JPH0413683B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0413683B2 JPH0413683B2 JP56213981A JP21398181A JPH0413683B2 JP H0413683 B2 JPH0413683 B2 JP H0413683B2 JP 56213981 A JP56213981 A JP 56213981A JP 21398181 A JP21398181 A JP 21398181A JP H0413683 B2 JPH0413683 B2 JP H0413683B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- connector
- optical
- core
- fiber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 38
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/3833—Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
- G02B6/3855—Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/25—Preparing the ends of light guides for coupling, e.g. cutting
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/3833—Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
- G02B6/3863—Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture fabricated by using polishing techniques
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
(1) 発明の技術分野
本発明は光フアイバー端での固定またはフアイ
バー間の結合をなす光フアイバーコネクタに関
し、特に光フアイバーのコネクタ内への挿入を容
易とするコネクタの製造方法に関するものであ
る。
バー間の結合をなす光フアイバーコネクタに関
し、特に光フアイバーのコネクタ内への挿入を容
易とするコネクタの製造方法に関するものであ
る。
(2) 従来技術と問題点
光フアイバーは光通信の分野に限らず種々の機
器内の結合手段としても多用されている。この光
フアイバーはその端部での固定もしくは光フアイ
バ同士の接続のため光フアイバーコネクタと接続
されるのであつて、この接続には光フアイバーコ
アを光コネクタ内にある微細孔に挿入し、接着す
る方法が一般に行われている。
器内の結合手段としても多用されている。この光
フアイバーはその端部での固定もしくは光フアイ
バ同士の接続のため光フアイバーコネクタと接続
されるのであつて、この接続には光フアイバーコ
アを光コネクタ内にある微細孔に挿入し、接着す
る方法が一般に行われている。
第1図を参照すると、1は光フアイバーコア、
2は光コネクタ、3は微細孔を示す。ところが、
光コネクタ内の微細孔3の内径と光フアイバーコ
アの外径との差は1ミクロン程度しかなく、b図
に示した如く光フアイバーコアを微細孔内に挿入
することは非常に難しく多くの時間を要してい
た。また、この困難さから、微細孔内で光フアイ
バーが断線し使用できなくなる等の不都合があ
り、製作歩留りが著しく低下している。勿論フア
イバーの挿入を容易とするためコネクタの微細孔
8に至るコネクタ内孔はテーパーを付されている
が、それにもかかわらず、上述の問題点が発生し
ている。
2は光コネクタ、3は微細孔を示す。ところが、
光コネクタ内の微細孔3の内径と光フアイバーコ
アの外径との差は1ミクロン程度しかなく、b図
に示した如く光フアイバーコアを微細孔内に挿入
することは非常に難しく多くの時間を要してい
た。また、この困難さから、微細孔内で光フアイ
バーが断線し使用できなくなる等の不都合があ
り、製作歩留りが著しく低下している。勿論フア
イバーの挿入を容易とするためコネクタの微細孔
8に至るコネクタ内孔はテーパーを付されている
が、それにもかかわらず、上述の問題点が発生し
ている。
なお、従来においては、マルチコアフアイバー
とシングルコアフアイバーの接続においては、マ
ルチユアフアイバーをガラスパイプ中に挿入し、
このガラスパイプに熱およびガラスパイプの軸方
向に引張り力を加えて先端を細め、この先端にシ
ングルコアフアイバー端を直接加熱融着すること
が特開昭55−164802号公報にて提案されている
が、光フアイバーコネクタを用いる場合の上記問
題点は依然として解決しなければならないもので
ある。
とシングルコアフアイバーの接続においては、マ
ルチユアフアイバーをガラスパイプ中に挿入し、
