JPH04134394A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH04134394A
JPH04134394A JP25670790A JP25670790A JPH04134394A JP H04134394 A JPH04134394 A JP H04134394A JP 25670790 A JP25670790 A JP 25670790A JP 25670790 A JP25670790 A JP 25670790A JP H04134394 A JPH04134394 A JP H04134394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
dots
screen
display device
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25670790A
Other languages
English (en)
Inventor
Giichi Kanazawa
義一 金澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP25670790A priority Critical patent/JPH04134394A/ja
Publication of JPH04134394A publication Critical patent/JPH04134394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の概要〕 横Nドツト、縦MドツトのN×M構成の表示装置に関し
、 ドツト数が少ない画像を表示するときも、画像は表示画
面の中央に来るようにすることを目的とし、 横Nド・7ト、縦Mドツトの、N×M構成の表示装置に
おいて、画像データがn×m構成のとき(n<N、m<
M) 、これらのNとn、Mとmから、画面の左と右、
上と下に同じ幅の空白部を残す表示開始位置を求めて該
位置より表示を開始し、表示される画像が画面中央に来
るようにする手段を備える構成とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、横Nドツト、縦MドツトのN×M構成の表示
装置に関する。
N×M構成の表示装置としては液晶デイスプレィLCD
、プラズマデイスプレィFDPなどがあり、デジタル的
に駆動するCRTデイスプレィもこの中に入る。本発明
はか\る表示装置、特に1画面がN×Mドントより少な
いドツト数の画面を適切に表示可能にした表示装置に係
る。
〔従来の技術〕
N×Mドツト構成の平面デイスプレィに1画面分画像デ
ータがN×Mドツトである画像を表示するのは簡単で、
単にその画像データを平面デイスプレィに入力すればよ
く、これで該画像が平面デイスプレィの画面−杯に表示
される。
第4図にこの種表示装置の概要を示す。11はN×Mド
ツト構成の液晶表示画面、12はその横電極ドライバ、
13は縦電極ドライバ、14は制御装置である。本例で
はN=M= 1280としている。このような表示装置
に同じN×M= 1280X1280ドツトの画像を表
示するのは簡単で、単にその画像データを表示装置へ入
力すればよい。
第5図は表示データや同期信号などのタイミングを示す
図で、図示のように表示データDDは1水平線分が1,
2.〜1280の1280ドツトでクロックCLKに同
期している。水平同期信号sHは1280個のクロック
毎に発生し、垂直同期信号Svは1280個の水平同期
信号SH毎に発生する。
この表示装置にN×Mドツトより少ないドツト数の画像
を表示するときは、単にこれを平面デイスプレィに入力
すると、表示される画像が一端に片寄り、他端に空白が
生じる。画像データがN×Mドツトより極端に少ないと
きは、片寄りがひどくなり、表示装置の見易さを損うこ
とがある。
〔発明が解決しようとする課題〕
このように、N×Mドツト構成の平面デイスプレィに、
それより少ないドツト数の画像データを人力して画像表
示するときは、表示される画像が一端に片寄り、見にく
−なる想れがある。
本発明はか\る点を改善し、ドツト数が少ない画像を表
示するときも、画像は表示画面の中央に来るようにする
ことを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
第1図に示すように本発明ではN×Mドツト構成の表示
装置に、それより少ないn×mドツトの画像(n < 
N 、 m < M )を表示するとき、(N−n)7
2台よび(M−m)/2を計算してそれより表示を開示
させる手段を設ける。
本例ではN=M= 1280、n=800、m=600
としている。(N−n)/2=240.  (M−m)
/2=340であり、従って水平方向では241ドア)
目から、垂直方向では341ライン目から表示を開始す
る。
この第1図で表示データDD、は第4図の表示装置では
縦電極ドライバへ転送され、表示データDD2は横電極
ドライバへ転送され、これらでn×mドツトの画像を表
示する。またCLKはクロック、SHは水平同期信号、
Svは垂直同期信号である。
〔作 用〕
このように、1280X1280ドツトの画面に800
x60oドツトの画像を、上から83 =340ライン
置いてかつ左からBt=240ドツト置いて表示するの
で、右にはB2=240ドツト、下にはB4=340ラ
イン残り、画面中央に画像が表示されることになる。
これで、表示装置の持つ表示容量以下のデータを表示さ
せた場合、正確な表示、見易さを損なわない表示が可能
になり、表示装置の機能向上、対応インタフェース条件
の拡大、表示品質の向上につながる。
〔実施例〕
第2図に本発明の実施例を示す。これは第4図の制御回
路14に対応するもので、制御回路14a、水平位置調
整回路14b、垂直位置調整回路14c、および第1、
第2のカウンタ14d、14eを備える。
カウンタ14dは表示データのクロックCLKを計数し
、水平同期信号SHでクリアされる。従って水平同期°
の1周期内のクロック数を計数することになり、これが
前述のように1280なら最大計数値は1280.80
0なら同SOOに、なる。
またカウンタ14eはクロックCLKが入力されている
(表示データがある)状態で水平同期信号SHを計数し
、垂直同期信号SVでクリアされる。
従ってカウンタ14eは、表示データがある水平同期の
数(水平ライン数)を計数することになり、これが前述
のように1280なら最大計数値は1280.600な
ら同600になる。
こ\でも表示画面は1280ドツトX1280ラインと
すると、水平位置調整回路14bはカウンタ14dの計
数値が1280なら最初から、800なら(1280−
800)/2=240従って241ドツト目から表示さ
せる信号を制御回路14aへ出力する。また垂直位置調
整回路14cはカウンタ14eの計数値が1280なら
最初から、600なら(1280−600)/2=34
0従って341ライン目から表示させる信号を制御回路
L4aへ出力する。
この処理を行なうには水平、垂直位置調整回路14b、
14CはN×Mドツトの表示画面、n×mドツトの画像
に対して(N−n> /2.  CM −m)/2の演
算機能を持ち、その演算結果を出力すればよい。また制
御回路14aは単純にはN×Mドツトのメモリを持ち、
それに端から順にn×mドツトの画像データを書込み、
読出しはクロックCLKなどを計数して上記例では34
1ラインの241ドツト目のタイミングを得、これより
上記クロックCLKで開始すればよい。この341ライ
ン目では240+800=1040ドツト目で当該ライ
ンの画像データはなくなり、以後1280ドツト目まで
空白になる。次の342ライン目ではやはり241ドツ
ト目から読出し開始、1040ドツト目で読出し終了、
1280ドツト目まで空白になり、以下これに準する。
そして340+600=940ラインで当該画面の画像
データは全て読出し完了となり、以後1280ラインま
で空白になる。
第3図はクロ、りCLKや同期信号sH,svなどのタ
イ上チャートで、表示データは水平800ドツト、垂直
600ドツトとしている。表示データのドツトクロック
CLK、水平、垂直同期信号SH,Svと表示画面のド
ツトクロ・ツクCLK、水平、垂直同期信号5H2Sv
とは同じものとは限らない。しかしバッファメモリで、
これらの間のずれは吸収できる。またCLK、SH,S
vが表示データ専用でsH中のCLK数はn、5v中の
sHはmなら、カウンタ14eへCLKを入力する必要
はない。
表示画面の右端空白部B2、下端空白部B4の制御は必
要ない。表示データを例えば上述のようにメモリに置く
場合は表示データがなくなる所で読出し停止とすればよ
いだけである。
ドー      1280ドツト分 −一+21CLK
  ゴエ       L−]−]Eb−ゴエJj発明
の効果〕 以上説明したように本発明では、表示装置の持つ表示容
量以下の表示データを入力した場合でもこれを画面中央
に表示することができ、表示品質を損なわない、見易い
表示が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、 第2図は本発明の実施例を示すブロック図、第3図は第
2図の動作説明図、 第4図は従来装置のプロ7り図、 第5図は第4図の動作説明図である。 (5) S H ユ       L27−−−−]−j−U−]」−ト
ーt 280ライン分 一

