JPH04139077A - P型ダイヤモンド―n型立方晶窒化硼素接合体の製造方法 - Google Patents

P型ダイヤモンド―n型立方晶窒化硼素接合体の製造方法

Info

Publication number
JPH04139077A
JPH04139077A JP26073490A JP26073490A JPH04139077A JP H04139077 A JPH04139077 A JP H04139077A JP 26073490 A JP26073490 A JP 26073490A JP 26073490 A JP26073490 A JP 26073490A JP H04139077 A JPH04139077 A JP H04139077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
cbn
single crystal
diamond
temp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26073490A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumitsu Tanaka
一光 田中
Manabu Miyamoto
学 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP26073490A priority Critical patent/JPH04139077A/ja
Publication of JPH04139077A publication Critical patent/JPH04139077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/06Processes using ultra-high pressure, e.g. for the formation of diamonds; Apparatus therefor, e.g. moulds or dies
    • B01J3/062Processes using ultra-high pressure, e.g. for the formation of diamonds; Apparatus therefor, e.g. moulds or dies characterised by the composition of the materials to be processed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2203/00Processes utilising sub- or super atmospheric pressure
    • B01J2203/06High pressure synthesis
    • B01J2203/0605Composition of the material to be processed
    • B01J2203/062Diamond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2203/00Processes utilising sub- or super atmospheric pressure
    • B01J2203/06High pressure synthesis
    • B01J2203/0605Composition of the material to be processed
    • B01J2203/0645Boronitrides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2203/00Processes utilising sub- or super atmospheric pressure
    • B01J2203/06High pressure synthesis
    • B01J2203/065Composition of the material produced
    • B01J2203/0655Diamond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2203/00Processes utilising sub- or super atmospheric pressure
    • B01J2203/06High pressure synthesis
    • B01J2203/065Composition of the material produced
    • B01J2203/066Boronitrides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ダイオード等の素材として有用なP型ダイヤ
モンド−N型立方晶窒化硼素接合体の製造方法に関する
ものである。
[従来の技術] 半導体材料として、これまでシリコン、ガリウム−砒素
等が広く使用されてきたが、これらの素材は高温になる
と使用できないという欠点があった。
こうしたことから近年では、熱的に安定なダイヤモンド
や立方晶窒化硼素(以下cBNと略記する)が注目され
、高温で使用できる半導体の素材として期待されている
。ところでダイヤモンドの場合には、P型半導体の製作
はできるが、N型半導体の製作は困難である。一方cB
Nの場合にはN型、P型のいずれも製作可能であるが、
これらからP−N接合体を製造しても高周波特性の優れ
た半導体素子は得られない。
こうした背景のもとてP型ダイヤモンドとN型cBNの
接合体を製造すれば、伝導帯にポテンシャル障壁ができ
て、電子が閉じ込められ易くなり、cBN同士のP−N
接合体よりも高移動度となり優れた高周波特性を持った
半導体素子になり得るものと期待されている。
[発明が解決しようとする課題] 本発明はこうした技術背景のもとでなされたものであっ
て、その目的は、ダイオードの素材として有用な高周波
特性の優れたP型ダイヤモンド−N型cBN接合体を製
造する為の方法を提供することにある。
[課題を解決する為の手段] 上記目的を達成し得た本発明とは、ダイヤモンドおよび
cBNの安定な高温・高圧下の育成容器内で、該容器内
の高温部に窒化硼素原料を配置すると共に、該原料をシ
リコンを含有した溶媒に溶解し、該溶媒に温度差を設け
て温度による溶解度差を利用して、該容器内の低温部に
配置したP型ダイヤモンド単結晶上にN型cBN単結晶
を析出させる点に要旨を有するP型ダイヤモンド−N型
cBN接合体の製造方法である。
[作用] まず本発明者らは、種結晶としてN型cBN単結晶を用
いて、該単結晶にP型ダイヤモンドをエピタキシャル成
長させることを試みた(後記比較例参照)。しかしなが
らこうした方法では希望する接合体は得られず、cBN
単結晶の周囲に黒鉛が晶出したものしか得られなかった
次に本発明者らは、P型ダイヤモンド単結晶を核とし、
その単結晶に対してN型cBN結晶を成長させることを
