JPH04131309A - チタンフレークの製造方法 - Google Patents

チタンフレークの製造方法

Info

Publication number
JPH04131309A
JPH04131309A JP25012890A JP25012890A JPH04131309A JP H04131309 A JPH04131309 A JP H04131309A JP 25012890 A JP25012890 A JP 25012890A JP 25012890 A JP25012890 A JP 25012890A JP H04131309 A JPH04131309 A JP H04131309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
powder
metallic
flakes
particle size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25012890A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunsuke Nagasaki
長崎 俊介
Yoshitoshi Saito
斉藤 佳稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Aluminum Powder KK
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Showa Aluminum Powder KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK, Showa Aluminum Powder KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP25012890A priority Critical patent/JPH04131309A/ja
Publication of JPH04131309A publication Critical patent/JPH04131309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野1 この発明はフレーク状金属チタンに関し、さらに詳しく
は金属色を呈する顔料用に良好なチタンフレークの製造
方法に関する。
〔従来の技術1 近年、自動車や電気機器製品の塗装として金属光沢を呈
するいわゆるメタリック塗装が多用されるようになって
きた。メタリック塗装用には表面が滑らかで、微細でか
つ厚さのそろった高アスペクト比(平均長径/平均厚さ
)の金属フレークが用いられている。このような金属フ
レークとしては展伸性に冨んだアルミニウムフレークが
多用されており、−eに使用されているアルミニウムフ
レークはたとえば最大長さ20μm以下、平均厚さ0゜
1〜5μm、平均長径5〜150um、アスペクト比5
以上のものが用いられている。アルミニウムフレークは
、金属光沢を持たせるためにボールミル中で比較的小さ
なボールを使用して油脂中で湿式粉砕し、表面を滑らか
に保ちつつ偏平に展伸させる方法で製造されている(特
開昭49−14358公報参照)。アルミニウムフレー
クは金属光沢に優れているが、水と反応して水素ガスを
発生するので水溶性塗料には使用できず、耐薬品性に劣
るという欠点を有している。
これらの欠点を回避するものとしてブロンズ、ニッケル
、ステンレス等の金属からなるフレークがある。しかし
ながらこれら金属は展伸性に乏しく、隠蔽力に優れ金属
光沢の良いフレークは得難い欠点を有する。また比重が
大きいので沈降が早く均一な塗料が得にくかったり、ス
プレー過程で閉塞を生じ易い等の難点がある。
軽量で金属光沢があり耐食性に優れた顔料用金属フレー
クとしてチタンフレークも提案されている(特開昭6(
−293265、特開平1−923113公報参照)。
[発明が解決しようとする課題1 従来のチタンフレークはアルミニウムフレークと同様な
方法で製造されていた。たとえばボールミル等を使用し
てチタン粉末を溶剤と共に湿式粉砕し、得られたフレー
ク状チタン扮を分級工程を経たのちフィルターで固液分
離し、濾過ケーキをニーダ−ミキサーで混練して所望の
チタンフレークを得る方法が採用されている。このよう
なアルミニウムフレークと同様な製法で得られたチタン
フレークは、平均厚さが厚く隠蔽力に劣り、粒度分布も
幅広(分布しているので金属光沢に劣る欠点を有する。
これはチタンが硬く展伸性に乏しいことに起因している
。粒径、厚さおよびアスペクト比を改善する方法として
は、たとえば特開平1−92303のように湿式粉砕す
るに際して、チタン原料に対する溶剤や添加剤の量を制
