JPH04128255U - 食器用蓋 - Google Patents
食器用蓋Info
- Publication number
- JPH04128255U JPH04128255U JP3450791U JP3450791U JPH04128255U JP H04128255 U JPH04128255 U JP H04128255U JP 3450791 U JP3450791 U JP 3450791U JP 3450791 U JP3450791 U JP 3450791U JP H04128255 U JPH04128255 U JP H04128255U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tableware
- lid
- different sizes
- food
- microwave
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 claims abstract description 4
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 22
- 238000010411 cooking Methods 0.000 abstract description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Table Devices Or Equipment (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Cookers (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 電子レンジ調理等において、1個の蓋で異な
る大きさの食器を良好に覆うことができる食器用蓋を提
供する。 【構成】 マイクロ波透過性の材料で形成され、かつ異
なる大きさの食器の端縁に沿うよう段階的に異なる大き
さで複数個形成された絞り部4aおよび4bを有する食
器用蓋1。
る大きさの食器を良好に覆うことができる食器用蓋を提
供する。 【構成】 マイクロ波透過性の材料で形成され、かつ異
なる大きさの食器の端縁に沿うよう段階的に異なる大き
さで複数個形成された絞り部4aおよび4bを有する食
器用蓋1。
Description
【0001】
この考案は、皿および碗などの食器または食品容器にかぶせるための蓋に関し
、特に、食器に食品を載せ、その上からかぶせて電子レンジにより調理および加
熱を行なうための蓋に関する。
【0002】
調理ずみの食品を皿および碗等の食器に載せ電子レンジで温めたり、野菜およ
び魚肉類を食器に載せて電子レンジで調理する際、加熱および調理が効果的に行
なわれるよう、またこれらの食品から水分が蒸発しないよう食品を樹脂フィルム
で覆うことがしばしばある。しかし、食器上の食品を樹脂フィルムで覆う作業は
結構手間がかかるうえ、樹脂フィルムの浪費を招く。そこで、食器にかぶせて樹
脂フィルムと同様の効果を狙った蓋が開発されてきた。しかしながら、従来は、
隙間ができないよう蓋をするために、異なる大きさの食器に合わせて違う大きさ
の蓋を多数用意しなければならなかった。蓋をいくつも準備することは、ユーザ
にとって不便であり、しかも費用がかかる。
【0003】
この考案の目的は、係る不都合を解消するため、1個で異なる大きさの食器を
良好に覆うことができる食器用蓋を提供することにある。
【0004】
この考案に従う食器用蓋は、食器または食品容器にかぶせるための蓋であって
、マイクロ波透過性の材料で形成され、かつ異なる大きさの食器または食品容器
の端縁に沿うよう段階的に異なる大きさで複数個形成された環状の絞り部を有し
ている。
【0005】
この考案に従うマイクロ波透過性の材料は、電子レンジ等に用いられるマイク
ロ波を吸収せずに大部分を透過してしまうため、マイクロ波によってほとんど加
熱されない材料を指し、たとえばポリプロピレンおよびポリエチレン等の合成樹
脂がその中に含まれる。
【0006】
この考案に従う食器用蓋は、マイクロ波透過性の材料で形成されているため、
食品を載せた食器にかぶせて電子レンジにかけることができる。しかも、この食
器用蓋は、環状の絞り部を有する。食器にこの蓋をかぶせると、絞り部が食器の
端縁に沿うため、食器と蓋との隙間をなくして十分に食品を覆うことができる。
したがって、保温効果は向上する。また、1個の蓋に環状の絞り部は異なる大き
さで段階的に複数個形成されている。したがって、大きさの異なる食器を持って
きても、複数の絞り部のいずれかを食器の端縁に合わせることができる。このよ
うにして、1個の蓋によって大きさの異なる食器についてそれぞれを隙間なく覆
うことが可能となる。市販食品の食器容器にこの蓋をかぶせる場合も同様である
。
【0007】
図1に、この考案に従う食器用蓋の一具体例を示す。図に示す食器用蓋1は、
ドーム型で、小皿などの食器に蓋をするためのものである。この蓋はポリプロピ
レン樹脂で形成されており、半透明である。ドーム形状において、底の端縁2は
、直径が約16.5cmの円形であり、ドームの高さ約4cm、その頂部には直
径約3.5cmの円盤状の取手3が設けられている。ドーム形状の胴体は、図の
矢印で示す2箇所において絞られており、絞り部4aおよび4bが形成されてい
る。絞り部が形成されている状態の断面を図2に示す。これらの絞り部は円形で
、絞り部4aの直径は約15.5cm、絞り部4bの直径は約14.5cmであ