試みたところ、希望するP型ダイヤモンド−N型cBN
接合体が得られることを見出し、本発明を完成した。
本発明では、原料のcBNと溶媒界面部の温度をP型ダ
イヤモンド結晶の温度より高くすることにより、P型ダ
イヤモンド結晶にcBNが接合した状態で成長する温度
差法を利用している。そしてダイヤモンドとcBNは結
晶構造が同じであるのでcBNの結晶はダイヤモンド結
晶上にエピタキシャル成長する。
本発明で用いる溶媒はcBNと共融する関係にあるアル
カリ金属、アルカリ土類金属或はこれらの窒化物、硼化
物、硼窒化物が使用できるが、特にリチウム、マグネシ
ウム、カルシウムの硼窒化物例えばLi CaBN= 
、Ca2 B2 N4Mg2B2N4等の化合物が特に
効果的である。
本発明によってP型ダイヤモンド−N型cBN接合体が
製造されるが、この様な異種物質の接合体には次の様な
効果が期待できる。
相異なる物質は、禁止帯の幅や電子親和力、仕事関数が
異なるので、′tS2図に示す様に離れて存在しておれ
ば異なったバンド構造を示す。
ここで、それぞれの物質の禁止帯幅をε。1゜εG2、
伝導帯の底エネルギーをεC1,εC2、価電子帯のエ
ネルギーをεVl+ εV2、フェルミエネルギーを6
21.εF2、仕事関数をφ1.φ2、電子親和力をX
□、X2とする(3iN3図参照)。
2つの半導体(P型ダイヤモンド、N型c BN)が接
合されると、伝導帯においてΔε。、価電子帯において
ΔεVのエネルギー差が夫々現われる。これらの大きさ
は Δεε≠X l−X 2 Δεv”(ε01−εG2)−ΔεC で与えられる。これらが接合すると、第3図に示すよう
にフェルミ準位は半導体内部で一致して熱平衡に達する
。P型ダイヤモンドから多数の正孔がN型cBNへ拡散
によって流れていきN型cBN中で電子と再結合する。
P型ダイヤモンドには負に帯電したアクセプターの空間
電荷領域が形成される。一方N型cBNからは電子がP
型ダイヤモンドへ拡散によって流れ、N型cBN側には
正の電荷をもったドナーの空間電荷領域が形成される。
このような空間電荷領域の形成は、同種のP−N接合の
場合でも同じである。
ここで異種物質のP−N接合の場合で特徴的なことは、
接合界面にポテンシャルエネルギーの不連続Δε。およ
びΔε9が生ずることである。
また価電子帯には大きなポテンシャル障壁εV□−εV
2が形成されて正孔がP型ダイヤモンドからN型cBN
へ流れにくくなる。一方伝導帯にはΔεCの形成によっ
てP型ダイヤモンドの界面に三角形の量子井戸が形成さ
れる。ここに溜った2次元電子は大きな移動度を示し、
従来の同種のP−N接合のものより高周波特性が優れる
ことが期待される。
以下本発明を実施例によって更に詳細に説明するが、本
発明は下記実施例に限定されるものではなく前・後記の
趣旨に徴して設計変更することはいずれも本発明の技術
的範囲に含まれるものである。
[実施例] 実施例 第1図は本発明を実施する為の試料構成の一例を示す概
略説明図であり、図中1はヒーター 2は圧力媒体、3
はcBN原料、4は溶媒、5はMo容器、6はP型ダイ
ヤモンド単結晶を夫々示す。
内径14+*mの円筒状のヒーター1を用い、MO容器
5内にcBN原料3 (325〜400メツシュの粉末
)および溶媒4としての硼窒化リチウムを充填した。尚
溶媒4には、約5重量%の割合で粉末シリコンを添加し
た。またP型ダイヤモンド単結晶6として、温度差法で
合成したP型半導体特性のある約IIIImのダイヤモ
ンドを用いた。
第1図に示した試料構成において、超高圧装置内にセッ
トし、圧力55キロバール、温度1450℃(いずれも
Mo容器内)で40時間処理したところ、P型ダイヤモ
ンド単結晶を核にN型のcBN単結晶が1+u+程度成
長していた。
比較例 Is4図に示す試料構成でP型ダイヤモンド−N型cB
N接合体の製造を試みた。尚第4図において、1.2は
第1図と同じ意味であり、フはN型cBN種結晶、8は
金属触媒、9は炭素原料を夫々示す。
内径14mmの円筒状のヒーター1を用い、炭素原料9
として直径10mm、厚さ1■の黒鉛、および金属触媒
8として直径10飄膳、厚さ4■のコバルト板を用いた
。そして炭素原料9と金属触媒8の間に、コバルトに対
して5重量%のボロン粉末を添加した。また種結晶とし
て、温度差法で合成した約1■のN型半導体特性を有す
るcBN単結晶を用いた。
上記の様な試料構成において、超高圧容器内にセットし
、圧力55キロバール(容器内)、原料黒鉛部の温度を
1450℃として40時間処理したが、cBN単結晶7
の周囲に黒鉛が多く晶出するだけで、希望する接合体は
得られなかった。
[発明の効果] 以上述べた如く本発明によれば、同種のP−N接合体よ
りも優れた高周波特性を示し、ダイオード等の素材とし
て有用なP型ダイヤモンド−N型cBN接合体を製造す
る為の方法が確立できた。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明を実施する為の試料構成の一例を示す概
略説明図、第2図および第3図は本発明に係るP型ダイ
ヤモンド−N型cBN接合体による効果を説明する為の
図、第4図は比較例における試料構成を示す概略説明図
である。 1・・・ヒーター     2・・・圧力媒体3−−−
 c B N原料    4・・・溶媒5・・・Mo容
器 6・−p型ダイヤモンド単結晶 7・・・N型cBN結晶  8・・・金属触媒第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ダイヤモンドおよび立方晶窒化硼素の安定な高温・高圧
    下の育成容器内で、該容器内の高温部に窒化硼素原料を
    配置すると共に、該原料をシリコンを含有した溶媒に溶
    解し、該溶媒に温度差を設けて温度による溶解度差を利
    用して、該容器内の低温部に配置したP型ダイヤモンド
    単結晶上にN型立方晶窒化硼素単結晶を析出させること
    を特徴とするP型ダイヤモンド−N型立方晶窒化硼素接
    合体の製造方法。
JP26073490A 1990-09-28 1990-09-28 P型ダイヤモンド―n型立方晶窒化硼素接合体の製造方法 Pending JPH04139077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26073490A JPH04139077A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 P型ダイヤモンド―n型立方晶窒化硼素接合体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26073490A JPH04139077A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 P型ダイヤモンド―n型立方晶窒化硼素接合体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04139077A true JPH04139077A (ja) 1992-05-13