御する方法が提案されている。しかしながらこの方法に
おいてもチタンの有する硬さや展伸性に乏しい性質のた
めに、掻く微細で粒度分布がシャープであり、しかも表
面が滑らかで金属光沢に富んだチタンフレークを得るの
は困難であった。原料チタン粉末を微細に粉砕しようと
して長時間ボールミル中で粉砕すればする程チタン表面
の酸素含有量は高くなり、チタンはますます硬化して粉
砕し難くなり、表面の金属光沢も失われる結果となる。
[課題を解決するための手段1 本発明の目的は従来のチタンフレーク製造方法の欠点を
解消し、微細で粒度分布がシャープでかつ金属光沢に優
れたチタンフレークを得るための新規な方法を提供する
ものである。
本発明ではチタンフレーク用の原料チタン粉末をチタン
の水素化物を利用して粉砕し、チタン表面の酸素含有量
を低く保ってチタンの展伸性を維持しつつ湿式粉砕する
方法を採用した。
以下に本発明の詳細な説明する。
本発明で使用する原料チタンはスポンジチタン、チタン
インゴット、チタンスクラップのいずれでもよい。ただ
しインゴット、スクラップの場合は次の水素化処理を速
やかに行うために、大きさ30n+dJ下の小塊にして
おく必要がある6原料チタンはチタン基合金でも良いが
、展伸性や金属光沢の点から純チタンを使用することと
する。
まず、原料である金属チタンを水素化する。
水素化処理は真空反応炉によって行い、原料チタンを装
填後、脱ガスのためt x to−2〜lXl03To
rr以下に減圧して約750℃まで昇温される。
この時点にて反応炉内へ高純度水素ガスを1.0〜2、
Oj2/曹in−kgの速度にて導入しチタン中へ水素
を吸蔵させる6水素飽和状態にして、徐々に降温し水素
含有量を3.8〜4.1wt%にする。水素含有量がこ
れより低い場合にはチタンに強度が残り、粉砕整粒時に
所望の粒度が得られない。
次に上記水素化物を粉砕する。水素化物の粉砕はボール
ミルにて行い5〜30m■φのスチールボールを使用す
る。所定量の水素化チタンをミル内に充填の後、材料の
酸化・窒化防止及び粉塵爆発防止のため、Ar置換をし
不活性ガス雰囲気にして、1〜5時間の粉砕を行う。こ
の粉砕にて、平均粒子径が10〜30g、w、粒度範囲
が3〜45μ層の粒子が90wt%の水素化粉を得る。
ここでの粉砕時間が脱水素後のチタンの酸素含有量を支
配し、粒度分布を決める。粉砕時間が短い場合には脱水
素後のチタンは低酸素となり、延性は残るが粉砕能が悪
く、フレーク作成の湿式粉砕・分級時の歩留りが悪くな
る。粉砕時間が長くなり過ぎると粉末の酸素含有量が高
くなり脆くなって細かくはなるが延性が乏しく、表面の
滑らかなフレークは得られない。このため粉砕時間は適
度の範囲を選び、酸素含有量が0.3〜0.8 wt%
となるように制御する。
本発明を実施するにあたり好ましい水素化チタン粉は、
水素含有量が5.0wt%以下、平均粒子径が1.00
−3OLL 、粒度範囲は3−45uraのものが90
wt%以上、酸素含有量が03〜0.8 wt%のもの
である。
次に上記水素化チタンを脱水素して金属チタンとする。
脱水素処理のためには脱ガス炉を使用する。水素化チタ
ン粉は脱ガスが順調に行われるように充填し、排気をし
ながら徐々に昇温する。最終保持温度は、 600〜8
00℃として圧力1O−2Torrになるまで約24時
間かけて脱ガスする。水素の解離は約400℃からはじ
まり、10〜+00 Torr程度の減圧下になるよう
に昇温する。到達温度は水素仕初の粒度によって決めら
れ、効率よく水素を解離するためには高い温度が好まし
く、また高すぎると焼結が進み後工程での湿式粉砕が出
来なくなる。従って上記の温度が適当であり、好ましく
は700℃程度が良い。また製品の水素含有量の影響を
除くためには、上記の真空度が必要である。
上記工程を経て生成したチタンの粉塊は、軽く解砕でき
、解砕後のチタン粉末の品位、及び粒度は水素含有量0
.05wt%以下、酸素含有量0.4〜1、Oat%、
平均粒子径lO〜30μl、粒度範囲3〜45μ−以下
の粒子が90wt%以上となる。酸素含有量が上記の値
より低い場合にはチタンの粉は展伸性が良く、アスペク
ト比も大きく、平均粒子径の大きなフレークとなり必要
とする微細な粒度のフレーク歩留りが悪くなる。上記の
範囲の場合には適度の展伸性と脆性を持ち、湿式粉砕時
には、展伸と粉砕が同時に行われ、目的のフレークが効
率良く取得できる。
湿式粉砕用の粉末にアトマイズ扮を粒度を揃えるだけの
処理をしてそのまま利用する場合には粉砕コストが高く
、上記のような細かい粉が得られないため、フレーク歩
留りが悪くなる。
次に、上記のような前処理をほどこしたチタン粉末を、
従来公知の湿式粉砕法を利用して粉砕し、目標とするチ
タンフレークとする。すなわち、粉砕機としては通常ボ
ールミルを使用する。
粉砕用ボールは直径1〜20IIIIのスチールボール
