JPH04135290U - ドライクリ−ナ - Google Patents

ドライクリ−ナ

Info

Publication number
JPH04135290U
JPH04135290U JP4166991U JP4166991U JPH04135290U JP H04135290 U JPH04135290 U JP H04135290U JP 4166991 U JP4166991 U JP 4166991U JP 4166991 U JP4166991 U JP 4166991U JP H04135290 U JPH04135290 U JP H04135290U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
tank
storage tank
sludge
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4166991U
Other languages
English (en)
Inventor
弘 狩谷
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP4166991U priority Critical patent/JPH04135290U/ja
Publication of JPH04135290U publication Critical patent/JPH04135290U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 溶剤貯溜タンクを定期的に清掃できる構成に
する。 【構成】 溶剤貯溜タンク2に圧縮空気制御弁8の噴出
口9から圧縮空気を送風し、貯溜溶剤中にスラッジ10
を浮遊させ、ポンプ3で送液し清浄槽4のフィルタ−5
でスラッジ10を除去する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ドライクリ−ナの溶剤貯溜タンクに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のドライクリ−ナは、溶剤貯溜タンクと、このタンクの底部近傍まで延び た溶剤循環ポンプの溶剤吸い込みパイプを有する循環ポンプと、このポンプから 清浄槽のフィルタ−を経由して溶剤を前記タンクに循環し使用するように配管接 続されていて、例えば実公平1−216739号公報により知られている。
【0003】 この構成によると粗い目のフィルタ−装置によりゴミは除去されるが、長期間 に渡り洗浄をしていると溶剤に含んだ目の小さいゴミが、前記の清浄槽でゴミを 除去されず溶剤貯溜タンクに戻され、遂には前記タンクの底面にヘドロ状になっ たスラッジが堆積される状況になり、清掃作業を定期的に行う必要があった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
このように、洗浄槽から排出される汚物のうち、清浄槽で除去できなかったも のが経時的にスラッジとして溶剤貯溜タンクの底部に堆積し、遂には腐敗し臭気 が溶剤を汚濁させ洗濯物に悪臭を付着させることになるので、定期的に溶剤貯溜 タンク内を掃除できる構成にすると共に、溶剤の腐敗をさせない溶剤管理が必要 である。
【0005】 本考案は、溶剤貯溜タンクの溶剤を清浄化して貯溜できるようにするものであ る。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案のドライクリ−ナの溶剤貯溜タンクは、このタンクを経路の一部とする 溶剤循環経路と、この循環経路中に配設されたポンプとを備え、前記タンク内の 溶剤を撹拌するための圧縮空気を導入する噴出口を、貯溜溶剤液位以下のタンク 側壁部に設けて、溶剤中にスラッジを浮遊させフィルタ−で捕獲する。
【0007】
【作用】
圧縮空気を溶剤タンクに導入する噴出口を、貯溜溶剤液位以下のタンクの側壁 部に設けて、タンクの底部に堆積するスラッジに吹き付けるので、スラッジを一 定個所に沈殿させず溶剤中に浮遊させる。
【0008】
【実施例】
本考案の実施例を図面に基づき説明する。
【0009】 1はドラムであり、機体内部に回転可能に配設され、洗濯物を収納して洗浄. 脱液.乾燥.及び脱臭などの工程を行う。2は溶剤貯溜タンクであり、前記ドラ ム1の下方に配設され洗浄用の溶剤(トリクロルエタン.パークロルエチレン. 石油系溶剤)を収納されている。3は前記タンク2の底面近傍まで延びた吸込み パイプより溶剤を汲み上げるポンプである。4は該ポンプ3により汲み上げられ た溶剤を清浄にする清浄槽で、内部にフィルタ−5を備えている。
