JPH04138453U - リツパシヤンクとリツパポイントとの嵌合構造 - Google Patents

リツパシヤンクとリツパポイントとの嵌合構造

Info

Publication number
JPH04138453U
JPH04138453U JP5590091U JP5590091U JPH04138453U JP H04138453 U JPH04138453 U JP H04138453U JP 5590091 U JP5590091 U JP 5590091U JP 5590091 U JP5590091 U JP 5590091U JP H04138453 U JPH04138453 U JP H04138453U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shank
point
ripper
spacer
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5590091U
Other languages
English (en)
Inventor
春男 塘崎
Original Assignee
株式会社小松製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小松製作所 filed Critical 株式会社小松製作所
Priority to JP5590091U priority Critical patent/JPH04138453U/ja
Publication of JPH04138453U publication Critical patent/JPH04138453U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リッパ装置を用いて地盤の破砕、掘削を行う
際、リッパポイント(以下ポイントという)の先端に作
用する負荷と、リッパシャンク(以下シャンクという)
とポイントとの嵌着部のがたつきとにより、シャンクの
下端を支点としてポイントが揺動し、シャンクと、ポイ
ントの上端開口縁部との接触部に塑性流動層き裂が発生
して、シャンクが折損する。この不具合を防止すること
ができるような、シャンクとポイントとの嵌合構造を提
供する。 【構成】 シャンク1下端の前後面を、シャンク1、ポ
イント3よりかたさの低いスペーサ2によって被覆し、
前記ポイント3をスペーサ2を介してシャンク1に嵌着
する。リッパ作業時にポイント3の揺動によって生じる
ポイント上端開口縁部の高面圧とすべりは、消耗部品で
あるスペーサ2が受け、シャンク1には負荷が分散して
作用するので、折損を防止することができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、建設機械に装着するリッパ装置に係り、特にリッパシャンクとリッ パポイントとの嵌合構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
ブルドーザ等の車両系建設機械を用いて地盤の破砕や掘削を行う場合、前記建 設機械にリッパ装置を装着する。このリッパ装置は図4に示すように、ブルドー ザ等の車体4後部に装着され、シャンクホルダ5は、平行リンク6の対角線上に 装架された油圧シリンダ7によって上下動する。このシャンクホルダ5にリッパ シャンク(以下シャンクという)1の基部が着脱自在に挿着され、シャンク1下 端にリッパポイント(以下ポイントという)3が嵌着されている。ポイント3は 側面がほぼ三角形で、上端開口部にシャンク1の下端を挿嵌し、ポイント3とシ ャンク1とにポイント取付ピン8を挿通してポイント3をシャンク1に係止して いる。なお、シャンクホルダ5に油圧シリンダ9を装着した場合は、シャンク1 の掘削角を変えることができる。
【0003】 上記シャンクを地盤に貫入させた上、ブルドーザ等が走行することによって、 硬い地盤を破砕、掘削している。地盤の破砕、掘削時には図3に示すように、前 方からの負荷F1 および下方からの負荷Q1 がポイントの先端に作用する。シャ ンクとポイントとの間およびポイント取付ピンとピン穴との間にはそれぞれ隙間 があるので、シャンクには前記F1 により、前方からの負荷F2 がシャンク下端 部前側に、下方からの負荷F3 がポイント上端の開口縁部との接触部(B部)に それぞれ作用する。また、前記Q1 によりシャンクには、下方からの負荷Q2 が シャンク下端部後側に、前方からの負荷Q3 がポイント上端の開口縁部との接触 部(A部)にそれぞれ作用する。前記A部およびB部は、F1 およびQ1 が反復 して作用することにより、F3 およびQ3 の負荷を受けながら図3に示すすべり を生じている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
前記シャンクは高応力部材であるため、高硬度で引張り強さが大きく、材料の 伸びおよび絞りが小さい。従って図3に示したように、A部およびB部にそれぞ れQ3 およびF3 の負荷を受けながらすべりを生じていると、A部およびB部に 塑性流動層き裂が発生し、苛酷なリッピング作業の場合はA部またはB部を起点 として容易に折損することがある。
【0005】 本考案は上記従来の問題点に着目し、シャンク前後面の、ポイント開口縁部と 接触する部位に負荷とすべりとが直接的に加わらず、従ってシャンク折損の原因 となる塑性流動層き裂の発生を防止することができるような、シャンクとポイン トとの嵌合構造を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案に係るシャンクとポイントとの嵌合構造は、 シャンク下端の前後面を、シャンク、ポイントよりかたさの低いスペーサによっ て被覆し、このスペーサを介して、前記シャンクにポイントを嵌着する構成とし た。
【0007】
【作用】
上記構成によれば、シャンク前後面のポイント嵌着部分にシャンク、ポイント よりかたさの低いスペーサを装着し、このスペーサを介してポイントを嵌着する 構造としたので、従来から図3に示すシャンクのA部およびB部に作用していた 負荷 Q3,F3 がスペーサに加わり、シャンクには前記負荷が分散して加えら れることになる。従って、A部またはB部を起点とするシャンクの塑性流動層き 裂発生を防止することができる。
【0008】
【実施例】
以下に本考案に係るシャンクとポイントとの嵌合構造の実施例について、図面 を参照して説明する。 図1において、シャンク1の下端には、V字状に曲げ加工を施された鋼板から なるスペーサ2が装着され、シャンク1下端の前後面を被覆している。ポイント 3は前記スペーサ2を介してシャンク1の下端に嵌着され、ポイント3の両側面 に設けられたピン穴と、シャンク1の側面に設けられたピン穴1aとにポイント 取付ピンが捜通されている。なお、前記スペーサ2は、シャンク1、ポイント3 のかたさより低いかたさに熱処理されている。
【0009】 上記構造のリッパ装置を用いて地盤の破砕、掘削を行うと、従来と同様に、ポ イント3先端には前方からの負荷F1 および下方からの負荷Q1 が作用し、スペ ーサ2には負荷F1 によって負荷F2 および負荷F3 が、また負荷Q1 によって 負荷Q2 および負荷Q3 がそれぞれ作用する。ポイント3上端の開口縁部とスペ ーサ2との接触部に作用する負荷F3 およびQ3 はある範囲に分散してシャンク 1に伝えられるので、従来から問題となっていた塑性流動層き裂は発生しない。 スペーサ2が塑性変形ないし破断した場合は、新品と交換すればよい。
【0010】 図2において、ポイント3のシャンク嵌合部長さを L1,L2 とし、線C− Cから下方をポイントの有効摩耗部とすると、本考案によりシャンクの折損を防 止することができるので、シャンク嵌合部長さを従来より短くしてもよい。シャ ンク嵌合部長さを短くすると、ポイント3の開口縁部における負荷 F3,Q3 は大きくなるが、これらの負荷はスペーサ2によって分散することができるため 、シャンクに悪影響を及ぼさない。そこで前記シャンク嵌合部長さを短くすれば 、消耗部品であるポイントの有効使用率すなわち有効摩耗部重量/ポイント重量 を大きくすることができる。また、大型建設機械に装着するリッパ装置において はポイント重量が大きく、着脱に手間がかかるので、前記シャンク嵌合部長さ L1,L2 を短くしてポイント重量を軽減することにより、着脱時間を短縮する ことができる。ポイント重量を軽くする代わりに線C−Cから下方の有効摩耗部 を増大させれば、ポイント使用時間を延長させることができる。
【0011】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば、シャンクにスペーサを介してポイントを 嵌着し、ポイントの上端開口縁部と接触するシャンクの前後面に、負荷とすべり とが直接的に加わらないようにしたので、シャンクにおける塑性流動層き裂の発 生を防止することができ、従来から問題となっていたシャンクの折損を回避する ことができる。
【0012】 また、スペーサの使用によって上記塑性流動層き裂の発生を防止することがで きるので、ポイントのシャンク嵌合部長さを短くして有効使用率(有効摩耗部重 量/ポイント重量)を向上させることができ、機械経費の低減が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるリッパシャンクとリッパポイント
との嵌合構造を示す部分断面説明図である。
【図2】本考案によるリッパポイントとスペーサの断面
説明図である。
【図3】従来のリッパシャンクとリッパポイントとの嵌
合構造を示す部分断面説明図である。
【図4】リッパ装置の概要を示す側面図である。
【符号の説明】
1 リッパシャンク 2 スペーサ 3 リッパポイント