このガラスパイプに熱およびガラスパイプの軸方
向に引張り力を加えて先端を細め、この先端にシ
ングルコアフアイバー端を直接加熱融着すること
が特開昭55−164802号公報にて提案されている
が、光フアイバーコネクタを用いる場合の上記問
題点は依然として解決しなければならないもので
ある。
(3) 発明の目的
本発明の目的は、光フアイバのコネクタへの接
続に際して生ずる上記の問題点を解決せんとする
ものである。
続に際して生ずる上記の問題点を解決せんとする
ものである。
即ち、光フアイバーコアを光コネクタの微細孔
に挿入しやすくし、固着作業を容易、短時間に行
える様にし、かつ微細孔内での断線を防止し、製
作歩留りを改善することを目的とする。
に挿入しやすくし、固着作業を容易、短時間に行
える様にし、かつ微細孔内での断線を防止し、製
作歩留りを改善することを目的とする。
(4) 発明の構成
上記の目的は本発明によれば、光フアイバの先
端を加熱した状態で、引張つて切断することによ
り先端を針状に加工した後、光コネクタの小孔に
該光フアイバをその針状端から挿入し、次いで光
フアイバを光コネクタに固着し、針状端部を切断
する工程が含まれることを特徴とする光フアイバ
コネクタ製造方法によつて達成される。
端を加熱した状態で、引張つて切断することによ
り先端を針状に加工した後、光コネクタの小孔に
該光フアイバをその針状端から挿入し、次いで光
フアイバを光コネクタに固着し、針状端部を切断
する工程が含まれることを特徴とする光フアイバ
コネクタ製造方法によつて達成される。
(5) 発明の実施例
第2図乃至第5図は本発明の実施例になる光フ
アイバーコネクタの製造過程を示す各工程の断面
図である。
アイバーコネクタの製造過程を示す各工程の断面
図である。
アーク放電電極4間にアーク放電をさせている
所に光フアイバーコア1をあてて溶融させ、左右
に引張力を加えると光フアイバーコアは、第3図
に示した通り切断され、その先端5は図示の通り
の針状となる。この光フアイバーの先端5から第
4図の如く光コネクタ内の微細孔へ挿入し、樹脂
等の接着剤6を用いて固着する。
所に光フアイバーコア1をあてて溶融させ、左右
に引張力を加えると光フアイバーコアは、第3図
に示した通り切断され、その先端5は図示の通り
の針状となる。この光フアイバーの先端5から第
4図の如く光コネクタ内の微細孔へ挿入し、樹脂
等の接着剤6を用いて固着する。
第5図の工程では従来法にもとづき、コネクタ
端より出た余分の光フアイバコアを切断し、コア
端面を研磨する。
端より出た余分の光フアイバコアを切断し、コア
端面を研磨する。
上述の実施例では、光フアイバーコネクタは、
光フアイバー同士の接続に用いる構造のものとし
て例示したが、光フアイバー付発光ダイオードま
たはレーザーにおいても、それらの素子のキヤツ
プ内に光フアイバーを通過させる必要があり、そ
の場合にも同様に行えば、フアイバーの固着作業
は容易となる。本発明においては、フアイバー付
きの光半導体素子のキヤツプも光コネクタの定義
に含めるものである。
光フアイバー同士の接続に用いる構造のものとし
て例示したが、光フアイバー付発光ダイオードま
たはレーザーにおいても、それらの素子のキヤツ
プ内に光フアイバーを通過させる必要があり、そ
の場合にも同様に行えば、フアイバーの固着作業
は容易となる。本発明においては、フアイバー付
きの光半導体素子のキヤツプも光コネクタの定義
に含めるものである。
(6) 発明の効果
上記の本発明によれば、コネクタ内へ微細孔へ
の光フアイバーの挿入が容易であり、作業は簡単
であるから作業工数は大幅に減少する。また、光
フアイバーの端末処理作業において、光フアイバ
ーの断線不良が大幅に減少するため、歩留りが大
幅に向上する。
の光フアイバーの挿入が容易であり、作業は簡単
であるから作業工数は大幅に減少する。また、光
フアイバーの端末処理作業において、光フアイバ
ーの断線不良が大幅に減少するため、歩留りが大
幅に向上する。
第1図a,bは従来法による光フアイバーのコ
ネクタへの接続方法を示す断面図、第2図乃至第
5図は本発明の実施例による光フアイバーコネク
タの製造過程を示す各工程の断面図である。 図中、1は光フアイバーコア、2は光コネク
タ、3は微細孔、4はアーク放電電極、5は針状
先端、6は接着剤を示す。
ネクタへの接続方法を示す断面図、第2図乃至第
5図は本発明の実施例による光フアイバーコネク
タの製造過程を示す各工程の断面図である。 図中、1は光フアイバーコア、2は光コネク
タ、3は微細孔、4はアーク放電電極、5は針状
先端、6は接着剤を示す。
Claims (1)
- 1 光フアイバの先端を加熱した状態で、引張つ
て切断することにより先端を針状に加工した後、
光コネクタの小孔に該光フアイバをその針状端か
ら挿入し、次いで、光フアイバを光コネクタに固
着し、針状端部を切断する工程が含まれることを