が用いられる。ボールと被処理原料粉末との割合は容積
比で5+1〜30:1程度である。粉砕は金属粉表面の
酸化を防止し、粉末の表面を滑らかにするために溶媒中
で粉砕する。溶媒としてはミネラルスピリット、アルコ
ール類、トルエン、キシレン等を使用する。溶媒と被処
理粉末との割合は容積比でl:】〜l:2程度である。
さらにフレクの表面を滑らかにし、金属光沢を良くする
ため潤滑剤を添加するのが一般的である。潤滑剤として
はオレイン酸、ステアリン酸等の高級脂肪酸、アミン類
、アルコキシ類等が使用される。このようにして原料チ
タン粉末を小さなボールで長時間かけてゆるやかに粉砕
研磨し、粒度分布がシャブで表面が滑らかな金属光沢に
優れたメタリック顔料用チタンフレークを得る。
このようにして得られたチタンフレークは平均粒子径1
0〜30+uw、平均厚み0.1〜0.5 u’ya 
、粒度範囲3〜45μ脂が90wt%以上、アスペクト
比20〜300であり、メタリック塗料用の顔料、プラ
スチック練り込み用顔料、電磁シールド塗料用顔料とし
て好適であり、優れたメタリック感覚と耐食性を具備し
たものが得られる。
[作用1 本発明はチタンを水素化することにより粒度の揃った微
粉末を得て、さらに酸素含有量を適度な範囲に制御する
ことによりチタン粉末の粉砕能と展伸性を適度の範囲に
維持しつつ粉砕研磨し、粒度分布がシャープで表面が滑
らかで光沢に優れた顔料用チタンフレークを得るもので
ある。
[実施例] 次に実施例をあげて本発明を説明する。
1、チタンフレーク製造用金属チタン粉末の製造1−1
.水素化チタンの製造 スポンジチタン(昭和タイタニウム株式会社製、99.
6%Ti、0.07%0、粒子サイズ2h@以下)10
0kgを反応炉に装入し、脱気・Arガス置換後、昇温
し、 750℃になった時点で水素ガスを22/分で流
しながら6時間保持し、降温して、Arガス中で室温ま
で冷却後、水素含有量4.0%の水素化チタン粒を得た
1−2.水素化チタンの粉砕 上記方法で得られた水素化チタン粒15kgを30Rボ
ールミル(25IIIIlφのスチールボール60kg
を充填、Arガス封入)で1時間粉砕し、平均粒子径2
1μm1粒度分布3〜45μmが90%以上の水素化チ
タン粉末を得た。
1−3.水素化チタン粉末の脱水素 上記方法で得られた水素化チタン粉末15kgを反応炉
に装入し、I02〜1O−2Torrに減圧脱気しなが
ら昇温し、 700℃で20時間脱水素処理し、冷却後
、99.1%T1.002%Hのチタン粉末を得た。
金属4,チタンフレーク製造用金属チタン粉末の製造 1−3の方法で得たチタン粉末をらい解機で解砕し、9
9.l96Ti、 0.[]2%H10740、平均粒
子径(Ds。) 17.7us+ 、34μm以下が9
2.5%の金属チタン粉末を得た。
2、塗料用金属チタンフレークペーストの製造2−1.
金属チタン粉末の粉砕・展伸 ■−4の方法で得た金属チタン粉末3’kgを38℃の
ボールミル(3m+mφスチールボール75kg装填)
に、ミネラルスピリット 5.4kg、ステアリン酸1
50 gと共に装入し、58rpmで16時間粉砕・研
磨して次の粒度分布の厚さ0.2ILmのチタンフレク
を含むスラリーを得た。
フレーク寸法  +63 63−44 44−25 −
23(μ11) 粒度分布(%)   2.5  5,2  22,3 
70.02−2.スラリーの篩分及び固液分離 2−1の方法で得たスラリーを44μm目開きの篩で篩
分し、次に44μ1通過スラリーを真空濾過機で固液分
離し、 lOO℃減圧乾燥残分(チタンフレーク分に等
しい) 85.0%(揮発分15%)のチタンフレーク
ケーキを得た。
2−3.塗料用金属チタンフレークペーストの製造 2−2の方法で得たチタンフレークケーキ94重量部に
6重量部のミネラルスピリットを加えて良く混練し、チ
タンフレーク分80wt%の金属チタンフレークペース
トを製造した。このチタンフレークペーストの隠蔽力(
Water Covering Area )は400
0〜20.000c rn”/ gであった。
3、性能検査 3−1.検査用塗膜の製作 3−1−1.塗料の作成 上記2−3の方法で作成した金属チタンフレークペース
ト8.75 gに91.25gのアクリル樹n旨(日本
油脂株式会社製、8油ベルコート# 100クリアー)
とシンナー6ccを加えて良く混合し、塗料とした。
3−1−2.塗膜の作成(スプレー塗装)1−1の方法
で作成した塗料に約1.00ccのシンナーを加えて撹
拌後、 150X 70x O,6(ms)の鋼板にス
プレー塗装して、厚さ約20μ−の塗膜を形成した。塗
膜は、やや褐色を帯びた金属光沢に冨んだ黄金色を呈し
た。
3−2.塗膜の耐食性試験 3−2−1.腐食液の製造 0.5規定HC1液、 0.5規定HNOi液、 0.