り、直径1cm刻みで絞り部が設けられている。また、蓋には直径約2mmの連
通孔5が形成されており、たとえば電子レンジ調理の際、空気および水蒸気を連
通孔5から適度に逃がすことができるようになっている。
【0008】
以上のように構成される食器用蓋は、食器にかぶせられ、食器に盛りつけられ
た食品の保温に使用されるほか、食品を電子レンジにかけるに際し、食器上に置
かれた食品を覆って加熱および調理を行なうために使用される。使用にあたって
は、たとえば、円形の皿の端縁と上記絞り部とが合うように蓋を皿の上に載せれ
ば、隙間を作ることなく蓋をすることができる。絞り部は2箇所形成され、大き
さの異なる皿に対応することができる。なお、この蓋は、絞り部を食器の端縁に
合わせて使用するだけでなく、より大きな食器の上にこの蓋を載せるようにして
使用することもできる。
【0009】
図3にこの考案に従う食器用蓋のもう1つの具体例を示す。図に示す食器用蓋
11は、比較的大きな皿、碗およびどんぶり等に蓋をするためのもので、円錐台
の形状をしている。蓋の材質はポリプロピレンである。円錐台の形状において、
底の端縁12は直径約22cmの円形であり、円錐台の高さは約6cm、直径約
14cmの中央の台状部分は中が少し凹まされ、中心に直径約3cmの円盤形の
取手13が設けられている。食器用蓋11において、取手13は着色されている
一方、他の部分は半透明である。したがって、これを食器にかぶせたときは、中
のものを見ることができる。また、円錐台形状の胴体は、6箇所において絞られ
ており、6個の絞り部14a、14b、14c、14d、14eおよび14fが
形成されている。図4は、6個の絞り部が形成された状態を示す断面図である。
これらの絞り部は円形で、それぞれの直径は約21〜約16cmの間で1cm刻
みの値となっている。また、蓋には上記具体例と同様に、直径約2mmの連通孔
15が形成されている。
【0010】
以上のように構成される食器用蓋は、上記具体例と同様、食器にかぶせられ、
電子レンジ調理に使用されるほか、食品の保温に使用される。この食器用蓋は絞
り部が6箇所に設けられ、より広範囲の大きさの食器に対応することができる。
使用にあたっては、たとえば、皿および碗の円形の端縁が上記絞り部と合うよう
に蓋をする。こうすれば、食器と蓋の間に隙間を作ることなく蓋をすることがで
きる。また、上記具体例と同様により大きな食器にこの蓋全体を載せて使用する
こともできる。
【0011】
なお、この考案に従う食器用蓋は、その材質、形状および大きさ、ならびに絞
り部の数、大きさおよびピッチ等について上記実施例に限定されるものではない
。この考案に従って、上記実施例以外の種々の変形物を容易に作成することが可
能である。
【0012】
以上述べてきたように、この考案に従う食器用蓋は、1個で異なる大きさの食
器または食品容器を隙間を作ることなく良好に覆うことができる。したがって、
電子レンジを使用する際、この考案の食器用蓋を使用すれば、大きさの違うそれ
ぞれの食器に対応して食品を覆い、加熱、調理および保温を行なうことができる
。電子レンジでの加熱および調理においては、この考案に従う食器用蓋は樹脂フ
ィルムに代わるものとして使用することができる。また、この食器用蓋は単に食
品の保温のために用いることもできる。たとえば、カップ麺の蒸らし蓋としてこ
の食器用蓋を用いれば便利である。さらに、この食器用蓋は、食品の冷蔵および
冷凍保存時に食器にかぶせて用いたり、料理の卓上カバーとして用いることもで
きる。
【図1】この考案に従う食器用蓋の一具体例を示す斜視
図である。
図である。
【図2】図1に示す食器用蓋の部分断面図である。
【図3】この考案に従う食器用蓋のもう1つの具体例を
示す斜視図である。
示す斜視図である。
【図4】図3に示す食器用蓋の部分断面図である。
1 食器用蓋
3 取手
4a、4b 絞り部
Claims (1)
- 【請求項1】 食器または食品容器にかぶせるための蓋
であって、マイクロ波透過性の材料で形成され、かつ異
なる大きさの前記食器または前記食品容器の端縁に沿う
よう段階的に異なる大きさで複数個形成された環状の絞
り部を有する食器用蓋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991034507U JPH0738168Y2 (ja) | 1991-05-16 | 1991-05-16 | 食器用蓋 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991034507U JPH0738168Y2 (ja) | 1991-05-16 | 1991-05-16 | 食器用蓋 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04128255U true JPH04128255U (ja) | 1992-11-24 |
JPH0738168Y2 JPH0738168Y2 (ja) | 1995-08-30 |
Family
ID=31916894
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991034507U Expired - Lifetime JPH0738168Y2 (ja) | 1991-05-16 | 1991-05-16 | 食器用蓋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0738168Y2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100840587B1 (ko) * | 2007-02-05 | 2008-06-23 | 주식회사 새샘 | 식품용기용 덮개 |