特徴とする光フアイバコネクタの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21398181A JPS58113905A (ja) | 1981-12-26 | 1981-12-26 | 光フアイバ−コネクタの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21398181A JPS58113905A (ja) | 1981-12-26 | 1981-12-26 | 光フアイバ−コネクタの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58113905A JPS58113905A (ja) | 1983-07-07 |
JPH0413683B2 true JPH0413683B2 (ja) | 1992-03-10 |
Family
ID=16648263
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21398181A Granted JPS58113905A (ja) | 1981-12-26 | 1981-12-26 | 光フアイバ−コネクタの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58113905A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6244703A (ja) * | 1985-08-23 | 1987-02-26 | Furukawa Electric Co Ltd:The | シングルモ−ド光フアイバ心線のコネクタ接続用端末部 |
JPS62100710A (ja) * | 1985-10-29 | 1987-05-11 | Furukawa Electric Co Ltd:The | シングルモ−ド光フアイバ心線のコネクタ接続用端末部及びその形成方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53110147U (ja) * | 1977-02-10 | 1978-09-02 |
-
1981
- 1981-12-26 JP JP21398181A patent/JPS58113905A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58113905A (ja) | 1983-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4135781A (en) | Optical fiber termination | |
AU2014268936B2 (en) | Fiber optic connector with vented ferrule holder | |
US4812008A (en) | Method and apparatus for connecting optical fibers | |
US4124364A (en) | Method for making glass sleeve fiber splice | |
JPH0454925B2 (ja) | ||
JPH0318805A (ja) | 光ファイバコネクタ | |
JP2003279787A (ja) | 異種光ファイバの接続方法および多心光ファイバ部品 | |
JP5160706B2 (ja) | 光ファイバーケーブルの端末装置 | |
JPH0413683B2 (ja) | ||
JP2921462B2 (ja) | 光コネクタ | |
JP2021162624A (ja) | ファイバの接続構造及び複数の光ファイバ心線とマルチコアファイバとの接続方法 | |
JP3924265B2 (ja) | 光ファイバ用コネクタ | |
JP2014501943A (ja) | 高性能の光ファイバー末端迅速接続モジュール | |
JPS6060608A (ja) | 光フアイバと光コネクタの固定方法 | |
JPS6240685B2 (ja) | ||
JPH0693048B2 (ja) | 光フアイバの融着接続方法 | |
JPS60149015A (ja) | 光コネクタ | |
JP2823943B2 (ja) | 光コネクタの製造方法 | |
JPH0633444Y2 (ja) | 光ファイバコネクタ | |
US20040156599A1 (en) | Method of splicing waveguides | |
JP2837517B2 (ja) | 光ファイバの端末処理方法及び光コネクタの製造方法 | |
US11366274B2 (en) | Ferrule optical connectors with a displaced core for bonding optical fibers | |
GB2033099A (en) | Terminating optical fibres | |
JPS59202422A (ja) | 光フアイバコネクタ | |
JPH1164672A (ja) | ガラス毛細管 |