5規定1(250,液、 05規定H,PO4wi、 
0.5規定NaOH液、0、5M定Nl(、OR液及び
3重量%NaCl液を腐食液とした。
3−2−2.耐食性試験 1、−2の方法で作成した塗膜の表面に、直径約2cm
の2−1の方法で作成した腐食液の盛り上がりを形成し
、毎日定時にそれを洗浄・乾燥して、非腐食部との色の
変化を観測した。各腐食液での変色までに要した時間を
比較塗膜のそれの結果と共に、表・1に示す。
表     1 CI HNO。
H2SO。
H□PO4 aOH 168時間 24時間 168時間 216時間 120時間 72時間 4時間 1.68時間 216時間 24時間 24時間 24時間 168時間 168時間 48時間 NH,OH72時間    24時間   168時間
NaCl     240時間    240時間  
 240時間3−2−3.、iR面光沢度の測定 3−1−2の方法で作成した塗板の塗膜面の鏡面光沢度
(Gs(601)を日本電色工業株式会社製の光沢度測
定器により測定した。比較塗膜の測定結果と共に表・2
に示す。
表     2 574PS )       STN )G S T%
1 87.1    92,9        54.
4量%のペースト ・ステンレスフレークペースト: 昭和アルミパウダー株式会社製、5TN−350゜5U
S−3161粉をフレーク化したもので、平均粒子径D
 、。= 13μm、フレーク厚さ=02μ11ステン
レス含有量:85.5重量%2、検査用塗膜の製作 2−1.塗料の作成 性能検査の1−1と同様の樹脂及びシンナーを用いて、
同様の方法で各々下記配合の塗料を作成した。配合を変
λだ理由は、塗膜中での金属フレークの体積割合が金属
チタンフレークの場合と等しくなるようにするためであ
る。
比較例 1、比較用金属フレークペーストの選択・アルミニウム
フレークペースト: 昭和アルミパウダー株式会社製、高輝度タイプ、 57
4PS、平均粒子径D s o = 13 u m、フ
レーク厚さ: 0.2 am 、 Al含有量ニアo重
ペース ト  ?クリル  シンナー   ルーフ体積
樹脂      /樹脂 574P3       6.1g   93.9g 
  6cc    59.3STN−35014,9g
   85.1g   6cc    59.3(本発
明のチタン8.75g 92.25g  6cc   
59.3 )[発明の効果] 本発明の方法による場合は粒度分布がシャープで表面が
滑らがな金属光沢に優れたチタンフレークが容易に得ら
れる。本発明により得られたチタンフレークは軽量でし
かも耐食性にも冨むことがら、自動車用電気機器用のメ
タリック塗料用顔料、プラスチック繰り込み用顔料に最
適である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属チタンを水素化して粒径1〜50μmの微細
    な水素化チタンの粉末とし、次いで該水素化チタン粉末
    を脱水素して金属チタン粉末とした後、該金属チタン粉
    末をミル中で湿式粉砕することを特徴とするチタンフレ
    ークの製造方法。
  2. (2)金属チタン粉末の酸素含有量が1.0wt%以下
    、水素含有量が0.05wt%以下であることを特徴と
    する請求項第1項記載のチタンフレークの製造方法。
JP25012890A 1990-09-21 1990-09-21 チタンフレークの製造方法 Pending JPH04131309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25012890A JPH04131309A (ja) 1990-09-21 1990-09-21 チタンフレークの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25012890A JPH04131309A (ja) 1990-09-21 1990-09-21 チタンフレークの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04131309A true JPH04131309A (ja) 1992-05-06

Family

ID=17203245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25012890A Pending JPH04131309A (ja) 1990-09-21 1990-09-21 チタンフレークの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04131309A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997015412A1 (fr) * 1995-10-27 1997-05-01 Sumitomo Sitix Corporation Particules de titane metalliques brillantes, leur procede de fabrication, particules de titane colorantes brillantse obtenues a l'aide de ces particules, procede de chauffage et de coloration de ces particules et poudre se composant de ces particules de titane
US5766334A (en) * 1995-06-05 1998-06-16 Toyo Aluminium K. K. Colored titanium flakes, process for their preparation and resin composition containing colored titanium flakes
JP2008150289A (ja) * 2005-01-07 2008-07-03 Hitachi Maxell Ltd 水素発生材料、水素製造用カートリッジ、水素製造装置、水素の製造方法および燃料電池システム