【0010】 6はスチ−ムを熱源とする加熱用熱交換器で、清浄槽4の下流側でドラム1の 上流側に配備されている。7は前記ドラム1の下流側に設けられ、ドラム1で洗 浄するとき流出するゴミ類を除去するボタントラップで、前記ポンプ3に接続さ れている。8は前記溶剤貯溜タンク2の底面側に近接した壁面部に取付けた圧縮 空気制御弁で、溶剤に没するケ所に噴出口9を有しタンク2の底部に堆積した泥 .水分.脂肪酸などからなるスラッジ10を、貯溜溶剤に混流させて前記ポンプ 3により前記の清浄槽4に送り、前記フィルタ−5でスラッジ10を除去し、清 浄化した溶剤は洗浄管路7を図の矢印方向へ送られる。
【0011】 11は前記熱交換器6の下流側に設けた溶剤温度センサ−で、溶剤循環経路内 の溶剤温度を検知し(例えば石油系溶剤の場合は設定温度を25度〜35度)、 その検知温度に基ずいて給蒸弁12をON.OFF制御され溶剤温度の管理を行 っている。
【0012】 13は前記ドラム1内の洗濯物を乾燥させる乾燥用ヒ−タで、給蒸弁18と排 蒸用のトラップ19により制御している。14は洗濯物より蒸発した溶剤を冷却 し凝縮回収するク−ラで、凝縮した溶剤は水分離器15を経て前記溶剤貯溜タン ク2に回収される。16は乾燥工程時に前記ドラム1の洗濯物より蒸発する溶剤 をドラム側より吸入し、前記ク−ラ14と乾燥用ヒ−タ13とを経由し循環送風 する送風機である。17は前記熱交換器6の熱交換後の排蒸用のトラップ、20 〜24は溶剤貯溜タンク2の溶剤を循環制御するための電磁弁、25は前記ドラ ムの液位を制御するオ−バフロ−管である。
【0013】 以上の構成に基づいて動作を説明する。 洗濯工程を開始すると、溶剤貯溜タンク2よりポンプ3により溶剤を吸い上げ、 清浄槽4で清浄化し溶剤の温度管理を熱交換器6で行いながらドラム1へ送液さ れる。その時電磁弁20と22は開弁しその他の電磁弁は閉弁状態となっている 。所定液位に到達し循環洗浄をおこなわれるが、二通りの循環洗いの方法があり 、まずオ−バ−フロ−管25を用いた方法で、前記の溶剤貯溜タンク2.ポンプ 3.清浄槽4.熱交換器6.ドラム1を経由して溶剤貯溜タンク2に連結し循環 するもので、電磁弁20と22のみ開弁している。もう一つの方法は、ドラムに 給液した溶剤のみを清浄槽で清浄化するもので、前記のポンプ3.清浄槽4.熱 交換器6.ドラム1.ボタントラップ7を経由してポンプ3にもどる循環経路で あり、そのとき電磁弁は21と22のみ開弁している。
【0014】 洗浄工程時に、上記のいずれの循環路を用いて溶剤を清浄化しても、前記の溶 剤貯溜タンク2の底部には、経時変化や機器の使用頻度により泥成分.残留水分 そしてソ−プ.脂肪酸がヘドロ状のスラッジ10になり堆積してくるのが通常で ある。そこで溶剤浄化工程として、電磁弁21と22そして24をそれぞれ閉弁 して、溶剤貯溜タンク2.ポンプ3.清浄槽4.熱交換器6.を経由し溶剤貯溜 タンク2に貯溜する溶剤を所定時間循環し、前記タンク2の底部に堆積するヘド ロを除去するときに、圧縮空気弁8を所定時間開弁し噴出口9より噴出させるこ とにより、堆積しているスラッジ10を溶剤中に撹拌し浮遊させた状態で前記ポ ンプ3により送液し、前記清浄槽4のフィルタ−5で除去するものである。
【0015】 尚、以上のようにスラッジ10を除去する溶剤浄化工程を、適時洗浄工程時に 行うとフィルタ−5の目詰まりによるフィルタ−劣化を早める原因になるので、 洗浄工程時の溶剤送液量が減少し、洗浄効果を低下させてしまう。そこで、前記 フィルタ−5の交換適正時期を短くさせないために、フィルタ−5の濾過性能が 低下したフィルタ−交換時期に併せて溶剤浄化工程を行うと、フィルタ−交換部 品が有効に使用でき経済的である。
【0016】
【考案の効果】
溶剤貯溜タンクの底部に堆積したヘドロ状のスラッジを除去するために、タン ク内部の清掃作業をすることなく、圧縮空気でスラッジを溶剤中に浮遊させポン プで清浄槽のフィルタ−でスラッジを除去することができる。そして溶剤を浄化 できるので、堆積したスラッジを腐敗させることもなくなり、腐敗臭気が溶剤を 汚濁させ洗濯物に悪臭を付着させることもなくなり、洗濯仕上がり状態を悪化さ せることがなくなる。
【0017】 更に、クリ−ニング機器の使用頻度にあわせてフィルタ−交換をする時期に併 せて、溶剤貯溜タンク内のスラッジをを定期的に清掃することになり溶剤の清浄 度の管理が自動的にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のドライクリ−ニング機の配管系統概略
【符号の説明】
2 溶剤貯溜タンク 3 ポンプ 4 清浄槽 8 圧縮空気制御弁 9 噴出口

