washer
WO2016013863A1 (ko) 풀림방지볼트
AU2011217385A1 (en) Anchor system of a concrete wall formwork
US4834601A (en) Wall fastener
JPH0814232A (ja) 予荷重コントロールエレメント
JPH04140506A (ja) 拡開アンカ
JPH0457885B2 (ja)
KR20200093381A (ko) 세트 앵커볼트
US7036403B2 (en) Articulated wrench
JP2019078405A (ja) 係合インジケータを備えたファスナー
US3546998A (en) Hinge-type anchor bolt
JP2000135686A (ja) 軸受抜き工具
GB2190164A (en) Anchoring device
JP2002039126A (ja) 伸縮パイプの固定装置
TW201712193A (zh) 附防逆轉機構的錨栓
US11148266B2 (en) Wedge anchor removal device
JPH0354964Y2 (ja)
US6115890A (en) Cord and a positioned spherical clamp
CN216742348U (zh) 一种紧固锚定件
KR200485838Y1 (ko) 벽 고정용 앵커볼트
KR200219703Y1 (ko) 멀티스텝 힌지장치
JPH0639130Y2 (ja) 突張り装置
JP2002030900A (ja) 送り動作及び/又は回転モーメント伝達装置
JPH04111908U (ja) 金属拡張アンカー