JP2013091588A (ja) * 2011-10-27 2013-05-16 Toho Titanium Co Ltd 水素化チタンの製造方法
JPWO2019124344A1 (ja) * 2017-12-18 2019-12-19 日立金属株式会社 TiAl金属間化合物粉末の製造方法およびTiAl金属間化合物粉末
CN111069613A (zh) * 2019-11-29 2020-04-28 丹阳汇鑫复合材料科技有限公司 一种氢脆金属钛制备纳米钛粉的方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5766334A (en) * 1995-06-05 1998-06-16 Toyo Aluminium K. K. Colored titanium flakes, process for their preparation and resin composition containing colored titanium flakes
WO1997015412A1 (fr) * 1995-10-27 1997-05-01 Sumitomo Sitix Corporation Particules de titane metalliques brillantes, leur procede de fabrication, particules de titane colorantes brillantse obtenues a l'aide de ces particules, procede de chauffage et de coloration de ces particules et poudre se composant de ces particules de titane
JP2008150289A (ja) * 2005-01-07 2008-07-03 Hitachi Maxell Ltd 水素発生材料、水素製造用カートリッジ、水素製造装置、水素の製造方法および燃料電池システム
JP2013091588A (ja) * 2011-10-27 2013-05-16 Toho Titanium Co Ltd 水素化チタンの製造方法
JPWO2019124344A1 (ja) * 2017-12-18 2019-12-19 日立金属株式会社 TiAl金属間化合物粉末の製造方法およびTiAl金属間化合物粉末
CN111069613A (zh) * 2019-11-29 2020-04-28 丹阳汇鑫复合材料科技有限公司 一种氢脆金属钛制备纳米钛粉的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6645286B2 (en) Iron effect pigments
EP2399967B1 (en) Process for producing powder coating composition
EP1566419B1 (en) Powder coating composition
US3389105A (en) Flake metal powders coated with fluorocarbon resin
EP1445290B1 (en) Powder coating composition, process for producing the same, and coating film made from the same
WO2004081119A1 (ja) アルミニウムフレーク顔料、それを含む塗料組成物、インキ組成物およびそれらの塗膜
US3709439A (en) Production of reflective metal flake pigments
JPH0668121B2 (ja) アルミフレ−ク顔料
US4236934A (en) Nonleafing aluminum flake pigments
JPH04131309A (ja) チタンフレークの製造方法
JP2011525555A (ja) Pvdアルミニウム効果顔料と摩砕法からの薄いアルミニウム効果顔料との顔料混合物、それを調製するためのプロセスおよびその使用
US4728359A (en) Method of producing a dispersion-hardened metal alloy
WO2010058200A1 (en) Method for making an alloy
US3563779A (en) Aqueous metallic flake compositions
CN115401195A (zh) 一种颗粒增强高熵合金粉末及其制备方法和应用
US11292916B2 (en) Aluminum pigment, method for producing aluminum pigment, coating composition comprising aluminum pigment, coating film, article having the coating film, ink composition, and printed product
EP2303969A1 (de) Mischung aus dünnen eisen- und aluminiumeffektpigmenten, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung
JPWO2019077904A1 (ja) アルミニウムフレーク顔料およびその製造方法
US4404023A (en) Process for the production of a metal or metal alloy powder
JPS6152204B2 (ja)
US2378432A (en) Pigment
JPS6035402B2 (ja) アルミニウム合金粉顔料
JP2951360B2 (ja) 樹脂被覆金属顔料組成物
US6315222B1 (en) Method of producing paste containing flaky aluminum powder
WO2022196441A1 (ja) 塗料組成物