JP4529004B1 (ja) * | 2009-11-03 | 2010-08-25 | 博司 行俊 | 落とし蓋 |
JP2014064761A (ja) * | 2012-09-26 | 2014-04-17 | Wakaizumi Shitsuki Kk | 透明蓋を備えた食器 |
JP2016214777A (ja) * | 2015-05-26 | 2016-12-22 | 康司 松谷 | 蓋の押さえ具 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012107862A1 (de) * | 2012-08-27 | 2014-05-15 | Fissler Gmbh | Küchengerät zum Aufsetzen auf ein Gefäß; Küchengeräte-Set, umfassend Küchengerät und verschiedene Funktionseinheiten |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0266449U (ja) * | 1988-11-02 | 1990-05-18 |
-
1991
- 1991-05-16 JP JP1991034507U patent/JPH0738168Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0266449U (ja) * | 1988-11-02 | 1990-05-18 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100840587B1 (ko) * | 2007-02-05 | 2008-06-23 | 주식회사 새샘 | 식품용기용 덮개 |
JP4529004B1 (ja) * | 2009-11-03 | 2010-08-25 | 博司 行俊 | 落とし蓋 |
JP2011097968A (ja) * | 2009-11-03 | 2011-05-19 | Hiroshi Yukitoshi | 落とし蓋 |
JP2014064761A (ja) * | 2012-09-26 | 2014-04-17 | Wakaizumi Shitsuki Kk | 透明蓋を備えた食器 |
JP2016214777A (ja) * | 2015-05-26 | 2016-12-22 | 康司 松谷 | 蓋の押さえ具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0738168Y2 (ja) | 1995-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4785968A (en) | Serving platter for pizza pan | |
US4916280A (en) | Food package adapted particularly for microwave heating | |
AU2015100774A4 (en) | Multifunctional Cookware | |
US3384260A (en) | Sectional tray | |
US4563946A (en) | Pizza pan | |
US2932293A (en) | Food steamer | |
US4865219A (en) | Serving platter for pizza pan | |
US5363750A (en) | Pasta pan and cooking method | |
US4917262A (en) | Cooking vessel with adjustable vent spaces | |
US4206854A (en) | Disposable plastic upper lid | |
US4165855A (en) | Cooking utensil kit | |
JPH04128255U (ja) | 食器用蓋 | |
WO2011132739A1 (ja) | 電子レンジ用加熱容器 | |
US1978175A (en) | Nestable casserole with platter | |
JP3165081U (ja) | 電子レンジ用調理器具 | |
US4117948A (en) | Insulated server with cooperating pans | |
JP2002300966A (ja) | 容器兼用蒸し器 | |
KR20120031863A (ko) | 두 가지-기능의 취사 도구 뚜껑 | |
WO2020187035A1 (zh) | 砂锅 | |
WO2017146775A1 (en) | Cooking utensil with divider system | |
JPS5852226Y2 (ja) | 即席鍋焼麺容器 | |
JP2014121502A (ja) | ギョーザ焼成容器 | |
WO2015042993A1 (zh) | 一种饭盒 | |
JP3238234U (ja) | 食材トレー | |
JP2001055269A (ja) | 食品収納容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19960227 |