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、横Nドット、縦Mドットの、N×M構成の表示装置
    において、 画像データがn×m構成のとき(n<N、m<M)、こ
    れらのNとn、Mとmから、画面の左と右、上と下に同
    じ幅の空白部を残す表示開始位置を求めて該位置より表
    示を開始し、表示される画像が画面中央に来るようにす
    る手段を備えることを特徴とする表示装置。
JP25670790A 1990-09-26 1990-09-26 表示装置 Pending JPH04134394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25670790A JPH04134394A (ja) 1990-09-26 1990-09-26 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25670790A JPH04134394A (ja) 1990-09-26 1990-09-26 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04134394A true JPH04134394A (ja) 1992-05-08

Family

ID=17296356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25670790A Pending JPH04134394A (ja) 1990-09-26 1990-09-26 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04134394A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6600469B1 (en) Liquid crystal display with pre-writing and method for driving the same
US8411118B2 (en) Flat panel display and method for detecting resolution of image signal thereof
EP1998315B1 (en) Resolution detecting circuit and method thereof
EP1047043B1 (en) Image display apparatus with conversion of input video signals
US20070200843A1 (en) Display driving integrated circuit and method of generating system clock signal using oscillator clock signal
JP3797838B2 (ja) 画像表示装置
JP2001142452A (ja) 画像信号解像度変換方法及び装置
US5905483A (en) Display control apparatus
JPH04134394A (ja) 表示装置
JP3237126B2 (ja) 液晶パネル駆動装置
TWI446335B (zh) 平板顯示器及其圖像訊號解析度偵測方法
US6943783B1 (en) LCD controller which supports a no-scaling image without a frame buffer
JP3067067B2 (ja) 液晶表示装置
JP3354725B2 (ja) 表示装置
JPH0727504Y2 (ja) 液晶表示装置の入力信号判定回路
JP2000122594A (ja) 画像表示方法と画像表示装置
JPH0636143B2 (ja) 表示制御装置
JPH02302792A (ja) 表示制御装置
JPS61105588A (ja) 画像表示制御装置
JPH05165451A (ja) 表示制御回路
JPH08166776A (ja) ディスプレイ装置
JPH02294688A (ja) 表示制御装置及びこれを用いる表示装置
JPH04324492A (ja) モニタインターフェース
JP2000098996A (ja) 画像表示装置
JPH0213997A (ja) 画像表示制御装置