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リッパシャンク下端の前後面を、リッパ
    シャンク、リッパポイントよりかたさの低いスペーサに
    よって被覆し、このスペーサを介して前記リッパシャン
    クにリッパポイントを嵌着することを特徴とするリッパ
    シャンクとリッパポイントとの嵌合構造。
JP5590091U 1991-06-21 1991-06-21 リツパシヤンクとリツパポイントとの嵌合構造 Pending JPH04138453U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5590091U JPH04138453U (ja) 1991-06-21 1991-06-21 リツパシヤンクとリツパポイントとの嵌合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5590091U JPH04138453U (ja) 1991-06-21 1991-06-21 リツパシヤンクとリツパポイントとの嵌合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04138453U true JPH04138453U (ja) 1992-12-25

Family

ID=31929838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5590091U Pending JPH04138453U (ja) 1991-06-21 1991-06-21 リツパシヤンクとリツパポイントとの嵌合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04138453U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019148113A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 株式会社小松製作所 リッパシャンクおよびリッパ装置
JP2020153154A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 日立建機株式会社 油圧ショベルのバケット用ツース部材の間隙調整体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019148113A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 株式会社小松製作所 リッパシャンクおよびリッパ装置
JP2020153154A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 日立建機株式会社 油圧ショベルのバケット用ツース部材の間隙調整体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4182057A (en) Releasable corner tooth assembly
US5452529A (en) Retaining device
US6009644A (en) Tooth wedge assembly
US4007550A (en) Replaceable corner tooth assembly
USH2020H1 (en) Tip and adapter for an earthworking bucket
US4043060A (en) Combination strengthened loader bucket and replaceable cutting edge
US20070107274A1 (en) Ground engaging tool retention system
EP3894712B1 (en) Heavy machinery pin with pawl
US2124230A (en) Detachable point for earth digging teeth
US6928759B2 (en) Connection system for attaching a wear member to an excavating lip
US4208815A (en) Straight edge blade for installation on an earth moving bucket
JPH04138453U (ja) リツパシヤンクとリツパポイントとの嵌合構造
US5724756A (en) Bucket tip retention means
US20100269379A1 (en) Ripper boot including a high tensile tip
JP3660538B2 (ja) 旋回作業機におけるロータリジョイントの取付構造
US3093365A (en) Cutting bit holders
JPH0573055U (ja) 土工機用エンドビット
JP2925067B2 (ja) ジョークラッシャーのチークプレートの固定構造
JP3685379B2 (ja) 建設機械の昇降ステップ装置
KR102516899B1 (ko) 노면파쇄기의 파쇄 드럼용 비용접식 파쇄부
JP3611997B2 (ja) 旋回作業機におけるロータリジョイントの取付構造
RU2679169C2 (ru) Узел зуба ковша карьерного экскаватора
JPH0729043U (ja) 油圧式掘削機
JPS5853335Y2 (ja) 衝撃動工具の取り付け装置
JPH1171783A (ja) リッパ装置