Family

ID=17352010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26073490A Pending JPH04139077A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 P型ダイヤモンド―n型立方晶窒化硼素接合体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04139077A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7476895B2 (en) 2002-06-18 2009-01-13 Sumitomo Electric Industries., Ltd. Method of fabricating n-type semiconductor diamond, and semiconductor diamond

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7476895B2 (en) 2002-06-18 2009-01-13 Sumitomo Electric Industries., Ltd. Method of fabricating n-type semiconductor diamond, and semiconductor diamond

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cho et al. Designing PbSe nanowires and nanorings through oriented attachment of nanoparticles
JP5679505B2 (ja) 熱電材料、これを含む熱電モジュール及び熱電装置
JP2010507561A (ja) 窒化ガリウム結晶およびその製造方法
JPH10510677A (ja) 高性能熱電材料およびその調製法
JPH02503193A (ja) シリコンカーバイド:金属カーバイド合金半導体とその製造方法
US20140174494A1 (en) Thermoelectric material, thermoelectric element and apparatus including the same, and preparation method thereof
Biswas et al. Inducing imperfections in germanium nanowires
CN110284195B (zh) 一种磷化硼单晶及其制备方法和用途
JPH04139077A (ja) P型ダイヤモンド―n型立方晶窒化硼素接合体の製造方法
KR100863619B1 (ko) MgB2 단결정체와 그 제조방법 및 MgB2 단결정체를포함하는 초전도재료
CN114086237A (zh) 一种大尺寸二维层状金属硫代磷酸盐晶体的制备方法
JPH01224039A (ja) 立方晶窒化硼素p−n接合体の作製方法
JPH0645519B2 (ja) p型SiC単結晶の成長方法
JPH0673623B2 (ja) リン触媒によるダイヤモンドの合成法
JP3936996B2 (ja) 単結晶窒化ガリウムの製造方法
CN101785980B (zh) 在拼图式钻石基板形成p-n结
KR20220143671A (ko) 나노와이어들에 대한 선택도가 향상된 선택적 영역 성장
JP2003282450A5 (ja)
JPH0261138B2 (ja)
JPH0320386A (ja) 硬質砥粒
JPS63236531A (ja) ダイヤモンドの合成方法
Preobrazhenskii et al. Study of GaAs/AlAs heterointerface formation during MBE on a GaAs (311) A surface by RHEED
Pavel Combinative mechanism of HP–HT catalytic synthesis of diamond
Zhang et al. Millimeter-sized single crystalline ZnO networks composed of nanostructures
CN117504724A (zh) 三硫化二硼的应用、三硫化二硼掺杂金刚石及其制备方法和应用