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶剤貯溜タンクと、このタンクを経路の
    一部とする溶剤循環経路と、この循環経路中に配設され
    たポンプとを備え、前記タンク内の溶剤を撹拌するため
    の圧縮空気を溶剤貯溜タンクに導入する噴出口を、貯溜
    溶剤液位以下のタンク側壁部に設けたことを特徴とする
    ドライクリ−ナ。
JP4166991U 1991-06-04 1991-06-04 ドライクリ−ナ Pending JPH04135290U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4166991U JPH04135290U (ja) 1991-06-04 1991-06-04 ドライクリ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4166991U JPH04135290U (ja) 1991-06-04 1991-06-04 ドライクリ−ナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04135290U true JPH04135290U (ja) 1992-12-16

Family

ID=31922381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4166991U Pending JPH04135290U (ja) 1991-06-04 1991-06-04 ドライクリ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04135290U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0315494A (ja) * 1989-06-13 1991-01-23 Sanyo Electric Co Ltd ドライクリーナ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0315494A (ja) * 1989-06-13 1991-01-23 Sanyo Electric Co Ltd ドライクリーナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006087899A1 (ja) ドライクリーニング装置
JPH09506032A (ja) マルチプロセスパワースプレーウォッシャー装置
US5853494A (en) Method for automatic washing of vehicles
US6228180B1 (en) Method for disposing of the washing liquid in a machine for washing items and the washing machine used to implement the method
JPH04135290U (ja) ドライクリ−ナ
JP3379816B2 (ja) 部品洗浄方法及びその洗浄装置
JPH11276794A (ja) 洗濯機
EP0897763B1 (en) A method for disposing of the washing liquid in a machine for washing items and the washing machine used to implement the method
JPH046709Y2 (ja)
JP2946321B1 (ja) 溶剤等の油成分を含む排気ガス処理方法
JP2896660B2 (ja) 集塵装置
JP2537304Y2 (ja) ドライクリーニング機におけるカーボンの処理装置
JP4167720B2 (ja) 溶剤洗浄機
JP2006255008A (ja) ドライクリーニング装置
EP0633846B1 (en) Method for automatic washing of vehicles
JPH06277637A (ja) 洗浄装置
KR100463144B1 (ko) 기름걸레의 세탁시스템 및 그 세탁방법
JPH06154478A (ja) ドライクリーニング液の浄化装置
JP3714281B2 (ja) 塗装前処理廃棄物の処理方法および車両パネルの制振材
JP2005068477A (ja) 脱脂洗浄システム
JPH0571281B2 (ja)
JP3068407U (ja) 廃棄物処理装置
JPH1176714A (ja) 洗浄装置に付設される濾過器
JPH0621434Y2 (ja) ドライクリ−ニング装置用排水浄化装置
JP2591153Y2 (ja) ドライクリーニング機械